1. 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
  2. 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
  3. 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
  4. 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
  5. 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
  6. 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
  7. 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
  8. 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
  9. 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
  1. 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
  2. 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
  3. お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
  4. 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
  5. 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
  1. やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁  → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
  2. 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
  3. 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
   

彼氏「そういえば俺がプレゼントしたものが無いよね」私「あ..すてた」彼氏「!?」 → 彼氏は無言で帰る。彼からのプレゼントでも使わなかったら正直ゴミだと思うし、みんな処分してるよね?、、

スポンサードリンク

。。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1553419859/
25: 2019/03/25(月) 13:52:13.37 ID:Vl8J4lnw

物の価値観の違いというか、ちょっと相談させて下さい。

昔から家には何も無かったです。

母が綺麗好きで、掃除を良くしてた。

私が半年触りもしなかった玩具は片っ端から処分されてて
私がお友達から貰った私の誕生日プレゼントも、大事にとってあるのに捨てられてた。

スポンサードリンク
 
Loading RSS Feed
 

あの時は泣いてショックを受けたけど、
「よそのおうちもそうなのよ」と母が言っていて、
ゴミ捨て場に連れて行かれてほら、皆捨ててるでしょ、と指さされ、納得した。

それから私も普段使う教科書や鉛筆以外は全部捨てるようになった。
母も喜んでたし、父も部屋がいつも綺麗だなって褒めてくれたし、良いことなんだと今でも思ってる。

今一人暮らししてるけど、彼氏が、私にプレゼントしてくれたものが無い、と言って探してた。
香水だったし、「使い切ったから瓶捨てたよ」と言ったらショックを受けていた。
今までの彼女でそんな事された事ない、と。

前に誕生日に貰った花瓶付きの花も(私が花が欲しいと言ったので)、
いい花瓶を買ったらしくて「花は活けなくても、造花さして置いとくなり出来なかった?」と言われ、
旅行先でお揃いで買ったキーホルダーも「使ってないから捨てたよ」って言うと、そのまま黙って帰ってしまいました。

それを友人に話したところ、「だからあんたにいいところの坊ちゃんは無理だって言ったでしょ」と笑われました。

多分振られるんだろうな、と思うんですけど、キーホルダーも花瓶も使わなかったら正直ゴミだと思いますし、取っておいたらどんどん荷物増えますよね?
皆さんそんなに、買った物って家に置いとくんですか?

そしたら部屋は荷物で溢れ返りませんか?
処分は絶対されてるはずですよね?

 

27: 2019/03/25(月) 13:57:37.69 ID:cQ055nXJ
うん、いらないものは捨てるよ。
でも相手の気持ちもちゃんと考えて捨てたことは秘密にするよ。

 

28: 2019/03/25(月) 14:01:39.19 ID:Vl8J4lnw
>>27
捨てますよねぇ
私も黙ってたんですけど、どこにもないし
使ってくれてもないから聞いたと言われて言いました
次からはレンタル倉庫に置いてあるぐらい嘘つけばいいかな

 

29: 2019/03/25(月) 14:08:00.58 ID:cQ055nXJ
隠すの下手なんやな。
例えば要らなくてもプレゼントされた物を一個だけは見える所に置いといて、大事にしてる風を装えばあれこれ言われない。

 

26: 2019/03/25(月) 13:57:12.68 ID:fJSM4g4K

シンプルで何もない家より、ごちゃごちゃした家で育つ子のほうが
IQが高い

この通りなんだなあ

 

31: 2019/03/25(月) 14:14:37.98 ID:QEUeMpaE

こういう家庭で育ってこういう価値観なので
プレゼントは不要になったら捨てるけど悪しからず
と言っておけば良かっただけだよね?

それが無理な相手とは付き合わなければいい
まずやることやってから文句言えばいいのに

 

30: 2019/03/25(月) 14:10:54.21 ID:e2hzMXCj
まあ俺もいらないものは捨てる派だけど
価値観って人それぞれだから
お互いに価値観のすり合わせをしときゃよかっただけの話なのでは

 

32: 2019/03/25(月) 14:18:08.86 ID:cQ055nXJ
>>30
だよね~。
付き合ってるんだから相手の性格とか価値観とか分かるやろ。
それに合わせて臨機応変に対応して
自分のスタイルを守ったり
お互いのやり方を確認し合ったりするもんやんね。

 

33: 2019/03/25(月) 14:22:34.91 ID:Vl8J4lnw
皆さん捨てる派で安心しました。
嘘ついて、本人に気づかれないように適当に誤魔化して、保存している風を装うのが良さそうですね。

 

35: 2019/03/25(月) 14:32:25.49 ID:q3nDMYqq
自分も相手も結婚考えない付き合いならそれで良いと思う

 

