- 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
- 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
- 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
- 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
- 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
- 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
- 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
- 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
- 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
- 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
- お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
- 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
- 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
お姫様扱いで実家に寄生し続けていた小姑(30)が、一目ぼれした結果、勢いで農家に嫁いだ。すぐに出戻ってくると思っていたら…
だからかなりのお姫様気質。
私に対しても言うこと聞いてくれて当然という態度。
さらに仕事が全く長続きしない。
最長3ヶ月。
本人曰わく「なんか違うんだよね、あたしに合う仕事が他にあるはず。」だとさ。
まぁ、ワガママはスルーすればよかったし(不機嫌にはなられたけど)、旦那への「お小遣い頂戴(ハァト)」も旦那が断っていたし
害はなかったんだけど、義両親から「私達がいなくなったらコトメちゃんのことお願いね」
コトメからも「結婚できなかったらお兄ちゃんよろしく(ハァト)」って言われていて、
それも旦那が「いい大人の世話なんかするわけない」って義両親とコトメ本人にも言ってくれていたけど、ちょっと不安ではいた。

旦那に行っていいか確認したらコトメがその趣味に興味を持ったらしく「あたしも行きたい!」と。
いやいや、私の大学時代の友人達だし、あなた部外者じゃない。と断っても「すごく行きたい!お願い!」
と頼まれ倒されてしまって、友人達に確認してコトメ同行を許可してしまった。
そして当日、友人の一人にコトメが一目惚れした。
コトメは恋をすると猪突猛進するタイプで当日にメアド交換して、その後もグイグイ押し切って交際にまでこぎつけた。
当時の私達の年齢は40ぐらい。
コトメ彼氏がかなり結婚を意識していたみたいで
とんとん拍子に結婚話まで出てきた。
そしたら義両親大反対。
理由はコトメ彼氏が農家跡取り長男だから。
そんな中私はコトメに「がんばって!私は応援しているから!」って煽ってた。
性格悪いけど、早く片付いてくれって思ってたんだよね。
私の応援が効いたのかわからないけど、少しも折れないコトメに義両親が折れた。
その後コトメは結婚して、コトメ夫実家に同居で家業(農業)の手伝いをする事になった。
寄生先が出来てホッとしたが、正直いつか出戻ってくるのかなぁ、と不安だった。
それから五年、コトメは毎日生き生きと土と作物と戯れているそう。
大特免許も取ったらしい。
(一回農業体験させて貰ったけど、コトメ輝いてた。あんな表情義実家で見たことないくらいキラキラしてた)
コトメ旦那はもちろんコトメ義両親も、やっと来てくれた嫁が農業大好き嫁だったからか、よけいに可愛くて可愛くてしかたがないらしく、実家にいたとき同様にお姫様のように扱っているらしい。
農閑期には義実家(コトメ実家)に一週間程度の予定で帰省して来るのだが、3日くらいで「つまんないから帰る。」と帰ってしまうので、義両親は少し寂しそう。
この間のコトメ帰省時にコトメから
「あの時夫と出会えたのも、反対されても諦めず結婚して天職を見つけられたのも嫁ちゃんのお陰。ありがとう!」と言われた。
下心しかない励ましだっただけに心が痛んだ。
思ったより長文になってしまった、すみません。
「あたしに合う仕事」が本当にあったパターンは珍しい
このコトメには適職の他にも子宝に恵まれて欲しいけどな…
コトメと旦那は10歳差らしいからコトメが30台半ばなら子どもはなんとかなりそうだけどね。
良く考えたら定年もないし成果が目に見えるしで
合う人には良い仕事だよね
コトメさんが幸せそうで何よりだわ
883とコトメが末永く幸せでありますように
トラクターを乗り回してるコトメを想像してワロタw
良い話はいいな
