1. 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
  2. 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
  3. 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
  4. 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
  5. 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
  6. 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
  7. 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
  8. 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
  9. 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
  1. 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
  2. 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
  3. 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
  4. お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
  5. 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
  1. やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁  → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
  2. 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
  3. 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
   

自律神経について聞きたいニキおるか?

スポンサードリンク

1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:37:27 ID:rQZ
おるやろ

スポンサードリンク
 
Loading RSS Feed
 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:38:37 ID:rQZ
二キらが息できてるのも、寝る時に死なないのも、暑かったら汗かくのも
全て自律神経の仕業や
体はこいつに支配されてると言っても過言ではないで

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:40:15 ID:rQZ
自律神経には二つあるんや
一つは陽キャを司る交感神経
一つは陰キャを司る副交感神経
というと分かりやすいな
つまりは
動く事を管理してる交感神経と
止まることを管理してる副交感神経や

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:42:05 ID:rQZ

動くこと、止まることって書くと少し語弊があるな
正確には
活動的になるのに必要な交感神経
気持ちを落ち受けたりするのに必要なのが副交感神経や

さて、二キらは日常でどっちが強いと思う?

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:43:16 ID:But
これ定期?

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:49:13 ID:rQZ

>>7
ワイは初めてやけど、似たような奴らが居るんか?

さて、五分五分の自律神経が乱れるとどうなるか
野球に例えてみよう

交感神経を野手
副交感神経を投手
とする
チーム(人間)はこの二つがないと上手く回らない
仮に野手が強くて投手はカスしかいないとする。すると攻撃はとても強い攻撃的なチームになる
でも投手はカスなのでぼかすか点が取られる
チームは勝てる時もあるし、勝てない時もある
しかし段々と野手はやる気がなくなる
投手のせいで負けたりもするんやから
そうすると、次第にチームは勝てなくなる

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:49:53 ID:gbM
>>18
西武「…………」
横浜「…………」

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:56:54 ID:rQZ
>>20
例えや例え
事実ではなくフィクションや

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:44:08 ID:rQZ
正解は五分五分や
人間は一日を通せば交感神経と副交感神経が同じ割合になってる
五分五分という事はバランスが取れてるって事よ

 

9: ■忍法帖【Lv=30,マリンスライム,b2G】 2017/04/07(金)20:44:48 ID:gbM
自律神経が逝くとどうなるんや?

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:53:07 ID:rQZ
>>9
自律神経が逝く時は恐らく死や
基本彼らは生きてる

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:46:29 ID:eUv
交感神経活発になったらワイも陽キャになれるんか?

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:46:55 ID:gbM
>>11
色々ヤバくなってなんやかんやで死ゾ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:47:06 ID:fTa
>>11
常に汗ダバダバで臭くなりそう

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:53:07 ID:rQZ
>>11
一時的にはな

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:48:24 ID:viW
遅いで

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:53:07 ID:rQZ

>>16
ごめんな
思い立って書いたから今書いてるんや

さて、チームの負け
つまり人間としてダメになる事が起きる
これがいわゆる自律神経失調症というやつや
交感神経が強いまま負けると、
汗ドバドバになったり、何故か心臓が早鐘を打ったりするで
副交感神経が強い負けると
気持ちが落ち込んだり(いわゆる鬱)、体がだるくなったりするんや

自律神経は体を司る分、ありとあらゆる症状を引き起こせるんや

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:49:50 ID:xzP
自律神経のおかげで彼女ができました

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:56:54 ID:rQZ
>>19
せやろか?

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:50:15 ID:tGB
食欲増進はインスリンやから怒ってやけ食いしてる奴は怒ってないとかなんとかやっけ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:56:54 ID:rQZ

>>21
まあその辺りはどう捉えるかなんやろな

自律神経失調症はそんなわけで色んな症状が出るんやで
だからこそ色んな症状の理由にされてしまうんやけど

例えば緊張すると汗が止まらないってやつも広義では自律神経失調症が発病してるし、鬱病も広義では自律神経失調症の一部になるわけや

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:54:01 ID:Kl2
この文章その場で書くとかこいつすげえ変態だぜ?

