1. 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
  2. 私「身内の手術のため数日休みをいただきたい」そこに噛みついたAさん『その日は全員出社の日だから駄目』泣く泣く撤回 → 当日、A さ ん お 休 み。悲惨な事になってたwww
  3. 旦那から電話がきて『理由は後で話す。今すぐ娘と一緒にお前の実家に逃げろ!』私「え?わ、わかった!」『絶対に電車を使うな。車で行け』 → 実家に着いて理由を聞いて戦慄した
  4. 氏にたい衝動のまま山中湖へ行ったら女の子がいた。私「1人なの?一緒にご飯行かない?」女の子『オッケー^^』 → 帰り際、衝撃的なものを見てしまった・・・
  5. 嫁が大好きな俺『離婚してください』嫁「はぁ?何それ!いいよ持ってきなよ離婚届け!」持ってきてサイン。嫁「しばらく実家に帰る!」 → 次の日サクッと役所に提出した結果www
  6. 私「元彼は元気かな」とつぶやいたら同僚の顔がこわばった。同僚『実は・・・』 → 私「(言葉がでない)」想 像 を 遥 か に 超 え る こ と を 聞 か さ れ た
  7. 会社を退職後、元同僚から連絡がきた。『私子さ、変なこと訊くけど、モデルで自費出版の予定とかないよね?』私「ないよ?」『あのね・・』 → 裏でとんでもない動きになってた・・
  8. 嫁が男に襲われたトラウマで行為が出来なくなり離婚。その五年後に元嫁と偶然再会したのだが...
  9. 妹「お父さんの後にお風呂入りたくない」母『お父さんは家族のために毎日働いてる』父「そんなの年頃にならよくあること」 → し か し 、 後 日 ・ ・ ・ ・ ・
  1. お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
  2. 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
  3. 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
  4. 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
  5. 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
  1. 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
  2. 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
  3. やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁  → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
   

幼なじみとは物心ついた頃には2人で一緒にいるのが当然の関係だった。しかし…

スポンサードリンク

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1539883559/

467: 2019/01/10(木) 01:33:03.53 ID:j5dpIcxY0

書き終えたので語らせてもらいます。

そもそもの嫁との馴れ初めの始まりは俺母と嫁母が会社の同期だったこと。
勤めていた時はそこそこ仲の良い普通の同期だったんだけど、
お互いの嫁ぎ先が徒歩の距離で、
寿退職した後はそれこそ毎日のように顔を合わせるくらいの親しい関係になったらしい。

でもってそんな二人がほぼ同じ時期に第一子を懐妊。
十月十日が経過して、まず嫁母が嫁を出産、それから6日後に俺母が俺を出産した。
前述の通り母親同士が親しくて家ぐるみのつきあいがあったから、俺が嫁の家に行ったり
嫁が俺の家に来たりが頻繁にあって、
物心ついた頃には既に二人一緒に居るのが当然の関係だった。

スポンサードリンク
 
Loading RSS Feed
 

468: 2019/01/10(木) 01:34:22.70 ID:j5dpIcxY0

そんな俺たちはずっと一緒のまま、
幼なじみから恋人になって夫婦になって親になって今に至るんだけど、
その過程に関しては読んでくれてる人には申し訳ないけどドラマっぽい要素は全然なかったと思う。

例えば俺たちは幼稚園から大学までずっと同じだったんだけど、
幼稚園は親たちの選択の結果だし、小学校と中学校は学区が一緒だったので、その公立学校に行っただけ。

高校と大学に関しては、似たような成績の俺たちが自宅から通えるという条件を付けたら選択肢は一つしかないという感じで、
一緒の学校に進学するために二人力を合わせて頑張ったとか言う話は皆無だった。

 

469: 2019/01/10(木) 01:35:31.22 ID:j5dpIcxY0

恋人同士になったり結婚に至る過程にもドラマ性は皆無で、
付き合い始めたのは中学三年の秋に学年全体で告白ブームみたいなのがあったときに

「なんか最近告白が流行っているみたいだから、俺たちも付き合うことにしようか?」
「そうだねぇ、そうしようか」

ぐらいの軽いノリで恋人同士になってしまった。
付き合い始めたからって俺たちの様子が変わることもなく、
わざわざ付き合い始めたことを言いふらしたり
もしなかったので、周囲にほとんど気づかれることもなく、
卒業の時に打ち明けたら、

