1. 私が産んだのは次女だけ。長女は夫の連れ子。三女は夫妹(事故氏)の子ども。そんな中、夫『ウワキ女と再婚する。離婚しよう』長女「母さんについて行く」私「あなたは残って」
  2. 嫁が大好きな俺『離婚してください』嫁「はぁ?何それ!いいよ持ってきなよ離婚届け!」持ってきてサイン。嫁「しばらく実家に帰る!」 → 次の日サクッと役所に提出した結果www
  3. 俺『待て!待て!車出すな!』発進しようとしている車に石を投げた!営業者「警察呼ぶよ?」『車を動かすな!』「何ですかいきなり」『ほら、ここ見て』 → 『え?』その後・・・
  4. ガス会社のおじさん「あれっ、なんか鍵があるよ」機器類の裏側から鍵を取り出してくれた!私『家の鍵とそっくり。なんでそんな場所に・・』 → 翌日・・・
  5. 私「身内の手術のため数日休みをいただきたい」そこに噛みついたAさん『その日は全員出社の日だから駄目』泣く泣く撤回 → 当日、A さ ん お 休 み。悲惨な事になってたwww
  6. 父が左手を失った。父友人『見舞いにきた。マジックハンド持ってきてやったw』父「結局右手がふさがるじゃねぇかw」俺「この人不謹慎すぎる」 → 数年後、とんでもない事実が発覚
  7. 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
  8. 黒ギャル『できちゃった』俺の幸せな結婚生活がスタート。『子供の為に職変えて?』給与アップして転職成功!『お礼にお弁当作ってあげる』 → 弁当(パクッ)数年後、離婚wwww
  9. 【復讐】会社に辞表を出した翌々日、新職場の人事「内定は取り消す、迷惑料として5万円払う」俺『安っっ!また連絡いたします』 → 後日、人事が大金を持ってやってきた
  1. お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
  2. 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
  3. 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
  4. 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
  5. 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
  1. 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
  2. やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁  → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
  3. 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
   

夫「生命保険の受取人は親から(私)に変更しておいたよ」私「私の保険は母が受取人だよ」夫「なんでだよ!夫婦なんだから受取人はお互いにするのが当たり前だろ!」私(なにがいけないの!?)..

スポンサードリンク

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
566: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)20:41:05 ID:6oJ.ac.ja

保険金の受取人についての質問&相談お願いします。

私は受取人を母親にしています。
結婚前に新社会人になった年に加入した生命保険です。
夫は夫婦なんだから受取人はお互いにするのが当たり前だって言って
受取人変更を要求してきます。

スポンサードリンク
 
Loading RSS Feed
 

ちなみに30代の同い年、結婚4年目、子梨確定の夫婦です。
年収は夫550私450ぐらい。
生活費を同額共通の通帳に入れて後はそれぞれが管理。
保険はそれぞれが自分で支払っている。

結婚後に夫は両親から私に受取人を変更してくれていたそうですが
それは私は聞かされておらず、夫は夫で私も同様に自分に切り替えてくれているものだと思っていたようです。
先日、私の方は変更していないことが発覚し、夫がかなり立腹しています。

私は母一人子一人の母子家庭育ちなので、母より先に私がシんだら母の老後が心配なので、せめて保険を遺すことで民間のサービスを受けてほしい、と言う気持ちがあります。

又、母はずっと頑張って働いてくれて、奨学金も借りずに大学に行かせて貰いました。
なので母の老後はきちんとお世話したいと思っていますが、もしもの時の為の保険です。

夫にはそういう私の気持ちを伝えて、母が亡くなった時に名義変更するし
夫の保険金の受取人も義両親にしてくれて構わない。私だけってのは不公平だしと
そう訴えても納得してもらえません。
私に対する信用がなくなったとまで言われています。

私には何がいけないのか分からない。
やはり結婚した以上、お互いを受取人に指定するのが常識なのでしょうか。
友達に話しても微妙な顔をされるので、やっぱり私が間違っているのでしょうか。

 

568: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)20:52:07 ID:geP.t5.ui
>>566
1.母が亡くなったときに受取人変更すればいい。
2.旦那の言う通り受取人変更する。
3.夫の保険金受取人をまた旦那両親に変更させる。
4.それで怒る旦那ウゼー、で、離婚。