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:03:12 ID:rQZ
>>24
変態なのは事実よ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:54:47 ID:gbM

気分とか体調(食欲・汗・心臓の鼓動)が割りと短いスパンで切り替わるんやが
自律神経整えればよくなるんか?

あと寝る前のスマホ・PCはアカンて聞いた

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:03:12 ID:rQZ
>>25
自律神経で変わるやろうな
寝る前のスマホとかも後で触れるわ

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:55:39 ID:viW
やる気がでんのはどうすればいいんや

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:03:12 ID:rQZ

>>27
ちんちん触るとやる気出ない?

さてはて、自律神経は乱れるとダメ、投手野手両輪でうまく動くのがチームや

どうなればうまく動くかは勿論人次第やけど、まずは自分のチームの強さを知るべきや
野手と投手どっちが自分は強いのか

そんな時指針になるのは自分の体の状態や
体はどちらが優位かの象徴や

例えば次なんかが良く出てれば交感神経が強いで
汗がよくでる、お腹がやたら空く、寝れない、下痢が続く
なんかや
つまりは体がよく動いてる時や

 

29: ■忍法帖【Lv=13,マドハンド,ZZJ】 2017/04/07(金)20:58:03 ID:xpM
ワイは自律神経が異常でなんやかんやして血がめぐるとこに巡らなくて貧血になるんやがこんなことってありえる?
貧血と自律神経って関係あるんか?

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:10:47 ID:rQZ
>>29
うーん、有り得なくはないが恐らく異なると思う
ちゃんとした病院の見解を貰うべきや

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:58:14 ID:ipz
どうやったら自律神経整えられるんやろ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:58:37 ID:cLP
寝る前のスマホって交感神経刺激してまうんか?

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:59:29 ID:gbM
>>31
目玉に強烈な光をゴリゴリ当てとる状態やからま、多少はね?

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:00:36 ID:cLP
>>33
どれくらいのスパンで交感神経落ち着くんやろ

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:11:51 ID:gbM
>>34
体育の先生曰く、一回神経が強い刺激を受けると一時間は(落ち着くまでに)必要らしいで

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:13:21 ID:cLP
>>40
はえ~、寝る前スマホ即就寝民ワイ無事死亡

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:58:42 ID:Tr2
健康な自律神経の働きを維持する
または
乱れたときに健康に戻す方法
だけかいつまんで教えてクレメンス
野球のたとえはいらん

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:10:47 ID:rQZ

>>32
例えが多くてすまんな
少しだけ取っ付きやすさを増やしたんや

続きや
副交感神経が優位な時は
寝すぎる、便秘になる、お腹が空かない、なんかや
要は体は動かない状態やね

みんなバランスの整え方が気になるみたいやから一気に話進めるで

この交感神経と副交感神経のバランスを整えると体の調子は良くなる
これが基本や
で、こいつらが乱れると体はおかしくなり様々な症状がでる
更に乱れていると時は交感神経が強い時と副交感神経が強い時の極端な状態になる

極端ってのはつまり、振り幅が大きいという事や
バランスを整える作業はつまりは
振り幅を小さくし、同レベルにすることが必要や

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:09:18 ID:ipz
ワイは交感神経ムキムキなんやな
毎日下痢やし汗っかきや

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:19:20 ID:rQZ

>>37
可能性大やな
ヘンテコドクターは全部自律神経で解決しようとしてるみたいやし

自律神経の整え方、これについては色々なやり方があるが、元患者として有益なやり方を幾つか上げていくで

1、自律訓練法
これはそのままググってくれたらええ
呼吸と思考の両面から体を整えるれっきとした医学療法や
ようは、交感神経と副交感神経を意識する事でバランスを整えていくというやり方や
ワイの時効果が高く、なおかつ直ぐに効果が理解出来た

2、呼吸法
結局は深呼吸や
これは特に副交感神経が高い時有用やと思う
というのも人間深呼吸すると吸う時は長く吸えるが吐く時はすぐや
吸う行為は交感神経、吐く行為は副交感神経なので、深呼吸をするとどうも副交感神経の高ぶりを抑えられる
逆に呼吸の長さを意識して変えればどちらが優位でも効果的になるハズや