コトメ話で初めて感動した
コトメさんにも投稿者さんにも幸多からんことを。
たまにはハッピーエンドもいいものだ
たまには、ねw
- 酔っぱらった新婦の上司が披露宴でいきなり暴露した。上司「(新婦)が新人の時に関係を持ってずっと続いてるし、続けていくと誓い合った!」新郎・新婦「!?」 → 結果は、、
- 托卵に気づいた義弟。その復讐は最高のタイミングで開始された。 こんな復讐のしかたもあるのかと、ゾッとしたよ
- 子供の誕生日を忘れ、父親がタヒんだ時でもウワキをしていた嫁。俺「…お父さん亡くなったぞ。お前こんな時になにやってんの?」嫁「..!?」
- 友人の結婚式に出席したが、なんと私の席が無い…! どうも飛び入り参加した新郎友人たちに割り振られたしい。新郎「どうしても参加してほしいんだ」新婦「招待者が優先でしょ(泣)」私「…」 → 私が大人の対応をした結果…
- 娘(2)の血液検査をした。俺「…血液型があわない」嫁「ごめんなさい。ウワキしました…」なんとそのまま嫁は失踪! そして21年後、真実を知った娘は…
- 貞操観念がすごく固い彼女。結婚を考えている大切な人だから隠し事はしたくはない。だから過去に夜の店に行った経験を彼女に話した結果
- たった一度の過ちで子を授かった妻「どうしてもおろせない。それを考えるとタヒにたくなる。あなたの子供だったら良かったのに…」 そして僕が『自分なりに無理のない判断』をした結果は、、
- 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
- 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
- 姉の夫「産んでよ」私「わかった」 → 姉の夫の子を産んだ。お姉ちゃんも私の娘が自分の旦那の娘だとは思ってないだろうな.. ま、バレた時は姉たちに育ててもらいます
- 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
- 俺のセイ病が発覚。感染源は嫁しかありえなかった。 → 嫁「…どこまで知ってるの?」俺「ざっと500人くらいか?」嫁「すべて、知っているんだね」
- 娘「わたし結婚する」俺「そうか…おめでとう!」娘「縁起が悪いからお父さんは結婚式には招待できない。ごめんね」 うん。そりゃそうだ。そうだよな..
- 【朗報】 永野芽郁さん、文春に完全勝利!!!! 報道撤退へwwwwww
- 【朗報】 こういうのも良いんだよラーメン、遂に発見される
- 【悲報】 ADOさん ワールドツアーのっけから動員下回る
- 【画像】 令和最新版のあのちゃん、かわいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】 矢口真里さん、ガチで『告白』キタァアアアアーーーー!!
- 【超速報】 しまむら、『とんでもない商品』を発売すると発表するwwwwww
- 私は誰かとお店入る時に「初めて」なのが苦手なので大抵どんな店か事前調査するようにしてる。その際に結構良いと感じた店に彼と行ったら…
- 郵便局「駐車場?1~2台くらいあればええやろ」
- 【4/6】 間男は「嫁に離婚されてしまう。小さい子供も居るのに!」嫁も「貴方のせいで皆不幸になるのよ!お願い許して。」はぁ?俺のせい?お前たちが不倫したのが悪いんだろ!あほかw
- バツイチ子持ちの女と不倫しており、その不倫相手を妊娠させて離婚
- 病気で子宮を全摘して自宅療養していたら・・・親「あんた宛てに見合い話が5件も来てるよ」私「!?」
- 最近のゲーム、全滅しても「その場からリトライ」が多くなるwwwww他
- 【速報】群馬県、NHK受信料2000万円未払い カーナビ付き公用車338台とワンセグ付き携帯電話257台他
- 【悲報】まだ内定出てないんやがやばい?wwwwwwwwwwwwwwww他
- 【画像】パンティ一丁でカップラを食べる女子が陰好み他
- アクアに8年乗ってるけど次の車悩む他
- 【悲報】ガム、グミに淘汰される他
- 【ウマ娘】トレーナーにカップル割を断られたヴィルシーナにアドバイスするジェンティル他
- 美人妻のフリンと托卵。 権力者な義父「許してあげて欲しい。長い人生だ。1度くらいの過ちは誰にでもある」俺両親「その通りだ」 そして俺は……他
- 【画像】パチ屋でずっと徘徊しているハイエナ、実は金持ちだった他
- スクーターはバイクじゃない勢って一定数いるけどさ他
この話好き
私も好き
いつ読んでも良い気分にさせてくれるわ
旦那が極めてまともで、膿家じゃなく農家なのがポイントだな~、ちょっと銀の匙思い出す。
「あたしに合う仕事が他にあるはず。」の人に本当に合う仕事が見つかるってのも珍しい。
ええ話や~。
コトメがお姫様気取りで農作業も手伝わすに毎日遊んで暮らして、旦那・義両親をアゴでこき使う結末かと思いきやイイ話なんで、何か自分が恥ずかしくなったよ・・・
同じく
いい話だなー
儲かってる農家なら楽しいんだよな
報告者のフィルターでクソにされて他だけで普通にいい話なだけでは?
