- 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
- 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
- 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
- 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
- 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
- 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
- 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
- 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
- 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
- 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
- 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
- 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
- お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
- 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
- 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
- やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁 → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
- 俺が浮気していると言う妻が、証拠の写真とやらを見せてきた。腑に落ちず「写真を撮った人をここに呼べ」と言うと急に黙ったw 濡れ衣着せようとした妻は、2年前の間と続いてた!
- 【復讐】 その派遣は特別使えるわけではなかったけどとにかく病欠など突発休みが無かった
- 職場の主任「お前臭えんだよ!」主任とグルのお局「とにかく臭いのよ!」どんな対策しても言われるし…っていうかお前ら以外誰もそんな事言わないんだよ!いじめか?!→結果
- 連れ子のいる男性と結婚。連れ子は私をお母さんと受け入れられる筈もなく、敵意や嫌悪の視線が凄くて…
- 妻が同窓会以降、夜中にLINEを頻繁にしていたので、怪しいので問い詰めた。相手は同級生の元カレ。そして同窓会後も1回会っていて、「もっと会いたい」とLINEしてた…
辣腕の女経営者から紹介された若くて優秀な女と俺は結婚した。女「はやく子供がほしい」俺「そうだね」 → しかし隠された真実と結末は驚愕だった….でも恨みはない
馴れ初めよりもその後の方が長いんだが
スレチだったら誘導ください

kwsk
書き溜めてたら遅くなった ごめん
馴れ初めまでよりも、後のほうが長いかもしれないので読む人注意、シモネタ注意
ま、ネタだと思って読んでください
俺が亡き恩人から受け継いだ会社を経営してなんとか潰さずに堪えていた頃、小規模企業経営者の集まりである女性と出会った
Aさんとする
Aさんは、男尊女卑の残る企業経営者のおっちゃんたちにすら一目置かれる凄腕で、信者みたいなメンバーもいるほどだった
俺より年上で、そこそこいい歳だったが独身で女性ばかりの会社を切り盛りして売り上げを出す辣腕経営者だった
Aさんに企業経営のノウハウを学びたいと思う経営者は少なくなく、俺もその一人だった
何度かAさんの会社や自宅でセミナーのようなことをやってもらっていた
ただ、相手が女性ということで下心や物珍しさで集まっていた人も多く、回を重ねる度に次第に参加人数も減っていき、最終的に女性ばかりになってしまった
そんな中、俺は自分の会社の経営難のためになりふり構っていられなかったこともあり、最後まで残った唯一の男だった
そこで学んだノウハウはもちろん、Aさん自身の紹介による人脈作りが功を奏して、俺の会社の業績は次第に上向きになっていった
参加人数が減ってからはセミナーのあとAさん宅で食事会のようなことがよくあった
あるとき俺とAさんと何度か見かけたことのある女性と3人だけの時があった
その女性がのちに俺の嫁となる
Aさんは「この子どう?」という軽い感じで勧めてきた
そのころの俺は婚期も逃しつつあり、そういった機会にも恵まれていなかったこともあって紹介をされてから急に相手を意識し始めてドキドキしたのを覚えている
それまでの嫁に対しては、センスのいいクリエイターで、事務仕事も得意、ときどきAさんの料理を手伝っている、話すとおとなしいがしっかりした考えの持ち主、というくらいしか知識が無かった
Aさんが抱えるクリエイターの一人だったので、身元もしっかりしていた
嫁からの積極的なアプローチは皆無だったが、Aさんがどんどんセッティングして、デートや小旅行なども一緒に行くようになり、
