- 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
- 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
- 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
- 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
- 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
- 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
- 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
- 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
- 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
- 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
- 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
- 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
- お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
- 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
- やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁 → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
- 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
- 【ペヤング】 極激辛食ったけど凄いね 今、体の何処を通っているのか分かるっていう 胃に着いた途端に腹痛になった
- インフルになったけど頑張ってマスクしながら義実家の手伝いしてた → するとクソトメが「マスクなんてやぁねぇ。表情見えないし暗いし感じ悪い!」と言われたので…
- 海外から帰国して実家に住んでたら母が突然発狂!母「ここは私の家だ、出て行け!」私「は??」
- 義兄嫁が対抗してくる。うちが駅前マンション買うか迷ってたら「駅前マンション買っちゃったw」。同時期に妊娠。私「名前は○○に」→先に産んだ義兄嫁「○○と名付けたのーw」
- デート中、高速のPAのトイレに寄って戻ったら彼がいなくなってた→財布以外は車に置いてあるので公衆電話から彼に電話したら…
清掃の仕事中に倒れている人を介抱したことで超美人の超お嬢様と交際することになった → 彼女「初めてカレー作る」俺「(100g1500円の肉!?)肉はもっと安くてもいいと思うよ」彼女「ごめんなさい…」 → 友人「別れたほうがいい」俺「!?」、、
4年付き合っていて結婚まで考えている彼女がいるのですが、複数の友人から「地雷だからやめておけ」と言われています。
友人に言われて悩むくらいなら別れろという意見が多いでしょうが、
自分の覚悟を決めるためにも、できればここの皆さんのご意見も聞いてみたいと思っています。
ちなみに先に言っておくと、自分は27歳、転職したばかりで月の手取りは20万ちょっと、Fラン卒という低スペックです。
父の病気の治療のためにまとまったお金が必要だったので、貯金はほぼありません。

◆彼女
27歳、大学院在学。
自分が初めての恋人。
大学の清掃の仕事をしていた時に、倒れてる大学の先生を介抱している彼女を見かけて、助けに入ったのがきっかけ。
その後、他の清掃員経由でお礼にお菓子を渡してくれて、たまたま再会した時にお菓子のお礼を言った。
初対面の時はおっさんが心配で彼女の顔なんて気にしてる余裕がなかったけど、改めて顔を見たらものすごく美人で、わざわざお礼をしてくれた優しさにも惚れてしまい、初めて会ってから半年後くらいに付き合い始めた。
将来的には、難しいけれど大学の先生になりたいとのこと。
掃除や洗濯などはするし綺麗好きだけど、料理は家政婦さんがしてくれていたので付き合うまでほぼしたことがなかった。
出来ないなりに本を読んで一生懸命作ってくれるけど、初めて作ってくれたカレーの肉が100g1500円とかのもので衝撃を受けた。
随分良い肉を使ったんだね…と言うと、そうなの?と不思議そうな顔。
もっと安いのもあったでしょうと聞いてみると、あったけど日本産でちゃんと聞いたことのある名前の肉の方がいいと思って…
