1. 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
  2. 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
  3. 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
  4. 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
  5. 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
  6. 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
  7. 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
  8. 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
  9. 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
  1. お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
  2. 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
  3. 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
  4. 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
  5. 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
  1. 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
  2. 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
  3. やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁  → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
   

上司「これシュレッダーして」ぼく(稟議書あるぞ?..書き損じかな) → シュレッダーした → 上司「稟議書なかった!?」ぼく「裁断しました!」、、

スポンサードリンク

http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538630193/
1: 10/04(木) 14:16:33.373 ID:us70Q77Zd.net
これで顛末書書くの俺?、

 

5: 10/04(木) 14:18:18.895 ID:us70Q77Zd.net
モチベ下がりまくった
クソおわ会社やめたろう

 

6: 10/04(木) 14:18:38.063 ID:8PwPcq980.net
なかったでよくね

 

7: 10/04(木) 14:18:49.045 ID:lGSRwxGu0.net
上司のさらに上のやつに言えよ

スポンサードリンク
 
Loading RSS Feed
 

8: 10/04(木) 14:20:06.101 ID:VEFtnnRCp.net
書けばええやん
上司からシュレッダー指示され渡された書類を確認せずシュレッダーにかけてしまいました。
今後は確認してからシュレッダーにかけるようにいたします。
申し訳ございませんでした。
でええやんけ

 

10: 10/04(木) 14:21:03.668 ID:C+KtA8O+0.net
そこそこの理不尽

 

12: 10/04(木) 14:23:16.574 ID:qbK6gZVrd.net
理不尽だらけ

 

11: 10/04(木) 14:22:26.535 ID:+ldJAe9za.net
そういうことがあるからきちんとウザいくらいに確認するんやぞ

 

13: 10/04(木) 14:23:25.829 ID:4DMD98K40.net
仮に途中で気づいて「これシュレッダーいいんすか?」と上司に聞いたところで「大人しくやれって言った事やれよ!使えねーな」とか言われるだけ

 

43: 10/04(木) 15:54:39.609 ID:QEs8uQ42a.net
>>13
聞いて怒られるのと聞かなくて怒られるのどっちがダメージでかいのかって話になる

 

44: 10/04(木) 15:57:23.718 ID:ug6k/nbUd.net
>>13
こういう思想のやつは仕事できなそう

 

16: 10/04(木) 14:26:59.997 ID:+ldJAe9za.net
>>13
どういう書類かを言ってから多少大きめの声で聞けば大義名分が立つから

 

25: 10/04(木) 14:35:56.372 ID:UeMZgZaD0.net
>>13
仮の話で勝手に否定するのはちょっと

 

30: 10/04(木) 14:50:11.272 ID:4DMD98K40.net
>>25
自分の管理不十分を部下に丸ごと押し付ける上司なんだろう?
ならどのパターンでも難癖つけられるだけなんじゃないかって考えるのがそんなに不自然な事か?
そりゃ一枚一枚丁寧に確認しながらシュレッダーすりゃ事故は防げるかもだが、全ての書類の重要性を部下が認識出来ている訳でも無いだろうに、全責任を負わせるのは如何かと。

 

31: 10/04(木) 15:04:18.938 ID:UeMZgZaD0.net
>>30
いや別に上司を養護してるわけじゃないよ
「こう言うに決まってる」と決めつけてそれを元に判断するのは違うって話

 

36: 10/04(木) 15:28:38.544 ID:Zx83wpCw0.net
>>31
根拠があるから決めつけではないだろ

 

40: 10/04(木) 15:39:05.948 ID:UeMZgZaD0.net
>>36
確認とってない以上全て決めつけだよ
ミスってのはそういうところから起こるんだし
断言していいのは確認とった時だけ

 

28:    10/04(木) 14:40:28.214 ID:C+KtA8O+0.net
お前らは知らんが聞かれることを嫌がる奴山ほどいんだぞ

 

14: 10/04(木) 14:24:43.911 ID:3AcE86n50.net
あのさあ!不思議に思ったら自分から聞こうよ!!ねえ!!ガキじゃないんだからさあ!!

 

18: 10/04(木) 14:27:47.875 ID:us70Q77Zd.net
>>14
正直、押印もしてあるから書き損じじゃなかったらこいつめちゃくちゃ困るんだろうなと思ってシュレッダーかけた

 

23: 10/04(木) 14:33:25.424 ID:4DMD98K40.net
>>18
そのつもりだったなら知らぬ存ぜぬで開き直るべきだったな
そもそも不要物に混ざる様な管理をする事自体無能な訳だし

 

24: 10/04(木) 14:35:54.354 ID:nUTYtNWPH.net
そこは「いやすぐシュレッダーかけたんで中身までは…」とすっとぼけなかったのが悪い

 

26: 10/04(木) 14:37:03.527 ID:r7uEld7c0.net
稟議書混ぜたものをシュレッダーは笑う

 

19: 10/04(木) 14:29:14.811 ID:GAFsne780.net
自分の手を汚さず処分させたいものを処分させる上司

 

20: 10/04(木) 14:29:29.514 ID:0uBoBfES0.net
これがコミュ力不足か

 

