- 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
- 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
- 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
- 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
- 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
- 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
- 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
- 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
- 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
- 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
- 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
- お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
- 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
- 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
- やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁 → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
- 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
- 【報告者がキチ】 義姉が妊娠9ヶ月で、私も同時期に第一子を妊娠するも流産。なのに義姉は私の事も考えず、安っぽいウニを土産に親戚の集まりにやってきた!ありえない!
- 地味に面倒くさい先輩を切った。性格が悪いというか何というか自己中で異性にだらしなく微妙に意地汚い
- 義兄嫁に300万円貸したら音信不通になってしまった。毎月返済してくれるはずが…
- 夫婦で携帯を新規で契約しに来たお客さん。クレジットカードを取りに行った奥さんが戻ってこず、2時間経過。奥さんが遅くなったありえない理由に一同( ゜д゜)ポカーン
- スーパーに神経分からん店員がいた。俺が詰めてた荷物を「あら、こんなところにもう一つあったわ」と持ち去ろうとしたババアを擁護したんだが…
俺「俺のスマホは電話番号がないから通話ができないです」上司「番号とれよ!連絡がつきにくいだろ!」 これ俺悪いの? 連絡は固定電話でいいし、緊急時だったらLINE通話でもいいだろ、、?
緊急連絡はLINE電話すればいいじゃん。
通話機能付けたら月700円くらい高くなるんだけど、会社が経費を出してくれない。
これ俺が悪いの?

一日あたり24円やん
安いなら会社がその経費出してくださいね。
俺には通話機能は必要ない。
通話機能が必要なのは会社の都合。
月700円出さないだけで会社からの評価が下がってもいいなら好きにしなよ
格安通信会社ならどこにでもあるぞ。
普通はガラケーと2台持ちとかじゃない?
ならその二台目は会社が用意してよ
甘えん坊だなあ
それはLINEやってなくてもつながるの?
公衆電話からかけられる?
LINEやればええやん。
別にLINEじゃなくても無料通話ソフト使うならなんでもいいよ。
家に固定電話ならある。
会社が外出中の緊急連絡を電話にこだわってくる。
好きにすればいいんじゃないか
業績よくて儲かるのは経営者であって、労働者はなんも給料かわらん。
出世も何もないと思うが出世したほうが煩わしいって人もいるし
そういうことじゃなくて、本来会社都合の経費を個人に負担を押しつけてることについて、おかしな部分があるよねと言っている。
これまで暗黙の了解だったのかもしれないが、それを批判すると、やれ常識がないだの、やれ出世できないだの、論点ずれすぎなんだよ。
>>28 入社前に「電話はライン電話しかないので
緊急電話を利用する場合はラインをダウンロードして登録してください」って
ちゃんと言うたか?
一瞬、お前とはライン交換したくないんだよ、察しろよw
ってのも出てきたが
入社前に電話番号はありますかと聞かれてませんけど。
どうやって人事と連絡とるん?
固定電話でええやん
取引先とか関わる職種ではない。
あるのは会社からの緊急連絡。
どうせもうすぐ新人も入ってくるしそいつに仕事させればいいだろ
給料上がらない原因だわなw
今回聞かれた結果がこのスレタイ
書類には固定電話書いたよ
無い、用意してくれたら何も文句言わない。
1の後輩「え!?いいんですか?でも1さんの方が手が空いてるんじゃ」
1の上司「あいつは電話が繋がらないから任せられないんだ」
1の後輩「え?もしかして電話持ってないんですか?w」
1(先輩)「は?電話ならLINEですればいいし」
1の後輩「LINE電話wwww1さんここ会社ですよwww」
1(先輩)「」
上司がただの無能やん
必要なら会社がどうにかすべき
外出中連絡取りたければメールでもLINEでも何でもで連絡くれたら対応するよ。
この2018年に電話にこだわり、電話じゃなきゃだめだというのは昭和的発想の会社の都合。
もしそれでも電話にしてくれというのなら、その金は会社が払うべきだよね。
大事な仕事回さなくなるだけだし、
無事出世しないだけだし(´・ω・)
それはパワハラでしょ。
会社都合の負担を押し付け、それを拒否したら制裁て、裁判負けてるやつやん。
>>54
すぐに連絡とれないやつに大事な仕事まわせるか?(´・ω・)
僕なら回さないぞ(´・ω・)
どうでもいい仕事だけしてて出世できる思うか?(´・ω・)
仕事に最低限な物は自分で用意しろよ(´・ω・)
お前、ネクタイも仕事でしか使わないから経費で落とせとか
いいそうだな(´・ω・)
出世しないなんて人聞きの悪い
上司の心象が極めて悪くなるだけで、決して会社は差別しない
いいね?
