- 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
- 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
- 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
- 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
- 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
- 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
- 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
- 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
- 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
- お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
- 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
- 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
- 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
- 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
- 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
- やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁 → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
- ちょっと特殊な技術職として就職しずっとやってきた。→管理部門に異動になったんだけど今の仕事…
- 【驚愕】小学生時、同級生の子にプロポーズをした。女子「ねぇねぇ。アイツが私に…ぷぷぷw」俺「…」→6年バカにされ…
- ホームセンターのレジで、店員に「イチゴジャムの作り方分かりますか?」と突然聞かれた。俺が過去に買った商品を見て…
- 子を連れて義実家にお披露目にいくと、義母「DNA検査しろ」「本当にソレ(孫)が息子タンの子供かどうか怪しい」としつこく言ってき→呆れて黙っていたコトメが静かに・・・
- 【修羅場】 パスポートを取得しようとして、戸籍謄本を発行してもらうと、何故か自分が知らない女と夫婦になっていた→その真相が・・・
『小エビの天ぷら1パック(12尾入り)480円』だった → 店員「5760円です」私「..え?値段間違ってるのでは?」店員「480円は1匹の値段なので12匹分です」私「!?」…..
すぐ気がついたので、その場で言ったんだけど、
レジ係の人は、「いや、これは1匹の値段で〜」とか、まだ言ってる
いや、こんなに小っちゃい、ミニミニエビの天ぷらが5,760 円って、もう、どんだけ高級惣菜なの?
見ればわかるよね?
なのに、わざわざ惣菜売り場の人に聞きに言って、随分待たされた
そして、帰ってからレシートを見て気がついたけど、 「いよかん」が「オレンジ」で打たれている
こっちは、値段が一緒だったら、もういいかな

ワロス
名前がある天ぷら屋より高い
昔スーパーで働いていた時にあからさまなギャルが入ってきたんだけど、 ほうれん草と小松菜の違いがわからないとか、惣菜の違いが分からないとか当たり前のようにあった
それならそれで聞いてくれればいいのに、そういう奴に限って何故か自信満々だから絶対聞かないんだよなぁ
外でメニュー表持ったあんちゃんが客引きやってそうなスーパーだな
回転寿司を一人で食ったときに「お会計7560円になります」と言われたことがあるわ。
「ちょっと高くない?間違ってるよね?」と言ったら「いえ、合ってます」と即答したので
イラッとして「計算間違ってるでしょ?」と言い返したら店長みたいな人が出て来て、一瞬で間違いを見抜いてレジを打ち直したら1160円。
300円皿2枚を20枚と打ち間違えたようだけど、いくらなんでも気づけよと思ったわ。
なんか計算合わなくない?
細けーなうろ覚えだよ
>>49
それな
回転寿司のケースにとどまらず
ホントはどんな買い物でも事前におおざっぱに計算しといたほうがいい
半額のものが半額として処理されてなかったり
安くなってると思って買ったバナナが実は
安くなってるカゴに入ってるだけの、安くないバナナだったりするから
(手に取った客が戻すときにそこに入っちゃうとか)
「それ1本の値段でしょ。6本だから6倍しないと」と言ったら
パートのおばちゃんがものすごく不愉快な顔で「いいんです!」と吐き捨てるように言ったから
「本当にいいのね?」と念を押してから買ってきた。でも店が損するだろうとサービスカウンターで店長みたいな人に言ったら感謝された。
差額払おうとしたら 「今回は結構です」って言われたわ。
