1. 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
  2. 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
  3. 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
  4. 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
  5. 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
  6. 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
  7. 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
  8. 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
  9. 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
  1. 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
  2. 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
  3. 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
  4. 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
  5. お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
  1. 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
  2. やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁  → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
  3. 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
   

会社では少数派の非喫煙者たちから「喫煙者たちで勝手に集まって、仲間外れにするの止めろ」って言われてしまったんだが、、

スポンサードリンク

642: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)11:20:15 ID:ubO

喫煙者の話なので嫌いな人は読まないでね。

私は喫煙者。
会社の人も喫煙者多い。

非喫煙者の人の方が少なくて、休憩時間は喫煙者の方が盛り上がる。
会話盛り上がってこのまま居酒屋、週末だと明日BBQしよう、海に行こう山に行こう釣りに行こう、家族誘って、ってなる。
大抵前日に決まったり唐突に決まったりするから事前準備無い。

けれど皆、用意が良くて、誰か1人はBBQセット持ってる人いるし、
誰かひとりは10人入るテント持ってるし、誰か一人は釣竿持ってる。
遊びに行くのは完全に唐突。

スポンサードリンク
 
Loading RSS Feed
 

そのせいで、まあ喫煙者組でかなり仲がいいんだけど、非喫煙者組の人達から、何かチョコチョコ嫌味を言われるようになった。
あなた達だけで遊びに行くのは協調性にかけるんじゃ?
みたいな感じ。

最初の頃は誘ってたけど、いきなりは無理とか、こっちにだって予定が、彼氏いるんで、仕事で疲れてる、と毎回断られてたから何か段々誘いづらくなった。
ただ新入社員の若い子は、煙草全然イイっすよ!明日暇っす!って言ってくれるからよく誘う。
勿論煙草は喫煙スペース決めたり、あるところならそこでしか吸わない。
非喫煙者が居る時は、そばで吸わない。

金曜の夜に、ちょっと〇〇さんいい?って、非喫煙者組の数名に呼ばれた。
何か仕事でミスしたのかな?ってビビりながら向かったら、先輩や同期集まって、「勝手に集まって仲間外れにするの止めろ」って言われた。
男性陣はともかく、あなたは私達と同じでしょう!みたいな言い方。
しかも何か同期一人と先輩が一人泣いてんの。

周りに肩さすられて、好きな人居るのに誘ってくれないとか何とか。
確かに集まるメンバーは10人以上平気で超えるから、その中に好きな人居るだろうけど知らん。
何か、私が悪い、私がきっとあの人達(喫煙者組)に非喫煙者組の悪口言ってんでしょ、だからあんなに喫煙者で楽しそうに話すし、たまにチラチラ視線寄越すんでしょ!ってキレられた。

休憩所の隅っこに喫煙所あるから、ドアの音で誰か入ってきたら自然と目がいっちゃうだけですよ!
行きたいならLINEグループ入れましょうか?

って言ったけど、それより私たちの誤解を解きなさい!って泣かれた。
何か全員目がうるうるしてて完全に私が悪者みたいな雰囲気。
何言ってもいい加減嘘ついて言い訳するな、と言ってくるから、とりあえず謝ってそのまま上司の所に行った。

ムカつきすぎて半泣きで上司で訴えてしまったんだけど、前から上司には相談があったみたい。
私が勝手に文句を言って仲違いをさせてるって。
でも実際に喫煙所行ったら、ただワイワイ話してるだけだから、非喫煙組の事はほっといてたって。

ごめんね、って言ってくれてたけど、「もうBBQとか禁止にしないといけないのかもなぁ」と言ってたのが本当に悔しい。

と言うか何で社会人にもなって中学生みたいな事で喧嘩しなきゃならんのか。
と言うか今まであの人達が私にキツかったのってそういう事だったんだね
普通に性格きついだけの人だと思ってた。

仕事熱心だし聞いたらちゃんと答えてくれるし。
でもなんかもう腹たって仕方が無い。

 

644: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)11:29:31 ID:8Wb
>>642
BBQとか釣りとかキャンプ行くときは、その都度告知してあげれば良いだけでは?

