- 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
- 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
- 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
- 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
- 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
- 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
- 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
- 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
- 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
- お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
- 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
- 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
- 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
- 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
- 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
- やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁 → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
- 5歳3歳兄弟が仮面ライダー好きすぎて親の私がライダー嫌いになった。フルタイムで働いて、子供いる時間は全部仮面ライダーに持っていかれて頭いかれそうなくらいライダー地獄
- 部長「俺君はさぁ、人の心が無いよね。一連のやり取りがDV見てるみたい…」俺「!!?」
- 【後編】 猛暑の夏、会社を解雇された。その時持ってたものは時間と30万の貯金。そして車「キューブ」→「そうだ!北海道に行こう!!」…素晴らしい出会いの旅が始まった(つω`*)テヘ
- 夫に私の姓を名乗ってもらうことにしたら、周囲から「夫が可愛そう、貴方は我儘」と説教された。妻の姓にするのってそんな非常識かな?
- 数日前の結婚式、新郎が来なかった。新郎家族も欠席。親戚は来てたけど、オロオロするばかり。
私も常連だったパン屋のオーナーが高齢で引退。継いだのは息子さん夫婦だった。 → 私(あれ…大好きなジャムパンがなくなってる)息子夫婦「廃止しました」私「!?」さらに、なんと、、
オーナー高齢化で引退、去年から息子夫婦が継いだ
昔から変わらない素朴だけど美味しいパンが売りだったのに
息子さんの奥さんが海外でパンの勉強してたらしく
やたらとオシャレなパンが並ぶようになったし、既存のパンも食パンでさえ味や見た目が変わった

そこのミルク味の白いコッペパン?に杏ジャム(季節でジャムが変わる)とマーガリンが挟まったジャムパンが好物だったのに廃止された
今まではリーズナブルなお値段だったのに素材にこだわりだしてパンも殆ど値上げ
お店の内装もリフォームして雰囲気もガラッと変わって
(ボロかったけど清潔感はちゃんとあってノスタルジックでよかったのに)
常連さんたちはブーイング
私も隣県に住んでるけど実家に遊びに行くときは毎回そこのパン屋さんに通ってたんで超不満
美味しいっちゃあ美味しいけどクオリティー重視なら駅前の大きい有名なパン屋さん行くし
オーナーは引退したけど週1〜2自宅で今も趣味の範囲でパン焼いてて、常連さんはオーナーに頼み込んでそのパンを有償で分けてもらってる
オーナーはパン屋歴半世紀近いし先代から変わらないメニューなのに、自宅でも元パン職人(10年ちょっと?)の嫁が色々ご高説を垂れるらしいよ
自分でパン屋さん開けばいいのにって心の狭いこと思ってしまったわ…
子供の頃から食べてたジャムパンがもう食べれないのは寂しい
ウザい客
元店主は引退したんだから、その店はもう前の店ではないんだよ
わざわざ自分のワガママで前店主にパン作らせてるのか?
モンスタークレーマーだな
パン屋も暇じゃないんだし
先代の頃の味が懐かしいなら、期間限定でいいから時々あの頃あった○○パンを復刻販売してほしいな、時々思い出して懐かしくなって〜とか要望を言ってみればいいのに
常連さんならそれくらい言っても大丈夫じゃない?
田舎の人って怖い
寂しいという気持ちはよくわかる
時代は移り変わるんだよ…
田舎の昔からあるパン屋さん
オーナー高齢化で引退
子供の頃から食べてたジャムパンがもう食べれないのは寂しい
これなら叩かれないけど、たまに買う程度の客が余計な事を書き過ぎ
パン屋の息子嫁に何か個人的恨みでもあるのかと思うw
美味しくないわけじゃないけどコレジャナイって思ってしまうから
変えるなら新規でやったら良かったのにって書かれているわけだし
私が「コレジャナイ」って思うから昔からある店は畳んで新規で開店しろ?
何様だよww
そんな気配ある感じだよね
普通の高めの美味しいパン屋なら大手のがあるって書いてるし
昔ながらの素朴な味で安めで且つ他にない味が常連を掴んでた
自己顕示欲の強そうな嫁だわ
半世紀も成功させて来たプロに家でも高説垂れるって
まあ息子教育を間違ったね
ここで親を優先するような奴は離婚推奨だし
常連切り捨ててでも嫁にしたがう
長い期間かけて培って来た親のスキルや信用はここで捨てられるんだね…
嫁がもう少し柔軟なら、両方立てる方向性もあったろうに
例えばこれが雑貨屋とかレストランならそこまで執着しないでしょ?
