- 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
- 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
- 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
- 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
- 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
- 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
- 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
- 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
- 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
- お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
- 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
- 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
- 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
俺がモンハンをやっていると… 父「そのゲーム、俺もやってみようかな」俺(え?めずらしいな…) → 俺「オヤジ!そういうのはハタ迷惑だからやめろ!」父「なにが迷惑なの?」 → 親父のヤバすぎるプレイにカルチャーショックだった…..
長くなるかもしれんが何とかまとめるから我慢してくれ
ちょっとどうしてもお前らの意見が欲しい
およそ二週間前、俺がモンハンをプレイしてると、父親が「俺もやってみよっかな」みたいなこと言ってきた
父親は普段ゲーム全然やらない、ゲームやってる俺に「時間の無駄だからやめろ」とか言ってくるタイプなんだが珍しくモンハンには興味をそそられたみたいで、その日のうちに父親はモンハンを始めた

ちらっとそのプレイの様子を見てみたら、
オンラインで完全な地雷プレイをしてて俺はびびったそれも「周りの味方を巻き込んで大技繰り出す」とかそういう初心者にありがちなやつじゃなくて
「崖登ってるやつに打ち上げタル爆弾を当てようとする」とか
「剥ぎ取ってる仲間に攻撃当てて時間切れまで剥ぎ取りを邪魔しようとする」みたいなガチ迷惑プレイ普段の父親は、車運転してる時も割と譲る方だし、
買い物したあとお礼言ったりもするし、
むしろ何かとマナー良い方だからなおさらびびったで、当然俺は言った、ハタ迷惑だからやめろ、と、
でも父親は何がダメなのか一切理解できてなかった
俺は父親が理解出来ないことが理解出来なかった
でも、話していくうち、段々父親の言い分が分かってきた
要は、父親はゲームの世界を完全に「架空のもの」って思っているんだわ
つまり、味方ハンターを攻撃しても実際には「誰かを攻撃してる」わけじゃなくて、
「ゲーム機のCPUの特定箇所に通電したり、
LANケーブルの中に光信号を一定の法則で流したり、
インターネットを通じて相手の画面の画素を一部だけ変化させている」だけのことであり、
現実世界のプレイヤーはそもそも何も剥ぎ取っちゃないし、
モンスターと戦ってもないんだから、邪魔したって文句言われる筋合いもないんだと
例えば、自分のやっていることは、大阪のおばちゃんとかに指を鉄砲の形にして「バーン」ってやって
「うわーやられたー」とかやってもらってるようなもん、
言ってみればごっこ遊びであって、本当にガンランスで人を撃っているわけじゃないんだと、そう言っていた
指を鉄砲の形にして撃ったマネしただけなのに、本気で銃刀法違反だとかサツ人罪だとか言い出す奴がいたら、むしろそっちの方がキチじゃんみたいな
父親の言いたいことはそういうことだった
でも俺は反論した
ゲームをプレイしてる時ってのは、実際にはCPUに電気を流しているだけであっても、そんなことは意識しちゃいないんだ、と
言ってみれば、擬似的かつ一時的にその世界を本物だと思っているんだ、と、だからそこから生まれる怒りも本物なんだと
っていうか、親父もそうだろ?
だからこそ親父もタル爆弾を当てて遊んだりしたんだろう?
まあそんな感じのことを言った
でも、父親は納得してなかった
まず、俺がタル爆弾を人に当てて遊んだりしたのは、あくまでごっこ遊びでやっただけだ、と
だからもしタル爆弾の発射を他人に妨害されて、人にタル爆弾をぶつけられなくなったとしても、別に全く憤らない、と
そして更に、ゲームの世界を本物だと感じているなんて、嘘だ、
みたいなことを父親は言った
もしもモンハンの世界を本物だと感じているんなら、あんな命の危険のある狩りになんか行かんだろ、
ずっと採取クエストだけやって平和に暮らすはずだ、みたいな
その証拠にタル爆弾で攻撃したりしても、
「地雷行為はやめてください」みたいな冷静な口調で返してくる
もしあの世界が本物で、本当に爆弾で攻撃されたんだとしたら、そんな言葉は出ないはずだ、というのが父親の主張だった
俺は正直それには効果的な反論を思いつかなかった、ような気がする
気がするっつうのは、実を言うとその頃になると、長時間ちょっと熱を入れて喋くったせいで俺も父親も疲れてきてて
何度も同じことを繰り返したりして、
議論が堂々巡りになりだしたもんだから、
何かなし崩し的に話がぐだぐだになってフェードアウトしていく感じになってた
要するに、話はそこら辺で終わった
文量の割に書く速度速くてコピペっぽく見えたかもしれんが
検索してみてくれればコピペじゃないことは分かるはずだ
実際のやってる人が楽しんでるの邪魔すんなって話
>剥ぎ取ってる仲間に攻撃
>タル爆弾を人に当てて
みんなかわいそう
めっちゃカルチャーショックだった
お前らなら俺の親父の主張に何て返した?
