1: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:16:24.05 ID:JBADOwBm0.net
今「セカオワ!ゲス極!バックナンバー!サチモス!米津玄師!」
レベル落ちすぎやろ…
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:17:09.57 ID:8HsvB+Sc0.net
B’z
 サザンをなぜ無視するのか
 
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:17:20.43 ID:izSsncBHa.net
さらに遡ってて草
 
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:17:26.56 ID:3kOXM29S0.net
こちらが、アレキサンドロス
 ↓
 
で、こちらがアヤノサンドロス
 ↓
 
 
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:18:26.94 ID:QTKP8Bnm0.net
>>4
 やっぱりボーカルの顔って大事やわ
 
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:18:40.47 ID:PD2+b0tDa.net
>>4
 やっぱり俳優はオーラがちゃうな
 
453: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:51:04.26 ID:ReYdeuPj0.net
>>4
 こいつやってチンペインとかいうパクリバンドで
 PVのパクリがバレたから名前変えたんだよね
 早くグラストンベリーのヘッドライナーやれよww
 
499: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:53:07.36 ID:8HsvB+Sc0.net
>>453
 曲のパクリどころか
 バンド名がフランスのシャンパーヌ地方から訴えられたんやぞ
 
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:17:42.67 ID:MMkSO2Jld.net
未来人かな?
 
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:17:46.18 ID:8sRv/cI2d.net
今何年やねん
 
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:17:50.75 ID:QTKP8Bnm0.net
米津って今の時点でネタ切れ感が半端ない
 5年もったらすごいわ
 
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:18:24.46 ID:VIKSChvl0.net
30年前ならバービーボーイズやな
 
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:18:32.53 ID:izSsncBHa.net
星野源、ワンオク、UVER辺りもいれんとあかんのやない?
 
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:18:48.95 ID:KrnqAojv0.net
今の方が歌唱力上がっとるんなら玉置浩二や山下達郎やASKAクラスのやつでてんこんかい
 
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:19:02.79 ID:edaiFU+b0.net
30年前やったらボウイ、ブルーハーツ、レベッカ、ユニコーン、X、米米クラブあたりやろ
 
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:19:34.73 ID:y8duaiDza.net
今年一番売れてるバンドミスチルなん?
 CDはもう売れんな
 
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:20:42.07 ID:wrZqqTE+0.net
>>21
 朝ドラやからね
 
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:19:38.16 ID:wrZqqTE+0.net
今年の上半期シングル上位50位に入ったアイドル以外が
 星野源
 小沢健二
 ミスチル
 WANIMA
 uverworld
 ぐらいしかいない
 
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:21:15.26 ID:e/HQShEM0.net
>>22
 最新のだと星野とミスチルがもう一作ランクインさせたのとB’zが加わったな
 
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:23:38.55 ID:E1jdLkRY0.net
>>33
 確か星野が19万枚くらい売って1位とったの見て悲しくなった
 ミスチルもBzも15万いくかどうかレベルなのに 時代には逆らえないんやね
 逆に言えば星野がすごいんだけど
 
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:22:43.03 ID:ePb3sGLv0.net
>>22
 小沢健二そんな売れてるんや
 大した曲でもないのに
 
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:23:39.65 ID:oOVGbWr/0.net
>>38
 オザケンってだけで売れたけどあれオザケンの抜け殻やったな
 
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:24:06.08 ID:izSsncBHa.net
>>45
 聞いててきつかったわ
 
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:19:51.31 ID:9OGLJmoP0.net
そういや水曜日のカンパネラってもう飽きられたんか?
 
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:20:35.29 ID:izSsncBHa.net
>>24
 このバンド?グループもあざとくてイライラするわ
 
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:21:26.32 ID:uC6nJBDQx.net
>>24
 エ口いだけやったしなんJ民はすぐ飽きたやろなぁ
 
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:21:14.95 ID:jxGzHuQ8r.net
小学生ワイ「ポケモン!FF!ゲー音最高や!」
 大学生ワイ「東方!ビーマニ!ゲー音最高や!」
 
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:23:41.04 ID:KrnqAojv0.net
>>32
 プログレ聴いたらぶっ飛ぶで
 
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:24:52.36 ID:9OGLJmoP0.net
>>32
 IDMきこう
 
