3:  2019/08/21(水) 12:50:56.640 ID:danAwAwf0
せめて麻酔銃
 
13:  2019/08/21(水) 12:54:28.224 ID:+08EjJZi0
麻酔銃はかなりの命中精度を要求する
 
19:  2019/08/21(水) 12:55:39.544 ID:amLET/1fa
麻酔ですぐに眠るって思ってる奴はコナンをみすぎ
 
4:  2019/08/21(水) 12:51:04.579 ID:Pna+5gu+a
犬に首を斬らせる
 
6:  2019/08/21(水) 12:52:01.574 ID:bOqtZ7Cs0
野生動物なんてコロしてナンボだろ 
 むしろ山に攻め込んでコロしまくるべき
 
7:  2019/08/21(水) 12:52:40.732 ID:184eyifY0
思考停止だから何言っても無駄だよなあいつらって
動物コロす=かわいそう!!! 
 で完結してるから、どんな事情も関係ないアホですわ
 
10:  2019/08/21(水) 12:53:59.883 ID:czU6xETp0
引き取って飼えばいい
 
11:  2019/08/21(水) 12:54:01.054 ID:5TAqYjSg0
私はやらないお前らが考えてやれ精神だもんで
 
14:  2019/08/21(水) 12:54:47.804 ID:jiA/T3VW0
なんでまず対話しようと考えないの?
 これだから野蛮な日本男は困るんだ
 
17:  2019/08/21(水) 12:55:31.224 ID:cqiO4rMl0
クマなんて絶滅させても構わんだろ 
 さっさと皆ゴロしにしろ
 そうすれば登山ができる
 
15:  2019/08/21(水) 12:55:14.548 ID:vDg4zXgZM
自分たちで餌用意して山から出ないようにさせろや
 
27:  2019/08/21(水) 12:58:08.307 ID:8YiYgzxX0
クマのために税金で施設を建てて維持費を税金で賄うことに市民の2/3が賛成するなら
 そうすりゃいいんじゃないの
外部の人間の署名なんて何の意味もないからな
 
20:  2019/08/21(水) 12:55:41.883 ID:jE4XMP0VM
棒で叩いて処分すると違法なんか? 
 反対派がやってくれればええ
 
21:  2019/08/21(水) 12:55:48.144 ID:ne6A0Ymb0
麻酔銃を使えって言う理屈らしいで
ところで 
 麻酔銃を使えばいいだろ!と言われたら言い返せないだろ? 
 つまり、抗議してる奴らの勝ちなんやで
 
25:  2019/08/21(水) 12:57:32.522 ID:3aEEdI4Vr
>>21 
 起きたあとどうすんの?
 
26:  2019/08/21(水) 12:58:00.335 ID:++ZaY1jLp
彼らは麻酔銃一発撃てば即クマは眠りについて
 その後二度と人里に降りてこないものだと信じ込んでいるのだ
 
28:  2019/08/21(水) 12:58:10.780 ID:amLET/1fa
麻酔はすぐに効果でるわけじゃないから
 寝る前に暴れる危険性があるのと、
 寝てから山に戻してもまた民家のある麓まで下りてきて餌を漁るよ
 
30:  2019/08/21(水) 12:58:18.905 ID:wVTC164gd
というか麻酔銃撃つ人を呼ぶのに手間かかり過ぎて
 被害でまくるんですよねぇ
 
32:  2019/08/21(水) 12:58:39.134 ID:ne6A0Ymb0
抗議者たちの勝ち
抗議者達「なぜコロすのか?」 
 住人達「目の前にクマがいるんだよ!いつ被害が出るかわからないだろ!」
抗議者達「いや、だから麻酔銃でええやん」 
 住人達「ぐぬぬ・・・」
 
34:  2019/08/21(水) 12:59:04.956 ID:184eyifY0
>>21 
 緊急性とか考えねーの?人里一回降りたらどうなる思う?
 熊の活動範囲知ってる?
はい論破 
 お前もアホだなー 
 なんもわかってねー
 
36:  2019/08/21(水) 12:59:35.961 ID:nqEfCyaEd
野生熊に麻酔銃という素人考え
 
37:  2019/08/21(水) 12:59:49.128 ID:EHivAHA/0
麻酔銃って>>1の返答になってないよね
 
39:  2019/08/21(水) 13:00:20.641 ID:ne6A0Ymb0
麻酔撃つ 
 ↓ 
 眠ってるクマを元の山の中に返す
これだけでいいのに 
 なぜコロしてしまうのか
 