ごっこ遊びでも人の不快になることしちゃいけないって話だろう
これだね
俺は人間ってのはたとえ肉親でも完全に理解することは出来ない
と思ってる
だから家族にも理解のできない部分があっても当たり前だと思う
おれならぶん殴る
そして「ほら現実だろ?」
ごっこ遊びの邪魔をして楽しんでる屑だよ
どうせゲームだろって反論してみ
>>17みたいなこと俺も言ったわ
そしたら普通にデータ消してた
別に俺の発言に対する当てつけ感とか無しに
(その時はまだあんまり議論白熱してない段階だったし)
それもまたカルチャーショックだったわ
まあそもそもまだハンターランク10も行ってなかったからってのもあるかもしれんが
>>29
> ハンターランク10も行ってなかったから
そらそうだろとしか
何言っても響かなそう
ゲームは遊びという高齢者の常識が融合した結果の惨事
過剰に>>1の肩を持ってる人間が多いのがカルチャーショックだわ
逆張りとかじゃなくてマジに
そいつらの迷惑になってるんですよと
人の迷惑考えられないなら
人に迷惑かけられても何も言っちゃいけませんよと
その辺の違いが分からんのか
そんなの理解できるわけないんだよなあ
画面の向こうに相手がいようとたかがゲームじゃん
逆だろ
たかがゲームだけど画面の向こうに人がいるんだから
最低限の配慮は必要だろ
ネット初心者にありがち
ちょっとうろ覚えな部分もあってすまんのだが
「ごっこ遊びだろうと何だろうと人の不快になることはやめろ」
みたいなことは俺も言った
でも、それに対しては、それは不快になる方がおかしいと言われた
例えば、道を歩いているだけで
「お前が道を歩くと不快になるからやめろ」
って言われたら、お前は今後道を歩くのをやめるのか?、と
たとえ人が不快になるとしても、その不快さに何らかの正当性が無いのなら、やめる必要はない、
みたいなこと言ってた
普段が猫被ってるだけで
そして顔面パンチして不快になる方がおかしいって言ってやれ
そんな当たり前の感情も理解できないってガチでどっか障害あるんじゃない?
ボール持ってゴールまで走ってる様なもんじゃね
ある程度のルールと共通認識の元に集まってる中に
異物放り込んだらそうなる
絵じゃんの精神
電話も電気信号のオンオフに過ぎないけど
取引先にいきなり氏ねとか言わないだろ?
ってのは駄目?
だって機械の声と会話してるだけだし
>>68
こいつらこそぶっ飛んでるやろ…
それは現実の利益が絡むやん
モンハンで邪魔されたからって貯金が減るのか?
>>50
モンハンワールド
息子の俺が言うのもなんだが、父親に発達障害的なのは無いと思う
マジで今回の一件以外では本当普通の常識人なんだよ
だからこそカルチャーショック受けた
まあ、俺と父親がダブルで障害持ちだったら気付けないのかも知らんけど
先に出ていた電話の理論は無理だと思う
電話の場合一旦電子データ化されるけど、元を正せば人の声だし
モンハンのモンスターの素材やハンターの体力とはまたちょっと性質が違う
でも、もしかしたら案外俺が無理だと思う意見の方が通るのかもしれないな
俺の考えた意見は全部通らなかったし
じゃメールでいいよ
取引先に氏ねって送らせてみ
お父ちゃん会社クビになっちゃったら
僕のこどおじライフが窮地に立たされるんでそれはちょっと・・・
ゲームも元を正せば人間がプレイしてるわけだし
素材や体力云々は関係ないぞ
相手が不快に感じるかどうかが問題なわけだし
ほっといてよかったんじゃね?