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:21:39.19 ID:8HsvB+Sc0.net
GLAY→BELOVED ラルク→HONEY ドリカム→晴れたらいいね サザン→TSUNAMI
 LUNA SEA→TRUE BLUE 浜崎→SEASONS ミスチル→イノセントワールド EXILE→チューチュートレイン
 TOKIO→宙船 KINKI KIDS→愛されるより愛したい 嵐→Love so Sweet SMAP→らいおんハート
 aiko→カブトムシ ゆず→夏色 ELT→Time Goes By スピッツ→チェリー 安室奈美恵→太陽のSEASON
 YUI→チェリー 福山雅治→HELLO いきものがかり→じょいふる
B’z→
まぁB’zがこういうスレでいつも忘れられる理由はこれやな
 全世代共通の代表曲がない
40代 愛のままに
 30代 ラブファントム
 20代 ウルソー
 10代 イチブトゼンブ
 
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:23:51.58 ID:ePb3sGLv0.net
>>35
 何だかんだウルトラソウルなら全世代いけそうやろ
 
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:24:49.33 ID:oOVGbWr/0.net
>>48
 あれもうテレ朝の社歌やろ
 
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:25:05.29 ID:e/HQShEM0.net
>>53
 草
 
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:23:02.20 ID:8HsvB+Sc0.net
ロックインジャパンで初めてB’z見たロキノン厨がB’z凄い!!と言ってるの草生えるわ
 稲葉の声の調子戦後最悪やったやんけ 普段カマホモボイスばっかり聞いてて耳が腐っとるんやろ
 
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:24:19.56 ID:y8duaiDza.net
>>41
 あれ調子悪かっただけなん?それとも劣化?
 テレビで見たけど全然声出てなかったな
 
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:25:32.26 ID:c1Q7JAP40.net
>>41
 稲葉さん歳やからもうキツイんか?それともたまたま調子悪かっただけなんか?
 
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:25:57.72 ID:E1jdLkRY0.net
>>41 >>51
 残念ながらはっきり劣化してるで
 今年1月のMステもきつかった 調子悪いのがずっと続いてるだけという盲目な説もあるけど
 
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:23:48.44 ID:+oZiYC6rM.net
スピッツとかいう今の10代にも支持されるおっさんたち
 
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:24:47.14 ID:phXvCOWOd.net
川谷絵音は今ゲスにインディゴにDADARAYにボカロに曲提供にとめちゃくちゃやってるけどいつか過労死するんやないかこいつ、それも1曲1曲全力やし
 
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:25:42.73 ID:wrZqqTE+0.net
>>52
 本人がボーカルしなきゃ好き
 
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:26:31.01 ID:izSsncBHa.net
>>64
 それ
 けど普通に会話してるとことかみてるとそこまでキモくない気がする
 
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:26:31.72 ID:QPB33VOk0.net
>>52
 川谷の事応援してるけど活動休止前に出したアルバムクソだったからもっといい曲作ってほしい
 
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:27:37.22 ID:phXvCOWOd.net
>>71
 活動再開してからはええ曲いっぱい作ってるで
 今はインディゴに全力注いでる感じや
 
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:27:20.85 ID:uHfLnAlf0.net
>>52
 DADARAYはほんまに才能感じるな
 女が歌うと川谷の曲はよく感じるんや
 
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:30:50.74 ID:phXvCOWOd.net
>>75
 作曲家としての才能はすげえんやなって
 
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:25:05.75 ID:ofBzu4J00.net
2007年9月2週
 1位 MY HEART DRAWS A DREAM / L’Arc~en~Ciel
 2位 時の描片 ~トキノカケラ~ / EXILE
 3位 Beautiful World / 宇多田ヒカル
 4位 風の詩を聴かせて / 桑田佳祐
 5位 LIFE / 中島美嘉
2017年8月4週
 1位 Family Song / 星野源
 2位 嗚呼、夢神輿 / 祭nine.
 3位 逃げ水 / 乃木坂46
 4位 僕たちがやりました / DISH//
 5位 英雄 運命の詩 / EGOIST
 
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:28:13.13 ID:36QWXkyuM.net
>>58
 ラルクのこれ十年前なのか…
 
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:25:48.17 ID:uHfLnAlf0.net
桑田佳祐みたいなオールラウンダーなミュージシャンはもう出てこないやろな
 
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:28:04.17 ID:ePb3sGLv0.net
>>66
 オールラウンダーかなぁ
 ちょくちょく変なことするけど明らかな決めパターンあるやん
 エンターテイナーとしては凄い
 
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:29:16.62 ID:uHfLnAlf0.net
>>87
 がっつりヒップホップやったりハードロックやったりラテンミュージックやったりあんだけ自由に曲作ってるやつ他に知らんわ
 