いやー、農家に嫁ぐまでは、他にあう仕事があるっつって、ぽいぽい仕事かえてたんでしょ?
そう言うところ見てたら、嫌だなーって思うの、普通じゃね?
農家は休みがなさそうだし、色々と大変そうだけど
本人たちが幸せならいいよね!
なんかあったんだろうな・・・
『チヤホヤされる=自分の力でさせてくれない』
とか、実はなんらかの鬱憤かエネルギーが溜まってたとか
うちの家系の農業者旬が過ぎたら二ヶ月くらい自由にバカンスしてるよ…
報告者だけがクズな話だった。
膿家じゃなくて農家だったからよかったね。
コトメも大事にお姫様状態で育てられたいいところを持ってたんだよ。
なんかホッとするいい話だと思う。
スレ違いって5chって本当面倒だなw
農家もやり方次第で自動化して稼ぐとサラリーマンなんか目でもないとか
スポイルされたぼんやり姫様じゃなくて、勘のいい、自分の心地いい場所をちゃんと見つけるタイプで良かったね。
ダメって思えば切るのは早いし、興味ない事にはからっきしかもしれないけど、好きな事なら夢中になれるし労を労とも思わず楽しめるんだろうなぁ。
こういう人って農家に限らず起業家や個人事業主向きだよね。
農家は休みが無いんじゃーないの、「週休2日」みたいなきっちりしたのが無いだけなの
農繁期は毎日がお仕事だけど、農閑期は毎日休日
真夏は4時起きで働き始めるけど10時には上がって夕方までお昼寝タイムだったり、荒天でお休みになったり、どういう農家なのかで変わるから一概には言えないながら、基本的には人間が自然に合わせて逆らわない働き方になるというだけ
自然に逆らうと大変だし疲れるけど、お金にはなったりするので、そのへんは方針次第
実際、相手は植物だからこっちは環境を整えてやったらあとは見てるだけだしな
植えるときと収穫のときが重労働だけどあとはそんなでもないんだよな、朝は早いけどw
専業農家だとそんな感じかね?
規模が大きくて機械色々入れられる感じかないいなー
兼業だと雪降らないと休みないっす、真夏はタヒにそうになる
ええはなしや
多分親から甘やかされて、ワガママの度合いが分からなかっただけかな
おねだり断られてもふてくされるだけで報復とか嫌がらせするタイプでは
なかったみたいだし
いいところに収まって良かった
作物は手をかけるのが楽しいよね
下心はあったけど収まる所に収まって良かったじゃんか
甘いわ。
義両親と旦那がいるうちはいいけどさ。
いなくなったら誰がお姫様扱いするんだよ!
こっちくるよ?
農家に嫁いで嬉々として農業をやっている働き者の嫁さんが、ご近所様から可愛がられないはずがないよ
たぶんだけど今時の農村なら過疎気味だろうし、老いる以前に間違いなく、集落の運営陣に担ぎ出される
「あなたがいないとこの村は回らない、嫁いできてくれてありがとう!」と菩薩の如く拝み倒されるに違いないです
・・・私がそうなので
モノは言い様、年寄り共に「便利に使われている」状態とも言えますが、実際過疎高齢化で人材に乏しく、やれば出来る事(PC仕事とかカネ勘定とか)を出来ないと断る事はできなかったですね
実家はつまんなくて、里帰りも3日と持たないのに
来るわけねーじゃんww義両親とダンナがタヒんでも
このコトメなら立派に田畑を守っていくよ
従業員増やして君臨、お姫様から女王様に昇格だw
天職に巡り会えたんだね大特免許取得が全てを語る
自然界の恵、農作物を育てる喜び、努力の結果が目に見えて判るのが農業
好きな夫と汗しながら年がら年中一緒、姫の理想郷であろう
都会の暮らしが好きでなかった姫、容易に想像できる
時々、上がってくるけれど何故か読み返してしまう。
いい話ですねー。
でも、農家は気候、天候に左右されるからなぁ。
もし大水が出て畑が水没したら、一年の苦労がパー。
まあ、それでも打ち込める仕事が見つかってよかったね。
嫁ぎ先を寄生先って書いちゃうんが一寸…
あんたも旦那に寄生してるってこと?