 

569: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)21:02:37 ID:vnQ.75.ui

>>566
生まれ育った家族と今一緒に、そしてこれからの生涯をともにする家族
どちらを大事にしてもおかしくないとは思う
私の場合は7割旦那で3割実父にした。

私は恩返しとかそういう大層な理由ではなくて
例えば夫婦2人が事故にあった時の事も考えてリスクを分散させたいというのがあったから
保険の受取人については結婚してからすぐに互いに相談したよ

旦那も私と義母の2人にしようと思ったらしいけど、保険のルール上そういうのが出来なくて、受取人は私に変更してくれて
別の面で義母にはお金を残していくって決めていた

ただ、特に生命保険ってのは家族に何かあった時のリスク対策だよね?そういう意味で基本的にそれは恩返しの為に使うものではなく
残された家族が負うリスクを少しでも軽くするためのものだと思うんだ

そういう意味だと、全額ではなくてもいいけど、1番身近で生活を共にしてるはずの配偶者に全く0っていうのもおかしな話だとは思う

もちろんお母さんに残すという考えは間違ってはないけど
その使い道、要はお金の行く先についてきちんと最初に伝えなかったのは悪手だったと思うよ

 

570: 566 2019/01/22(火)21:26:40 ID:6oJ.ac.ja

今、反省の波が押し寄せてきていますorz

>1番身近で生活を共にしてるはずの配偶者に全く0っていうのもおかしな話だとは思う

確かに、夫の立場で考えたら夫婦なのに蔑ろにされてるように感じてもおかしくないですね。
ちょっと意固地になり過ぎたかも知れません。
もう一度夫とよく話し合って、夫にも納得してもらえるような方法を一緒に考えようと思います。
相談して良かった。本当に有難う。

 

571: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)21:26:57 ID:udT.d9.ui

>>566
生命保険の受取人が配偶者及び今の家族じゃないのはおかしい、というのは極論だと思う
なぜなら自分も生命保険の受取人は母親だから
理由も566とほぼ同じ

でも結婚の時に自分の場合は旦那にも残せるようにと別の生命保険に入ったよ
もし自分が亡くなった時に、葬式やら何やら1番体に鞭打って駆けずり回るのは旦那だから
旦那のは安く掛け捨ての物だし「互いの貯金もあるし、そこまでしなくていいよ?」とは言われたんだけどさ…

おかしいのでしょうか?
じゃなくて、意見が違ったんだから話合いしないといけないんじゃない?

知人は受取人旦那じゃなくて親だけど、夫婦で話し合った上で決めてたよ
夫婦の金の話ってお互いが独立してればしてるほど難しいとは思うけどさ、保険を使う時って確実に自分の家族やその生活も巻き込む場合がほぼ確実じゃん

おかしいとかおかしくない、じゃなくってその点について全く話合いがなかったのと
いざそれで食い違ったら互いが一歩も譲らないのが問題だと思うわ

 

572: 566 2019/01/22(火)21:28:12 ID:6oJ.ac.ja
>>571さんもありがとう。
自分のことばかり考えていたと反省しきりです。
もう一度夫とよく話し合ってみます。

 

573: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)23:22:42 ID:iTm.cm.cz

「母が心配だから」受け取りを母にしている、わかる。
でも逆を言えば、受け取りを夫にしないのは全く心配じゃないってこと?じゃない?

>結婚後に夫は両親から私に受取人を変更してくれていたそうですが

↑これ聞いたときに自分がどう思ったのか、聞きたいな
どっちでもよかった?ありがたいと思った?