>>53
いるいるw常識で考えたらわかるだろってw
そういえば以前、半額シールの貼ってあったベーコン買ったんだけど、レジでスキャンした後に、その店員が不思議そうな顔してその半額シールをはがしてもう一度打ち直してたことがあった
レシート見たら半額にされてなくて通常の値段でうたれてた
半額になってないんですけどって言いにいくのも恥ずかしくてそのまま帰ったけど、あれの意味がいまだにわからん
半額シールを貼ったときに精肉部の担当がバーコード情報を更新し忘れたんじゃないだろうか。
でもそれってまるであなたがインチキして半額シール貼ったみたいな扱いで気分悪いよね。
いってやってほしかった
- 友人の結婚式に出席したが、なんと私の席が無い…! どうも飛び入り参加した新郎友人たちに割り振られたしい。新郎「どうしても参加してほしいんだ」新婦「招待者が優先でしょ(泣)」私「…」 → 私が大人の対応をした結果…
- 余命1ヶ月の父「もう以前の(嫁)さんとは違うぞ。気をつけろ」俺「!?」 父は超美人嫁の心中を見抜いていた → そして俺たちは離婚。しかし事態は逆転し…
- 娘(2)の血液検査をした。俺「…血液型があわない」嫁「ごめんなさい。ウワキしました…」なんとそのまま嫁は失踪! そして21年後、真実を知った娘は…
- 俺をイジメまくっていたヤツの葬儀に薔薇の花束を持ってタキシード姿で参列してやった結果
- 近所で有名なエリート夫婦の娘(中3)が妊娠…! しかし娘はその父親が誰なのかは「絶対に言わない」 → 私(これはすごく不思議だ…)
- ブサイク男の俺に積極的にモーションをかけてくる美人同僚 。 その同僚の本心、俺の彼女の罠。そして結末は見知らぬ土地
- 嫁の携帯のメッセージ。 間男「早く一緒になりたい。いつ旦那と別れるの?」 制裁とかじゃなく嫁の心を取り戻すにはどうすればいい? → 逆転の決着…!
- 25年前にウワキで離婚した父がタヒんだ。すると父とフリン女との娘である異母妹が…「広い家で寂しいから一緒に住みませんか?家の名義を(俺)さんに変えてもいいです」 俺「!?」
- 高2の彼女「結婚するまでは清い関係でいようね」俺「わかった!」 → 彼女を信じて8年が経った結果…
- 優しくて清楚で常識人な彼女の胸元に刺青があった。 俺「これは…?」彼女「彫った。昔はバカで…後悔してる」 少なくとも日本で普通に生きてる人は刺青いれないよな?
- タヒんだ母の友人「(母)がビデオレターを残しています」 それを見た家族「!?」 母は最後に驚愕の暴露をした。 そして最大の修羅場は8年後…
- 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
- かつて俺を強烈にイジメていた従兄に臓器移植必要となった。親「適合するか検査を受けろ」俺「わかった」医者「適合します」親「移植だ!」俺「いやいや、しないよ?」 → 結果…
- 【画像】 私達で抜いて?????
- 【悲報】 日本人、激安のトルコ産パスタ(5キロ1200円)に群がってしまう
- 借金で5500万円を調達して関西万博に出店した「とんかつ屋」、店を閉めて万博に全てを賭けてしまった結果……
- 【朗報】 本田技研工業、車の免許があれば運転できる激シブバイクを発表
- 【悲報】 日本郵便、『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・
- 【速報】 高市首相、創価学会政治部を完全に終了させるwwwwwwww
- 【復讐】 他に好きな人がいる。貴方にはもう愛情がない。慰謝料払うから別れて欲しい。
- 嫁が傍から見れば無能なのに無駄にプライドだけ高くて自分の価値を過剰評価してる
- 【鬼報】 女優の米倉涼子さん、薬-物-について衝撃コメントきたあああーーーーーーーーーーーーー
- 男児だけどシルバニアが欲しいと言うので私が昔遊んでたシルバニアを実家から送ってもらった
- 時折強烈な眠気に襲われることがあった。睡眠に関する病気も調べてみたが当てはまらず…
お惣菜くらいはバーコードにしてほしいよね、さすがに
青果は難しいんだろうけど
パンぐらいなら今、現物をスキャンして値段を出すレジが出てきてるらしいけど、カウンターに小さい子が手を置いてたらクリームパンとして読み取られてたそうなw
レシート受け取らない人っているけど、絶対受け取るようにしてるよ
いままで3回くらい会計間違えられた
たぶんレシートチェックしない人ってかなり損してる
「半額でないなら買いません」ってその場で言えないなんてチキンか
ま、すぐサービスカウンターに行って申し出るんだな
サービスカウンターのないスーパー? どんな田舎だよ
半額シールはキチンとレシートを確認すること、半額シールを誤魔化して貼り変えるヤツがいるということ
2つ勉強になった
バイトしてたとき値引きシールは客を見てスルーするように言われてた
自分は従わなかったけど老人や障碍者がよくやられていて可哀想だった
≫57のシール剥がしは、多分、店内ルールに合ってなかったんだろうね
「半額シールは賞味期限が本日中で、貼るのは午後4時以降」みたいな
で、そのパックの賞味期限が明日とかになってて、はいこれダメって剥がしたんだと思う
店員のミスか、客の悪質行為かは知らんけど
ビール3本買ったのに1本分しかレジで打たれなかったワイの話する?