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:28:05.56 ID:uC6nJBDQx.net
>>66
 桑田佳祐はあらゆるジャンルの曲を聴いて育ったからな
 洋楽も邦楽も両方をルーツに持っとる
 
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:30:48.55 ID:KrnqAojv0.net
>>66
 作曲家ならおるんやろけど
 シンガーソングライターではまずおらんな
 
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:27:31.17 ID:QxxiNtC60.net
ミスチルってサザンとかスピッツあたりと比べて代表曲が弱い感じするわ
 そのバンドたいして知らん人でも歌えるような曲が無いイメージ
 そのかわりファンはむちゃくちゃ多い
 
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:29:04.46 ID:tbJTF1QI0.net
>>80
 TSUNAMIとかチェリーみたいなメディアで擦られまくる曲はないか
 一時期しるしめちゃくちゃ流れてたが
 
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:29:09.75 ID:6vyienbo0.net
>>80
 確かに
 歌える奴は大概の曲歌えるし知らない奴は何にも歌えないイメージや
 
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:29:58.82 ID:y8duaiDza.net
>>80
 シーソーゲームのサビのところはいけるやろ
 若い世代には無理か
 
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:30:27.96 ID:QPB33VOk0.net
>>80
 TNKとか名も無き詩とかならイケるやろ
 
425: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:49:34.24 ID:LJl6axGC0.net
>>80
 ダブルミリオン2曲出してるのがチャゲアスとミスチルだけだったような。
 
438: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:50:17.27 ID:yHRl0/7V0.net
>>80
 ミスチルとスピッツ比べてスピッツとかいうやつスピッツファンだけやぞ
 
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:29:06.11 ID:JBADOwBm0.net
大体中高の頃に聞いた曲が1番思い出深くなるんやけど、ワイ中高は暗い時代を送ったからその時期に聞いた音楽総じて嫌いやねん
 Greenとか青山テルマがのさばってたあたりや、あの時代マジであかん
 
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:29:44.24 ID:/xZTVJ3P0.net
今も「バンプ!ラッド!」やぞ
 
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:30:17.94 ID:36QWXkyuM.net
>>108
 その二つの違い教えて欲しいわ
 
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:31:02.78 ID:/xZTVJ3P0.net
>>114
 勝手なイメージだがバンプは闇ラッドは光だと思うわ
 
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:32:02.21 ID:/xZTVJ3P0.net
最近の中高生に人気なのはバンプ、ラッド、ワンオク、My Hair is Bad、バックナンバーとかかねぇ
 
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:32:51.69 ID:phchXyn5a.net
>>133
 ヤバいtシャツ屋さんやぞ
 
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:34:00.56 ID:dIBlHbCe0.net
>>144
 歌詞がキモい
 
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:34:07.02 ID:/xZTVJ3P0.net
>>144
 やばいtシャツ屋さん聞いてると本当歌って歌詞なんかどうでもいいなぁと思うわ。
 メロディとリズムが9割
 
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:32:15.57 ID:sPKaMh5U0.net
カシマシが話題にすら上がってない
 
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:33:35.71 ID:oOVGbWr/0.net
>>135
 100点満点で10000点取れるのに普段28点くらいのライブするのやめてください
 
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:32:28.85 ID:rRyApKeE0.net
ジュリマリ!ヒスブル!ホワイトベリー!
 
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:33:21.37 ID:+oZiYC6rM.net
>>140
 ヒステリックブルーとかいう性癖異常者のおるバンド
 
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:33:25.74 ID:36QWXkyuM.net
>>140
 ホワイトベリーじゃなくてブリグリやぞ
 
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:32:38.57 ID:8+VM3aFA0.net
まあでも今も欅坂のような本物の音楽あるしな
 
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:33:15.42 ID:phchXyn5a.net
>>141
 釣りでもキモすぎるから死ね
 
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:34:34.42 ID:QTKP8Bnm0.net
>>150
 普通に音楽はいいぞ
 
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:35:55.84 ID:28IMuCA+0.net
チルオタやが欅坂のアルバムDLしたとか言えない空気や>>150
 
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:34:18.73 ID:Igye+QFY0.net
>>141
 ですよね
 
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:33:01.25 ID:y8duaiDza.net
UVERworldも若いのに人気あるよな
 
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:41:26.98 ID:fKkpEiNj0.net
>>148
 もう20年選手やで
 