 

583: 566 2019/01/23(水)09:08:06 ID:Cps.1v.ey

昨日はありがとうございました。
昨晩、あのあとすぐ夫に謝りました。
夫を蔑ろにする気持ちは全くなかったけど、母のことが心配なあまり夫の気持ちに無頓着過ぎたことに気が付いたと。
ごめんなさいと。

で、結論から言うと今入ってる生命保険の受取人は夫に変更することにしました。
でも母の将来のことはやはり心配なので、保険屋さんと相談しながら何かしら良い条件のものを探して新規に加入することにしました。
夫も納得してくれて、一件落着です。
ありがとうございました。

あと、質問があったので>>573
1つ目は、全く心配じゃないなんてことはないです。
ただ、子供がいなくて男一人、それなりの収入のある現役サラリーマンなら
どうにでもなると思っていました。

私自身が夫がもし親より先に亡くなってもどうにかなると思ってたので。
2つ目の質問は、ああ、ちゃんと話してなくて悪かったな、です。
どっちでもいいとか有難いとかは考えなかったです。
たぶんまだ若いので、もっと年を取ってくれば有難いと思ったかも知れません。

すみません、これから仕事なのでこれにて〆させていただきます。
ありがとうございました。

スポンサードリンク


  1. 妻「子供ができない原因はあなたにある。だから別れて」俺「何でわかるんだよ!」妻「検査で私には問題がなかった」俺「!?」そして結局離婚 → 数年後、元妻とばったり再会するが..
  2. 酔いつぶされて思いのままにされた妻。そして相手はなんと複数で… 男たちは逮捕。しかしそれまで黙っていた妻を俺は許せなかった → 離婚して数年後、元妻から連絡が..
  3. バリバリのキャリアウーマンでしかも美人な姉が、なんと後輩女に旦那を寝とられた → 探偵が撮ってきた後輩女の写真を見た。そして周りの反応が想定外で….
  4. 彼女「私たち別れたほうがいいと思う」俺「!?」同棲していた大企業勤務の彼女にそう言われ、まだ好きだったけど別れた → その後、俺の開いた店に彼女が偶然来店。彼女は俺を見るなり大泣きし..
  5. 夫に指摘されて初めて、私は『お金持ちのお嬢様』なのだと気づいた。それを2ちゃんねるに書き込んでみたらボロクソに叩かれたけど、なんで?
  6. ウワキ嫁との訴訟対決は、まさかの俺敗訴! しかし2億で娘の親権をもぎ取ってやった結果w
  7. 【悲報】夫さん、犯罪史に残る凶悪事件があった地域に家を買いたいと言い出してしまうww 都内で生まれ育った人ならみんな絶対に避ける場所だよ..
  8. 店員「いらっしゃいませ」俺「Aランチで」店員「かしこまりました」 それから6時間、Aランチは出てこなかった → 徹底的に待ち続けた結果….
  9. 夫「主婦ってニートみたいなもんだろ。誰にでもできるし楽しすぎ」私「…かわりにやってみる?」夫「楽勝だろwでも交代は無理。仕事あるし」私「連休あるよね」夫「…」 → 夫に家事をやらせた結果..
  10. 余命わずかな父。俺はほぼ毎日見舞い行った。しかし… 父「最後の最後までお前のことが好きになれなかった。嫌いじゃないんだ。なぜかお前だけがどうでもいい存在だった。こんな俺を許してくれ」俺「!?」 → そして母と姉は…
  11. 平然と嫁は言い放った「(間男)さん?なんかバレちゃったみたいです」間男「女を満足させられなくて金ってかw 元々お前と(嫁)の結婚は俺たちのプレイだ」 俺は徹底抗戦を決意する → 弁護士「人間の感情は金ではどうにもならない時がある!」
  12. ウワキされた父は 「今までありがとうな。あとは好きな所で好きな人と生きろ」って母に札束渡してスパッと離婚した。カッコいいなと思ったよ → そして2人は..
  13. 友人「お前のダンナさんが俺の嫁のフリン相手だった…」私「許さない!離婚だ!」旦那「してない!信じてくれ!」 なかなか認めない旦那を毎日攻め立て無事に離婚 → しかし3年後、友人夫婦が訪ねてきて

当サイトの関連記事

  • 母が他界。遺言書「兄・兄嫁・私・私夫・弟に遺産を残す」弟嫁「・・何で私の名前がないの!」一同(うわー母さん最後にやりやがったw)実は母…
  • 通帳が盗まれた。犯人は義兄嫁と判明し、謝罪と賠償も受けたのだが、この後に予期せぬ修羅場が待ち受けていた←その話し合いの各自の意見がカオスすぎる。自己主張激しすぎw
  •  
     

    コメントをどうぞ (NGワードが入っていると反映に時間がかかります)

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

    テキストのコピーはできません。