33: 10/04(木) 15:20:05.704 ID:Y8cM1Q1nd.net

うちなんてこのパターンで不信に思った契約社員が一度部長に質問したのに契約社員のせいになったわ
中間管理職俺氏が告発したら部長にバレて書類握りつぶされて仕事干されて自主退社に追い込まれた

だけど役員は全てお見通しで、今は前よりいい待遇でグループ会社に入れて貰ったわ

 

34: 10/04(木) 15:22:51.776 ID:uFPSJMOpd.net
>>33
はい、嘘松

 

35: 10/04(木) 15:26:27.952 ID:Y8cM1Q1nd.net
>>34
マジだよ
その部長に処分がない事だけが唯一の不満
事故の内容は発送書類の指示ミスによる顧客情報漏洩

 

39: 10/04(木) 15:39:03.249 ID:p2c3/2Gc0.net
ミスだと思ったなら確認してやれよ
自分がミスする可能性すら考慮せずにいちいち確認すんなとか言ってくる相手なら、以後確認しない言質を取った上で堂々と処分してやれ

 

42: 10/04(木) 15:49:40.784 ID:Zx83wpCw0.net
>>39
まぁバカにはそれがお似合いだろうね

 

45: 10/04(木) 16:01:11.530 ID:Zx83wpCw0.net
上司が責任を押し付けようとしてきてるのに、旨く回避してもなんの意味もない、憎まれるだけだぞ
そんな奴が管理職やってる会社はとっととやめろ

 

41: 10/04(木) 15:47:46.770 ID:1Z1ltHPXd.net
こういう時上司が話しやすいヤツかどうかが響くよな
念のため確認すると怒り出すようなヤツだと
こういうことになる

スポンサードリンク


  1. 会社の先輩でもある元彼女(29)とは3年付き合って、別れた。元彼女「…今は後輩さん(22)と付き合っているの?」 俺「まぁね」 元彼女「!!」 → その直後、とんでもない事態に
  2. ワイ「パッパは何してる人なの?」彼女「も、で始まり、 ん、で終わる職業だよw」  その驚愕の正解は…
  3. 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
  4. 嫁と間男のメール → 『(俺)と結婚したのは親の会社のためです。しかも夜が下手なの』 俺が嫁を好きになったのは会社なんて関係なかったのに… → そして結果は因果応報
  5. 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
  6. 新郎の友人たち「まぁすぐに離婚だろw」 私(うわ…失礼な人たちだな) → しかしなんと本当に離婚した。予言が当たった理由がとんでもなかった
  7. 久しぶりに帰省したら、兄嫁が残り物を食べさせられていた。俺「兄貴頭おかしくなったんか?今のお前、昔の親父そっくりやぞ!」兄・母「!!」
  8. 京都出身の彼女と婚約した。そして彼女の実家へ行ったが… → 近所の人「(彼女)は部落出身だから結婚はやめときな」俺「!?」 → 発覚した真相は、、
  9. 姉が俺の車で自損事故おこして地獄へ行った。しかし姉の遺書が見つかり… 俺(こっそり捨てるか…)母「なにそれ?」俺「あっ」母「あんた!この場所に行って姉ちゃんの願いを叶えてきな!」 → 俺は想定外すぎる所に行くはめに……
  10. 嫁のフリンで離婚してから13年。ひさしぶりに子供たちと会った。息子「なんで会いに来なかった!?」俺「!?」 → 真実を話した結果は…
  11. 上司から期待され資格を取得し給料もアップしチヤホヤされていたら、妬まれて嫌がらせを受けたのでその腹いせに一週間ほど休んでやったw → 想定した以上の事態に発展した
  12. 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
  13. 嫁の妊娠。嫁「私たちの愛の証だね」俺は幸せの絶頂だった。しかし流産、そして聞いてしまった電話中の嫁の会話… 嫁「ごめんね…あなたの赤ちゃんタヒんじゃった」

当サイトの関連記事

  • 母が他界。遺言書「兄・兄嫁・私・私夫・弟に遺産を残す」弟嫁「・・何で私の名前がないの!」一同(うわー母さん最後にやりやがったw)実は母…
  • 通帳が盗まれた。犯人は義兄嫁と判明し、謝罪と賠償も受けたのだが、この後に予期せぬ修羅場が待ち受けていた←その話し合いの各自の意見がカオスすぎる。自己主張激しすぎw
  •  
     

    5件のフィードバック

    1. 匿名 より:

      確認すればいいだけンゴよねえ
      完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ

    2. 匿名 より:

      今日も1日がんばるぞい

    3. 匿名 より:

      シュレッダーにかける前に上司に確認すればいいだけンゴよねえ
      完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ

    4. 匿名 より:

      報連相は大事だと何十年も前から言われてるから

      • 匿名 より:

        え、これゴミ資料の中を確認しなかった上司がダメじゃない?
        シュレッダーして良いか聞くのがベターかもしれんが。
        聞くかの判断は資料の意味が分からんと無理だよね?稟議書だったから分かりやすいだけで。
        これが当日の会議で必要な資料とかだと、当事者以外判断できるか?

    コメントをどうぞ (NGワードが入っていると反映に時間がかかります)

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

    テキストのコピーはできません。