1. 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
  2. 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
  3. 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
  4. 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
  5. 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
  6. 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
  7. 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
  8. 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
  9. 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
  1. 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
  2. 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
  3. お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
  4. 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
  5. 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
  1. やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁  → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
  2. 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
  3. 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
   

妻がほぼ料理をしない。妻「家で作るよりも、外で食べたほうが安い」子供にとってのお袋の味は、サイゼリヤになりつつある

スポンサードリンク

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1465249031/
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 00:06:30.13 ID:xkuHHvvt0

妻がほぼ料理をしない

小学一年生の息子は外食好きで、週に4、5回は回転寿司やファミレス
たまに家で料理しても、出てくるのはラーメン(生麺)、焼きそば、スパゲッティ
焼き魚が食卓にのぼるのは、年に1回ぐらいの気がする

もはや「おかずを作る」という思考は、妻から消えてしまった様子
妻は「外で食べる」という言い方をするが、それって店でカネを払って食べるということ
ときどき話をしたが、「家で作るよりも、外で食べたほうが安い」と何度か言われた

スポンサードリンク
 
Loading RSS Feed
 

 

605: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 00:15:21.96 ID:xkuHHvvt0

(続き)
子供が生まれる前は、けっこう料理をしていたので、作れないわけじゃない
結婚と同時に退職したので、ずっと専業主婦
ブランド志向などはないが、節約もしない
買い物を見ていると、トマト少々で400円とか、どうも値札を見ないような買い物が多い
一番驚いたのは、「明日のお弁当の肉が要るんだった」と言って、数百グラムで3000円もする牛肉パックを買い物かごに入れたこと
そりゃ、外で食べたほうが安くなるわけだわ

 

607: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 00:47:08.52 ID:0Ksj4/q1K
>>604
お袋の味は?家庭の思い出の味は?お正月の雑煮やお味噌汁はどんな何味噌?って、話のタネに聞かれた時に何々店の何としか答えられないなんて悲しいなぁ…

 

608: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 00:52:36.65 ID:xkuHHvvt0
>>607
昨年の大晦日の夜は、親子三人でサイゼリア
翌日・元旦の夕食もサイゼリアだった
「うちのお袋の味は、サイゼリアだな」と文句は言っておいた

 

609: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 00:55:17.27 ID:xkuHHvvt0
(続き)
別に夫婦仲は悪くないので、粘り強く説得していく
至近にスーパーが2軒あるので、買い物は便利なはずなんだが、
なぜこんなことになっているのか、本当に謎

 

610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 00:56:57.70 ID:xkuHHvvt0
「サイゼリヤ」だったね。
あれだけ食っているのに、間違えてしまった

 

611: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 02:09:40.17 ID:Mqfrx93o0
大概原因は食育を蔑ろにしてきた嫁の親なんだよな
だから義両親に泣きついても無理ゲー

 

612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 06:16:55.85 ID:nn+MR4GIp
料理を作るのがいや、値段を見て商品を買えない、鬱や脳に障害の可能性は?

 

618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 10:04:54.84 ID:xkuHHvvt0
>>612
そう言われると思ったんだけれど、鬱や脳機能障害ではないなあ…
天然ちゃんというわけでもないし

 

613: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 08:10:59.10 ID:8A1Kj5CLd
兼業でアメリカだったら普通
アメリカ主婦のレパートリーは8とからしいし

 

614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 09:01:55.17 ID:tYZaMwVzp
専業で日本のようですが

 

615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 09:18:55.65 ID:uvfjsFhw0
なんでもかんでも外国の例え出す奴は本当に頭悪いと思う

 

616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 09:39:41.12 ID:qXObSiHya
そうか?
欧米だとこれくらい普通だぞ

 

617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 09:48:44.24 ID:AxxEY9Wyd

環境によるだろ
祖父母宅でご飯とか普通の家もあるわけで
共働きなら嫁の負担大きいから理解されやすいが、 料理するのには気合いがいる休日料理や完璧主義タイプもいるし
(つまり日常料理向いてないタイプ)

夫婦で話合って摺り合わせするしかない
クリスマスとかイベントの時は作るとか
休みに夫婦一緒に一品や作り置き作るとか
冷食組み合わせたお手軽料理レパートリー増やすとか

 

619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 10:53:11.53 ID:xkuHHvvt0

(続き)
俺の理想は、「おいしくて安い旬の食材を、要領良く調理して食べる」。
それと、「一緒に飯を食うのは、家族の基本」と思っているので、自分だけ外食するという選択肢は除外される

これに対する障害は
(1)妻が料理に重きを置いていない
(2)子供が好きなのはラーメンや回転寿司…という好みの違い


妻を教育しようとしてストレスをためるよりも、やはり自分で料理したほうが早いのかもな

ただ、専業主婦がいるのに、会社勤めに加えて料理までやるのか?という不満もある

 

620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 10:59:46.96 ID:llD4550Ed
なぜ専業になんてさせるのか

 

621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 13:37:26.55 ID:WvpYwS8Ia