願わくば釣りであらんことを。
仕事中の外出中の話だろ(´・ω・)
営業とかバンバン電話かかってくるぞ(´・ω・)
最低限仕事に必要なものは本来会社が用意すべきだよ、なに言ってるの?
ならスーツも用意してくれる会社探せば(´・ω・)
全員がスマホ持ってると思うなよ(´・ω・)
うちはスーツは強制されてないからいいけど、強制ならスーツ代を会社が出すべきでは?
スマホ持ってない前提なら通話SIMじゃないことに怒ってくる意味が分かりません。
スーツ代はおかしい
なにがおかしいの?出してる会社あるよ?
出すのは会社の自由
なら法的にはスーツ着ていかなくても文句はいえない
だかはそうやってなし崩し的に労働者が不利な環境に甘んじすぎだって言ってんだよ。
これまでの常識がこれからも常識だと思うなよ
だからお前はそれでいいじゃん(´・ω・)
なーんも間違ってないよ(´・ω・)
お前の中では(´・ω・)
がんばれよ社畜
すまん(´・ω・)
自営だから社畜になれない(´・ω・)
自営はまた考えちがうでしょそら、何でこの議論に参加してんの
従業員にお前みたいなのいたらムカつくなーっと(´・ω・)
どうしても連絡をとらなければならない体制なら会社経費だ
>>1が連絡用の電話番号を用意しないのは、もちろん自由だ
それを上司が怒るのも自由だ
もちろん、変な理由で怒るならパワハラなんだが、連絡先の問題ならパワハラ認定は難しかろう
だから、このまま怒られ続けたらいいがな
仕事内容は知らないが未だに電話に執拗に拘るヤツがいるからな
お得意先全てにそんなこと言えないからな(´・ω・)
なら一般的な電話番号あったほうが利用しやすい(´・ω・)
業務上、携帯電話番号が必要なら業務上の経費だよ
なら出してもらえるとこの会社にいけば(´・ω・)
昔なら携帯を貸し出してるとこあったし、今でも
あるとこはあるんじゃね?(´・ω・)
うちの会社も景気のいい時は、業務用の携帯配布してたわ
景気が悪くなった途端、回収しやがったw
>>1は好きにしろとしか言えんわ
なんの問題も解決しないだけで
それなりに間違ってるよ
いいじゃん(´・ω・)
今から社会に出てわかることもあるし(´・ω・)
あんた偉いわ
連絡先に家電なのはなんでなんですかー?