早く子供が生みたいという嫁のために紹介されてからわずか半年で結婚となり、お互い忙しいので籍だけ入れてあとはホームパーティー、という結婚式だった
それまで体の関係は無かったのだが、とにかく嫁は子供が生みたいという
俺やAさんに比べて嫁は若かったので、そこまで焦ることもないと思ったのだが、嫁の意見は全面的に受け入れ、排卵日を計算して月に一度だけ挑戦していた
回数的には少ないとも思ったが、俺も歳だったし逆に何度も求められても困ったかもしれないので、それで良しとした
ベッドでは嫁はマグロに近く、部屋は絶対に暗くしていたし、目も閉じているようだった
若いころの夜の店通いでプロ慣れしていた俺は物足りなくは感じたが、結婚なんてこんなものかもしれない、と特に疑問にも思わなかった
1年ほどそれを続けたが嫁は懐妊せず、早々に人工授精に切り替えることになった
今は高齢出産リスクを減らすためなどで、産婦人科からは早めに人工授精を勧められるということは知識として知っていたので違和感はなかった
ただ、そこからは完全にレス
月に一度人工授精のために一人で種をプラスチック容器に出し、それを嫁に渡すだけ、というありさまだった
嫁はお店(夜の店)で遊んできてもいいよ、と言っていたが、なんとなくできなかった
裏切りになるんじゃないかと考えたし、病気でももらってきたら、などととにかくチキってできなかった
そこから3か月ほどで嫁が妊娠
説明を聞くと、人工授精の確率は30%ほどなので、3回目までに当たるのは当然だったかもしれない
あまりはしゃいだりしないタイプの嫁が泣いて喜んでいた
俺も泣きそうなほど感動してしまった
安定期に入るまではビクビクしながら生活していたものだったが、その後は母子ともに順調で、無事出産
立ち会った俺の次にお見舞いに来たAさんが子供を抱っこしてくれた
本当はこの時に泣くべきだったかもしれないが、タイミングは逃してしまっていた
ちなみに妊娠から出産までも、やっぱりレス
これは嫁が嫌がるとかよりも、俺が怖がってできなかった
子供が1歳の誕生日を迎え、嫁も次の子が産みたいと言い始めた
で、予想通り初っ端から人工授精
これを半年ほど繰り返したころ、Aさんが休職することになった
そして事業を縮小し、なんと経営は俺にまかせると言い出した
病気休養だと思っていたので、お見舞いに行こうかと言ったのだが、Aさんにも嫁にもそれは止められた
そのころには俺の会社もAさんの会社も似た業務をやっていたので、引継ぎはスムーズにいった
Aさんの会社が仕事を減らした分、俺の会社へ仕事を回してくれたりして、売り上げは倍増、信用もでき、忙しくて子供と遊ぶ時間も取れないほどだった
嫁は在宅でもできる仕事の人だったので子守はほとんどまかせっきりで、週末は俺が子供と遊ぶ、というローテーションだった
また、近所に住む嫁の親戚(嫁の叔母)宅に出かけて息抜きや子育てを手伝ってもらったりしていたので、育児ストレスはあまり無いようだった
そのころは二人目を産む話があまり出なくなっていた
俺も仕事が忙しく、毎月決まった日に行う採精が変にストレスに感じていたこともあってちょっとありがたかった
そうこうするうちに今度はAさんが出産
仲間内ではちょっとした激震が走った
Aさんはまだ独身だったのだ
若い燕の子だとか、元夫(Aさんはバツイチ)の子、だとか根も葉もない噂も漏れ聞こえてきた
出産後ようやく、Aさんが休職してからはじめて会ったが、元気そうだった
休職の理由は高齢なので慎重に出産準備をした、ということだった
理由を聞かされなかったのも、たしかにAさんは未婚だったので変な噂が立たないようにとの配慮だと解釈した
俺に会社を譲ってくれた恩人に続き、恩師を二人も失うのだけは避けたかったので、Aさんの休職の理由が病気ではないと知ったこの時俺は心底ホっとした
俺の子供も一緒に会いに行き、赤ちゃん赤ちゃん、と大騒ぎしていた
やっぱり弟か妹がほしいのかな、と考えた
Aさんはなんと出産後半年で職場に復帰
それまでも電話やメールでの仕事の指示は飛んできていたのでカンは鈍っていないようだった
俺は二つの会社の経営を行うという重荷から解放された
Aさんの子供は、昼間は俺の嫁がベビーシッターのようなこともやっており、俺の子供と一緒に面倒をみていた
子供同士も仲は良く、ここは問題がなかった
その頃には俺の仕事とAさんの仕事がいろいろ混ざり合っており、話し合って共同経営者として会社を合併することになった
かといって忙しさも責任も変わることはなかったが、Aさんという後ろ盾を得たことで俺が精神的に楽になったし、交互に責任を持つのでお互いが家族との時間も取れるようになってきた
あるとき嫁が、Aさんの子供を養子にとろう、と言い出した
たしかに片親であるAさんの子をうちが引き取るのは良いことにように思えた
それならまず近所に住もうと提案してみた
Aさんのすごいところは、良いと思ったら即行動するところで、これは俺にはいまだに真似できない
Aさん宅の近所に事務所としての家を買い、俺たち家族がそこに住むことになった
保育代?養育費?代わりとして家賃は請求されなかった
ただ、養子の件はうまくいかなかった
いろいろあったわけだが、要するにまだ日本に養子の文化が根付いてないということだろう
残念だったがそれでも、俺の子もAさんの子も、嫁の保育の元、兄弟のように育っていることだし特に問題はないかと思っていた