41:  2019/08/21(水) 13:00:37.508 ID:Pna+5gu+a
>>39 
 また戻ってくるじゃん
 
44:  2019/08/21(水) 13:01:39.897 ID:8YiYgzxX0
また来るのが怖いなら檻の中に入れたまま山に返せばいいな
 
42:  2019/08/21(水) 13:00:51.109 ID:Ezot+Ihj0
>>21 
 麻酔銃は猟銃免許と獣医師免許が必要だからなあ 
 どっちも持ってるやつをすぐに連れてくるのが大変
 
46:  2019/08/21(水) 13:02:22.752 ID:amLET/1fa
銃を使わず麻酔吹き矢や麻酔槍なら
 獣医師免許だけでいいはず
 
53:  2019/08/21(水) 13:04:19.510 ID:wVTC164gd
ヒグマに近づいてプッとやれるやつおる?
 
54:  2019/08/21(水) 13:04:20.246 ID:bOqtZ7Cs0
>>46 
 吹き矢か槍でヒグマに立ち向かう勇気がある、という条件が追加されるな
 
56:  2019/08/21(水) 13:05:14.847 ID:ne6A0Ymb0
住人達「いや、熊は学習能力が高いから町に食べ物があると知ったらまた戻ってくるんだよ!」
   
抗議者達「学習能力が高いなら町に来ると人間に追いかけられて痛い思いをすることを学習するから、戻らないのでは?」 
 住人達「ぐぬぬ」
このように 
 いくら議論しても抗議者達の言ってることが正論すぎて射サツ犯達は論破されてるんやで
 
60:  2019/08/21(水) 13:05:47.860 ID:hMs5167Nd
麻酔で眠らせたとして誰が山まで運ぶんだろうな 
 どこに運べば再発しないんだろうな 
 再発して人が死んだ場合の責任は山まで運んだ人が悪くなっちゃうのかな
 
61:  2019/08/21(水) 13:06:44.639 ID:IWy32vR00
ってかお腹いっぱい食べて山に帰ったクマがまた数回帰ってきてるんだから 
 麻酔で眠らせて返したところでまた人里降りてくるだろ。
 人間怖い!って教え込まないとアカンわ、コロさないのならな
まあコロしたほうがいいわ。
 食事スポット覚えちゃったらなかなか忘れないから
 
59:  2019/08/21(水) 13:05:38.139 ID:wVTC164gd
クマ牧場で飢えたクマが逃げ出して人死んだ事件もあったな
 
63:  2019/08/21(水) 13:07:25.737 ID:7NTDt/WKd
>>61 
 徹底的にボコればいいよな
 
67:  2019/08/21(水) 13:07:59.141 ID:amLET/1fa
山に戻してから街の外周に電気柵でも作るか?
 
70:  2019/08/21(水) 13:09:17.587 ID:7NTDt/WKd
>>67 
 おめえ頭ワルすぎだろ
柵なんて抜け道腐るほどあるのに
 山封鎖レベルで抜け道出来ないレベルの電気柵
 投入出来ると思ってんのか?
 
68:  2019/08/21(水) 13:08:30.809 ID:TfUTbw9o0
麻酔銃が仮に効果的で毎回山に戻したとしても
 山の食料がない事実は変わらないからまた町に降りてくるじゃん?
それをまた麻酔銃で撃つのをなん度も繰り返すって
 逆に可哀想じゃね しかも聞かなくなるかもしれんしね
 
72:  2019/08/21(水) 13:09:31.288 ID:OvmqHck20
>>68 
 山に食料はあるよ 
 でも農作物や残飯の方が遥かに美味いんだ
 
69:  2019/08/21(水) 13:08:37.804 ID:IWy32vR00
動物愛護論者がドン引きするくらい人間様がボコりまくって
 イジメて怖さ思い知らせてから山に返す、
 これが殺さずに返す場合の方法
そのまま眠らせて返すとか
 送り迎えご苦労さんってだけでクマはなにも怯えないわ。
 タクシーじゃん
 
77:  2019/08/21(水) 13:10:41.308 ID:hMs5167Nd
>>69 
 そもそも 
 身の危険を感じた熊は反撃してくるからな 
 その際に負傷した人や死亡した人への保証はどうなるのか 
 そんな危険な仕事を誰がやるのか
 
79:  2019/08/21(水) 13:10:56.760 ID:Pna+5gu+a
牙抜いて爪も指から切り落として山に返せば戻ってきても安全かも
 
82:  2019/08/21(水) 13:11:57.764 ID:IWy32vR00
>>79 
 じわじわなぶりコロしにするようなもんじゃん。
 餌取れずに餓死するよりは一発でコロしてやれ
 
105:  2019/08/21(水) 13:18:53.594 ID:OvmqHck20
>>79 
 箱罠で捕まえた熊が爪や牙を折って凶暴化する危険が高いのでそれは
 
104:  2019/08/21(水) 13:18:40.269 ID:3pcxDC3O0
逃がすとしてどこに逃して誰が責任取るんだ?予算は?
 
