1. 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
  2. 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
  3. 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
  4. 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
  5. 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
  6. 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
  7. 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
  8. 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
  9. 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
  1. 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
  2. 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
  3. お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
  4. 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
  5. 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
  1. 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
  2. やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁  → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
  3. 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
   

自宅まで来てくれていた幼稚園の送迎バスが来なくなった。 私「なぜですか?」幼稚園「(私)さんのご近所さんからクレームが、、」私「!?」

スポンサードリンク

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540037885/
529: 名無しの心子知らず 2019/04/11(木) 19:02:13.45 ID:VGQR7uZW

通ってる幼稚園の送迎バスが各家庭の自宅前まで来てくれるシステムで、
雨とか雪の中待ってる必要がなくて便利だなぁと思っていたんだけど、
近隣住民からクレームが来たらしく、幼稚園のほうからすこし大通りのほうまで出てきて待っててくれないかと要請があった。
話し声がうるさいわけでもバスがいつまでも停まってるわけでもないのにクレームつけたやつがムカつく。

クレームの内容はどうしてここにバスが止まるんだということらしいけど、邪魔になったことなんて一度もないのに意味わからん。
下の子もいるから連れてかなきゃいけないのも大変だし、こんなことでいちいちクレームつける奴が近くにいるのかと思うと嫌な気分。

スポンサードリンク
 
Loading RSS Feed
 

530: 名無しの心子知らず 2019/04/11(木) 19:23:09.40 ID:DGEkuzQ3
>>529
近隣に介護施設の車が停まってたら同じことしてやればいいんじゃない

 

534: 名無しの心子知らず 2019/04/11(木) 20:55:36.70 ID:VGQR7uZW
>>530
相手が年寄りなら是非そうしてやりたい

 

531: 名無しの心子知らず 2019/04/11(木) 19:27:43.72 ID:dnsV7pf4
邪魔になったことなんて一度もないってどうしてわかるの?

 

534: 名無しの心子知らず 2019/04/11(木) 20:55:36.70 ID:VGQR7uZW
>>531
家の前は車通りも通行人も少ないんだよね。
だからバスのせいで車が通れなくて待ってるみたいな状況になったことがないし、バスが来る時間帯は車も人もほぼいない。
私もバスが来るまでずーっと外に出て待ってるんじゃなくて、窓からバスが近づいてくるのが見えたら外に出て子供を送ってすぐ家に戻るという感じなので邪魔になってないと思う。
なのでクレームが来るとは思わなかった。毎日のことだから地味に困るわ

 

535: 名無しの心子知らず 2019/04/11(木) 21:05:09.64 ID:gaMKTRDr
>>534
何としてでも自宅前バス送迎にしたいね。
毎日のことを考えると大変。何人かで集まって幼稚園に話した方が効果的かも

 

538: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 08:14:19.11 ID:ANiM23Yd
>>535
何人かで集まるって、クレームつけられたのって529以外にもいるのかな?
本当に邪魔になったことがないと言い切れるのかね

 

541: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 10:36:28.23 ID:QpfdHCx6
でもそれが決め手で園を決めた人もいるかもしれないよね
それを入ってから変えてくれはおかしいと思うわ
私も内容は違うけど入ってから話変えられてる事あって今困ってるから分かる

 

540: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 10:07:12.74 ID:TIvPh9cB
自宅庭まで入ってバス登園なら邪魔には一切成らないね
路上に停止なら早く乗降してるつもりでも園児の飛び出しやバス自体が邪魔に成ったりする時もあるかも
帰りは特に先生から園の話を軽くされる場合もあったり
朝方は遅刻ギリギリで焦ってる車も居て苛々してる人達が結構居たのかも

 

542: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:34:08.58 ID:kdT8yh8v

>>534
バスが来るのが見えてって時点でバスが先に到着して止まっているのは確かだよね
朝の何時かわからないが8時30とか予想すると邪魔だと思う人はいると思う

バスが止まれるサイズの庭や駐車スペースが(自分の土地で)あるとは思えないし
自宅が一軒家じゃなくアパートやマンションなら尚さら

 

543: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:53:20.72 ID:x2PaZhQp
>>542
何で?
近づいてくるのが見えてすぐ玄関先に出たらバスを待ち構える事が出来る家も普通にあると思うけど

 

545: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 13:58:20.30 ID:MtkRouRU
>>542
543さんの言う通りで、バスが自宅前に停車する前に(道路を走っている状態で)確認できます。
バスの到着とほぼ同時に出迎える感じ。
邪魔で困ってそうな人はいないしそもそも車も人も見当たらないんだけどね…

 

544: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 13:27:55.94 ID:cl8N5yYW
毎朝バスがきてドアの開閉音やら
幼稚園児にする先生の声張りめのおはようございますとか
煩いなあと思う人は中にはいるかもね
近所には日勤じゃない人もいるかもしれないし
介護と同列には扱えないなあ

 

545: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 13:58:20.30 ID:MtkRouRU
>>544
なるほど夜仕事してる人とかだとバスの開閉音や挨拶の声をうるさいと感じる人もいるかもしれないですね。
それにしたって表で井戸端会議してるわけでも子供を遊ばせてるわけでもないんだから、大目に見てくれよというのが正直な気持ち。

 

546: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 14:11:37.47 ID:y8urpZSi
>>545
毎 日 睡眠を妨げられる辛さは子持ち母なら誰より分かるんじゃ…
自宅前までバスが来てくれるにあたり、近所に挨拶というか話通したりはしたの?

