- 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
- 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
- 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
- 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
- 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
- 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
- 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
- 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
- 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
- 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
- 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
- お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
- 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
嫁、育児ノイローゼになり赤ん坊を置いて実家に逃亡wwwww

出来る限りは手伝ってるつもりだったがなぁ
まあ昼間子供と一緒にいるのは嫁だったけど
母性本能とかないのか?
逃げた罪悪感が原因だろ
「育児大変だからしょうがないよね、気が楽になったらいつでも帰っておいで」と帰りやすい雰囲気を作ってるつもりなんだがな
罪悪感があるなら晩飯前には帰ってくるだろ
>>16
重たい事をやらかしたから、戻るのがこわくなるんだよ
軽い事なら気にせず戻るんだけどね
こういうのは時間が経つ毎にキツくなるから、本当は3日以内に連れ戻すべきだった
りょうしんに訴えかけるべきだったね
どうすりゃいいんだよぉ…
待ってりゃいつか帰ってくるだろと思ってたけどそんなこともないのかねぇ
「嫁選び間違えたかな…」と思い始めてたりする
間違ったんやで
仕事がある日は夜しか家にいなかったから風呂入れたり夜泣き等の深夜の面倒をみたり
休日はずっと一緒にいて赤ん坊の様子見てたけどさ
夜泣きを俺が担当することで嫁のストレスも軽減するだろうと思ってたけどそんなことなかったのかな
27
あらまぁ、そんな若過ぎる年齢でもないね
あれかな?
最初からそれ程嫁さんは子供を望んでなかったとか?
いや望んでたよ
二人で「子供ほしいね」って計画的に作ったし
妊娠中なんか毎日ウキウキしてたのに生まれたらこれですよ
赤ん坊を連れ込める職場で助かった
が、嫁はそんな状況にも何とも思わんのかい
どんな仕事なの?
部屋にこもって延々といろいろ描く仕事
ならまだ良かったね~
これが会社勤めだったらさぞかし困ってただろうね
本当助かった
まあ育児に時間を割く分だけ仕事が押して俺の睡眠時間が圧迫されそこに夜泣きのコンボもあるんだが
今せっかくおとなしく眠ってるんだぞ
キツイ時期に投げ出すような母親がこの先何十年と子供に寄り添っていけるんですかね
きつい時期乗り越えれば大丈夫だよと前向きな意見だよ
お前もしっかり支えてやれ。心の支えに慣れてないからこその心の病になったんだろうが。お前にも責任あるんだぞ?
俺は赤ん坊と四六時中一緒にいるようになってまだ1ヶ月だけど泣き声になんか全くストレス感じないんだが
毎晩俺が対応しててその間嫁はグッスリでしたで
それは、偉いな…
育児ノイローゼの原因はなんなんだろうな
たくさんの情報がネットや本にあるし、病院でも相談できるだろ
俺らに聞くより専門家を頼った方が良い
魔の二歳児悪魔の三歳児だもんねw
大変なのは確かだけど、赤ん坊なんて手がかかって当たり前のもんだろう
当たり前のことをやるだけで何故ストレスが発生するのかと
お前のその「こんなん当たり前でしょ?」みたいな態度も悪かったのでは
同意
「こんなん当たり前でしょ」みたいなスカした態度はしなかったけど「赤ん坊可愛いなぁ可愛いなぁ」みたいなことばっかり言って嫁の苦労に共感することは少なかったかなって点は反省してる
>>70
赤ん坊の世話を手伝うだけでなく
嫁が大変だと思った時や言った時に「そうだね大変だよねコレ」って寄り添うことも必要だったのでは
旦那がしっかりやるから「できない自分=悪い嫁」って思い詰めたのかも
赤ん坊だけじゃなく嫁のケアも必要だったなと今は反省してるよ
この反省を生かす機会があるならいいんだけどな
100%嫁がクズ。
嫁の親もクズ。ちゃんとしっかりしつけなかった嫁の親がまずは原因だと思う。
嫁の親が嫁をあまやかせすぎ。マジで最悪な老がい
最低限そうならない環境を整えてやれよ
区役所とかに行けば育児の相談窓口があったりするから
まずは >>1 が相談に行け
昨晩電話で話したけど「もう少し休みたい」って言ってた
なんだかなぁ
嫁さんの親は今の状況をどう思ってるのかな?