以前はパン屋、今はブーランジェリーだと思えばいいのよ
最初は店の片隅におなじみのパンを置いてたけど気付いたらなくなってた
かつての常連は来なくなったけど
若いお客さんがついてまあまあにぎわってるようす
そこのオーナーさんは幼稚園や小学校で出前パン教室とかもやってて、それなりの営業努力はしてた
代替わりすると店の持つ雰囲気自体変わっちゃうのかね
しばらく共同経営して、新規を呼び込みつつ常連も手放さない努力をすればいいのに
今読んだ
なんかすごいレスもらっててビックリした
実家の3軒隣くらいのご近所にあるパン屋で20数年食べてきて思入れがあるから
ショッキングかつ怒りと不満がマックスでちょっとワガママがすぎました
今まで先代と息子さんでやってたのに、先代が引退した途端嫁が今までやってた事務職を退職して現在に至る
ベテランパートさんや常連さんとも喧嘩したって先代の奥さんから聞いた
できれば今のやり方でも良いから定番商品だけでも復活してほしい
ほんと素朴でB級ではあるんだけど他にないパンが多かったから残念
Aランク以上の腕のあるパン屋さんなら駅前の大手と高級生食パンのチェーン店もうあるし、縮小ならまだしも完全に以前の仕様メニュー排除だもんな
息子が決めたことなのに
で終わりだわ
こんなに、先代が〜だの嫁が〜だのぐっちゃぐっちゃ言わないよ
- 俺の許嫁(美人JD)「いま恋人いるんです」俺「そう…」許嫁の恋人「(俺)が30kg痩せたらあきらめてやるよ」 → そして猛烈にダイエットに取り組んだ結果…
- 長女「お父さんがウワキしたのはお母さんに原因があるんだよ。お父さんがかわいそう!」私「!?」 そして10年、ショックから怒りに変わった。今はもう娘を愛せない。愛せないっていうか許せん
- 嫁のフリンで離婚してから13年。ひさしぶりに子供たちと会った。息子「なんで会いに来なかった!?」俺「!?」 → 真実を話した結果は…
- 友人の結婚式に出席したが、なんと私の席が無い…! どうも飛び入り参加した新郎友人たちに割り振られたしい。新郎「どうしても参加してほしいんだ」新婦「招待者が優先でしょ(泣)」私「…」 → 私が大人の対応をした結果…
- まだ新婚なのに嫁が仲人に離婚を直訴した。 仲人「離婚したい!?どうした?」嫁「旦那はあれがダメ過ぎて…」仲人「!?」
- 俺の油断だった。「今後の私を見て」との涙の訴えで許した。しかしなんと8年後に再犯。もうすべてを捨ててブチまける → 嫁が発狂した
- 娘(2)の血液検査をした。俺「…血液型があわない」嫁「ごめんなさい。ウワキしました…」なんとそのまま嫁は失踪! そして21年後、真実を知った娘は…
- 新郎の友人たち「まぁすぐに離婚だろw」 私(うわ…失礼な人たちだな) → しかしなんと本当に離婚した。予言が当たった理由がとんでもなかった
- 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
- 友人「成人式の記念に高級店でカツ丼を食べようぜ」俺(…量が少ねーな。でも絶品だ) → それから10数年後、社長とお祝い事で同じ店にいくと… 俺(これはまさか、、)
- 嫁「無痛分娩で産みたい」俺「はぁ!?甘えんな。子ども産む時くらい本気で必タヒになれ!」 ブチギレた嫁は、なんと俺のケツ穴に…
- 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
- 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
- 【画像】 車についてるこのスイッチの使い道がわからんのやが・・・
- 【悲報】 万博の大屋根リング、ガチで『危険な状態』になってしまう・・・・
- 公明党、非課税世帯給付にこだわる切実すぎる理由がコチラ → wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 広末涼子さん、正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
- 『警察』を自称する電話が「今日中にこっちに来い、捜査令状も発行する」と要求、「口座の資金をこちらに開示いただく必」と言った時点で……
- 【画像】 永平寺の修行僧の昼食ヤバすぎるwwwwwww
- 高校一年の夏、外国人の嫁に出会った。嫁「Tokyo Towerイキタイ。オシエテクダサイ」俺「あ~…トゥギャザー!ゴー!」→ 一緒に行動する事になり…
- 大学生の子が帰ってきた時、うちの敷地内に小学生の女の子が立っててずっとうちの子の方を見てきたらしい
- バイトで初給料が出たから夢を叶えることにした スーパーでブリの刺し身のサクを買ってきてそのままかぶりつく
- 3/3夏休みに子供だけ連れて田舎に帰った。従兄弟の嫁さんに預けたら子供を大怪我させてしまった。病院に連れてって従兄弟の手前、数泊して家に帰ったら…→嫁が家に入れてくれない!!