何もしないお姫様コトメだったから、その時点では「寄生先」と思ったんじゃね
したら女王様にランクアップしちゃったw
結果幸せならとてもいいよ
>義両親と旦那がいるうちはいいけどさ。
>いなくなったら誰がお姫様扱いするんだよ!
>こっちくるよ?
当時はどうか知らないけどもうお姫様扱いに魅力なんて感じてないでしょ
たくましく大特乗り回してキラキラしながら土と戯れるくらいなんだし
最初はワザと悪態ついてるのかと思ったけど、最後まで報告主の意地悪さがチラチラ見えて嫌
コトメはうざがられてもなんとなく誰からも愛される人間なんやろなw
これだわな
他人の善意(という名の悪意)からくる行いも素直にうけて
結果周りの人間がいつの間にかいい人になっていくパターンだな
強い
こういうタイプと接すると悪意がある奴は自己嫌悪に陥るからね
自分探し(見事発見)
今までの仕事は本当に合ってなかったんだなww
独特の感性の人は大変やな。ハマれば最高だけどそれが見つからないとポンコツ扱いや
自分を探したら見付かったという極めて稀有な例だな
田舎の農家なんか神経図太くないとやってけないよ。こんくらいで普通。
キラキラと汗を流しながらニコニコ土を毎日いじって労働の喜びを知るコトメちゃんが愛おしすぎる
自分は辛くて農業やめちゃったから尊敬するわ
いまどき本当に良い娘だよ
結果良ければ全てよし
チュールレースいっぱいのドレスでティアラをキラキラさせながら
大型農業機械を操作してるとこ想像してほっこりした
春先の寒さとか真夏の暑さでこんな仕事もう嫌だって毎年思う
取れたて野菜とか新米食うとウマー!で来年もやるか…ってなる
生活費も入れてるのに、ただ実家に住んでるだけの子どもを寄生って言うのいい加減やめろ
報告者の底意地の悪さが透けとる
良い話だった
報告者も意地悪だったけどこうやってコトメちゃんの幸せぶりと
かつての自分に心が痛んだと報告してんだから今はそんなこと無いでしょ
あと農家は休みが~とか言ってる人いるけど実家帰ってもつまんないって予定より早く帰るくらいだから
農作業やってる方が休んでるより楽しいんじゃない?
我儘許される環境で育ったから問題もあったけど本来は素直な性質だったんだろうね
本当に転職に巡り合えて良かったね
>チュールレースいっぱいのドレスでティアラをキラキラさせながら
チュールレースって何だ?ちゃおちゅ~るを餌に猫たちを走らせるレースか?
自分もちゃおちゅ~るが沢山ぶら下がってるドレス想像してしまった
チュールレースとは細かいネット状のレース。ウエディングドレスのベールなどによく使われております。ティアラの下でひらひらしてるやつと考えればOK
ワイの実家兼業農家
お父ちゃんが大雨の後用水路の様子を見に行っ
早朝から太陽の光を浴びて自然の中で大型機械をぶいんぶいんいわせる力仕事が天職なら
そりゃ都会の仕事は合わんわなw
いい話だということに異論はないけど、どこがカギだったのかが分からんなぁ
憶測するなら、必要だったのは四六時中ダンナと一緒にいられる環境だったのかなとw
農業そのものが合っていたと考えるよりも、仕事だろうと休日だろうと好きなだけ好きな人と一緒にいられる環境がよかったんじゃないか
同意一目惚れなら、その人と一緒にいたいもんね
コトメも仕事も合ってたろうけど、その人が好きだから農業が楽しいんだと思う
いい話だ
合わない仕事を切るって大事だよね
ずるずるやって鬱になると人間性も歪むし、コトメは愛され体質で素直なのもいい
合った仕事というのはどこかには有る物なんだね
見つけるまで時間が掛かっただけで
たぶん…なんだけど、コトメは種をまいたり、苗を植えたりした後に、水やり肥料りや杀殳虫をして、手間暇掛けたらちゃんと育つ農作物は目で成果が判るので、そこが良かったんじゃねぇかな?