コープを使わせてみては?
アホほど高いものはそれほどないし、コープのものならとりあえず国産だから大丈夫と思わせる
あとコープには簡単調理でなかなか美味しいものが結構あるよ
子どもの相手しながら調理が大変と思っているのなら一旦ハードルも下がる

とはいえ専業なのに楽することに慣れきっているから教育し直すのも大変だな
いっそ働くか家事するか選ばせたら

 

622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 13:58:30.35 ID:gRgZhaBP0
>>619
出産前に料理してたなら、子供の好き嫌いに心が折れたんだろ
嫁の説得よりメンタルケアして一緒に対策考えたれよ

 

623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 15:10:23.87 ID:ZRu96MFod
対策って具体的に何さ
子供なんか甘くて油たっぷり洋食子供メシが好きで当たり前だろう

 

625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 16:25:28.01 ID:BPj5SKRqK
>>623
甘いもの苦手な子供とか油で下痢する子供とかいっぱいいるぞ

 

626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 17:31:56.79 ID:ZRu96MFod
>>625
回転寿司とラーメンの大好きな子供がいる家の話にどう関係が?

 

627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 20:09:20.49 ID:xkuHHvvt0

いろいろレスをくれてありがとう
やはり、俺自身が料理をすることにした
毎晩はとても無理だが、できるだけ自分で作るし、おかずのストックもしておく
>>621のコープに関する話も、良いヒントになった。ありがとう

やはり、食事は大切だ。
食べ物に不満足だと、精神がじわりと蝕まれていく

妻にお願いをしたり、命じたりするのもストレスになるし、自ら作って手本を示すのが一番良い気がする

 

629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/04(火) 21:13:10.37 ID:0Ksj4/q1K
>>627
正直、家事やらないなら働いて貰った方が良い 料理作らないのに1日なにやってんだか…
働いていれば、まあ料理しない言い訳もたつし。
働いてもらうべきだ

スポンサードリンク


  1. 托卵に気づいた義弟。その復讐は最高のタイミングで開始された。 こんな復讐のしかたもあるのかと、ゾッとしたよ
  2. 俺のセイ病が発覚。感染源は嫁しかありえなかった。 → 嫁「…どこまで知ってるの?」俺「ざっと500人くらいか?」嫁「すべて、知っているんだね」
  3. 姉の夫「産んでよ」私「わかった」 → 姉の夫の子を産んだ。お姉ちゃんも私の娘が自分の旦那の娘だとは思ってないだろうな.. ま、バレた時は姉たちに育ててもらいます
  4. 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
  5. 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
  6. 娘「わたし結婚する」俺「そうか…おめでとう!」娘「縁起が悪いからお父さんは結婚式には招待できない。ごめんね」 うん。そりゃそうだ。そうだよな..
  7. 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
  8. たった一度の過ちで子を授かった妻「どうしてもおろせない。それを考えるとタヒにたくなる。あなたの子供だったら良かったのに…」  そして僕が『自分なりに無理のない判断』をした結果は、、
  9. 貞操観念がすごく固い彼女。結婚を考えている大切な人だから隠し事はしたくはない。だから過去に夜の店に行った経験を彼女に話した結果
  10. 娘(2)の血液検査をした。俺「…血液型があわない」嫁「ごめんなさい。ウワキしました…」なんとそのまま嫁は失踪! そして21年後、真実を知った娘は…
  11. 酔っぱらった新婦の上司が披露宴でいきなり暴露した。上司「(新婦)が新人の時に関係を持ってずっと続いてるし、続けていくと誓い合った!」新郎・新婦「!?」 → 結果は、、
  12. 友人の結婚式に出席したが、なんと私の席が無い…! どうも飛び入り参加した新郎友人たちに割り振られたしい。新郎「どうしても参加してほしいんだ」新婦「招待者が優先でしょ(泣)」私「…」 → 私が大人の対応をした結果…
  13. 子供の誕生日を忘れ、父親がタヒんだ時でもウワキをしていた嫁。俺「…お父さん亡くなったぞ。お前こんな時になにやってんの?」嫁「..!?」

当サイトの関連記事

  • 母が他界。遺言書「兄・兄嫁・私・私夫・弟に遺産を残す」弟嫁「・・何で私の名前がないの!」一同(うわー母さん最後にやりやがったw)実は母…
  • 通帳が盗まれた。犯人は義兄嫁と判明し、謝罪と賠償も受けたのだが、この後に予期せぬ修羅場が待ち受けていた←その話し合いの各自の意見がカオスすぎる。自己主張激しすぎw
  •  
     

    3件のフィードバック

    1. 名無し より:

      離婚案件だろw

    2. 名無し より:

      料理が好きじゃないのに、食べることに興味もないのに、子供が好き嫌いが多いと作る気は失せるねー
      うちも一時期外食と惣菜オンリーだったわ
      まぁ、仕事してたけども
      今は作るのと惣菜が半々だね

    3. 名無し より:

      働いてもらった方がいいのでは?というのをスルーしている所を見ると
      報告者(夫)の希望で専業なんじゃないかな・・・?
      今でも収入ある男性って女性を専業にしたがる人いるよ。

    コメントをどうぞ (NGワードが入っていると反映に時間がかかります)

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

    テキストのコピーはできません。