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:43:17.62 ID:y8duaiDza.net
>>280
 若い世代に長いこと受けよう思ったらほどよくアニメの曲するのって大事なんやろな
 
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:33:43.18 ID:JBADOwBm0.net
KANA-BOONってどうなん?
 ワイはNARUTOはKANA-BOON起用からアニメも原作もおかしくなった感じがあって好意的じゃないんやけど
 
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:34:52.80 ID:QPB33VOk0.net
>>159
 ないものねだり聞いてみて「おっイケるやん!」って思ったけど
 他の曲聞いてみたらう~んってなったンゴ
 
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:35:51.23 ID:oOVGbWr/0.net
>>159
 全てがFになる期待せずに観てたらトーキングが良かったから最後まで観れたわ
 
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:36:16.10 ID:8HsvB+Sc0.net
>>159
 清水富美加を巻き込んでベースが不倫したのに全く炎上しない謎
 
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:39:13.94 ID:7d3mOFAe0.net
>>201
 フェス出る度にちゃんと謝罪してるぞ
 なお見に来てるひとは特にきにしてない
 
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:38:52.86 ID:senEpOMWM.net
>>159
 良くも悪くもキャッチーで聞きやすい
 さすがアジカン信奉バンド
 
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:34:47.73 ID:VdncW3aI0.net
ガチでファンのワイからしてみてもミスチルはI♡U以降はアカンとは言わんけど良くはないな
 2005年以降は誰でも知ってるレベルの曲がHANABIとGIFTくらいしかない
 
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:35:38.88 ID:QPB33VOk0.net
>>175
 HOMEはSFはええ曲結構あると思う
 
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:36:27.98 ID:/KnwGpBSd.net
>>175
 握手しようや
 ミスチルはシフクまでとか言ってる層の言い分がわからん
 
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:40:11.69 ID:k0VtZQCxd.net
>>175
 そもそも出してないからな
 しるし365日くらいはかなり知ってる
 
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:36:39.52 ID:tbJTF1QI0.net
SPEEDとかおったなあ…売れてるアイドル
 アイドルでええんやったっけ
 
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:39:01.60 ID:zcksz+Fq0.net
>>221
 ゴーゴーヘブン()
 
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:39:30.02 ID:mY8j9W/00.net
>>248
 車の中で天国に行ける
 
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:40:59.75 ID:nq5IC1DA0.net
>>248
 どこまでも逝こうHeyHey
 
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:38:27.27 ID:izSsncBHa.net
サカナクションはすごいなと思うわ
 
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:40:30.91 ID:RU4Z4h4Q0.net
>>240
 ロッキン行ったけど知らん曲ばっかりやった
 新無職島とバッハとアイデンティティーはわかった
 
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:38:30.67 ID:NleBa4hla.net
今の若い世代ってボカロで育ってるんだろ
 なんか可哀想
 
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:40:59.96 ID:oOVGbWr/0.net
>>241
 何聞いてんのに対して「なんも聞いてないっす」の火の玉ストレート食らったぞ
 
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:41:57.28 ID:mY8j9W/00.net
>>276
 これは悟り世代ですわ
 
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:44:25.24 ID:NleBa4hla.net
>>276
 まあ洋楽も邦楽もボロボロだからな…
 音楽番組もほとんどやってないし分からんでもない
 
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:43:27.15 ID:HutVmygw0.net
>>241
 言うほどボカロなんて聞いてないぞ
 
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:38:36.14 ID:tXbJHrp10.net
ライブ生で見て凄かったのはエレカシ
 声量半端なかった
 
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:38:55.45 ID:edaiFU+b0.net
20年前「レディヘ!オアシス!ブラー!レイジ!フーファイ!NIN!ベック!ビョーク!レッチリ!ウィーザー!グリーンデイ!」
今「レディヘ!ベック!フーファイ!NIN!ビョーク!レッチリ!ウィーザー!グリーンデイ!ミューズ!カサビアン!アクモン!」
たいして世代交代してないがな
   
 
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:41:00.04 ID:8HsvB+Sc0.net
>>246
 洋楽ロックはマジで世代交代がないな
 アクモンとカサビアンぐらいやろ
 
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:41:47.86 ID:haQriL1b0.net
>>277
 日本で人気出ないだけで割と世代交代してるぞ
 
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:43:52.55 ID:8HsvB+Sc0.net
>>288
 そうなんか?
 サマソニもレディングもヘッドライナーはあまり変わらんイメージや
 
358: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:45:38.31 ID:haQriL1b0.net
>>328
 サマソニ、レディングなんてどっちもあかんやんけ。プリマヴェーラ、ロラパルーザ、コーチェラはちゃんと血入れ替えてるよ
 
351: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:45:15.89 ID:HutVmygw0.net
>>277
 上の世代がクソ詰まりしてるやな
 
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:38:59.56 ID:wrZqqTE+0.net
バックナンバーのアルバム最初の青い春でいけるやん!ってなったけど他の曲女々しいのばっかでイマイチやったわ
 
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:41:09.60 ID:ve7jSiRX0.net
>>247
 そいつらラブソング以外の曲あんの?
 