と言われた。
ごめんなさい、と申し訳なさそうに謝られたから、謝ることじゃないけど今度から安いので作っていいんだよと伝えたら、それ以降はオーストラリア産などの安い肉で調理をするようになった。
こんな感じで金銭感覚がずれている様子だけど、デートで牛丼屋や100円均一の回転寿司に連れていっても
「美味しいね、楽しいね」とニコニコしながら食べてくれる。
しかも彼女からの提案でずっと割り勘。
付き合ってすぐにあげた、彼女にとっては安物であろう指輪もずっと大切に付けてくれてる。
「嫌な部分を見つけてしまったらため込まずにその場で言う」
というルールを作ったからか、今まで喧嘩をしたことがない。
アルバイトをする暇があったら研究をしっかりしなさいという両親の希望で、バイトはせず小遣い制の実家暮らし。
研究に必要な経費(本やら遠征費)は親がその都度出してくれているようで、本人はブランド物や高い服などに興味がないのでいつも小遣いが余るらしく、それは貯金している様子。
この彼女と結婚すると、もれなく下記のことがついてきます。
・田舎でそれなりの地位の家らしく、田舎のいくつかの土地やお墓の管理
・現在彼女が住んでいる家の管理
(ローンはないが現在は年に一度(または二度)30万かけて庭のメンテをしている)
そもそも結婚自体難しいんじゃないかとも思うのですが、
彼女曰く
「真摯に話せばきちんと分かってくれる両親」らしいので、結婚する覚悟を決めたらどんなに反対されても頭を下げてお願いしたいと思っています。
友人たちは
「スペックに差がありすぎ」
「金銭感覚のずれてる女と一緒になっても苦労するだけ」
「27にもなって今まで働いたことのない実家暮らしの女は地雷」
「田舎のしがらみは怖いぞ」
「結婚後出て行くお金が多すぎる、お前のスペックじゃ苦労するのが目に見えている」
「彼女に苦労させるだけ、彼女もうもういい歳なんだから別れてあげろ」
と言って反対しています。
自分だけが苦労するならまだしも、
彼女に苦労をかけると言われると悩んでしまいます。
115: 名無しさん@おーぷん 05/26(木)15:46:01 ID:tIY
ちゃんと意志疎通できてるようだし、庶民感覚にも抵抗なさそうだし、いまの段階では特に問題ないと思うけどなー。
今後、ご両親に挨拶したり両家の顔合わせとか結婚式の段取りとか進めていく中で問題が出てくる可能性はあるけど、それも乗り越えて行けばいいんだし、現状地雷とか別れを切り出す要素はないと思います。
ちなみに30代後半専業主婦の意見ね。
友人の心配もまあわかるけど、若干やっかみ入ってるのかなって気もする
なんたって美人だからね
友人達からは「酸っぱい葡萄」みたいな雰囲気を感じる
それに教授になりたくて院進学を選んだ訳だから、働いたことのない女等は的外れ
まずはご両親と顔合わせしてみると良いよ
>>114
地雷というよりは、友人たちのやっかみの気がするな。
ちなみにきちんと親に紹介してもらって、反対されたら諦めてあげたら?
それまでは誠実に真摯に対応したほうが良いと思う。
あなたが金持ちの彼女がお金を出すんだからといって100g1500円の肉を嬉しがってる人なら彼女の親も反対かもしれないけど、話せばわかってくれるんじゃないかな。
結婚式の時には友人がめっちゃ足を引っ張ってとんでもない余興をする予感がするけどねw
とりあえずまずプロポーズして、結婚までたどり着けるようにがんばってみたら?
一番若い23まで彼氏が居なかったなら、彼女がこれから好きになれる人が出てくる可能性の方が低い気がするし、反対してるなら彼女の親も今の時点で反対してるんじゃないかな。
>>114
>友人に言われて悩むくらいなら
>別れろという意見が多いでしょうが
いや、そんな大事なことは自分で決めろと言いたい
というかほんとに男性?
なんかこう悩み方が女性のように見える
それだけに周囲の心配もわかる
これが「こまけーこたぁいいんだよ」な悪く言えば脳天気馬鹿、良く言えば大らかなタイプならどうとでもなると思う
でも家の格差を気にしたり周囲にベラベラしゃべるタイプなら、卑屈になって病んじゃうこともあるんじゃないかな
大事な点は、格差よりも彼女を必要以上に美化しているとこじゃない?
結婚って現実だよ
別れないかぎり10年20年と果てしなく日常生活が続く
付き合うだけなら可愛く思えた部分が、毎日の生活ではイラっとくるかもしれない
そして、それは彼女にも言える。
お金に苦労したことない人が生活レベルをいきなり下げられるかな?
彼女親に「頭を下げても」というけど、それが何年も続くことは覚悟してる?
知人の格差婚した人は結婚まで7年かかったよ
休みとって彼女実家に何度も足を運んで、その有給と交通費と手土産でかなり金額飛んだだろうな
そういうもろもろの現実、ちゃんと理解してるかな
結婚を考えているなら、周りに相談するんじゃなくて現実問題を彼女ともっと話し合うべきじゃない?
