- 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
- 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
- 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
- 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
- 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
- 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
- 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
- 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
- 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
- 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
- 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
- お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
- 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
娘「友達のお父さんのクルーザーに乗せてもらえるんだけど、この念書にサインしてだって!」私「念書?…事故の責任は取らない!?」娘「うん」私「船長の命令には絶対に従う!?」娘「うん」私「却下!」娘「!?」 教育方針として間違っていないと思うけど、なんかモヤモヤするよね・・・
長女(私立女子高1)の学校の友人の父親がクルーザーを持っているらしく、この前その友人たち5人を乗せてくれる事に
その時に念書を渡されてそれに事故の場合責任を〜〜等と書いてあったので私が許可せずに娘だけ不参加になったんだけれど、今度又その友人たちがクルーザーで遊びに行くらしく長女が不満たらたら

友人の両親とは全く面識が無いし教育方針として間違っていないと思うんだけれど、なんかモヤモヤしているんだけれどどうなんだろう?
>>632
そりゃそういう予防線を張るのは当たり前の行為
それに対して文句言う方がおかしい
おかしいと思うなら自分たちでクルーザー買えば
ええだろ
>>632
ゲスいこと書くけど船は駄目
何かあったときに逃げられないから
>>632
事故はどこにでもあるもんだと思うけど。
なんでもかんでもダメダメと言ってたら、なんにも出来ない子になるよ。
ソースは私。
ほどほどにいろんな事を経験させてあげてほしいな。
>>632
> 友人の両親とは全く面識が無いし教育方針として間違っていないと思う
ここが自分の中で明確でないからモヤモヤしてるんでないの。
理由がはっきりしないなら子供も当然反発するよね。
船に乗せるのに同意書を求めるって事は、相手親はまともだと思う。
事故の可能性があるものだし、こっそり乗られて騒がれても困るから。
毒は、同意書を書かされるのが嫌なんだよ
責任取らせることができないから
>>632です
普通のつもりだったんだけれど毒なのかな〜orz
もう捨てちゃったけれど同意書の内容に
船長の命令には絶対に従うこと〜〜みたいなことも書いてあって
そこも何か引っかかったんだよね
>>654
毒親持ちが過剰反応してるだけだから気にスンナ
> 船長の命令には絶対に従うこと
当然じゃないかな?
娘さんたち、海のこととか
船上で安全を保つ方法とか知らないわけじゃん?
生きて帰りたかったら、経験者の言うことには絶対服従しかないと思う。
>>654
船では船長の命令が絶対なんだよ。
海上では結婚・葬送も船長によって行われる。
法律上もそうなってる。
まあ庶民は船遊びなんてしないし知らないよね。。。
>>632は知らなかったから仕方ないよ。
でも何でも相手が悪いと思う前に調べたほうがいいと思う。
特にそれなりの金持ちもいる私立に子供を通わせているなら特に。
>>632
ものすごくマトモな内容の同意書だと思う
船長のいう事を聞かない人を乗せる訳にはいかないから
でも自分は、相手の親を知らないのに載せる事は出来ないな
命を預ける事は出来ない
632の友人親はトラブルに巻き込まれたり嫌な思いもしてきてるから
同意書書かせたんだろうね。
632が親と面識のない友人に預けるのが不安なように
相手もどんな親かわからない子供を預かるのが不安だったと。
>>654
船長の…ってくだりは船に乗る時にはお約束の文句なんだけどなあ
当然ながら娘友人父は船舶免許を持っているわけで、水の上のプロなんだよ。
緊急時、または危険行為を避ける為の指示は絶対なのは当たり前。
正直変に曲げて考え過ぎだからもっと心を軽くして。
>>632>>654です
海は危ない〜と知らない人〜は既に使い尽くして反論されてるし
何か決定的な一言か私が許可するかの2択になっている感じですね
うちの子が出来ない遊びをするなんて
友人達に配慮がないともやもや…なのかな?
行けないほうが特殊例なんだから
我慢するのは当然じゃないかと
娘がいくら文句言おうが、危険だからうちでは許可しませんと貫くか
相手の親に電話してよろしくお願いしますと挨拶して
手土産でも持たせるしかないんじゃないの
もやもやの意味がわからない
もやもやするのは自分の価値判断があいまいだからですよ
親がぐちぐち言ってたら子供同士の仲がおかしくなるから
不満を表に出しちゃだめですよ
乗せる側がそこまでの書類を作るのは、子どもたちの安全にすごく配慮してる証拠でもある
気軽にどうぞーなんて相手のほうが怖いよ
なんなら「お話をよく伺わせてください」と手土産もって相手の親御さんに直接お会いして、説明を聞いてそれで納得できないならしょうがないけど
良いと思うならサインして行かせてあげればいい
今回船に乗せるかどうかは別にして、
仲のいい友人なら家に招くとか、親に挨拶するなどして
今後何かあったら連絡が取り合える程度に関係を作るといいんじゃない。
娘さんだって自分のために手を尽くしてくれてるのを実感したら親の方針に納得すると思う。
知る努力もせず、知らない家と遊びに行くのは駄目だといわれたら反発しかしないと思うよ。
でもさ、行かせる事薦めるのはどうかとおもう。
危険なアウトドアで船長やリーダーの指示に従うって当たり前の事をモヤモヤする程、そういう事に経験も認識もない人でしょう?