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:42:09.02 ID:gIuHmE/O0.net
>>279
 挙げてた青い春がそれやで
 けどラブソングばっかでつまらんのは確かやな
 
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:40:33.50 ID:c1Q7JAP40.net
凛として時雨好きなやつはおらんのか?本スレでピエール嫌われすぎてて草
 
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:41:50.49 ID:YXCNwJ230.net
>>268
 ピはTwitter芸人化がね…
 
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:42:40.51 ID:c1Q7JAP40.net
>>289
 イキリオタクなんかよりよっぽどきついのにツイ垢にでっかく凛として時雨って載せてるからな
 
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:43:48.71 ID:phXvCOWOd.net
>>268
 大森靖子と結婚とかメンヘラ同士お似合いやなって
 
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:44:28.99 ID:c1Q7JAP40.net
>>325
 嫁の方もよく本スレでいろいろ言われとるけどほんとにメンヘラやったんやな
 
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:40:47.53 ID:Ws9sR/d7a.net
今の若手バンドって曲単位で探したらいいのあるけどバンド自体を追いたくはならないや
 
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:43:49.13 ID:6vyienbo0.net
>>274
 それはもう歳や
 
368: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:46:16.10 ID:Ws9sR/d7a.net
>>326
 年とってきてるのもあるけどアルバム聞いてもバンド単位では好きになるまではない
 
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:41:05.49 ID:hcHnTeEBd.net
ポルノほんとすこ
 カラオケでサウダージ絶対歌ってまうわ
 
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:41:36.34 ID:zcksz+Fq0.net
>>278
 あれはこれから先も歌われる名曲になりそうやな
 
331: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:43:58.03 ID:RU4Z4h4Q0.net
>>278
 サウダージってそんなええかなぁ?
 ワイは有名な曲の中では嫌いな方やわ
 
349: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:45:04.88 ID:hcHnTeEBd.net
>>331
 まあ一番の理由は歌いやすいからなんやけどね
 mugenの方がすこ
 
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:45:25.67 ID:zcksz+Fq0.net
>>331
 メロディーが歌いやすくてテンポもええから
 カラオケで入れると盛り上がるで
 
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:41:46.36 ID:+oZiYC6rM.net
確か音楽的嗜好って10代で大体固まるって説あるよな
 
296: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:42:19.46 ID:zcksz+Fq0.net
>>287
 青春時代やしなぁ
 
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:44:38.71 ID:+oZiYC6rM.net
>>296
 なんか気になってググッたら33歳までやった。すまんな
 それ以降は新しい音楽の出会いを求めなくなるらしいで
 
297: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:42:21.26 ID:36QWXkyuM.net
もう寝るから言うけど
 ワイが思う一番の名盤はSOPHIAのALIVEや
 興味ある奴は聴いたってな
 
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:44:47.05 ID:s6C7vOfj0.net
そこで赤い公園ですよ
 
356: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:45:27.89 ID:rRyApKeE0.net
>>342
 ボーカル今月で抜けるやん
 
430: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:49:46.92 ID:VYWV5ENeM.net
>>356
 曲作ってるのはギターだからまだ‥
 
381: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:46:55.39 ID:RU4Z4h4Q0.net
>>342
 次のボーカル男やって噂されてるよな
 
407: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:48:30.54 ID:wrZqqTE+0.net
>>381
 えぇ…
 逆ならともかく男がボーカルだけってよくわからんな
 
398: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:47:56.58 ID:mQQTQS8k0.net
最近バンド名滑ってる奴ら多すぎよ
 
406: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:48:28.16 ID:mY8j9W/00.net
>>398
 まず振り向いて聞いてもらわんと売れないんや
 
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:48:55.31 ID:8HsvB+Sc0.net
>>398
 神様僕は気付いてしまった
 
424: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:49:34.21 ID:nq5IC1DA0.net
>>398
 やばいTシャツやさんはセーフ?
 