 

547: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 14:35:48.78 ID:MtkRouRU
>>546
送迎バスが来るという挨拶はしてないです。
するものなのかな?
そもそも夜仕事してる人が近隣にいて、その人がクレームつけたのかわからないから何とも言えないけど、神経質な住人のせいで毎日の送り迎えが以前よりやや面倒臭くなってしまった認識は変わらないかな。
下の子もいるからこっちも抱っこして雨の中でも外に出て待ってなきゃいけないのかぁと思うと憂鬱。

 

548: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 14:41:44.38 ID:twuewtlA
>>547
実家に、入園前にちょっとしたお菓子持ってバスの件を説明して「ご迷惑おかけしますー」って挨拶に来たお母さんいたよ。
「わざわざそんなことしなくてもいいのにー、入園おめでとうございます」でお菓子受け取るまでが様式美になってた。
その園は、近隣挨拶するのが当然みたいだった。

 

549: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 14:54:03.13 ID:MtkRouRU

>>548
そうなんですね。
こんなことになるならうちもやっとけばよかったなぁ

スレ占拠してるのも申し訳ないので、、いろいろ参考になりました。
レスくれた方、特に共感してくれた方ありがとうございました。

スポンサードリンク


  1. 姉が俺の車で自損事故おこして地獄へ行った。しかし姉の遺書が見つかり… 俺(こっそり捨てるか…)母「なにそれ?」俺「あっ」母「あんた!この場所に行って姉ちゃんの願いを叶えてきな!」 → 俺は想定外すぎる所に行くはめに……
  2. 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
  3. 新郎の友人たち「まぁすぐに離婚だろw」 私(うわ…失礼な人たちだな) → しかしなんと本当に離婚した。予言が当たった理由がとんでもなかった
  4. 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
  5. 京都出身の彼女と婚約した。そして彼女の実家へ行ったが… → 近所の人「(彼女)は部落出身だから結婚はやめときな」俺「!?」 → 発覚した真相は、、
  6. 久しぶりに帰省したら、兄嫁が残り物を食べさせられていた。俺「兄貴頭おかしくなったんか?今のお前、昔の親父そっくりやぞ!」兄・母「!!」
  7. 嫁と間男のメール → 『(俺)と結婚したのは親の会社のためです。しかも夜が下手なの』 俺が嫁を好きになったのは会社なんて関係なかったのに… → そして結果は因果応報
  8. ワイ「パッパは何してる人なの?」彼女「も、で始まり、 ん、で終わる職業だよw」  その驚愕の正解は…
  9. 嫁のフリンで離婚してから13年。ひさしぶりに子供たちと会った。息子「なんで会いに来なかった!?」俺「!?」 → 真実を話した結果は…
  10. 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
  11. 嫁の妊娠。嫁「私たちの愛の証だね」俺は幸せの絶頂だった。しかし流産、そして聞いてしまった電話中の嫁の会話… 嫁「ごめんね…あなたの赤ちゃんタヒんじゃった」
  12. 会社の先輩でもある元彼女(29)とは3年付き合って、別れた。元彼女「…今は後輩さん(22)と付き合っているの?」 俺「まぁね」 元彼女「!!」 → その直後、とんでもない事態に
  13. 上司から期待され資格を取得し給料もアップしチヤホヤされていたら、妬まれて嫌がらせを受けたのでその腹いせに一週間ほど休んでやったw → 想定した以上の事態に発展した

当サイトの関連記事

  • 母が他界。遺言書「兄・兄嫁・私・私夫・弟に遺産を残す」弟嫁「・・何で私の名前がないの!」一同(うわー母さん最後にやりやがったw)実は母…
  • 通帳が盗まれた。犯人は義兄嫁と判明し、謝罪と賠償も受けたのだが、この後に予期せぬ修羅場が待ち受けていた←その話し合いの各自の意見がカオスすぎる。自己主張激しすぎw
  •  
     

    10件のフィードバック

    1. 匿名 より:

      いうてバスの排気音や園児と先生の挨拶の声とかうるさいからな~
      夜勤で帰って寝付いた頃にそれされてイライラしたことあるわw

    2. 匿名 より:

      通行が多かろうと少なかろうと邪魔なものは邪魔なんだわ

    3. 匿名 より:

      毎日毎日家の前の道を何度も宅配や郵便が通っているけど気になった事はないな。

    4. 匿名 より:

      園が細かな対応をやめたくて、どこの誰とは言えないが クレームが多く出ているからってことにしたんだよ。
      よくある話。

    5. 匿名 より:

      人によって我慢できる度合いが全然違うからなんとも
      俺は線路脇のアパートでも今住んでる幹線道路横のマンションでも全然平気だけど気にする奴はいるからね
      遊びに来た友人が「煩くないか?」って聞くぐらいの立地だけど気にしたことはない
      たまに通る右翼の街宣車やバイク集団にはサツイ湧くけど気にする人は普段からそうなんだろうから大変だなとは思う

    6. 匿名 より:

      THE 自分勝手。
      自分のやっていることは大目に見ろ、相手のクレームは心が狭い。
      教科書通りのダブスタw

    7. 匿名 より:

      実家のダメ犬は通行人には特に吠えたりしないけど、何故か郵便配達のバイクや宅配便トラック、coopのトラック、廃品回収、灯油販売車に反応してた。ガソリン臭や軽油臭だと思うけど、近所の人も飼い犬やペットが過剰反応するんじゃないかな?飼い主側からすればストレス与える行為が自宅以外からもたらされるとなれば排除一択。昔の近所付き合いのお互い様文化は無いに等しい

    8. 匿名 より:

      頭悪いな
      仮にお前の家の前では絶対に邪魔になってないとしても、他の家の前では邪魔になってる可能性があるだろ
      そうなったら一律、大通りでってなるだろが
      それでも自分だけは家の前に来いってか?

    匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

    テキストのコピーはできません。