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:21:48 ID:eUv
はえー
ワイは緊張しいの躁鬱激しい人間やからどこかおかしいのかね

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:33:19 ID:rQZ

>>44
結局躁鬱も直すのは生活リズムを直すのが最適と言われてる
それは自律神経のリズムを整えるのと同じ事や

自律神経を整える最適な方法は結局寝る事やとワイは考えてる
寝てる間に体はバランスを取り戻してる
寝すぎると副交感神経が強くなるが、適度な睡眠はバランスキーパーになってくれる
この事を意識すれば、生活リズムを保つことの意義が見えるはずや

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:22:28 ID:dwy
聞きたい、ちな肺

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:25:23 ID:rQZ

んで、やっぱり究極的には人間の生活リズムを改善することが必要や

というのも本来人間の自律神経は乱れてない
つまり、普通の生活リズムにおいては乱れないという事や
朝は8時までに起きる
夜は12時までに寝る
ご飯は寝る3時間前には食べ終わってる
極論はこれだけなんや

でも寝やすくしたりするために必要なのは環境や
少なくとも寝る前にスマホを見たり、明かりのついた部屋にいることは避けるべきや
寝る前は常夜灯、またはLEDなら最も暗い暖色のライトにすべきや

寝る30分前にはお風呂は上がっておくといい
布団の中でまどろむ時間を作るべきや

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:27:10 ID:eUv
やっぱその2つのバランスが整ってる人は精神的にも安定するんやろか

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:38:02 ID:rQZ

>>48
安定するよ

結局、人間朝起きて夜寝る、適度に食べ、飲む
これだけで体は整う事を理解して欲しいんや
現代の生活では難しいとは思う
夜は仕事で遅くて晩飯の時間は不定期
寝る時間は晩飯の直後
朝は眠いまま叩き起される
そりゃあ人間体も壊すよ

だからこそ、休みの日だけでも体を戻す努力をして欲しい
それだけでみんなの自律神経は元に戻るはずや

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:35:10 ID:JwK
ヤクやって自律神経逝った
外出ると滝汗で服脱いで速効寒気がしだしてまた滝汗
もともと新陳代謝高いから万年夏バテみたいな感じ
どうすりゃいい?

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:43:14 ID:rQZ

>>50
薬やめてる前提で話せば
自律訓練やるべき
そして、過酷だけど自分の過去と向き合い、自分が何をしたのか、しっかりと罪を理解すべき

自律神経が乱されるのは自分の意思の中にあるストレスが原因かもしれないから
ゆっくりと治してくれ

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:35:44 ID:ToV
鬱病は生活習慣の見直しで治ったなあ

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:43:14 ID:rQZ
>>51
やはり主流はそっちよなぁ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:40:30 ID:b2J
自律神経失調症で僧帽筋が常にカチカチや
薬も飲んだが治らンゴねぇ

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:45:39 ID:rQZ

>>53
薬を飲むなとは言わないけど、頼るのは良くないよ
薬は結局どちらかを強くする効果や
劇的に交感神経と副交感神経の強さに差があれば意味があるけど、ある程度になると毒でしかないとワイは考えてる

だからこそ人のリズムで生きてほしいと思うで

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:46:05 ID:rQZ
長々なったけど、これで終わりや
質もあればちょくちょく答えるで

 

57: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:46:51 ID:b2J
座禅も瞑想も自律訓練法もスポーツも試したがよくならん
ヨガやってみようと思うんやが効くやろか?

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:47:56 ID:rQZ
>>57
具体的に症状教えてくれたらなんかエエのあるかもしれん
もちろんその人に効くか、というか効くと思えるかがあるからなんとも言えないけど

 

61: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:50:42 ID:b2J

>>59
僧帽筋が常にガチガチ
ずっと立ってると失神する
集中力が続かない
吃音症

なんかいいのあるやろか

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:53:58 ID:rQZ

>>61
なるほど
ちなみにニキが思う自律神経を乱すストレスの原因は分かっていて、それは取り除かれてるか?