周りがあーだこーだ言ったって何も変わらないよ、夫婦になる二人ですりあわせなきゃ
同棲して生活費折半で暮らしてみるとか、週末婚で一定額以内で遣り繰りしてみるとか工夫したりね
>>114
自分もそんなに問題のある組み合わせだとは思わない
これから家族と会ったりして
何か問題が出てくる可能性はあるけれど
現時点では結婚止めろというほどの材料はないと思う
「金銭感覚のずれてる女と一緒になっても苦労するだけ」
単にこれまで安い食品を食べてこなかっただけで、あなたに合わせられるようだし
ブランド物は買わずに貯金もしっかりしているなら、金銭感覚はズレているというよりもむしろしっかりしている印象
「27にもなって今まで働いたことのない実家暮らしの女は地雷」
実家暮らしが地雷と言われるのは家事ができないとか金銭感覚のズレとかが主な理由だと思うけど、掃除洗濯OKで料理もちゃんと努力している、上記のように金銭感覚も問題なさそう
「田舎のしがらみは怖いぞ」
これは本当に地域や家庭による。
実際にその場で過ごしてみなければ分からない
正直今となって何のしがらみもないような田舎も多い
気になるのは土地や墓の管理の費用・手間と、庭のメンテ費用がどこから出すかってところかな
これも彼女のご実家が資産家だって言うなら
そちらに頼ってもいいのかもしれないし
彼女の御両親からすると確実に地雷だよね
ていうか、そんなにいろいろ管理するものがあるなら
資産もあるだろうから、
土地、お墓、庭のメンテ費用は
その中から遣り繰りしていけばいいんじゃない?
将来的にマイナスになるような土地なら
彼女が引き継いだ後で手放すことも考えればいいし、
庭の草むしりだとかそういうことはできるだけ自分でして、
できない部分(デリケートな樹の剪定とか)を
プロに頼めばいい
お嬢様っていっても、
ファミレスとかで喜んでくれるような彼女なら
格差なんて大した問題じゃないよ。
やんごとなきお家柄(皇室)のお嬢様とかなら
そりゃ大変だろうけどさ
それよりも、>>114自身が卑屈にならないこと、
「そんなすごいお嬢様を嫁にもらえた俺スゲー」
って傲慢にならないこと
二人で地に足つけて
楽しく寄り添って暮らしていく自信がないなら
やめたほうがいい
>>114
結婚を諦めるほどじゃないけど、苦労はすると思う。
自分もそれなりの格差のある結婚をしたけど、思いもしない所で苦労することがよくある。
謙虚な姿勢で頑張れば大丈夫だろうけどね
>>114の実家にもそれなりの負担があるからご両親にも協力してもらわないといけない。
結納金(地域柄もあるけどその感じだと200万~)から始まり、冠婚葬祭の祝儀不祝儀、季節の挨拶、子供の祝い事とかで恐らくあちらの水準に合わせる必要がある。
細かい事だけど積み重なると大きいよ。
あとお墓の管理って事は将来その土地に住んで欲しいって事なのかもしれないから、長期的な事もよく考えてね。
>>114です。
長いのに読んでくれてありがとうございます。
一々返されても鬱陶しいかもしれないので、まとめてお返しします。
>やっかみなのでは?
彼女が美人だからやっかまれているのかはよく分かりません。
美人というのも自分が感じただけなので…
彼女はちょっと前、ビューカードのCMをしていたタレントさんによく似ています
(本人かと思ったくらい)
ただ、彼女の顔を見ていない人にも反対されるので、やっかみだけではないのかなと思っています。
>両親と顔合わせ
まだ付き合う前、彼女のお母さんとは会ったことがあります。
清掃員で小汚い格好をしていた自分にも、
「ご苦労様です。暑いですから体に気を付けてね」と笑顔で声をかけてくれました。
和服姿の上品で優しそうな女性でした。
>彼女のご両親の意見
彼女は自分と付き合っていることをお母さんには言っているようです。
お母さんからは
「恋人に対して誠意を持って、節度のあるお付き合いをするように」
「尊敬できない相手なら別れなさい」
「お父さんには時期が来るまで話さないように」
「何か悩むことがあったら相談しなさい」
と言われたとのこと。
>今後の管理費はどうするのか
彼女のお父さんは、結婚相手に面倒をかけるようなことをしたくないので管理費などはきちんと確保している、駐車場の収入もあるのでお金ついては心配しなくていい、と言ってくれているそうです。
ただ、彼女の父親も自分が納得のいく結婚相手なら金銭面で助けてくれるかもしれませんが、不満があれば出してもらえない可能性も大いにあると思います。
