235: 恋人は名無しさん 04/11(水) 03:19:51.17 ID:0MKc0WRF0
理由は彼女に明確に言われてんじゃん。
長い目で見ても
金銭感覚違いすぎる相手と付き合っていくのはムリ
相手が本当に望むことを無視して
勝手な判断、自己満で余計なことをしてしまう人はムリ
>>235
ただ彼女に喜んでほしいだけで割り勘だの言っていないのですが、それでも俺が悪いんですか?
>>236
ちょっと良いとこへデート感覚のつもりだったんですがそんなに拒否されるんですか…
彼女を歳的に大人の女性だと思ってるので恥をかかせないようにお店をチョイスしてきたつもりです。
共働きなのに家事全てやってくれているのでお礼の気持ちも込めてやってたのですがだめでしたか?
回転寿司が食べたいのに何で板前が握るような寿司屋に行くの?
サイゼリアに行きたいのに何でイタリアン店に行くの?
5000円以内で購入できるドライヤーを望んでんのに何で3万もするドライヤーなわけ?
そんな自己満足だらけな男は無理って気付きなさい
そーゆうのを喜ぶ女もいると思うよ。
だけど彼女は違ったんだよ。
もう振られたんなら遅いとは思うけど悪い所が理解できればその旨伝えてやり直せるか聞いてみれば
値段の高いもの、高級な店しかチョイスできないような男が悪いんだよ
そういう物、場所=絶対彼女喜ぶ
と思い込んでるような男も馬鹿丸出し
そもそも彼女ははっきり理由言ってるのにそれを理解しようとする姿勢がないし
彼女の要求を上回る形で応えようとした事自体は全然悪いことじゃないんだけど
つまるところそういうところがいけなかったんじゃないかな
彼女の考え方に歩み寄れないなら別れるしかない
大人の女性だってファミレスくらい行くわ
金銭感覚が合わないし押し付けがましいところが苛立たせてるんじゃない?
アドバイスされても自分は悪くないって思ってそうだし
お前が悪いかどうかなんてどうでもいいんだよ
彼女が嫌だと言うならそれは彼女にとってはダメなことだと知れ
どうしてもやりたいならお前の感覚を受け入れる女を探せ
嫌だと言う人間にお前の個人的な正義を押し付けるな
高い物が幸せとは限らないんだよ
結婚相手として考えた時無駄遣いする人は嫌
財布が一緒になったら自分もその人の無駄な出費で苦しむことになるからね
同棲してるようだし彼女もあなたを夫にするのは無理って思ったんでしょう
節約しろと言ってもできない男と結婚するのは不安だからね よっぽどの高給取りじゃない限り
私の彼氏がまさにそんな感じ
お金使えば良いってもんじゃない
行きたい場所、欲しいものが明確に言われているのにその気持ちを無視してグレードアップされても何も嬉しくないよ
どこに行きたいと聞いておきながら結果として無視してるわけだから
彼女明確に言ってるのにわからないのが意味わからん。
明確に言ってるのに良かれと思ってるのが余計なお世話。
お寿司食べたいねとかならまだしも、回転寿司行きたいって言ってるのにね…
ただの自己満野郎だね。
話が通じない奴と付き合うだけ無駄