38: 2019/03/25(月) 15:15:30.81 ID:sHCIwCxl

いらないなら捨てるのは当たり前
ただ彼氏にもらった素敵な花瓶なら私はいらない物にはならないな、
大切なものになるから捨てない

2人で出かけてお揃いで買ったキーホルダーも大切な物になる、
いらない物にはならないから捨てない

いらない物を捨てるのが悪いんじゃなくて
あなたの事を思ってプレゼントしてくれたものを大切に思わず、いらない物だと分別するその気持ちが彼にとってショックだったんだと思うよ

友達にもらったプレゼントを母に勝手に捨てられて悲しかった気持ちを覚えてるのにこうなってるのは有り得ないから

釣りだろうけど

 

43: 2019/03/25(月) 15:58:48.28 ID:Vl8J4lnw

>>38
そんな事は分かっているんですがw
思い出云々じゃなくて家庭では捨てるかどうかの話をしています
彼氏が傷つくのは当たり前でしょう

だから皆さんこっそり捨ててるんでしょ?
バレないように捨てるのに皆工夫してたんだな、と分かった事に対して、思い出がーって言われても思い出があるのは当然でしょ、としか言いようが無いです

 

45: 2019/03/25(月) 16:03:22.28 ID:e2hzMXCj
いやこっそり捨ててなんてないけど
相手合意のもとに捨ててるけど

 

46: 2019/03/25(月) 16:07:02.75 ID:Vl8J4lnw
>>45
本人に貰ったプレゼント
捨ててもいいのか毎回確認されてるんですか?
彼氏だけじゃなく、友人達からも複数貰うと思うんですが、それも毎回全員に確認されてるんです?

 

36: 2019/03/25(月) 14:41:42.93 ID:PZxH5LFb

彼には彼の考えや価値観があるし、思い出の物を身近に置くことは悪い事じゃない。
一定期間は持ってたり飾って置いたりして、気がすんだら処分する人もいる。

合わない人と交際しないで済むように、これからは最初に何でも即捨てる派か確認したら?

 

49: 2019/03/25(月) 16:15:53.90 ID:y6ysoyLd
彼氏が浮気したとかなんかでと酷いお別れして、思い出したくないから縁の物を捨てるってのならわかる。
が、交際中は無いわー
お前の事は嫌いって意思表示したも同然だし。
釣りにしても、ちょっとねえ…

 

52: 2019/03/25(月) 16:18:49.26 ID:Vl8J4lnw
>>49
日用品なら使いますよ、洋服とかお箸とかマグカップとか
キーホルダーとかぬいぐるみとか、お土産のご当地Tシャツは捨てますけど

 

50: 2019/03/25(月) 16:17:03.56 ID:WNemi/NR
彼氏にとって要らなくなったから捨てられたということで
人間関係とモノの繋がりが極端にドライな人風ってだけでしょ

 

53: 2019/03/25(月) 16:20:49.07 ID:Vl8J4lnw

私は要らないものは捨てますか?捨てませんか?という個人の行動の話を聞いているのであって、他人がどう思うか~とかは傷つくのは前提

何でこんな簡単な話で釣りとか言う話が出てくんの?マジで

 

56: 2019/03/25(月) 16:24:55.61 ID:WNemi/NR
「捨てるか捨てないかは入手先や入手方法によります。」
というだけの事が読み取れませんか?

 

58: 2019/03/25(月) 16:27:22.45 ID:Vl8J4lnw
>>56
あー、もうだから、そういう思い出の付加価値の話をしてるんじゃないだろ
貰ったものでも処分するの事に毎回自分に言い訳してんのか?

 

62: 2019/03/25(月) 16:29:19.61 ID:Vl8J4lnw
捨てるのか捨てないかの話をしてるのに、思い出があったら捨てない~とかそれ捨ててねぇじゃん。
家に荷物溜まる時はどうしてんの?って聞いてるのに、思い出がーとか訳分からん。

 

63: 2019/03/25(月) 16:29:47.07 ID:ULrhCEmR

家にある不用品は、それが自分で買ったものなら捨てるけど、人からのプレゼントだったら捨てない
もしくは相手への了承のもと捨てる

大して親しくもない人だったり、義理土産程度ならいちいち相談せずに捨てるけど、その場合ももし所在を聞かれたら「妹にあげた」とか嘘をつく

 

70: 2019/03/25(月) 16:32:56.09 ID:Vl8J4lnw
>>63
あー、嘘つくのが基本っぽいですね
捨てていいか聞いてダメって言われた大きなプレゼントも取っておいてるんですか?