まずは今できること(仕事に励み貯金をすること)を頑張りたいと思います。
>現実をちゃんと理解すべき
皆さんの一連のアドバイス、自分の方が地雷だという厳しいご意見も、本当にもっともなことだと思います。
甘く考えてはいないか、努力し続けられるのか、身の程を理解した上でもう一度しっかり考えます。
同棲してみてはというアドバイスにもなるほどなと思ったので、彼女に提案してみます。
127: 名無しさん@おーぷん 05/26(木)16:43:30 ID:0WY
男性が彼女の従となり支える気持ちになれるなら、良い組み合わせだと思う
エリザベス女王とその夫、みたいな
大変つらいし 忍耐が必要だが、向こうの実家がその忍耐を認めてくれる人たちなら
お婿に行くのも悪くないんじゃないだろうか
ココ大事:支えるのを認めてくれる義実家じゃないと、辛い
これは嫁に行くのも同じ
>>125
きちんとしたご家庭のお嬢様にプロポーズもせず同棲を提案したら毛虫のように嫌われると思うよ
試すような真似をせずに、そこの形式だけは相手を大事にしてあげたら良いと思う
彼女さんも、たかろうとせずにきちんと半分払ったり、貯金がないのも親の病気のためだってわかってるから大丈夫なんじゃないのかな
先に結婚を前提にしてて、今そのために貯金を頑張ってるという話は先にした方が良いと思うよ
>>114です。ありがとうございます。
家の格も、恐らく今後の収入も劣ることになりますが、卑屈にならず、支えられるよう努力したいです。
同棲については、彼女のご両親がどう思うかというところまで考えが及びませんでした…
同棲の提案はプロポーズをしてからすることにします。
皆さんのアドバイスを元にしっかり考えて、覚悟を決めたいと思います。
情けない相談に沢山のご意見をくださってありがとうございました。頑張ります。
- 友人の結婚式に出席したが、なんと私の席が無い…! どうも飛び入り参加した新郎友人たちに割り振られたしい。新郎「どうしても参加してほしいんだ」新婦「招待者が優先でしょ(泣)」私「…」 → 私が大人の対応をした結果…
- まだ新婚なのに嫁が仲人に離婚を直訴した。 仲人「離婚したい!?どうした?」嫁「旦那はあれがダメ過ぎて…」仲人「!?」
- 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
- 新郎の友人たち「まぁすぐに離婚だろw」 私(うわ…失礼な人たちだな) → しかしなんと本当に離婚した。予言が当たった理由がとんでもなかった
- 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
- 俺の許嫁(美人JD)「いま恋人いるんです」俺「そう…」許嫁の恋人「(俺)が30kg痩せたらあきらめてやるよ」 → そして猛烈にダイエットに取り組んだ結果…
- 嫁「無痛分娩で産みたい」俺「はぁ!?甘えんな。子ども産む時くらい本気で必タヒになれ!」 ブチギレた嫁は、なんと俺のケツ穴に…
- 友人「成人式の記念に高級店でカツ丼を食べようぜ」俺(…量が少ねーな。でも絶品だ) → それから10数年後、社長とお祝い事で同じ店にいくと… 俺(これはまさか、、)
- 長女「お父さんがウワキしたのはお母さんに原因があるんだよ。お父さんがかわいそう!」私「!?」 そして10年、ショックから怒りに変わった。今はもう娘を愛せない。愛せないっていうか許せん
- 嫁のフリンで離婚してから13年。ひさしぶりに子供たちと会った。息子「なんで会いに来なかった!?」俺「!?」 → 真実を話した結果は…
- 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
- 娘(2)の血液検査をした。俺「…血液型があわない」嫁「ごめんなさい。ウワキしました…」なんとそのまま嫁は失踪! そして21年後、真実を知った娘は…
- 俺の油断だった。「今後の私を見て」との涙の訴えで許した。しかしなんと8年後に再犯。もうすべてを捨ててブチまける → 嫁が発狂した
- 【現金給付】 Q:全国民に10万円配ると在留外国人360万に3,600億円が配られるけど大丈夫? → 加藤財務大臣の回答がネットで話題に → wwwwww…
- 【画】 これの処理の仕方おしえろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「思考が追いつかない車を見たんだが……」と通行人が珍種すぎる車に唖然、これはどういうジャンル…?