が、嫁は妙な使命感を持っており、今度は俺に離婚を迫ってきた
理由を聞くと、嫁と別れて、俺にAさんと再婚してほしいとのことだった
確かにそうすれば俺とAさんの子の養子縁組は格段にしやくすくなる
すごいアイディアだと思った
嫁のクリエイターとしての発想のセンスに脱帽した
Aさんには了承済みだったので、あっさり俺と嫁は離婚し、俺とAさんが再婚
ただし、住処はそのままなので、俺と(元)嫁、俺の子、Aさんの子が元の家に住み、週の半分くらいAさんの家に行って過ごすという生活スタイルだった
ただ、俺にとって嫁は「嫁」だけだったので、再婚後にAさんにベッドに誘われたときは断った
Aさんも断られることがわかっていて、一応礼儀として誘ったようだったのでここも問題はなかった
養子縁組が終わると、今度は再び離婚、そしてまた嫁と再婚
結果嫁バツイチ、俺とAさんはバツニ
変則的ではあったが、一つの新しい家族の形だ!と思って幸せだった
俺もうすうすは感づいていたのだが、気づかないふりをしていた
だけど、一応俺の役目も果たし終えたし、そろそろいいかな、と思って別居を申し出た
籍を抜くつもりは無いので、別居という形にした
嫁もAさんも驚いてはいたが、ちゃんと納得して受け入れてくれた
元の家には俺が住み続け、嫁は子供を連れてAさんの家に引っ越すことになった
Aさんは持ち家を増築して部屋数を増やしてそれを受け入れた
近距離別居なので、俺も夕食はAさん宅
週末はお泊りと称して子供たちに会いに行く変則生活
嫁とAさんの二人は女性同士のパートナーで、いわゆる同性愛カップルだった
と言ってもAさんはバイ寄りだが、嫁は真正に近く、ビジネス以外での男性との接触はかなりストレスだったようだ
最初に男性不信であることは気づいていたのだが、俺のようなおっさんに対しては大丈夫なのかな?と楽天的にとらえていた
二人のなかでどんな葛藤があったのかは知らない
ただ推測するに、どうしても子供がほしかった嫁とAさんは、信用できそうな男として俺に的を絞り、出産リスクの少ない若い嫁がその任を受けて望んで俺の子を産んだということになる
他の男をAさんに触れさせたくなかったのかもしれない
種馬と言ってしまえばそれまでだが、それでも二人からはいろんなものを貰ったので、感謝こそすれ恨むことは無い
で、なんでこういうことを書く気になったかと言うと
Aさんの子が、最近どうも俺に似ている気がするから
もしそれだった場合、俺は実の子を養子にしたことになる
本人は幸せなんでしょ
なんにせよ乙!
一応託卵になるのか?
629が不幸とは言わないけど少し考えさせられたよ
自分の種の種だとすればそれはそれで幸せだろうし子供達にしてみれば半分とはいえ実の兄弟になるわけだからいいと思うけどな。
どっちの母親もレズってことを将来子供達がどう思うかはあるけど…
AIH以降は籍入っとらんと、やらしてくんないだろ
婦人科に住民票出した覚えはないか、少なくとも来院せんとだめじゃん?
自己AIHで出来たんか?
人工授精いっしょに病院いってたわけではないんだろ?
たぶんAさんにわたしていたんじゃないかな。
うちは法的に夫婦の証明が必要ってことで保険証のコピーとられたからAさんは病院じゃなくて自分で注入したのかな。
内縁でよければ適当な男連れていく手もあるけどどうなんだろ?
ネタだと思う
父親側のサイン印鑑の他、身分証明書の提示とか本人確認がある
(取り違い防止の為)
みなさんいろいろご意見ありがとうございます。
ネタと言われる方が安心する部分もありますね。
不妊治療についてですが、俺も検査を含めて三カ所に行きましたが、検査だけのときに保険証を出した程度ですね。
子供の件はそれほど悩んでいるわけでもなく、なるほどー、という感じです。
今のところ法的にも不便はありませんし、将来遺産で揉めないようにAさんがいろいろしています。
下の子も俺をパパと呼びますし嫁をママと呼びます。
ちなみにAさんのことはAさんと呼びます。
世間的には二人とも嫁が産んだ子という認識のようです。
保育園でも説明義務はありませんし、そのまま通しています。
自分としては夜の店遊びでも復活させようかと思っているところですw
俺は恋愛は向いていないようですので。
長い上に暗めの話を読んで下さり、ありがとうございました。
- 娘(2)の血液検査をした。俺「…血液型があわない」嫁「ごめんなさい。ウワキしました…」なんとそのまま嫁は失踪! そして21年後、真実を知った娘は…
- 余命1ヶ月の父「もう以前の(嫁)さんとは違うぞ。気をつけろ」俺「!?」 父は超美人嫁の心中を見抜いていた → そして俺たちは離婚。しかし事態は逆転し…
- タヒんだ母の友人「(母)がビデオレターを残しています」 それを見た家族「!?」 母は最後に驚愕の暴露をした。 そして最大の修羅場は8年後…
- かつて俺を強烈にイジメていた従兄に臓器移植必要となった。親「適合するか検査を受けろ」俺「わかった」医者「適合します」親「移植だ!」俺「いやいや、しないよ?」 → 結果…
- ブサイク男の俺に積極的にモーションをかけてくる美人同僚 。 その同僚の本心、俺の彼女の罠。そして結末は見知らぬ土地
- 優しくて清楚で常識人な彼女の胸元に刺青があった。 俺「これは…?」彼女「彫った。昔はバカで…後悔してる」 少なくとも日本で普通に生きてる人は刺青いれないよな?