筋肉の硬さがまずはあるみたいやし、そこからアプローチってのもありかもしれん
マッサージ行くとかやね
立ってると失神というのは、単純に低血圧症の可能性もあるし、1度も病院かかってないなら見てもらうべき
吃音がストレスになってる可能性もあるなぁ
そうなると、吃音を少しでも治すことが早いかもしれんね

 

63: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:56:35 ID:b2J
>>62
原因は仕事やと思う
今は環境が変わって生活自体にストレスはないんやが
症状は治らンゴねぇ
整骨院も一時期行ってたけど対処療法にしかならんからやめたんご

 

64: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)22:02:31 ID:rQZ

>>63
なるほど、ストレス源は取り除いたんやね
一つ可能性としてあるのは自律神経失調症の特徴でもあるんやけど、ストレス耐性下がってる事にあるかもしれんね
過去耐えられたストレスが耐えられなくなるということや
このモードは結構ヤバくて、一旦本当にストレスをらゼロにしないといかんからね

整体言ってダメだったのね
吃音は元来のものか?
であればそのストレスがダメージ源の可能性あるかもな

ひとまずは自律訓練法を試してみてほしい
これは本当に真剣にやれば効果出るから
もちろん即効性は無い
一ヶ月、なんなら三ヶ月はかかるかもしれん(負ってるダメージに寄る)
少しでも楽になるなら試してみてほしい

 

65: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)22:03:47 ID:b2J
>>64
毎日試してるが仰向けで寝られんレベルで僧帽筋の凝りがやばいんや
とりあえず続けてみるで
サンガツ

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:47:13 ID:ipz
サンキューイッチ
わかりやすかったで

 

60: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)21:50:37 ID:rQZ

>>58
ありがとう

本当は自律神経失調症って一概に語る事が良くないんやけどね

根本的にはストレスを無くすことも必要やし

 

67: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)22:05:04 ID:2rE
結局のところ心身ともに健康に過ごすにはどうすりゃええんや?

 

69: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)22:19:07 ID:rQZ
>>67
朝早く起き、夜早く寝る
飯も3食食う
簡単にはそれだけや

 

71: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)22:20:56 ID:2rE
>>69
やっぱ三食食わなあかんかー
一応栄養バランスは考えとるが最近1日1食とかがザラになってて
なんとなく体が怠いんや

 

72: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)22:27:18 ID:rQZ
>>71
1食で生きてきてたならええけど、3食食ってたならそうすべき
飯はお腹を動かす、つまり交感神経を動かすトリガーなんや
日常の行為は基本交感神経と副交感神経のトリガーなんやから、しっかり守るんやで

 

68: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)22:05:08 ID:uWh
薬はどちらかの作用を強くするものって書いてるけどβブロッカーなんかは抑制するものじゃないの?

 

69: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)22:19:07 ID:rQZ
>>68
間違えた、ご指摘の通りや
ごめんなさい

 

70: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)22:19:52 ID:Hos
夜更かししてぶっ壊れた体内時計直すにはどうすればええんや

 

72: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)22:27:18 ID:rQZ
>>70
一日寝ないのも手やとは思うけど、
なんならドリエルとかの軽い睡眠導入剤使うのも手やで

 

74: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)23:51:03 ID:b2J
イッチまだおったら自律訓練法のコツを教えてほしいンゴ
手と足を重く暖かくするまではできるんやがその先がうまくいかんのや
元凶の僧帽筋を重く暖かくしようとしても上手くいかンゴ

 

75: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)11:02:46 ID:kvd

>>74
遅くなってすまん

コツ、という程でもないけど没入できる環境はしっかり整えるべきやで

俺がやる時は
布団に寝転ぶ(掛け布団なし)
ライトは常夜灯、または消す
は必須やった

あと自律訓練法は最初は出来るところを繰り返すのでもいいと思うで
指先までできるなら、そこまでをまずはルーチンにする
訓練なんだから、やっぱり最初は出来ないところはあっても仕方ないしね

あとは裏技的だが、日常的にそこを温めるのもありやな

 

