http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1345564076/
中2の時、自分以外の家族が無理心中した
両親、小学生と保育園児の弟2人で明け方のドライブ
そのままアクセル全開で崖から海にダイブしたそうだ
「明日、みんなでばあちゃんちに行こう」って誘われてた
反抗期まっさかりで
『家族うぜ、ばあちゃんちとかつまんね』って年頃だったのに
なぜか「分かった」って普通に答えた
なのに朝起きたらみんないなかった
壮絶だな。
なぜあなただけ残して行ったの?
sage忘れすんません
>>441
なんで置いていかれたか今でも分からない
誘われたんだから一度は連れていくつもりだったとおもうんだが
後々考えたら睡眠薬盛ってでも連れてく私なら
ばあちゃんちは遠くて
車で行く時はいつも夜明け前に出発した
前日に準備もしてたし
起こされたら何の疑いもなく付いていったと思う
それかどうでもいいかのどっちか
それくらいしか思い浮かばない
そうかもしれないが、
どうしてそういう書き方出来るのか理解出来ない。
ネットだろうが思いやり持とうよ。
そのうちリアルでもそういう態度は出てくるよ。
多分そうだろう
借金した相手には保険金で払うみたいな電話したらしいが
俺への遺言とかもなかった
私は中学生くらいの子供がいてもおかしくない年齢なんだけど、
小学生以下だと自力で生き抜くことは不可能だから連れて行くけど、
14歳だったらぎりぎり一人で生きていける年齢だから、迷うかも。
ご両親もぎりぎりまで迷ってたんじゃない?
それで「家族の分も生きてくれ」
って希望をこめて置いていくことにしたんじゃないかな?
都合いい話だけどそう思いたい気持ちもある
せめて何か言葉を残してくれたら
それが例え恨み言でも
>>453
中学生相手に恨み言がある親なんていないって。
「置いて行ってごめん」とか
「お前は生きてくれ」とか一言があったらよかったんだろうけど、
自サツする時って普通の思考状態じゃないって言うから、
そこまで頭が回る余裕がなかったんだよ。
いずれにせよ、親にとって子供をコロすって
相当な罪悪感があることだから、
自分で生きていけそうな子の命までうばうのはやめようって
思うのは自然な流れだと思うよ。
一番大きい子がそれなりの年齢だったら悩むよね、きっと。
一度は連れて行こうと思っても
最後の最後で置いていくことにしても不思議はない
そういう時最後のほうって煮詰まって冷静な判断出来なくなるし
置いていってもこの子はどうするんだ、よりせめて一人でも生きて、
の気持ちが勝ったんじゃないかな。
>>440
きつかったねえ・・・・・・
そういや自分の地元県でも昔、一家心中で
子ども(10代)が一人だけ生き残った入水事件があったのを思い出した。
そのときの子が、今すこしでも幸せに生きていることを願うよ。
ごめん誤送信した。
そのときの子もあなたも、日々に少しでも幸せを感じられる環境でいられますように。
ありがとう
今は一人でそれなりにちゃんと生きてて
死にたいとか思うこともあまりないけど
置いていかれた理由とか
あの時目が覚めてたらとか
車に乗ってたらとか
ふと考えてしまう
それだけの経験をしたんだから悩みも深いだろうね。
あんまり苦しいようだったらカウンセリングに行くのもいいかも。
自分の場合、伯母が従姉妹たちを道連れに心中した
癌が見つかって、それを苦にしてということで
当時、従姉妹たちは小学校の5年と3年
うちの親を含めて、子供を置いていくのが不憫だったんだろうと話していたが
当時さして年の変わらなかった自分はそうは思わなかった
今でもその考えは変わらない
心から思うよ
この報告者だけでも生き残ってよかった
子供の人生、それも生きるか死ぬかの大事を親が勝手に決めたらいけない
自分の人生に留めておけって
置いていかれた方もつらいが、連れて行かれた方も可哀相
親のエゴだよ
どっちが正しいとも言えないわ
ただ、親は親なりに考えての結果だったんだろうなとは思うけど
辛いときや悩んでるときは特にね
外野がどうこう言えることじゃない
どっちが正しいともいえないと考える人がいることに度肝を抜かれた。
最近のコメント