たぶんx3ボタン押し忘れだと思うけど、家に帰った後にレシート見て気づいた
近所のホーマックでカードで払ったら「ご一括ですね」「はい」ってやりとりがあったのにレジ打ちの奴が「アッ!」って顔した後にいつもなら不要な「こちらにサインを下さい」とか言い出したからサイン前にレシートをよく見たら’リボ払い’になっててそれを言うと「チッ」って顔してから謝りもせずにこちらへ来てくれってサービスカウンターに連れて行かれてリボ取り消しや打ち直しの手続きに時間をとられた事があるが結局謝罪の一つもなかった
海外では当たり前だけど日本でもレシートは見なきゃ駄目と気付かされてそれ以来必ずチェックしてるがスーパーでも何度か安売りのはずが元の値段で高く打たれてるのを見つけたからやはり気をつけないと損するよ
こっわ
それ数千円程度の打ち間違いよりよっぽど怖いんだけど
うろ覚え逆ギレ嘘松さん
嘘ではないと思うよ
それよりなんかちょっとでも引っかかったらすぐ嘘松言うのは見苦しいわ
球種が嘘松いっこしかねえのかよ
球種(笑)
感動した
嘘だったら計算のつじつまだけはきちっとできるだろ。
違うか?(笑)
嘘松
バーコードを読み取ればいいだけ
はい、論破
今回はバーコードのデータ入力が間違っていたパターン
この店員から10kgの米買った場合
米10kg(約50万粒)×3500円で
17億5000万円になる計算だったわw
想像を絶するガイジっているんだな
飲食店はバカが多い。まともに計算も出来ない奴を雇うなよ。
ムチャ言うな だからこそ飲食店なんだよ
客もペロペロたちがいっぱいいるだろお互い様だ
キャベツとレタスが逆になってそう
明らかにおかしいから確認を求めているのに「間違ってません」の即答は頭にくるわ
57のは高確率でレジのミスなんだろうけど
別の商品の半額シールを目的の商品に付け替えたり
いたずらでシールの張替えする人もいると聞く。
スーパーの総菜って安いよね。
二千円位かと思ってよく見たら四百円ほどで最初この頃は驚いてた。
味はそれなりだけど、やっぱり安い。
ローソンで焼き鳥三本買って30本で打たれたことがある
三千円ですって言われて「は?」って聞き返しても平気な顔してて気持ち悪かった
機械設計の世界でも新人がよく聞かされる話だけど、コンピュータで図面書いてると実際の大きさを失念しがちだから寸法の感覚は常に意識しなさい、と
カート付属の機械でバーコード読み込みながらカゴに入れていくシステムが良い
各値段と合計金額が付属モニターで一目で確認できる
昔ながらのスーパーだと値段表示が見当たらない商品とかあった時にレジで面倒になりそうで手に取らない時がある
パック詰めされてるならひとパックの値段が印字されてるだろうにそのレジ打ちは文字も読めないんか