- 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
- 俺をイジメまくっていたヤツの葬儀に薔薇の花束を持ってタキシード姿で参列してやった結果
- 高2の彼女「結婚するまでは清い関係でいようね」俺「わかった!」 → 彼女を信じて8年が経った結果…
- 嫁の携帯のメッセージ。 間男「早く一緒になりたい。いつ旦那と別れるの?」 制裁とかじゃなく嫁の心を取り戻すにはどうすればいい? → 逆転の決着…!
- 近所で有名なエリート夫婦の娘(中3)が妊娠…! しかし娘はその父親が誰なのかは「絶対に言わない」 → 私(これはすごく不思議だ…)
- 25年前にウワキで離婚した父がタヒんだ。すると父とフリン女との娘である異母妹が…「広い家で寂しいから一緒に住みませんか?家の名義を(俺)さんに変えてもいいです」 俺「!?」
- 友人の結婚式に出席したが、なんと私の席が無い…! どうも飛び入り参加した新郎友人たちに割り振られたしい。新郎「どうしても参加してほしいんだ」新婦「招待者が優先でしょ(泣)」私「…」 → 私が大人の対応をした結果…
- 小泉進次郎「定年は40歳にすべき」
- 工事で揉めた客が「銀行振込する」と言っていたが音沙汰なし、堪忍袋の緒が切れた電気工事士が赤字覚悟で……
- 【悲報】 秋田県、『完全終了』のお知らせ・・・・・
- 【画像】 元BiSHさん、いきなり脱ぎだすwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 トー横キッズさん、限界突破wwwwwwwwwww
- 【画像】 登録者650万人YouTuber、福島の帰宅困難者の自宅に侵入して好き放題配信→視聴者からの通報により現行犯逮捕
- 近所の旦那さんが仕事がらみの事故で他界。なのに会社が責任を認めず訴訟沙汰になり…
- 1/2賃貸一軒家に引っ越したらお向かいの子が「僕が赤ちゃんとおばさんの面倒を見る」とやってくる。父親も「うちは父子家庭だから子供の面倒を見てほしい」だって。断ると私を罵倒して
- 【衝撃】 会社に貫禄のあるパートのおばさんが入社した。40代の子持ち主婦にに見えたおばさんは30歳、しかも新婚らしい。このおばさんがとんでもない人で…
- アホ私立高に行った姪っ子が成績悪くて大変と聞いていたのにMARCHクラスの私大に受かったそう
- 妻が同窓会以降、夜中にLINEを頻繁にしていたので、怪しいので問い詰めた。相手は同級生の元カレ。そして同窓会後も1回会っていて、「もっと会いたい」とLINEしてた…
- ほうじ茶がうますぎて毎日飲んでる他
- スーパーカブが欲しくてたまらないオジなのだが他
- 【ウマ娘】はじめてのおつかいが見てみたい担当ウマ娘の子供たち他
- 【衝撃画像】子ども向け雑誌のとある問題が「深すぎる」と話題に他
- ワイ「おんJのオフ会ワイも行こうかなあ…」お前らA「こいこい!みんなチー牛だから安心してええで!w」他
- お前ら「工場は稼げるぞ!」高卒ワイ「中途で工場行くぞお!」他
- 『葬送のフリーレン』、最強キャラのゼーリエが死にそう他
- もう8年間彼女いないんだが冷静に考えたら最後に彼女がいたのがコロナ前ってやばいよな他
- 【ウマ娘】実際催眠アプリの類があっても実際に使いそうなウマ娘0人説他
- cad派遣とかいう意外と高給なお仕事他
LGBTのカップルが本人たちが付き合う分にはお幸せにって思うけど、
子供作る云々は、エゴが強すぎて気色悪い。
こういうカップルのもとに生まれた子(未成年)が、「私は幸せです」みたいに言う記事がたまにあるけど
あと30年くらい経って、本当にどう思ってるのかは聞いてみたいところだわ
壮大なハンデ背負わせる事を美化するのはなんかしんどい