- 今の20~30代前半の子達が皆当たり前のように色んなところに投資してて驚いた。「投資ばっかりして貯金たまらないんじゃない?」って聞いたら…
- 【画像】日本人「年収1200万すげぇ!」→アメリカ人「えっ…生活キツくない?」他
- 【悲報】最近の若者「車?いらん。酒?飲まん。タバコ?吸わん。女?いらん。テレビ?見らん。」他
- セブンイレブン以外のコンビニで 本の販売やめる(画像あり)他
- 性格がマジメな妻、なんと25人とフリンしていたことが発覚する.. → 妻「一生を懸けて償いたい。私にわからなければウワキしてもいいから」俺「!?」……他
- 「WECARS(旧ビッグモーター)」、完全にクリーンな優良企業になる他
- 【悲報】地元の友のInstagram見たらwwwwwwwww他
- 【絶望画像】新婚さん、生まれたての赤ちゃんにステーキを食べさせてしまう…他
- 期間工から正社員になったワイの給与明細wwww他
- 風俗でベロチューしたら嬢に他
- 【悲報】ひろゆき「switch2のマリオカートって9000円以上もするの!?高すぎない?たかがマリオカートで・・・」他
時代は変わるんだよね、仕方ないね。
先代のパンですら「B級品」とかディスってて草。
性格ブスじゃん
古い客からしたら、何だか知らないぽっと出の人に店を乗っ取られた感じはするよね。
悔しいかもしれないけれど、もう、前の店は無くなって、その後に新しい店ができたと思うしかないね。
常連(月に500円ほど使う)
マジでこんなのがでかい顔してる場合も多いからな
嫁「今の店は自分達の店ですがなにか」
どんな経営判断してようといいじゃん
変な執着をする人だな。この感じじゃ、近所でも言ったけど相手にしてもらえなかったとかかな。
モンカス
うぜぇゴミ客
この手の常連()排除するために思い切って先代の色けしたまである
先代が引退した時点で前の店はもうないんだよ
ただのワガママ
常連客「先代と味が違う!!」
日本料理屋2代目「もう10年前から味付けは私しかやってませんよ」
受け継げる土地建物があるのに新規でやれって本当に何様なんだろう
前の店主は引退したんだから、新規でやったって前店主が店をやれないのは同じでしょうに
年取って朝早くからやらないといけないパン屋さんはキツクなったから引退しただろう前店主に
有償とはいえパンを強請る周囲が気持ち悪いわ
代替わりするときはこういうのは付き物だよ。先代のお客様を捕まえておきたいなら、人気メニューと味を引き継ぐ必要がある。
子の代で自分の力で勝負したいのであれば、先代のお客様を手放してでも自分のメニューで勝負するってだけだわ。良いとこ取りは出来ないってだけだよ。
スレ違いの内容だけど、近くにできたパン屋は「オーナーの流派は欧州の一地方の固い硬派なパン」なんだけど、「売ってるのは柔らかくて甘いパンがほとんど」なのよ。オーナーは固いパン広めたいんで「オーナーのパン教室」だとそれの作り方や啓蒙してるんだけど、「商売は甘くねぇんだよ!」って事で現状日本で売れる様なパンを多く提供し続けてるみたい。パンは甘いがパン商売は甘くないってこった
こんなモンスター常連客だらけなら付き合ってもいいことなさそう
この人なんて近所にいるわけでもないのに内情にも随分と詳しくてまるで外付け小姑じゃん
高級食パンとかで1000円とかするのに、ショートニングたっぷり、マーガリンたっぷり、あげくに輸入小麦使ってんだから笑わせるわ。
中途半端な店で高いパンを買うくらいなら有名店で買う
素朴で美味しい安いお店は地元に愛される
そんなもんです
なんかレストランか何かで似たようなの読んだな。
そっちでも書き手は変化に文句を言ってたが、店は若者向けに変更して繁盛しているとか。
年齢が上の常連に頼っていたらジリ貧で生活できなくなるのが見えているから新しい顧客を開拓したいんやろ。もちろん、それが上手くいくかは分からないけどそれはまた別問題。