>>83
反撃は普通に食らってた
タル爆弾で人狙うのにも割とコツいるから、妨害合戦になったらトーシロハンターの父親に分はない
でも別にそれに対しても憤ったりはしてなかった、>>12で書いたように
人間根本的な部分ではそうそう分かり会えないのかもしれんな
>>12
>タル爆弾を人に当てて遊んだりしたのは、
>あくまでごっこ遊びでやっただけだ
>「地雷行為はやめてください」みたいな冷静な口調で返してくる
>もしあの世界が本物で、本当に爆弾で攻撃されたんだとしたら、
>そんな言葉は出ないはずだ
本物の世界だと思ってるとかごっこ遊びをしてるってのがなんかな
スポーツと同じで、ゲームという枠、ルールの中で楽しく一緒に遊びましょうって言ってるのに輪を乱す行為をしてる
サッカーで言うなら手は使っちゃだめだってルールがあるのにガンガン手掴みを狙うみたいなことをしてるで伝わらんのかな
スポーツの例えは結構良いかもしれん
「電子データ上で出来るようにプログラミングされてるってことは、ルールとして許可されているのと同じだ」
ぐらいのことは言うかもしれんけど
それ俺も思ったけど、現実でだって例えばサッカー中に別に手は動かせるじゃんね、
でもルールに従ってあえてやらないわけで
って言ったら通じそうな気はするよね
オンラインで荒らし行為するってのはそういうこと
自覚ないんだろうけどな
急に現れたアホが「本物の城じゃないしごっこ遊びでしょ」
って言いながら破壊してったら切れる
>>102
幼稚園児が作った砂の城とかをぶっ壊す場合、幼稚園児にとってはその城は本物の城だから
(その証拠に泣き叫んだりする)、
それは良くないことだって言うと思う
モンハンの場合、ハンターがぶっコロされても
「地雷行為はやめてください」とか言うだけで、半ば冷静さを保ってる、とても本当のタヒが発生した時のリアクションとは思えない
それを以て、心の底ではゲームのデータは本物の存在ではなく、架空の存在だと相手も分かってるから、砂の城を壊すのとは違う
とまあそんな感じのことを言うと思う
迷惑行為は規約に違反してるで終わる話
迷惑だと思わないとか関係ないゲーム運営が決めたルール違反
店の決まり通りにスープから飲まなかったルール違反
「お帰りください」
>>29
>普通にデータ消してた
ここが気になる
データ消して最初からになってもまた平然と遊んでいたの?
話がややこしくなるからハブいたんだが、消したあとは一旦何故かMH2Gやってた(俺の古いデータでオフラインで)
その後ちょっとしてからまたMHW最初からやってた
>>104
当て付けで消したならわかるけど親父の心情が謎だな
愛着ないデータだから消せるとかじゃなくて
只々最初からやり直さなきゃいけないのに
自分から消すとかよく分からんな
個人的には親父が狂人だと思うけど
タル爆や剥ぎ取り時に邪魔できるってことは
カプコン的にもそれが面白いと思って入れたんじゃねーの?
むしろメーカーの想定したプレイヤー像なのかもしれない
でも狂ってるけどな
すぐリアルじゃないと否定するのがその証拠か
まあモンハンは知らないが
MMOなら課金アイテムで経験値2倍とかあるし
邪魔されたら損害受けてるようなもんだからな
プレイスタイルは自由だけど空気読めない奴にネットは早いな
ネット初心者のおっさんがSNS炎上させるのと同じ感じ
おそらくこの親父にはオンラインがバーチャルではあっても公共の空間であるという認識がないんだ
今のネットユーザーならネットの向こうに人間がいるなんて当然の認識だろ
多分この親父はその認識は持ってる
持っててその上でやってるんだよ
ガチで怖い話
そこにマナーは存在するということが理解できないなら
どうしようもないな
むしろ親父は隠れゲーマーだろこれ
他人がやろうとしない事をするロールプレイってのは一昔前のネトゲで流行った
これはお前が食い下がるもんだから
それの言い訳として出た反論であり主張ではない
親父の本当の楽しみ方はもっと高尚
それは他の人から迷惑だと言うのは1つの価値観
迷惑がる人が多いと運営からbanされるかもしれないけどbanされるまでは別に好きにすればいいでしょ
それを踏まえたうえで言うなら
ゲーム内のシステムでやれることをやって何が悪い
ってのは一つの正しい考えだと思う
それがいけないことならシステム的にできなくしてるはず
可能な範囲内で自分なりの楽しみ方をするのは
金払って遊んでる一ユーザーの当然の権利だよ
有料サービスである以上、迷惑行為は営業妨害に値する
- 嫁の携帯のメッセージ。 間男「早く一緒になりたい。いつ旦那と別れるの?」 制裁とかじゃなく嫁の心を取り戻すにはどうすればいい? → 逆転の決着…!