「そんなの言ってくれなけりゃ判らねーよ!」

と友人達から文句を言われた。

結婚を決めたのも、大学卒業して就職して3年目くらいになると、
友達とか会社の同期とかの結婚が相次ぐようになったので、
俺たちもそろそろかねーくらいのこれまた軽い気持ちで結婚を決めてしまった。
もっともさすがにこれだけだとあれなので、

嫁の希望を尋ねた上で海の見える夜景の綺麗な公園でちゃんとプロポーズして結婚の承諾をもらったけれども、
その後双方の両親に報告した時も、割とすぐにそれじゃあ式はいつ頃にしようか
式場はどこがいいかみたいな話になって、
俺たちが結婚すること自体に関する反応は薄かったような気がする。

 

470: 2019/01/10(木) 01:36:45.74 ID:j5dpIcxY0

なんかこんな風に書いていると、
俺たちがひたすら流れに流されてきただけのように思えるかもしれないけど、
そしてそう言う面もあったことも否定しないけど、
でも必ずしもそうではなかった面もあって、例えば小学校高学年くらいだと冷やかされるのが恥ずかしくて女子とは距離を置いたりするものらしいけど、
俺はその頃も嫁から離れるつもりは全然なくて、
男友達から冷やかされても蛙の面に水という感じだった。

あと俺たちの周囲だと高校で初行為を卒業した奴も結構いたんだけど、俺と嫁がそう言う関係になったのは大学を卒業した後のことだった。
別に二人とも特段奥手というわけでもなくそう言うことに関する関心も人並みにあったけど、
友人達からその手の話を聞いても他人は他人俺たちは俺たちという感じで、
他の奴等の影響を受けることはなかったな。

ただ、そんな俺が嫁をうまくリードできるはずもなく、初体験の時やその後しばらくは嫁に大変な思いをさせてしまったのは申し訳なかったと思う。
あと遅かった反動が出たのかしばらくはかなり盛ってた気がするし、
その影響は長く続いたというか今も続いているような気がするw。

 

471: 2019/01/10(木) 01:37:51.19 ID:j5dpIcxY0

なんというか俺たちは物心ついたときから隣にお互いがいて、
その状況が心地よくてずっと一緒にいて、そしてこれから先どちらが先になるかは判らないけど死ぬまで一緒にいるんだと思う。
そんな感じだからドラマらしいドラマのない人生なんだろうけど、世に溢れ帰っている修羅場話とかを見ていると、俺たちは幸運なんだなと思ったりもする。

ただ一つだけこんな人生で損をしているというか経験が足りないと思っていることがあって、それは何かと言うと、
俺と嫁はこんな感じだから二人とも恋愛したり失恋したりという経験が皆無な訳。

そのこと自体は、たとえ普通に恋愛していたとしても、
嫁ぐらいお互い良く分かり合える相手とめぐり逢えただろうかと思うから別に良いんだけど、
子供たちが思春期になって色恋沙汰で悩み出した時に、
恋愛経験値ゼロの俺たちでは充分に対応出来ていなかったという思いがある。

実際長女が高校生の時に恋愛のことで嫁に相談したことがあったらしいんだけど、
嫁は自分だけでは対応しきれなくて嫁友や嫁妹や俺妹に助けてもらったらしい。
まぁそういう点では親として子供たちに申し訳なかったと思う。

 

472: 2019/01/10(木) 01:38:44.95 ID:j5dpIcxY0

それでも子供たちも全員健やかに育ってくれたし、双方の実家の付き合いが長いから嫁姑問題などとは全く無縁だったし、こんな風に嫁とめぐり合わせてくれた神様には感謝したいと思う。

俺たちと同じく幼なじみの旦那と結婚した長女が、昨日の朝元気な男の子を無事出産して、二人揃ってじじばばになったので記念カキコ。

 

473: 2019/01/10(木) 02:59:34.95 ID:RzHxVYvQ0
いい話すぎて、いつもの下世話なことが言えねえよ!
とりあえずはじめて嫁に性的なものを感じたときのことでも聞こうか

 

489: 467 2019/01/10(木) 21:24:42.27 ID:j5dpIcxY0

>>473

> とりあえずはじめて嫁に性的なものを感じたときのことでも聞こうか

今つらつら考えてみるに、俺の中ではかなりの時期まで世の中の人間が「男」
「女」「嫁」の三つのカテゴリに分かれていて、嫁のことは特別扱いだったと思う。

だから例えば、小学校高学年~高校くらいの間俺はあんまりクラスの女子とかと気軽に話せなかったんだけど嫁とは普通に話していたし、あと小学中学の恋人同士になる前でも嫁と手をつなぐのは普通のことだった。
小学校高学年の頃はそのことで周囲に冷やかされたりしたけれど、中学では周囲にもこれが俺たちの通常モードなのだと認知されて冷やかされることもなくなった。