82: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)22:52:06 ID:p8k
イッチまだおるか?
自分は4ヶ月前からふと気付くと息がしにくくなってるんや。
医者には行ったけど、異常はなしで終わった。
勉強しようと思ったりするとなることが多くて、受験に対する鬱かと思ったけど受験が終わってもまだ時々苦しい時があるんや。
自分で調べたら、自律神経失調症かも?ってなったんやけど、こんな時どうすればいい?新生活からこんな沈んだ気は嫌や。頼む。

 

84: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)16:09:56 ID:Ids
>>82
直接的な原因は受験なのは間違いなさそうやね
自律神経失調症の面倒なのはストレス源が無くなったから直ぐに治る訳では無い所や
壊れたバランスは徐々にしか戻らへん
ゆっくりと戻るから、気長に待つしかないね
呼吸法とかで少し加速はさせられるだろうけど

 

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1491565047/

スポンサードリンク


  1. 不妊治療中の義兄夫婦が「夫の米青子を提供してほしい」と要求してきた → そんなの絶対にイヤなので夫にパ〇プカットさせた結果..
  2. 夫「上司を連れてきたよ」私「!?」夫「昔、(私)もお世話になってたらしいじゃん」上司「ひさしぶり」その上司は昔のフリン相手だった → 思い切って夫に真実を話した結果..
  3. 友人「お前のダンナさんが俺の嫁のフリン相手だった…」私「許さない!離婚だ!」旦那「してない!信じてくれ!」 なかなか認めない旦那を毎日攻め立て無事に離婚 → しかし3年後、友人夫婦が訪ねてきて
  4. ウワキされた父は 「今までありがとうな。あとは好きな所で好きな人と生きろ」って母に札束渡してスパッと離婚した。カッコいいなと思ったよ → そして2人は..
  5. 婚前から妻には本気のウワキ相手がいた。そして俺はそれを黙認していた。しかし俺にも理想の相手ができて… 俺「離婚して」妻「イヤです」俺「!?」  結果は..
  6. 彼女「私たち別れたほうがいいと思う」俺「!?」同棲していた大企業勤務の彼女にそう言われ、まだ好きだったけど別れた → その後、俺の開いた店に彼女が偶然来店。彼女は俺を見るなり大泣きし..
  7. 美人嫁と間男への恐怖の制裁。 最早やりすぎともいえる結末には許容もなく慈悲もなく..
  8. 結婚式が始まったのに新婦が来ない! …まぁ私が仕組んだんだけどw 兄の屈辱は私が晴らす → その時、新婦が発狂していた場所は..
  9. 義兄嫁「(ウチ)には結婚式に来てほしくない。夜の仕事の女なんて呼びたくない!」ウチ(相方が稼がないんだから仕方ないだろ…) → そして翌年、ウチらが結婚すると..
  10. 警察から電話が来た。刑事「ご自宅の事故で重傷者が2名います。お気の毒ですが..」 → 1人は嫁で、もう1人は嫁友旦那。なんで棚が倒れて来たんだろう?
  11. 妻「子供ができない原因はあなたにある。だから別れて」俺「何でわかるんだよ!」妻「検査で私には問題がなかった」俺「!?」そして結局離婚 → 数年後、元妻とばったり再会するが..
  12. 引っ越しの日、婚約者の荷物は届いたけど婚約者は来なかった。私「どこ行ったかわかる!?」彼弟「え!?今日の朝、じゃあな、って…」彼両親「捜索願を出そう」しかし、彼は見つからない → そして10年以上の時を経て、なんと..
  13. 酔いつぶされて思いのままにされた妻。そして相手はなんと複数で… 男たちは逮捕。しかしそれまで黙っていた妻を俺は許せなかった → 離婚して数年後、元妻から連絡が..

Error: Feed has an error or is not valid.

当サイトの関連記事

  • 母が他界。遺言書「兄・兄嫁・私・私夫・弟に遺産を残す」弟嫁「・・何で私の名前がないの!」一同(うわー母さん最後にやりやがったw)実は母…
  • 通帳が盗まれた。犯人は義兄嫁と判明し、謝罪と賠償も受けたのだが、この後に予期せぬ修羅場が待ち受けていた←その話し合いの各自の意見がカオスすぎる。自己主張激しすぎw
  •  
     

    コメントをどうぞ (NGワードが入っていると反映に時間がかかります)

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

    テキストのコピーはできません。