114:  2019/08/21(水) 13:20:38.385 ID:amLET/1fa
人のいる場所に餌場があるって学習したのが
 麻酔で眠らせたらリセットされるとでも思ってるのかな
 
107:  2019/08/21(水) 13:19:13.797 ID:NqPi0twe0
三毛別知ってると射殺もやむ無しって思うわ
 
120:  2019/08/21(水) 13:21:20.757 ID:khRLIh2l0
ヒグマ射殺で騒ぐのは大半がヒグマの危険のない道外勢 
 捕まえたら本州に放せばいいんじゃないですかね
 
122:  2019/08/21(水) 13:21:58.511 ID:aYabxWvk0
射殺反対してるやつらは想像力が足りないよね
 
128:  2019/08/21(水) 13:22:58.038 ID:nOvlzm61d
少しはなれた山に離すから元の市街地に戻ってくることはほぼ無いだろう 
 だがその少し離れた山の近くの集落に出るようになるって事まで
 頭回らんのか
コロすなと言うやつは結局他人事なんだよ 
 生身で出会い頭に熊に会ったらただの怪我じゃすまん
 
109:  2019/08/21(水) 13:19:49.549 ID:7NTDt/WKd
一番いいのは狼を大量に山に再導入 
 鹿だのガイジュウガンガン狩ってくれるしな
 
119:  2019/08/21(水) 13:21:19.806 ID:aprdf4p40
射コロした方がリスク低いからしょうがないね
 
129:  2019/08/21(水) 13:23:04.288 ID:hMs5167Nd
>>119 
 結局これ 
 人名リスクとコスト 
 熊の命よりも人命と金が優先される 
 なので対案を出すならここをクリアしないといけない現実
 