たまには赤ちゃんの面倒を見に来てくれてる?
嫁にこの先母親が務まるのかどうかが一番の心配事だよ
>>73産後はホルモンも安定してないそうだから。
も少ししたら落ち着くか、それともやっぱりだめかは
様子見るいがいにはないやろ。
動いてしゃべってやりだせば可愛いと思うかもしれないし。
つか、それ以外の女だともっと育児放棄の危険性高まるから、
一人で育てることに代わりはないと思うけど
つか、嫁実家の面々と連絡取り合って
外からの観察による嫁の状態や
嫁がなに考えてるかの尋問頼めや。
外堀埋めておかんとどうしようもないやろ
嫁両親とも電話で話したけど「孫より娘が大事」って感じやねー
「娘のケアは任せて!」ってなこと言ってたけど俺と赤ん坊を気遣う言葉はみられない
世話にも一度も来てない
まあ悪い人らではないとは思うんだけどね
どこかズレてるのかな
ちなみに俺の両親は二人とも亡くなってる
赤ちゃんの心配をしないってそんな母親居るんか…?
1ヶ月も離脱しといて赤ん坊のことが気にならないって本当どうしたもんかね
ついでに俺の平均睡眠時間2~3時間でしんどいなーってこと言ってもあんまり心配されなかった
嫁の気持ちがわからんよ僕は
とりあえずパパはそろそろ戻るな
大変だけど赤ん坊可愛いから元気出るし大丈夫だ
結局は嫁が自発的に「戻りたい」と思わないことには意味ないんだけどな
みんなも結婚するときは恋人としてじゃなく母親としても見定めたほうがいいよ
まだマシなんじゃね?
どうしようもない鬱になるとか見えないところでネグレクト始めちゃうとかよりはなんぼかマシだろ?
誰にでも間違いはあるし
もう一回チャンスあげたほうがいいんじゃね
数年後には笑い話になるかもしれんよ
嫁がどういう解決を望んでいるのか聞かないと
戻ってくる体制をとっていても意味がないかも。
赤ちゃんに会ったらどういう症状が出るのか、
必要であれば病院にかかったり、
治療と工夫と時間と、家族全員の協力が必要だよ。
出産育児だけが問題ではない。
主はすごく良くやってる、頑張ってると思うが、
なんとか嫁さんと話し合って。
主も嫁も赤ちゃんも死んじゃいませんように。
産後うつが酷いと思考がおかしくなって泣いてる!かわいそう!殺してあげなきゃ!とか悪気がなくそういう思考になるからな
かなりの長文失礼します。
似たような境遇なので書かせて下さい。
私の嫁さんも育児に悪戦苦闘してまして、私の助けなしではやっていけていません。幸いなことに私の仕事は不規則ですが時間に拘束されない分、家に長い時間居ることが出来るので協力するようにはしています。
私自身、子育てには協力的で協力することに関しては嫌ではありません。
ただ、今の嫁さんは私の描いていた母親像とは少し違っていて「母親」である覚悟、考えが甘い。
主さんの嫁さんのように子供を置いて実家に逃げるまではしないものの (これからもないと思います) 自分一人で育てる自信はなく、誰か協力してくれる人がいないと不安になってしまいます。元々体も強くないですし、不安がりで心配性で心が折れやすい嫁さんです。
ですが、私の中で「子供」というのは、子育ては大変だけどやっぱり可愛いし、愛おしいもので自分の体を削ってでも育てるものだと思ってるので、育児のことで弱音ばかり吐き、旦那に頼りっぱなしの嫁さんに疑問を抱いてします。
私は30代前半で、「父親はお金を稼ぎ、母親は家庭を守る」というのが普通だと考えていました。
嫁さんは専業をしているのですが、嫁さんに負担をかけないように私も家事をやったり、育児をしたりしています。 (もちろん嫁の方が数倍動いてます)
でもそうなると「母親は一人で家庭を守りきれず、父親はお金も稼いで家庭も守る」となるので、嫁さんにマイナスな面を感じてしまいます。
主さんのスレに関してですが
【子供を置いていく】というのはかなり大きいです。自分>子供になったら致命的かと思います。ただ、育児ノイローゼとあれば「逃げる」こともまた選択の一つで、他の方々が言うように最悪なケースにならずに済んだのも逃げたおかげでもあると思いますので。
今後、主さんがどうしたいか、またレスがありましたらまた私も顔を出しますのでその時にでも書かせてもらいます。
父親は働いて母親は家を守る
ってのもいいと思うけど、
昔はじじばばがいるのが普通、地域みんなで子育てしてたのでは?