495: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:52:54.77 ID:RU4Z4h4Q0.net
>>424
 最初なんやこいつらって思ったけど昔もBダッシュみたいなのおったし
 意外と計算されててよくできてるよな
 ありぼぼとエッチなことしたいし
 
465: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:51:36.15 ID:c1Q7JAP40.net
>>398
 凛として時雨はセーフか?
 
480: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:52:10.15 ID:QTKP8Bnm0.net
>>398
 売れるために必死感あってかわいいやん
 
418: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:49:12.19 ID:SG8zT8yW0.net
スピッツも最近勢い落ちてるよな
 去年のアルバムは結構好きやったんやけど
 
468: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:51:40.76 ID:BGJGZ/p40.net
>>418
 チケット取るの結構大変やったで
 
491: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:52:41.87 ID:c1Q7JAP40.net
>>418
 チケットこの前取れなかったンゴ
 
427: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:49:42.79 ID:BvgZgYHa0.net
桜井めっちゃ若い
 
 
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:51:16.83 ID:2ulauhSra.net
>>427
 右誰?
 
472: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:51:47.09 ID:msgiFiQF0.net
>>458
 ワンオクのたか
 
486: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:52:25.57 ID:KXFZ3vyb0.net
>>427
 このTAKAめっちゃ森昌子やな
 
431: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:49:50.85 ID:JBADOwBm0.net
 
440: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:50:25.79 ID:4h1cAyaf0.net
ボカロも今じゃブーム過ぎ去り切ったな
 再生1万ちょいとか2万ちょいのボカロ動画とか絶滅危惧種に近い存在になってもうた
 歌い手の動画に信者が広告入れまくって工作再生させて音楽ランキング埋めてるの見ると
 ニコニコ発祥の音楽終わったなあ思うで
 
442: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:50:35.67 ID:mY8j9W/00.net
最近声優もガチで歌上手くなってびびるわ
 マクロスΔのワルキューレはライブクソ上手くてびびった
 
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:51:26.03 ID:QXA62YbsK.net
米津から一発屋臭を感じるよな
 
475: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:51:55.98 ID:phchXyn5a.net
>>460
 けっこうベテランやで
 
493: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:52:47.64 ID:HutVmygw0.net
>>460
 まだ一発もうち上がってないぞ
 
509: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:53:43.39 ID:Mh/aMVxra.net
>>460
 ボカロ界隈だと結構古参の人らしいで
 
524: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:54:36.53 ID:phchXyn5a.net
ワイサカナファン、無職島だけの一発屋と罵られ遺憾の意
 
537: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:55:22.97 ID:hcHnTeEBd.net
>>524
 アルクアラウンドのがイメージ強い
 なんか教科書に載ってたような
 
538: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:55:30.16 ID:mY8j9W/00.net
>>524
 目が明く藍色ほんすこ
 
571: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:57:18.97 ID:phchXyn5a.net
>>538
 ワイも好きや
 あれめっちゃ自信作でウキウキで出したのに全然売れなくて山口一郎クソへこんだらしいで
 
626: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:00:40.82 ID:MKe23qq80.net
>>524
 ミュージックがすこっていったらにわか扱いになるか?
 
635: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:01:19.95 ID:mJa3lo+bp.net
>>626
 ワイもサカナはミュージックが一番すこ
 
526: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:54:57.63 ID:L5SxHAXc0.net
その年に流行ってるもの聞いてるだけなのにすぐに煽ってくるよな
 ボカロ聞いて幸せならミスチルを聞く必要はないと思うんだが
 年下相手にマウントとって満足か?
 
541: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:55:38.46 ID:QPB33VOk0.net
>>526
 老害は無視するのが一番や
 
563: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:56:43.17 ID:BGJGZ/p40.net
>>526
 さすがにボカロはないわ
 
586: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:58:10.85 ID:L5SxHAXc0.net
>>563
 ほらそうやって決めつける
 なんでボカロはないの?ミスチルやサザンよりボカロが好きな人がいてもおかしくないと思うんだけど
 
594: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:58:54.00 ID:BGJGZ/p40.net
>>586
 機械音声は歌じゃねえわ
 
603: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:59:42.95 ID:mJa3lo+bp.net
>>594
 楽器やと思えば別にエエんちゃうか?
 インストと一緒やで
 
623: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:00:38.67 ID:tuKS0MePM.net
>>603
 なるほどなあ
 インストとして聞いてみたら印象変わるかもしれへんな
 
638: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:01:31.46 ID:nVqHSPV2d.net
>>603
 楽器としても表現の幅的な部分でまだまだ人と同じステージに立ててないと思うわ、まぁそれはすきずきか
 
655: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:02:43.19 ID:mJa3lo+bp.net
>>638
 それ言ったら世の中のハウスとかテクノとか
 打ち込み系全部駄目ちゃうか?
 