- 俺をイジメまくっていたヤツの葬儀に薔薇の花束を持ってタキシード姿で参列してやった結果
- 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
- 25年前にウワキで離婚した父がタヒんだ。すると父とフリン女との娘である異母妹が…「広い家で寂しいから一緒に住みませんか?家の名義を(俺)さんに変えてもいいです」 俺「!?」
- 娘(2)の血液検査をした。俺「…血液型があわない」嫁「ごめんなさい。ウワキしました…」なんとそのまま嫁は失踪! そして21年後、真実を知った娘は…
- 高2の彼女「結婚するまでは清い関係でいようね」俺「わかった!」 → 彼女を信じて8年が経った結果…
- 近所で有名なエリート夫婦の娘(中3)が妊娠…! しかし娘はその父親が誰なのかは「絶対に言わない」 → 私(これはすごく不思議だ…)
- 余命1ヶ月の父「もう以前の(嫁)さんとは違うぞ。気をつけろ」俺「!?」 父は超美人嫁の心中を見抜いていた → そして俺たちは離婚。しかし事態は逆転し…
- ブサイク男の俺に積極的にモーションをかけてくる美人同僚 。 その同僚の本心、俺の彼女の罠。そして結末は見知らぬ土地
- 友人の結婚式に出席したが、なんと私の席が無い…! どうも飛び入り参加した新郎友人たちに割り振られたしい。新郎「どうしても参加してほしいんだ」新婦「招待者が優先でしょ(泣)」私「…」 → 私が大人の対応をした結果…
- かつて俺を強烈にイジメていた従兄に臓器移植必要となった。親「適合するか検査を受けろ」俺「わかった」医者「適合します」親「移植だ!」俺「いやいや、しないよ?」 → 結果…
- タヒんだ母の友人「(母)がビデオレターを残しています」 それを見た家族「!?」 母は最後に驚愕の暴露をした。 そして最大の修羅場は8年後…
- 優しくて清楚で常識人な彼女の胸元に刺青があった。 俺「これは…?」彼女「彫った。昔はバカで…後悔してる」 少なくとも日本で普通に生きてる人は刺青いれないよな?
- あの伝説的選手ウサイン・ボルト氏、なんとも言えなさすぎる現状が明らかになった模様
- 『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
- 【悲報】 iOS26、めっちゃ使いにくい
- 「勝手にうちの月極に止められてる」と社長が激怒、工事業者だったので「10分以内に退かせなきゃレッカー呼ぶ」と元請けに通達した結果……
- 【衝撃】 「スクエニ本社に行ったら、1階に警備員が妙に多い」 → その理由があまりに恐ろしすぎた…マジかよ…((((( ;●Д●)))
- 【悲報】 小泉進次郎「僕の周りではみんな選択的夫婦別姓だから大丈夫だと思った」
- 昨日遂に相手が奥に離婚を切り出したらしい。人生一度きりを合言葉に乗っかろうと思う。
- 回転寿司の前のおにぎりが現実にくる日が近い
- ウワキした旦那と離婚して6年。実家に元旦那から私宛の手紙が届いたというので取りに行ったら…
- 式を挙げようとしたら式場に300万と言われた。50万ぐらいで出来ると思ってたのに予想外…
- コース料理食べに行ったんだけど、食事が終わってから6時間ほどで強烈な倦怠感や胃の痛みや吐き気に襲われた。翌日も体調悪かったんだが、母が…
通報重なってアカバンどころかIPBANになったら報告者ごと終了する
殴ってでも親父を止めた方がいい