 

646: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)11:34:40 ID:6vH

>>644
必要あるか?
会社のオフィシャルな企画ならともかく、仲間内でその場のノリで決めたようなお遊びでしょ。
投下文章読む限りでは。

ただ単に、非喫煙組で涙ぐんでいる連中が、コミュニケーション取れていないのが問題なだけで。

 

647: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)11:42:09 ID:ubO

>>644
>>646
そんな感じです
大抵行きますが、
「言い出しっぺの〇〇が腹痛らしいから今日はナシ」とか
「ごめん明日半数ぐらい休日出勤になったからナシ」とか
「やっぱ今日ツーリングに変更で。バイク持ってない人連れて行けなくてごめん」
みたいなドタキャンもあります

会社企画にするにはちょっとって感じですかね
社員同士で集まるの禁止にするか相談してみるって言ってたので無くなるかも知れませんが

 

648: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)11:47:49 ID:65N
>>642
BBQとか禁止にしないといけないのかもなぁってバカじゃなかろうか。
有志が業務外で遊んでる事を規制するとか頭おかしいわ。
他人にお膳立てしてもらわないと好きな人にアプローチできないってさぁ…お前ら中学生かよって感じ。
他のメンバーに話して対策考えた方がいいよ。
馬鹿すぎて呆れてしまった。

 

649: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)11:48:46 ID:Tj0
>>642
完全に認知のゆがみだよね……
仲間はずれにされてる→妄想
一緒に出かけたいのに!→素直にまぜてと言えばいいのに参加意思を伝えなくても伝わると思ってる
自分が世界の中心なんだね……そんなアホと働くの絶望するわ

 

653: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)12:12:43 ID:ubO

>>648-649
ありがとうございます

何より、皆で楽しそうにワイワイしてる=人の悪口言ってるって認識の方に腹が立ってました。
今まで私が彼女たちの女子会に誘われなかったのも文句言われてたのかって合致してしまって。
最初は煙草吸う人はちょっとねwみたいにハブられてたので、喫煙者だししょうがないよねって納得してたんですが。
仲間内で相談となると、本当に私が彼女たちの文句と捉えかねない文面しか思い付かず、何も言えなくなってました。
もう少し冷静になってから、次にイベントがある時に言い出せたらなと思います。

 

656: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)21:50:41 ID:HbH
>>653
ちょっとゲスパー入るけど、喫煙者と非喫煙者の問題というよりも男性グループの中に女性が1人でつるんでるからやっかみや嫉妬が出てくるんじゃないかな。
喫煙者グループに女性が増えればいいんだろうけど、そうでなければ貴女の代わりに喫煙者男性の誰かに前面に立ってもらった方がいいんじゃないか。
例えば、何か企画があるときはその男性から女性陣に声かけて、それから貴女も参加するとかワンクッション置けばどうかな。

 

657: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)22:18:37 ID:ubO

>>656
締めようと思ったのですが失礼します

喫煙者組には私以外にも女性は6人います
男性は上限ありますけど15人ぐらいです
非喫煙者組の、女子会には私達喫煙者組は1度も誘われてません
私以外の5人は女子会とか何、オバサン会だろwとっちゃうぐらいにはハッキリものを言うグループなので、非喫煙者組の方が苦手意識持ってるのは知ってます

少し冷静になったのと、会社以外の友人に愚痴ったら
「あんたが対応すればするだけ、その人達はあんたに物言うようになるよ」と言われたので、何もしない方が良いかな、と思えるようになりました

どうしたらいいのかまだ分かりませんが、様子見を続けたいと思います。

 

658: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)22:38:28 ID:HbH

>>657
締めたのに呼び出したみたいでゴメンネ。

女性1人はハズレたけど、貴女が一番言いやすいからターゲットにされた状態は同じかも。
友人のアドバイスは良いと思うけど、何もしないとBBQ禁止とかなってしまうから、やっぱり喫煙組の誰かリーダー格の人、できれば男女1人ずつ、に前面に立ってもらうのがいいと思う。
貴女は前面に出ないでその人たちの影に隠れてた方がいい結果になりそう。

 