620: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:00:27.68 ID:msgiFiQF0.net
>>586
 その人の好みやから別にいいと思うけどダサいで
 てか色々な音楽聴いてたら普通はボカロなんかで満足しないわ
 
645: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:02:13.19 ID:L5SxHAXc0.net
>>620
 何がダサいの?
 満足しないっていう根拠は?
 てかミスチルも好きボカロも好きって人いると思うんだけど
 
628: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:00:57.91 ID:2v5Cw+L60.net
>>586
 うん、俺はボカロいいと思うぞ
 
646: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:02:23.48 ID:aks0qWrRM.net
>>586
 音楽的に偏差値高いかーとかどうでもいいわな
 
528: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:54:59.84 ID:wrZqqTE+0.net
藍坊主すこ
 
552: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:56:16.25 ID:5BY/MzcV0.net
>>528
 ライブがまともならバンプと同じ位置にいてもおかしくなかったけどな
 
540: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:55:30.98 ID:twKkztnR0.net
サチモスこの前のサマソニえぐかったで
 
588: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:58:26.77 ID:RU4Z4h4Q0.net
>>540
 サチモスは何回かアルバムループしたけどCMの曲しかマシなのなかったわ
 
601: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:59:25.72 ID:phchXyn5a.net
>>588
 アルバムとしてはthe bayのほうが100倍完成度高いで
 
542: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:55:43.50 ID:ve7jSiRX0.net
未だにDA PUMP聞いてるのなんてワイくらいやろ
 最近のは全く知らんけど
 
572: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:57:20.13 ID:rRyApKeE0.net
>>542
 4人の時までのは夏によく聞いてるよ
 
576: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:57:33.69 ID:mJa3lo+bp.net
>>542
 DA PUMP最近イオンモールとかで歌ってるんやろ?
 
610: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:00:01.92 ID:RU4Z4h4Q0.net
>>542
 MCATの作る曲ヤバいよな
 
554: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:56:17.37 ID:PneUjDjN0.net
ユニゾンスクエアガーデンとかいうアニ豚に媚び売ってしまったバンド
 
560: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:56:31.41 ID:mY8j9W/00.net
>>554
 flowよりまだ売れてるからセーフ
 
575: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:57:33.38 ID:0F/bePZ40.net
>>554
 タイアップしたバンドのライブにアニオタが押し寄せて古参と軋轢を生む様式美
 
660: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:02:59.19 ID:Uhjy/de30.net
>>554
 事務所のせいか知らんがタイアップ付けないとシングル出させてもらえないらしい
 
578: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:57:36.60 ID:phXvCOWOd.net
tetoとリーガルリリーは絶対に売れるから覚えとけよと言いたい
 
585: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:58:00.03 ID:HkJV/enh0.net
>>578
 トランジスタラジオすこ
 
595: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:58:58.85 ID:twKkztnR0.net
>>578
 tetoすこ
 フォーリミと対バンしてから勢いやばい
 
657: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:02:50.86 ID:phXvCOWOd.net
>>595
 新曲良かったわ、andymoriの再来だと思いたい
 
587: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:58:11.85 ID:mY8j9W/00.net
未完とかファイトクラブとかスターティングオーバーとかリフレクションええやろ
 
604: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:59:43.86 ID:oOVGbWr/0.net
>>587
 栄養ドリンクのCMタイアップのやつ聞いたらすごくよかったわ
 
609: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:59:59.08 ID:dIBlHbCe0.net
>>587
 ええな!忘れ得ぬ人とかもいい味出してる
 
616: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:00:13.35 ID:mY8j9W/00.net
>>609
 わかる
 ええ曲やであれは
 
589: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:58:27.84 ID:OjU/O4AI0.net
神聖かまってちゃんのロックンロールは鳴り止まないって曲、あれだけはほんまに神が降りてると思う
 初めて聞いた時めっちゃ衝撃受けたわ
 
599: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:59:22.47 ID:PneUjDjN0.net
>>589
 新曲の進撃の巨人のEDのやつもええで
 意識高い系になってしまったけど
 
619: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:00:23.06 ID:izSsncBHa.net
>>589
 他にも思いの外、えっ?て思わせる曲あるな
 こいつらこそ一瞬で終わるかと思ったのに
 
637: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:01:28.36 ID:K8j88iuZ0.net
>>589
 あれ評価高いけど何がええの?
 