 

72: 2019/03/25(月) 16:38:28.65 ID:ULrhCEmR

捨てたらダメなんて言う人は一人もいないよ
私も言ったことない
一応質問の体裁はとってるけど、礼儀として報告してるだけ

嘘をつくのは、断りなく捨てた場合の言いわけ

 

76: 2019/03/25(月) 16:42:51.62 ID:Vl8J4lnw
>>72
私の彼氏は捨てたらダメと言いますね…
捨てる事に他人を納得させられないのは皆さん重々承知の上なんですね

 

73: 2019/03/25(月) 16:39:21.77 ID:E4qHovf/

少なくとも自分は取ってある
断捨離の先生も、いるもの箱・いらないもの箱・とりあえず箱の3つを用意しろ、と

思い出や人の縁が絡むものは、とりあえず箱に入れて定期的に確認
思い出のキーホルダーや花瓶は彼氏との縁が続く限り、とりあえず箱から捨てない…そんな認識

 

76: 2019/03/25(月) 16:42:51.62 ID:Vl8J4lnw
>>73
ああ、それいいですね
次から彼氏に捨てられたくないものはこの箱に入れて、と言ってみます

 

78: 2019/03/25(月) 16:54:49.06 ID:ULrhCEmR

>捨てる事に他人を納得させられないのは皆さん重々承知の上なんですね

いや、みんな納得するし、人が私からのプレゼントを捨てるよと言われたら私も納得するよ
そうやって納得してもらった上で捨てたいから報告するわけ
断りなく捨てられるのはなんとなく嫌だな、と自分が思うから

断りなく捨てるのは、その機会が無かっただけの事で
「この人はどうせ納得しないから黙って捨てよう」という理由ではないよ

あなたの彼氏が納得しない人なら、それこそ嘘をつけば良いのでは?
箱に入れるよう言うなんて
「あなたが捨てるなと言うから捨てないだけで私にとっては不用品」
と明言してるってこと。喧嘩売る発言だよそれ

 

97: 2019/03/25(月) 19:24:02.53 ID:jf5T8d9y

香水の瓶は使い切った後も香りがけっこう残っているから
ふたを緩めてタンスの中に入れておくと
服に香水の香りが移るよ

花瓶は普段は使わなくても、自分で花を飾りたかったり花をもらった時にいちいち百均で安い花瓶を買わずに済むから
とりあえず残留

お揃いのキーホルダーは、彼氏がお揃いを使ってうふふキャハハしたかったんだろ、言わせんな

 

95: 2019/03/25(月) 19:00:05.12 ID:4QQxWumi
ここまでの流れを見て
>>25は冷たい人だなって思うわ

 

68: 2019/03/25(月) 16:32:23.90 ID:E4qHovf/
激昂したら口調が荒くなるこんな彼女、いらんわ
さっさと育ちの良い彼氏に捨てられろ
君は捨てるの大好きだから、人間関係もドライにいこうぜ

スポンサードリンク


  1. 久しぶりに帰省したら、兄嫁が残り物を食べさせられていた。俺「兄貴頭おかしくなったんか?今のお前、昔の親父そっくりやぞ!」兄・母「!!」
  2. 嫁の妊娠。嫁「私たちの愛の証だね」俺は幸せの絶頂だった。しかし流産、そして聞いてしまった電話中の嫁の会話… 嫁「ごめんね…あなたの赤ちゃんタヒんじゃった」
  3. 会社の先輩でもある元彼女(29)とは3年付き合って、別れた。元彼女「…今は後輩さん(22)と付き合っているの?」 俺「まぁね」 元彼女「!!」 → その直後、とんでもない事態に
  4. 姉が俺の車で自損事故おこして地獄へ行った。しかし姉の遺書が見つかり… 俺(こっそり捨てるか…)母「なにそれ?」俺「あっ」母「あんた!この場所に行って姉ちゃんの願いを叶えてきな!」 → 俺は想定外すぎる所に行くはめに……
  5. 京都出身の彼女と婚約した。そして彼女の実家へ行ったが… → 近所の人「(彼女)は部落出身だから結婚はやめときな」俺「!?」 → 発覚した真相は、、
  6. 嫁のフリンで離婚してから13年。ひさしぶりに子供たちと会った。息子「なんで会いに来なかった!?」俺「!?」 → 真実を話した結果は…
  7. 新郎の友人たち「まぁすぐに離婚だろw」 私(うわ…失礼な人たちだな) → しかしなんと本当に離婚した。予言が当たった理由がとんでもなかった
  8. 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
  9. 嫁と間男のメール → 『(俺)と結婚したのは親の会社のためです。しかも夜が下手なの』 俺が嫁を好きになったのは会社なんて関係なかったのに… → そして結果は因果応報
  10. 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
  11. 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
  12. 上司から期待され資格を取得し給料もアップしチヤホヤされていたら、妬まれて嫌がらせを受けたのでその腹いせに一週間ほど休んでやったw → 想定した以上の事態に発展した
  13. ワイ「パッパは何してる人なの?」彼女「も、で始まり、 ん、で終わる職業だよw」  その驚愕の正解は…