659: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)22:58:28 ID:Cyf

>>657
gdgd言ってる人たちは、あなたに仕切られたことに因縁つけてる
「行く行かないはアテクシが決めることザマス」という感覚

一度参加常連メンバーに相談しなよ
常連全員が決めたことには文句言いにくいはず
キチじゃなかったら

スポンサードリンク


  1. ワイ「パッパは何してる人なの?」彼女「も、で始まり、 ん、で終わる職業だよw」  その驚愕の正解は…
  2. 京都出身の彼女と婚約した。そして彼女の実家へ行ったが… → 近所の人「(彼女)は部落出身だから結婚はやめときな」俺「!?」 → 発覚した真相は、、
  3. 新郎の友人たち「まぁすぐに離婚だろw」 私(うわ…失礼な人たちだな) → しかしなんと本当に離婚した。予言が当たった理由がとんでもなかった
  4. 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
  5. 上司から期待され資格を取得し給料もアップしチヤホヤされていたら、妬まれて嫌がらせを受けたのでその腹いせに一週間ほど休んでやったw → 想定した以上の事態に発展した
  6. 嫁と間男のメール → 『(俺)と結婚したのは親の会社のためです。しかも夜が下手なの』 俺が嫁を好きになったのは会社なんて関係なかったのに… → そして結果は因果応報
  7. 姉が俺の車で自損事故おこして地獄へ行った。しかし姉の遺書が見つかり… 俺(こっそり捨てるか…)母「なにそれ?」俺「あっ」母「あんた!この場所に行って姉ちゃんの願いを叶えてきな!」 → 俺は想定外すぎる所に行くはめに……
  8. 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
  9. 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
  10. 会社の先輩でもある元彼女(29)とは3年付き合って、別れた。元彼女「…今は後輩さん(22)と付き合っているの?」 俺「まぁね」 元彼女「!!」 → その直後、とんでもない事態に
  11. 嫁の妊娠。嫁「私たちの愛の証だね」俺は幸せの絶頂だった。しかし流産、そして聞いてしまった電話中の嫁の会話… 嫁「ごめんね…あなたの赤ちゃんタヒんじゃった」
  12. 嫁のフリンで離婚してから13年。ひさしぶりに子供たちと会った。息子「なんで会いに来なかった!?」俺「!?」 → 真実を話した結果は…
  13. 久しぶりに帰省したら、兄嫁が残り物を食べさせられていた。俺「兄貴頭おかしくなったんか?今のお前、昔の親父そっくりやぞ!」兄・母「!!」

当サイトの関連記事

  • 母が他界。遺言書「兄・兄嫁・私・私夫・弟に遺産を残す」弟嫁「・・何で私の名前がないの!」一同(うわー母さん最後にやりやがったw)実は母…
  • 通帳が盗まれた。犯人は義兄嫁と判明し、謝罪と賠償も受けたのだが、この後に予期せぬ修羅場が待ち受けていた←その話し合いの各自の意見がカオスすぎる。自己主張激しすぎw
  •  
     

    6件のフィードバック

    1. 匿名 より:

      仲が良ければ喫煙者側から都度連絡あるだろ
      無い時点でお察し。言われんでも誘え!!な察してちゃんなんだな
      そもそも非喫煙者が企画立案しても良いのにやってない上げ膳下げ膳タオパンパ

    2. 匿名 より:

      上司も含めて面倒な会社だな

    3. じょん・すみそ より:

      会社敷地内での喫煙の全面禁止、だな。

    4. 匿名 より:

      これ、逆を考えれば分かるよね?
      嫌煙家が多くて喫煙者が疎遠になる。
      嫌煙家の方が会社として話が通しやすい。
      これで、喫煙する方が気が知れる。
      って話では?

    5. 匿名 より:

      喫煙者だけの集まりなんて絶対参加したくないけどな

    6. 匿名 より:

      この手の話を防ぐためか、地元の大手自動車メーカーの喫煙スペースには
      「喫煙スペース内で『会議』をしないで下さい」
      という張り紙がしてある。喫煙者だけで隔離された中で雑談して内々に物事を進める風潮はどこにでもある

    コメントをどうぞ (NGワードが入っていると反映に時間がかかります)

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

    テキストのコピーはできません。