奥さんがひたすら不安になるのも当たり前かと思うけど
>>141
確かに昔は近くにお爺ちゃんお婆ちゃん、それに近所付き合いもありましたもんね。「母親は家庭を守る」は一人でやってるという思い込みは私の考えが浅はかでしたね。
このままじゃ埒が明かないと思って昨晩嫁と電話でしっかり話したけど、嫁は「赤ちゃん私のこともう忘れちゃったかな」と不安がってた
戻ってこない原因はそれなのかもしれないな
「自分にはもう母親の資格はない」と自暴自棄になってる印象を受けた
「そんなことないよ」と長々と説得して今日戻ってくることになったけど、育児を再開してどうなるかが問題だな…
昼間に嫁と赤ん坊を二人きりにするのは不安だから職場に二人とも連れていこうかなとか思案中
職場って言ってもマンションだから自由は効くんだよね
他のスタッフもいるけど
子供産まれるまでは大きいお腹で結構チヤホヤされるんだよね。
知らない人から労られたりさ。
でも産まれると好きに外出出来ないし、外食も行けない。
友達とも会えないし、家で子供と2人っきりになる。
そーすると世界にふたりぽっちとかさ、そーゆーくだらない事考えるんだよ。
でもそこで我が子の愛おしさで踏ん張るのが母親。
我が子の愛おしさより自分可愛さで
母親がいなきゃ寝返りも打てないで簡単に窒息死するような弱い存在を「捨てて」1ヶ月も好きにしてきたんだよね。
そんな女帰ってきたところですぐガチの産後鬱という自己愛でおかしくなるよ。
責任感から鬱になる人ももちろんいるけど
自己愛強い人もなりやすい。
残念ながら嫁さんはこっち。
別れた方がいいよ。
今が一番手がからないのに、この後耐えられるわけがない。
ハイハイしだしたら自分の行動が一切できなくなる。
台所やトイレ行くだけでギャーギャーワーワー。
歩くようになればカンシャク起こす。
買い物もゆっくり吟味もできない。おとなしくしてないからね。
旦那さん偉いよ。
うちは産まれる前から単身赴任してて1人で子育てしてるからほんと羨ましい。
嫁さんはゆっくり寝かせてもらえてたのに、それでも昼間1人なのが耐えられなかったんでしょ?
仕事して稼いでくれてる旦那さんより
昼間1人で子育てしてる自分の方が大変だし偉いと勘違いして睡眠時間削らせて夜中押し付けてたあげく
逃げた嫁さんでしょ?
ほんと別れた方がいい
若いうちに出産&結婚したとドヤ顔で自慢する女がいるんだが出産後は親に預けて友人とパチンコ
旦那が過労で倒れたり、欝病になっても友人とパチンコ
そして僅か二年で離婚。親権は旦那と思いきや女
旦那は犯罪を犯してないのに子供に「パパは今、牢屋なの」と嘘をつく屑of屑
こいつな、俺ね姉なんやで……
たかが産後1ヶ月に俺がソ一プ行ったぐらいで何子ども捨ててんだよってな
お前らが言う通り子ども育てる覚悟もないなら母親になろうとするなってね
お前も父親になろうとするな!!w
旦那が欝で寝たきりなので退院後すぐ昼育児、夜はWEBデザインの仕事で生きてる。
新生児期は寝れないしパイに体力持ってかれるし、旦那欝やし発狂しそうだったけど、
4ヶ月くらいから子供が笑い始めて母性本能爆発した。マッマが守ったるで!と。
落ち着くの待って子供の可愛い姿を見せて反応見てみたらどうかな。
マジで旦那そんな状態でなぜ子供作った。
臨月の時発病したんや。会社クビになって。
魔の2歳児あたりはマジきついから
それまでに旦那さん治ればいいな
ありがと。できることやってみるわ。
旦那は仕事の帰り遅くてお風呂入れるのも寝かしつけも、家事も一通り全部1人でこなしてます。
主さんみたいに育児をしっかりとサポートしてくれる旦那さん羨ましいです。お嫁さん、贅沢だと思います。でも育児の悩みは人それぞれですよね(;ω;)
赤ちゃん泣き止まなくて発狂したことあるけど、やはり愛おしくて、逃げる選択はないな~。