138:  2019/08/21(水) 13:25:07.172 ID:TfII11M60
世の中には人間より動物が大事な奴はごまんといる
 
142:  2019/08/21(水) 13:26:15.388 ID:hMs5167Nd
>>138 
 でも社会はそういうふうに出来てない
じゃあお前麻酔銃で眠らせて持って帰れ。遠い安全な所から戯言ほざいてんじゃねぇよ
ってハッキリと国や行政が言うべき。クレーマーを一々相手にしなくて良いよもう。
麻酔銃撃つには、麻酔薬を扱う為に猟銃免許持ちの獣医という激レア人材が必要。しかも麻酔撃つのは空気銃で、射程は10mかそこらで、当てても即昏倒する訳じゃないから撃たれてキレたクマと10mで対峙する命懸けのボランティア。
誰がやるんだそんなの。
吹き矢と槍なら更に射程が短くなるしなおかつガチのライフル弾クラスじゃないとヒグマの皮通らないから意味ないしなw
ヒグマに麻酔銃ってまさに机上の空論
麻酔銃で眠らせて、それからどうするの? その先のプランがないんだよ。
山に返す? 誰が? どうやって200kg超の獣を山に運ぶの? どの山? そこに別の熊はいないの? 縄張り争いになると降りてくる熊が2頭になるんだけど、どうするの? 麻酔銃は1丁だぜ?
今なら馬鹿道警に処理させたらいい
抗議もあいつらが何とかするだろ
戦後、九州地方の熊全滅させてるんだよな。
それで、今度は九州以外の本州や北海道だとか言ってた時に、動物愛護団体が騒いで、熊の撲滅作戦がなくなった。
で今、北海道ではヒグマが、その他の地域でもツキノワグマとかの被害が出ている……。
あの時騒いでいた動物愛護団体の人たちは熊被害に今日もあってる人に何らかの謝罪や金銭的補償とかは一切してないだろうなぁ……。
反対してる奴らに捕獲を任せよう
色々問題はあるけど大前提として、麻酔銃打つ為に必要な獣医で猟銃免許持ちというハイパー希少人材が確保出来ない。その上熊に効く麻酔を日頃から使う為に確保してる人となると大動物の開業獣医じゃないと無理。
そいつらがクマのごはんになってくれるんだろ
くまのためにならタヒねるんだろうよw
9条信者かよ
三毛別羆事件のことを考えたら射杀殳ってなるよ・・・本来は
みんなで集めたドングリ山にを送る活動知らないの?
麻酔使えとか言ってるだけじゃなくて
もっと直接的に地元住民を苦しめる手段を学習してね
射杀殳反対している奴を熊の餌にすればみんな丸く収まる。
北海道の人の命より自分の気持ちよさを優先する邪悪な人々
なら、抗議する人たちにはヒグマの説得をお願いしよう、
あれこれ言うなら、矢面に立っていただかねば!
私はこの街に行かないけど熊さんは可愛いし尊いから撃っちゃダメだと思う
だから私はドングリを埋める活動に募金したよ
そいつら食わせりゃ時間稼ぎにはなりそう
熊が腹下しそうだけど
じゃあオマエら現場行って、対処して来いよと言ってやれ。
麻酔銃は使用資格が厳密だし 射程が短いから接近しないと近づけないし
何故か屋内や準屋外だと発砲許可が出ない という前例が有るのよね‥
それこそフィクションみたいに銃プシュから一瞬で相手昏倒みたいな感じなら良いのにね
実際は撃つ方も命がけという状況だから
>徹底的にボコればいいよな
これ無駄らしいな
熊(ボコられたけど殺されなかった、また行こうっと)
こうなるらしい
「部外者は黙ってろ」で済む話
抗議者達が金を出して、都会のゴミの味を知った熊の保護施設を作ればいい
尚、誰もやらない様子
抗議してる奴は安全圏におるだけやろ
反対する奴なんて無視すりゃいーじゃん
「麻酔銃を使えばいいだろに言い返せない」だと?無知なアホはこれだから
麻酔の適量ってのは体重で決まるけど、動物の種類によっても違う、況して野生動物ではデータが極めて少ない
しかも麻酔銃ってのは獣医と狩猟免許両方持ってる人しか打てないし、命中率も悪い
おまけにスレでも言われてる通り、命中即眠るってわけじゃないので、怒ったクマに襲われる可能性大
槍や吹き矢なんてもっと危ない、至近距離から野生の熊にそんな事できるとでも思ってんのか
麻酔ってのは野生の猛獣に対しては、現実には檻の中にいる奴にしか出来ないんだよ
クマに吹き矢刺さるの?
非通知や匿名の苦情は受け付けない。
後に本人確認後に氏名公開のご意見としてネットに掲示で
説明しても無駄な馬鹿なんだから無視でいいと思うよ
それか、ちゃんと自分の身分を証明した奴だけ相手してそいつの家に熊送って家から熊もろとも出られないように閉じ込めるのがいい
漫画の読みすぎで麻酔銃が万能だと信じ込んでる奴の多いこと
麻酔銃はまず思ってるほどとばない
ほぼ30mくらいしか飛ばないんじゃなかったっけ
猟銃許可証と獣医師資格も両方いるから実用的ではない
しかも命中しても効いてくるのが2時間後とかだそうだからその間どうやって射撃手をまもるのよ?
30mなんて熊にしてみりゃなんてことない距離なのに効いてくるのは2時間後
射撃手の命は風前の灯になっちゃうだろ
人間の食べ物の味を覚えたら絶対に帰ってくるから生かして返しちゃならない
万が一人間の味を覚えたら地獄が待ってる
逃げないし歯向かってこないし弱くて柔らかい極上の獲物になっちゃうからね
人喰いライオンは年取って他の動物を狩れなくなった個体だそうだから熊も年取って食べ物に不自由してきたら人間を襲うかも
そうなってからでは遅いので駆除一択なのよ
ヒグマとツキノワグマと混合してる人が多いのも要因かなあ
ツキノワグマも危険だけど、ヒグマの方がツキノワグマの倍の大きさで人を餌としか思っていない
ツキノワグマなら出会ってもワンチャン生き延びれるけど、ヒグマはマジで餌になる未来しかないよ
クレーム入れてるヤツなんて、間違っても熊なんか出ないとこに住んでるヒマ人なんだから完全無視で何の問題もない
問題はクレームで仕事の邪魔される役所
クレーム受付電話は1分300円ぐらいの有料電話のみにしろ
んなの相手してたら仕事にならんわ
熊が可哀想と思うなら文句言うより自腹切ってメガソーラーの代わりに甘柿や栗、どんぐりのなる木を植えたらええよ
偽善者に直接クマと話させれば良いんじゃないか?
まさか口先だけとかじゃないよな?
コナンのは即行効いて必要な時間だけ眠らせて針は消えて後遺症もないチートだから