って聞かないとあかんかったな(´・ω・)
- 新郎の友人たち「まぁすぐに離婚だろw」 私(うわ…失礼な人たちだな) → しかしなんと本当に離婚した。予言が当たった理由がとんでもなかった
- 嫁のフリンで離婚してから13年。ひさしぶりに子供たちと会った。息子「なんで会いに来なかった!?」俺「!?」 → 真実を話した結果は…
- 上司から期待され資格を取得し給料もアップしチヤホヤされていたら、妬まれて嫌がらせを受けたのでその腹いせに一週間ほど休んでやったw → 想定した以上の事態に発展した
- ワイ「パッパは何してる人なの?」彼女「も、で始まり、 ん、で終わる職業だよw」 その驚愕の正解は…
- 会社の先輩でもある元彼女(29)とは3年付き合って、別れた。元彼女「…今は後輩さん(22)と付き合っているの?」 俺「まぁね」 元彼女「!!」 → その直後、とんでもない事態に
- 嫁と間男のメール → 『(俺)と結婚したのは親の会社のためです。しかも夜が下手なの』 俺が嫁を好きになったのは会社なんて関係なかったのに… → そして結果は因果応報
- 嫁の妊娠。嫁「私たちの愛の証だね」俺は幸せの絶頂だった。しかし流産、そして聞いてしまった電話中の嫁の会話… 嫁「ごめんね…あなたの赤ちゃんタヒんじゃった」
- 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
- 姉が俺の車で自損事故おこして地獄へ行った。しかし姉の遺書が見つかり… 俺(こっそり捨てるか…)母「なにそれ?」俺「あっ」母「あんた!この場所に行って姉ちゃんの願いを叶えてきな!」 → 俺は想定外すぎる所に行くはめに……
- 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
- 京都出身の彼女と婚約した。そして彼女の実家へ行ったが… → 近所の人「(彼女)は部落出身だから結婚はやめときな」俺「!?」 → 発覚した真相は、、
- 久しぶりに帰省したら、兄嫁が残り物を食べさせられていた。俺「兄貴頭おかしくなったんか?今のお前、昔の親父そっくりやぞ!」兄・母「!!」
- 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
- 【速報】 石破総理「消費税を下げます」
- 【朗報】 ワイ、報酬280万の治験に採用されてしまう
- 接客業「接客やると日本人がゴミなのが理解できますよ」
- 【速報】 女優の杏さん、『緊急報告』キタァアアアーーーーーー!!!!!
- 【貧困化】 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している模様
- 【悲報】 楽しんご、永野芽郁にブチギレ
- 【恐怖で漏らした】 旦那「旅行行こう」私(行先が先週彼氏と行った場所と一緒でやばい)お昼の店もメニューも宿もフロアもスケジュールも全部同じだった
- 嫁「私にとって他人の人にお金を何故あげないといけないの」俺「母親は年金も少ない。親族全員で支え合うことが結婚というものだ」←結婚1ヵ月目で早くも離婚したくなってきた
- 旦那「俺が小学生のとき、修学旅行中に強盗に入られて家族を皆殺しにされたんだ」→なんとその事件の犯人は・・・
- 兄が弟のオモチャを破壊!私「お前のゲームも壊そうか?」→ 兄の慌てっぷりに笑った…
- 不倫して出て行った嫁が何食わぬ顔で戻って来たンゴwww
クソみてえな会社だな
常に連絡がつく番号が必要なら支給するのが当たり前
こいつが今どうなってるかが見ものだよな
確か、初出は数年前だと思うし
会社が携帯用意するのが理想だとは思う
だけどそれはそれとしてコイツは偏屈だと思う
少なくとも親しくしたいタイプの人間ではない
法的根拠
はい、論破
スレタイ主は悪くないンゴよねえ
仕事で電話が必要なら会社が支給しなきゃダメンゴニキよねえ
閑職まっしぐらだな
協調性ないし
裁判したけりゃすりゃ良いじゃん?
そんな問題起こす奴もうどこも雇ってくれなくなるけどね
法的根拠
はい、論破
スレタイ主は間違ってないンゴよねえ
業務に必要なら会社が用意しないとダメンゴニキよねえ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
緊急連絡なんかまずないうちの会社ですら、社用スマホ支給なのにねぇ…
まあイッチの会社がアレなだけだな。
050ではじまる番号貰える通話アプリはあったけどな
月額無料だけど通話料がクソ高いから着信専用にして相手に高い通話料金を払わせる嫌がらせができる
これスマホが普及し初めの頃やろな