当サイトの関連記事

  • 母が他界。遺言書「兄・兄嫁・私・私夫・弟に遺産を残す」弟嫁「・・何で私の名前がないの!」一同(うわー母さん最後にやりやがったw)実は母…
  • 通帳が盗まれた。犯人は義兄嫁と判明し、謝罪と賠償も受けたのだが、この後に予期せぬ修羅場が待ち受けていた←その話し合いの各自の意見がカオスすぎる。自己主張激しすぎw
  •  
     

    18件のフィードバック

    1. 匿名 より:

      育ちの違いとかそういうの置いといて、単純に悪い意味で執着が無いんだろうな
      決定的に普通の人とは感覚が違うから一生独り身でいて欲しいわこんな奴

    2. 匿名 より:

      執着って割と「情」に絡んでくるから、スレ読んでてもわかるように報告者は「情がない」って事で付き合いや結婚を考えるわな
      「いらないものを捨てる」のはみんな同じなんだけど、「思い出のあるもの」を「いらないもの」とする所に言及すると謎の逆ギレしてるし心の発達に問題がありそうだね

    3. 匿名 より:

      丁寧な口調で上品を装ってたのにすぐにメッキがはがれてて草
      無理しなくていいのにw

    4. 匿名 より:

      人の気持ちがわからない、言葉の本質や話の流れが読み取れないって所が発達障害そのものだなって感じがする
      発達障害は家庭環境が原因で後天的に発症することがあるから、報告者は毒親育ち由来でそうなった感がある

    5. 匿名 より:

      発達障害だな

    6. 匿名 より:

      こういう発言は、貰った目の前で要らないから捨てるか、拒否るかしてから言って。

    7. 匿名 より:

      コイツが釣りか真性かは知らんが、
      恋人や配偶者が大事にしているコレクションや形見の品を勝手に捨てた上に悪びれもせず、
      相手に怒られると逆ギレするようなのはこういう奴なんだろうな、とは思った

    8. 匿名 より:

      最初の方に答え書いてあるのに何キレてんのこいつ
      いらないものなら捨てるけど思い出の付加価値があるものやキーホルダーみたいにまだ使えるものはいらないものの括りに入らない、だから捨てない
      香水だって気に入ったら部屋の芳香に使うこともあるし高価なものは詰め替えできるじゃん
      プレゼントや思い出の品だから使い道探して少しでもゴミになるまでの期間を伸ばす
      で、満足したorつかいふるしたら捨てる
      いらないものの判断基準がズレてるんだよ
      てか傷つくのは前提って何だそりゃ意味わからん

    9. 匿名 より:

      部屋が荷物で溢れ返る心配はしなくていいよ
      貴女にプレゼントくれる人は、年々減って行って近い将来ゼロになるから

    10. 匿名 より:

      自分が散々色んなもの捨ててきていざ自分が捨てられる番になるとグダグダ言うの最高にダサいし気持ち悪い

    11. 匿名 より:

      自分の大事な物を捨てられた時の悲しみを抑圧するために、世間でも大事な物を捨てたり捨てられたりする事は普通の事だと無意識に思い込んでる、思い込もうとしている
      大事な物を捨てられたら人は怒っていいし悲しんでいいんだよ

    12. 匿名 より:

      根本的に合わない相手との交際なので
      別れた方がお互いのため

    13. 匿名 より:

      まあ無理やな
      人間性が理解できんみたいやし
      捨てるとか言ってる奴らもなんとなく乗っかって適当言ってるみたいなのに賛成多数で嬉しいってマジで言ってるし

    14. 匿名 より:

      プレゼントがずっと増え続ける前提なの笑う
      これからも対人でトラブル起きそうやねこの人
      おもろいからどんどんやって、笑

    15. 匿名 より:

      要らないものを捨てまくってた結果彼氏に捨てられる、という昔話のようなお話
      まぁ真面目にこういう奴を人でなしと言うんだろうな

    16. 匿名 より:

      人格に問題があるのは確かだな
      サイコパスかもな

    17. 匿名 より:

      ある意味筋は通ってて一見正論ぽい事を盾に話を展開してるんだけど、言葉選びと他人からの言葉の受け取り方が下手でなんか間違えてしまうタイプの人だな。
      なんか他人のアドバイスに対して自分なりの歪んだ解釈を勝手に付け加えて受け取ってしまう典型的なパターン
      リアルでも結構いる。難しいよこのタイプは。アドバイス求める体で他人の意見否定したいだけムーブとかもしてくるから

    18. 匿名 より:

      要らないと思ったなら、貰った瞬間ボッシュートしても良いんだよね?
      その状況が許容できるなら良いんじゃない?

    コメントをどうぞ (NGワードが入っていると反映に時間がかかります)

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

    テキストのコピーはできません。