事故責任でも引っかかっていたし。
もしこの人の娘連れて行って天候等予測不可能な事情で何かあれば、相手が絶対責められる。
誓約書書いても後で文句言わないって保障はないしね。
乗せる側にとっても試金石になってるんだし
現状維持でいいんだと思う
もやもやはたんなる
「ひがみ」「ねたみ」「そねみ」ってやつですよ
自分の子供にどこまで許可するかっていう線引きって難しいけど
クルーザーって維持できる余裕+本当にそっち方面が好きな人しか持たないから特別な遊びのように思えてしまうよね。
ダイビングやジェットスキーよりずっと安全ではあるんだけどね。
相手は至極まともな人だと思う。
なあなあで乗せるものではないし
相手親の許可を得たらね、と子供に伝えて100%安全で間違いなし!ってお気楽な人でもないみたいだし。
>>632>>654>>666です
モヤモヤ少し吐き出せたカモ
ありがとうです!
落ちます!
どっちにせよ娘さんとちゃんと納得いく結論が出るといいですね。
娘の楽しみを無理解な親が奪ってる状態に見える
(娘や娘友人から思われてる)のがつらいんでしょうね
教育方針の違いなんだからそこは話し合いですよ
事前に「気軽なだけの遊びじゃないんだよ」と注意してくれたり、いい相手さんだと思うけどな
運転も無茶しなさそうだ
江ノ島で有料のクルーザー乗せてもらったけどすごく楽しかった&マジ怖かったよw
振り落とす勢いでぶっとばす兄ちゃんだった…
もうちょい握力なかったら確実に海に落ちてた
機会があれば親同伴で海辺の有料サービスを利用してフォローしてあげたら?
親同伴でも危ないものは危ないんだけどねw
>>681
きちんとしてて逆に好感持てるのにね
「大丈夫大丈夫w危ないことなんてないから」な人の方が、いい加減で怖いわ
海が関わるものは危険と隣り合わせだからね。
でもクルーザーってすごく楽しいよ。
もし同意書の件がなかったら行かせたのかな?そこが疑問。
そうなると海云々じゃないよね。
海好きから見ると、娘さんが学校でその話題に入れず可哀想と思ってしまうけど
そう単純なものじゃないか。
昔はこんな同意書とか求める人少なかった気がするから
変に責任を求める人増えたんだろうな、やな世の中だって思ってしまった。
クルーザーの件で相談した物知らず母です
結論出たので報告だけ
娘と話をして行きたければ友人のご両親をさせて欲しいと言い、友人に電話をさせご両親と話をしました
最初にせっかく娘さんに誘っていただいたのに私の無知で断らせてしまっって本当に失礼なことをしました、と詫びたんですが
父親に「普通の事ですよ」と返してもらったので落ち着いて話ができ意外な事まで判りました
文章が下手なので簡単に書くと
ヨット出身なのでクルーザーでは無くヨットにエンジンが付いたようなグ××ンと言う船
前回娘が友人を誘ったのはゲストとして誘ったのでは無くクルーとして誘っているはず
以前は家族5人で遊んでいてそれぞれの役割分担をしていた(主に掃除)
船の基本は掃除で乗っても乗らなくても掃除なんだそうです
父親としては家で何もしない子供たちが社会生活を送れる基礎になればと考えている
けれども奥さんが日焼けを嫌って1抜け、長男(友人と双子)が2抜け
長女と次女(友人)は海が好きで頑張っていたが長女が大学に行って脱落
次女は大幅に増えた役割分担を軽減したくて友人を誘ったようだ
前回は奥さんも同行したが料理からトイレ掃除まで参加者全員でやってもらった
もう懲りて娘の友人が来ることは無いだろうと思っていたが一人の子だけその後も
何回か次女と一緒に来て掃除の手助けをしてくれたが今回又大勢で乗りたいと聞いたときは驚いた
戸塚ヨットスクールじゃないから謝礼はいらない気が済まないならビ/ール
同意書は以前に天候の関係で船を出さないと決めた時に揉めたので
それ以来船に乗る人全員にサインしてもらっている安全が何よりも最優先
その後娘友母とも話したのですが
娘に付き合うとどんなに対策しても日焼けでマックロクロス/ケになると笑っていました
堅苦しく考えすぎていたようで
向こうのご両親にはよろしくお願いしますと頼み娘には許可を出しました