その状態で本当に嫁に性的なものを感じていなかったのかと問われると自信がないけど、そこから俺の中で「嫁」というカテゴリが消滅して嫁が「女」の一人になったのは多分二十歳を過ぎてからで、それでようやくということだったと思う。

スポンサードリンク


  1. 嫁「他に好きな人が出来たとかじゃない。お互いの相性が合わなかっただけよ。別れましょう」 俺「いいんだな?後戻りはできないぞ」 嫁「うん!」 俺「わかった。これにサインと印鑑をくれ」 → しかし俺は知っていた。ヤバすぎる嫁のウワキ相手のことも
  2. 幼馴染と結婚することにした。俺「娘さんを俺に下さい!」嫁父「これで血の繋がらない娘を育てるのも終わりだ。私は関係ないのでご自由に。(嫁母)とは離婚だ」周囲「!?」 → そして発覚したのは托卵に托卵を重ねた強烈な真実で…
  3. なぜかその日は激しく求めてきた妻。そして妻はすぐに妊娠した。そして7年後…. 娘「あの人ウワキしてるよ。お父さんをバカにしているあの人たちが許せない(泣)」
  4. 酔いつぶされて思いのままにされた妻。そして相手はなんと複数で… 男たちは逮捕。しかしそれまで黙っていた妻を俺は許せなかった → 離婚して数年後、元妻から連絡が..
  5. 彼女と付き合い始めたら親父に先を越されてしまった。知らなかった。いつのまにかそんな関係になっていたなんて
  6. 私「うちの子の体重が増えないんです。離乳食はたっぷり食べさせているのに…」医者「うーん…」 そんなある日、深夜に目覚めると私の隣に寝てたはずの赤子がいない → トンデモナイ光景を目撃した
  7. スタイルもよくて美人な私(17)「私、ワキガみたい…手術したいよ!」父「思春期の一過性かもしれない。20過ぎたら受けよう」 → そして20歳になり… 医者「あなたの場合は、実は…」私「!?」
  8. 社の重要ファイルを何度も消してしまう女先輩。先輩「なぜ消えるのか私にも分からない。私は消していない…」俺「…という事があったんですよ」システム屋「調べられますよ」 → 調査の結果、まさかの真相が…
  9. 彼女「私たち別れたほうがいいと思う」俺「!?」同棲していた大企業勤務の彼女にそう言われ、まだ好きだったけど別れた → その後、俺の開いた店に彼女が偶然来店。彼女は俺を見るなり大泣きし..
  10. 元カレ「結婚して3年たっても子供ができないのは、お前が種なしだからだ。(私)ちゃんは子供を欲しがってる。だから別れて俺にくれ」旦那「!?」 これで旦那が頭を丸めてしまったんだが…?
  11. 寝ている彼氏をフライパンで殴り続けた。そして倒れている彼氏に声をかけたが返事が無い。私(警察に捕まる前に実家にでも寄るか…) → そして2日後、自首する前に自宅に一度帰ってみたら、なんと…
  12. 友人「お前のダンナさんが俺の嫁のフリン相手だった…」私「許さない!離婚だ!」旦那「してない!信じてくれ!」 なかなか認めない旦那を毎日攻め立て無事に離婚 → しかし3年後、友人夫婦が訪ねてきて
  13. 妻「子供ができない原因はあなたにある。だから別れて」俺「何でわかるんだよ!」妻「検査で私には問題がなかった」俺「!?」そして結局離婚 → 数年後、元妻とばったり再会するが..

当サイトの関連記事

  • 母が他界。遺言書「兄・兄嫁・私・私夫・弟に遺産を残す」弟嫁「・・何で私の名前がないの!」一同(うわー母さん最後にやりやがったw)実は母…
  • 通帳が盗まれた。犯人は義兄嫁と判明し、謝罪と賠償も受けたのだが、この後に予期せぬ修羅場が待ち受けていた←その話し合いの各自の意見がカオスすぎる。自己主張激しすぎw
  •  
     

    コメントをどうぞ (NGワードが入っていると反映に時間がかかります)

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

    テキストのコピーはできません。