もともとそういう仕事に向いていて、嫁入り先で天職を見つけたんだよ。
一番幸せなパターンだ。
めでたしめでたし。
この報告者どうせ「農家に嫁いで一生奴隷でもやってろ!」とか思ってたんだろ。ザマアミロ!あてが外れたな!
寄生姫が有能姫にジョブチェンジってなかなか聞かないよな
お幸せに
農家のイメージが悪いのって戦中のせいなんだよね~。
それまでは安くよく働く労働者を得るいい供給地だったけど、戦中「冷たく」された都会人が「村八分」してるだけ。平時には田舎娘を女郎にしてたくせに、自分たちは農家に必要ない絹の着物と引き換えに食べ物くれただけでもありがたいと思わなきゃならないのにね。
元々肉体労働で避けられやすい職に加えて国の政策もあってサラリーマンマンセーで農業人口が減る・高齢化・収入少ない、さえらにGHQによる小作農制度の廃止でノウハウを得る場所がない→新規農家が入りにくいと悪循環。
肝心の消費者が見下して悪態突くだけで、自分たちが悪労働の一因なことわかってないし。
JAのやり方は昨今欧米で主流になってきてる日本はその先進、国の補助金も海外からしたら屁でもない額なのにね。
火垂るの墓のおばさんに対するイメージと同じ。大人なら安易に膿家なんて言葉使わんよな。
お姫様なコトメ、愛車はやっぱり”ランボルギーニ”なのかな(笑)
身構えて読んだが、普通に良い話じゃねーか
いい話を聞けたから一生幸せになる呪いをかけてやろう
俺の親戚のケースは全く逆だわ。親戚は嫁を貰った側の農家(畜産も)だけど。
若い嫁、酪農に興味あるし動物好きだから!的なことばっか言ってた。結婚後も親戚は無理して作業させるつもりもなかったし、嫁はサイト立ち上げたりして貢献しようとしてたしそんな問題無いように傍からは見えた。でもやっぱり何年ももたなかったわ。2年くらいで離婚したと思う。特に酪農やってる家は生活サイクルも鬼畜だし生き物相手で休みも無いからね。並の「頑張る」じゃ無理。
良い話だった。報告者はこれからもコトメの事は信用してなくてアタシの厄介者認定のままで心から打ち解けることはないだろうがそれもまあリアルだ。人間簡単には変わらない
長続きしないだけで働いてはいたんだし、好きな相手にグイグイ行くのが今も継続中(多分ずっと継続しそう)なんろうな。
本当に義両親以外には全方向に良い結末で読んでて楽しい、義両親も娘が幸せになってるんだから喜べよとしか思わんわ。
このwinwinな感じほんとすこ
どこのまとめでも見かけたら読み返しちゃうわ
姉が膿家に嫁いでって家業乗っ取ったって話もあったな
TOKIOみたく「覚醒めた」んだろうなぁ
実際、農大を志す人達の何割かは「鉄腕ダッシュで農業に関心を持った」らしいし
あの番組の企画村に常駐していたADの一人が「自分で農業やりたい」と言ってAD辞めた事あったね
それ中居君の番組
でも天候に左右される商売は見通しが立ちづらいからリスク高いよね。
特に最近は天候不順とか大雨が増えてるし、シビアに対策立てられないと厳しそう。
コトメはこんなに汗水垂らして家業を手伝っているというのに報告者ときたら学生時代のお友達と遊び呆けて…
良い話だなぁ
農家なら上手に回せば数千万円の収入に成るのでは、リーマンよりは余程いい生活が期待できる