娘のシャメを見たら想像するクルーザーとは違って古い汽船のような船でした
相談に乗ってもらって感謝しています
>>831
良さそうな親御さんですね。
高校生になると親同士の交流ってなくなるけど、まだまだ親の監視が必要な年齢。
不安になる気持ちは十分わかります。
今回食べず嫌いではなく、よく吟味した後に結論が出たのは本当によかった。
娘さんの土産話も楽しみだね。
>>831
本当によかったですね。
怪我のないよう楽しい経験になることをお祈りします。
- 高2の彼女「結婚するまでは清い関係でいようね」俺「わかった!」 → 彼女を信じて8年が経った結果…
- 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
- 余命1ヶ月の父「もう以前の(嫁)さんとは違うぞ。気をつけろ」俺「!?」 父は超美人嫁の心中を見抜いていた → そして俺たちは離婚。しかし事態は逆転し…
- ブサイク男の俺に積極的にモーションをかけてくる美人同僚 。 その同僚の本心、俺の彼女の罠。そして結末は見知らぬ土地
- 25年前にウワキで離婚した父がタヒんだ。すると父とフリン女との娘である異母妹が…「広い家で寂しいから一緒に住みませんか?家の名義を(俺)さんに変えてもいいです」 俺「!?」
- 嫁の携帯のメッセージ。 間男「早く一緒になりたい。いつ旦那と別れるの?」 制裁とかじゃなく嫁の心を取り戻すにはどうすればいい? → 逆転の決着…!
- 近所で有名なエリート夫婦の娘(中3)が妊娠…! しかし娘はその父親が誰なのかは「絶対に言わない」 → 私(これはすごく不思議だ…)
- かつて俺を強烈にイジメていた従兄に臓器移植必要となった。親「適合するか検査を受けろ」俺「わかった」医者「適合します」親「移植だ!」俺「いやいや、しないよ?」 → 結果…
- 友人の結婚式に出席したが、なんと私の席が無い…! どうも飛び入り参加した新郎友人たちに割り振られたしい。新郎「どうしても参加してほしいんだ」新婦「招待者が優先でしょ(泣)」私「…」 → 私が大人の対応をした結果…
- 優しくて清楚で常識人な彼女の胸元に刺青があった。 俺「これは…?」彼女「彫った。昔はバカで…後悔してる」 少なくとも日本で普通に生きてる人は刺青いれないよな?
- 俺をイジメまくっていたヤツの葬儀に薔薇の花束を持ってタキシード姿で参列してやった結果
- 娘(2)の血液検査をした。俺「…血液型があわない」嫁「ごめんなさい。ウワキしました…」なんとそのまま嫁は失踪! そして21年後、真実を知った娘は…
- タヒんだ母の友人「(母)がビデオレターを残しています」 それを見た家族「!?」 母は最後に驚愕の暴露をした。 そして最大の修羅場は8年後…
- 【画像】 ヤンキーがイキって海に飛び込んだ結果 wwwwwwwwwwwwwwwwww
- せっかく作った電池メーカーを中国に売り払った日産、今になって後悔する羽目になっている模様
- 【速報】 立花孝志、兵庫県警に出頭!!!!! 手荷物いっぱいwwwwwwww
- 【画像】 このイラストの「違和感」に気付けた奴は探偵の才能があるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 某テレビ局が社運を懸けて製作した映画、想定外の大爆死によって関係者が頭を抱えている模様
- 【速報】 河合ゆうすけ市議「洒落にならない事になったので 全ての活動を無期限休止します」
- ヒスな嫁に似て娘までヒスるようになった→俺の些細なミスで娘「馬鹿なの?ボケてるの?」→しつこいので殴るふりをしたら娘が予想外の反撃に!
- 小姑がお祝い金を包んでもお礼を言わなくてモヤモヤ。いままで十年間、御礼を言われたことはない
- 【1/2】 嫁が浮気してた。間男に婚酌者がいて遊びですって言った時は、嫁が一番ビックリして「私だけって言ったのに。嘘ついてたの?」と泣きながら怒ったw
- 私「寿司は手で食べる派です」板前「東京もんか?」→寿司屋でバカにされてから大阪人に偏見を持つように…
- 時折強烈な眠気に襲われることがあった。睡眠に関する病気も調べてみたが当てはまらず…
最近のコメント