- いとうまい子、60歳で大学教授に『ヤラセ』や『性接待』など芸能界での苦い記憶を明かす #芸能
- トランプ大統領「終戦しろ。タカるだけの国がよ」 ゼレンスキー大統領「じゃあ500億ドル分の兵器買いますよ」 トランプ「えっ」
- 【画像】 アイドル級美少女がavデビューwwwww
- 夕飯にお刺身を出し、少しだけ飼い猫に食べさせた。「もっと食べたい」という猫の催促を無視し、残りは旦那の胃袋へ。その結果…
- 元小学校の先生が個人情報どこ吹く風で、自身が受け持ったという有名芸能人の子供の話をしてくる
- 友人「あの男子、顔が気持ち悪くて嫌い」私「イケメンではないけど優しいよ」友人「好きなの?w」→私とその男子の替え歌を作成し、キスしてるイラストも描かれて…
- 海外から帰国して実家に住んでたら母が突然発狂!母「ここは私の家だ、出て行け!」私「は??」
- 【相談】 起きたら嫁がいなくなってた。『離婚しよう、私がいなくても大丈夫でしょ』←事故で後遺症が残り現在無職。でも在宅の仕事を紹介してもらえるって一緒に喜んでくれたのに
- 【画像】日本人「年収1200万すげぇ!」→アメリカ人「えっ…生活キツくない?」他
- 【悲報】最近の若者「車?いらん。酒?飲まん。タバコ?吸わん。女?いらん。テレビ?見らん。」他
- セブンイレブン以外のコンビニで 本の販売やめる(画像あり)他
- 性格がマジメな妻、なんと25人とフリンしていたことが発覚する.. → 妻「一生を懸けて償いたい。私にわからなければウワキしてもいいから」俺「!?」……他
- 「WECARS(旧ビッグモーター)」、完全にクリーンな優良企業になる他
- 【悲報】地元の友のInstagram見たらwwwwwwwww他
- 【絶望画像】新婚さん、生まれたての赤ちゃんにステーキを食べさせてしまう…他
- 期間工から正社員になったワイの給与明細wwww他
- 風俗でベロチューしたら嬢に他
- 【悲報】ひろゆき「switch2のマリオカートって9000円以上もするの!?高すぎない?たかがマリオカートで・・・」他
相談者も彼女も倒れてる人をさっと助けるような人柄だし
無駄遣いはせず地道にしっかり努力するタイプで誠実そうだから
格差はあってもお互いを思い合える良い夫婦になりそうな気がする
幸せに暮らしているといいなぁ
彼女の両親にどうすべきか相談してみて歓迎されないようなら諦める
嫁実家に資産がある場合、普通の男みたいに暴言、モラハラ、浮気やったら秒も耐えてくれずに即離婚だろうな
コイツも取らぬ狸の皮算用で嫁実家の資産当てにしてるみたいだけど
嫉妬乙wwwで済ませられたらなぁ
まぁ、そんな人なら悩んでないわな
なかなか真に迫ってたけど書き手が女っぽいのと和服姿のお母さんっていうのが脳内で描き出したお金持ちって感じなんだよなあ
女っぽいのではなく育ちの良さがみてとれる。こいつもそこらの雑民の子弟ではあるまいが、やはり相手の身分が高すぎる。釣り合わぬは不縁の元、別れた方が良い。
だが「婿に入る」なら話は別だ。彼女の家と彼女の将来を支える覚悟なら婿として裏方を務める覚悟ですと申し出よ。
その条件なら或いは。
あとは自分の働き次第だ。
相手の母親の言を見るに報告者との結婚は賛成ではなさそうだな
彼女が家売って安アパートに住んでくれないと家の維持難しそう
家柄が庶民より頭2つ分出るくらい良いと結婚相手選びも大変かもしれないけど、結婚は例え家の格が釣り合わなくても真面目で誠実で家族を大切にしてくれる人とするのが一番だよ
そんなにいい家ならそもそも付き合ってる時点で挨拶しなきゃいけない
周囲の意見なんかより直接両親に会う方が遥かに重要なのになんで4年もグズグズしてるんだ
くだらん
金銭感覚合わないのは絶対に揉める
結婚までに彼女が庶民の感覚の金銭感覚を理解するなら別だけど