元スレ http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1494827035/
- ブサイク男の俺に積極的にモーションをかけてくる美人同僚 。 その同僚の本心、俺の彼女の罠。そして結末は見知らぬ土地
- かつて俺を強烈にイジメていた従兄に臓器移植必要となった。親「適合するか検査を受けろ」俺「わかった」医者「適合します」親「移植だ!」俺「いやいや、しないよ?」 → 結果…
- 近所で有名なエリート夫婦の娘(中3)が妊娠…! しかし娘はその父親が誰なのかは「絶対に言わない」 → 私(これはすごく不思議だ…)
- 友人の結婚式に出席したが、なんと私の席が無い…! どうも飛び入り参加した新郎友人たちに割り振られたしい。新郎「どうしても参加してほしいんだ」新婦「招待者が優先でしょ(泣)」私「…」 → 私が大人の対応をした結果…
- 高2の彼女「結婚するまでは清い関係でいようね」俺「わかった!」 → 彼女を信じて8年が経った結果…
- 優しくて清楚で常識人な彼女の胸元に刺青があった。 俺「これは…?」彼女「彫った。昔はバカで…後悔してる」 少なくとも日本で普通に生きてる人は刺青いれないよな?
- 25年前にウワキで離婚した父がタヒんだ。すると父とフリン女との娘である異母妹が…「広い家で寂しいから一緒に住みませんか?家の名義を(俺)さんに変えてもいいです」 俺「!?」
- 俺をイジメまくっていたヤツの葬儀に薔薇の花束を持ってタキシード姿で参列してやった結果
- 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
- タヒんだ母の友人「(母)がビデオレターを残しています」 それを見た家族「!?」 母は最後に驚愕の暴露をした。 そして最大の修羅場は8年後…
- 嫁の携帯のメッセージ。 間男「早く一緒になりたい。いつ旦那と別れるの?」 制裁とかじゃなく嫁の心を取り戻すにはどうすればいい? → 逆転の決着…!
- 余命1ヶ月の父「もう以前の(嫁)さんとは違うぞ。気をつけろ」俺「!?」 父は超美人嫁の心中を見抜いていた → そして俺たちは離婚。しかし事態は逆転し…
- 娘(2)の血液検査をした。俺「…血液型があわない」嫁「ごめんなさい。ウワキしました…」なんとそのまま嫁は失踪! そして21年後、真実を知った娘は…
- 【宇宙】 史上3番目の恒星間天体「3I/ATLAS」 軌道が火星直撃コースから地球コースに変わったと話題に
- 【悲報】 チョコプラ、炎上を乗り越え満を辞して動画を連投するも再生数が取れず逝くwwww
- コンビニでパート従業員の女(49)が客から1万円札14枚を受け取り1枚を隠す「13万円しかないけど数えてみますか」詐欺容疑で逮捕
- 【ステマ問題】 小泉進次郎さん陣営の閣僚経験者「自民党員は高齢層が多くネット界での話は影響しませ~ん!」wwwwwwwwwwwwwwwww…
- 【悲報】 JCB、ガチで終わるwwwwwwww
- 【悲報】 日本の立ちんぼ、立つ事もやめるwwwwwwwwwww
- 嫁に離婚を告げた。すると「イヤ!…先月から生理が来てないの!できてるかもしれないのよ!なんでそんなこと言うの!」 何言ってんだよ!去年の秋あたりからずっとレスじゃねーかw
- お洒落でかっこいいと思ってた人の名前がダサかったwwwwwww
- 上司が会社のパソコンを無断で持ち出し、私用で使っていた。会社「使用履歴を調べて報告書よろしく」→ 復元すると・・・
- ネット「ASDは才能!勉強できる!仕事できる!クール!」ASDワイ「現実教えたろか?」
- 嫁が俺のフリンを忘れてくれないから殴ってやった。すると妻が子供連れて警察に逃亡して…
最近のコメント