648: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:02:24.55 ID:QPB33VOk0.net
>>589
 23才の夏休みも最高の曲やぞ
 ワイの中では友達を殺してまでだけのバンドやわ
 
677: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:03:59.90 ID:RU4Z4h4Q0.net
>>589
 夕暮れの鳥と友達なんていらない死ねもええで
 
608: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 01:59:56.21 ID:1Vd8E9PVM.net
ビージーズ聞いてるJ民ワイ以外いない
 
621: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:00:33.26 ID:QPB33VOk0.net
>>608
 小さな恋のメロディすこ
 
659: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:02:54.65 ID:HutVmygw0.net
>>608
 トラジティは何回聞いても飽きないな
 
665: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:03:24.22 ID:9OGLJmoP0.net
最近の流行りがよくわからんワイ、今年のソニマニとホステスには大満足
 
688: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:04:53.60 ID:HutVmygw0.net
>>665
 正直サマソニ行かない方が良かったからそれでええで
 
725: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:06:56.51 ID:9OGLJmoP0.net
>>688
 ホンマか
 サマソニは見たいアーティストほぼいなかったからパスしたんやけど正解やったんやな
 Shobaleader oneとSt. Vincentがホンマによかった
 
755: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:08:19.54 ID:s7TUPT+90.net
>>725
 Dua lipaとかMr JukesとかTuxedoとか良かったで
 
682: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:04:10.81 ID:phchXyn5a.net
アンノォ…awesome city club好きな人はいませんかねぇ
 porinちゃん可愛すぎるンゴ
 
695: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:05:15.78 ID:wrZqqTE+0.net
>>682
 PVによって印象が違うわケバくなければ好き
 
719: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:06:27.90 ID:yHRl0/7V0.net
>>682
 あのへんまとめて可愛さでオレサマのponちゃんに勝てないから
 
721: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:06:35.80 ID:s7TUPT+90.net
>>682
 ドラムの子の方がすこ
 
689: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:05:01.69 ID:yHRl0/7V0.net
レミオロメンback numberレゴビッグモールとかいう系譜
 名バラードあなたがいればいいのにで完成する
 
708: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:06:04.63 ID:rRyApKeE0.net
>>689
 トライセラトプスも入れてあげてないっ
 
716: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:06:22.54 ID:hlqxo9B30.net
割とマジで2000年代初頭にJASRACがDTM業界を崩壊させて焼け野原にしたのは日本の音楽の衰退に繋がったと思うわ
 ああいうのを入り口にして未来のアーティストが産まれてくる可能性あったのに
 
729: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:07:09.10 ID:mY8j9W/00.net
>>716
 2017年現在JASRAC「音楽売れないからピアノ教室から徴収するンゴオオオオオw」
 
752: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:08:10.18 ID:eKuaFW0ga.net
>>716
 アイツら音楽嫌いな団体やしな
 発展の邪魔しとるだけや
 
764: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:08:49.45 ID:K0RJqcj90.net
>>716
 や平沢神
 
734: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:07:32.40 ID:QTKP8Bnm0.net
最近のガールズバンドで一番好きなのはhump back
 ねごととかどうでもええねん
 
746: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:08:04.64 ID:rRyApKeE0.net
>>734
 ししゃも、どう?
 
765: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:08:49.73 ID:yHRl0/7V0.net
>>746
 あれは別格よ
 オッサンキラーすぎる
 
775: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:09:19.05 ID:phchXyn5a.net
>>746
 ワイ「声可愛いなぁ…おっPVあるやんけ!」
 なお
 
780: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:09:49.40 ID:RU4Z4h4Q0.net
>>746
 ベースの子ぱるるを頑張り屋にしたみたいでめっちゃ好きやわ
 
778: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2017/08/26(土) 02:09:40.45 ID:PneUjDjN0.net
2000年代以降でワイが「あ、これ時代を変えるわ」と思ったバンド
相対性理論
 andymori
 神聖かまってちゃん
なお伸びなかった模様
 
RADってそんな前から活躍しとったんか…。君の名は。の主題歌でポッと出てきたんかと思ってた。