- 嫁妹「姉(嫁)が産んだ子は俺さんの子じゃない。間男の子どもだよ」俺「え?」 → 間男『嫁ちゃんも娘も俺が引き取る!』俺「(お望み通りにしてやろ)」 → 結果・・・
- 父親の不倫を発見。不倫デートの待ち合わせ場所に偶然を装って「わ~お父さんだ~偶然だねーその人誰?」女は凄い顔してたwwデートに同行。母と伯母に連絡してやったw
- 彼女『何これ?』俺「2年前に事故でなくなった母からのメールだよ」彼女『ふぅ~ん‥(削除)』俺「えっ‥何で消したんだ!!!」→すると、彼女から衝撃の一言が・・・・・
- 産婦人科を受診すると妊娠が発覚。私「(何で?時期的に誰とも関係を持ってないのに・・)」 → 会社に帰宅すると、上司『できてた?(ニヤ』私「え?」 → 驚愕の真実が・・・
- 結婚式の1ヶ月前。 上司たちと飲んでいると不自然に意識が遠のき、目が覚めると… 上司「自分達にも非がある。一緒に婚約者に謝りに行く」私「絶対黙っていてください」 → そして子供が出来て…
- 目隠しされてスイカを叩いたと同時に笑い声が起きた。俺『え?』彼女からもらった高級サングラス置かれててパッカーン。同僚&上司「wwww」 → 後日・・・・
- 離婚して13年ぶりに2人の子供と会った。元嫁共々俺の前に姿を現した理由はやはり「金」の事だった
- 長男と次男が托卵だった。妻『20年以上関係を持ってる上司の子。離婚して上司と一緒になりたい』弁護士「私の指示通りに」俺「おk」 → 間男「どんな制裁も受ける」結果・・・・
- 娘が朝ごはんだけ食べるとなぜか吐く。医者『この漫画の一コマにセリフを入れてみて』娘「?、はい」医者『これは…』 → トンデモナイ事が判明したんだが…
- 面接担当「君の履歴書見たけどさ、俺にはこういうウソは通じないよ」俺「ウソはないですが…」面接担当「キミは牛丼屋でごはんに牛肉を乗せてるような顔だw」俺「」 → 俺は面接担当の自宅まで追跡! → 俺「ごめんください!」担当「なんですか!?」俺「娘さん大好きなんですね^^」
- 俺をイジメていたヤツの葬式にバラの花束を携えてタキシード姿で参列してやった結果ww
- 俺(32)「結婚を前提にお付き合いしてくださいw(←冗談)」従妹(jk1)「ほんと?」俺「?」 → 後に引けなくなったけど、どうすればいいんだ?
- 妹「(俺と)子供のDNA鑑定をお願いできませんか?」俺「おまえ最低だぞ!?」 俺の超美人な婚約者「最低だよ…」
- 男(エレベーターちょうど来たやん!ラッキーw)エレベーターを待っていた女「!?」 → その女がこっちをチラ見して、すっごい嫌な顔して階段を使いやがった。誰も襲わねーよ!っていうか、同じ所に住んでる住民にそれか?
【解説】北朝鮮の弾道ミサイルを何故迎撃しなかったのか まとめ

能力からわかること、
法律からわかること
雑誌とか報道で出てる情報でまとめるやで
出来る事、出来ない事をわかる範囲で共有して、
次にパニックにならないようにしよう
まず今回の時系列や
報道によると
午前5時58分 発射
6時2分 Jアラート
6時6分 北海道襟裳岬上空通過
6時12分 襟裳岬東1180kmの海上に着弾
政府発表によれば
安倍晋三首相
https://mainichi.jp/articles/20170829/k00/00e/010/130000c.amp
「発射直後から北朝鮮ミサイルの動きは完全に把握していた。
国民の生命と安全を守る万全な態勢を取っている」
小野寺大臣
https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/pac3-sm3?utm_term=.xb8e3ekv5E#.kaeoloVJgD
「防衛省と自衛隊としましては、北朝鮮が弾道ミサイルを発射した際には、
自衛隊の各種レーダーにより発射を確認しておりましたが、
我が国に向けて飛来する恐れがないと判断したことから、
弾道ミサイル等破壊措置は実施しておりません。他方、艦艇および航空機による警戒監視活動は継続して実施中である」
つまり、発射については発射直後から探知して追尾してた事になるんや
なのになぜ迎撃行動をしなかったのか?
これはいろんなスレ見ても、疑問をもつ人だらけやった
「なんで迎撃しないんだ!?」って
北朝鮮は底辺扱いされている
たとえば駅などでおバカさんが失礼こいても無視するだろ?
それもあるやろね
諸外国はそう判断する恐れもある
それやね
普通迎撃すると思うが
まず法律的な話をするとや
自衛隊法第八十二条の三「弾道ミサイル等に対する破壊措置」より抜粋要約
弾道弾破壊措置命令
「我が国に飛来するおそれがあり、その落下による我が国領域における人命又は
財産に対する被害を防止するため必要があると認める場合」
「我が国領域又は公海の上空において破壊する」
>>10はどういう意味かというと
「わが国領域」つまり領土、領海やね
そこにおける人命、財産の被害の防止のため
このためだけに迎撃が認められてる
そうなったら悲劇やけどね
翻って今回は?
「日本上空を通過する」けれども、「日本本土に着弾する弾道弾『ではない』
日本本土に落ちてこない弾道弾だから、最初から法律上では迎撃対象ではないんや
B51と零式21型の関係
>>19>>20
その観点もある
弾道弾と迎撃ミサイルの性能面やね
届かない
追いつかない
当たらないwwwwwwwwwww
>>17>>19>>20>>22
そういう面もある
今回の弾道弾は、最大高度550kmを通過してると発表されてる
一方で、SM-3 Block1Aの迎撃可能高度は、資料によって変動はあるが、最大でも「高度70km~500km」とされている
つまり、日本に落ちてこない軌道である単純に飛び越える軌道の場合、迎撃可能高度を超えてるって話になるんや
無能な政治家どもにミサイル迎撃の判断などできるわけがない
「弾道弾破壊措置命令」は24時間365日発令状態になっとる
つまり、「日本着弾コース」の弾道弾ならば現場判断で迎撃可能なんや
>>27
安心しろ
当たらないから
>>27>>30
IRBM程度の標的なら迎撃可能性は十分あるんや
いくら追撃してもいくら追撃しても
安倍をはじめノロマな政治家の行動のせいで
結 局 間 に 合 わ な い
「日本本土に着弾するコースの弾道弾」なら現場判断で迎撃可能や
>>1はなんでそんなに詳しいん?
趣味と仕事で国際法や災害関連の知識が少し必要なだけやな
前倒ししてさっさと配備しろよ
>>37
今改造中のあたご型2隻はSM-3 Block2A装備やな
なお年内に改修終了との報道があった
Block2A装備は世界の艦船9月号に記述があった
>>41
陸上型イージス、イージス・アショアについてはいろんな予想が立てられてるけど、その配備目的の一つとして言われてるのが
「海上自衛隊のイージス艦をBMD任務から解放できる」
ってのがある
なんだ陸軍が得するだけじゃんw
陸はタダでさえ予算少ないから…
陸自は戦車減らされててワロタw
>>53>>57
なお最近の報道によれば
イージス・アショアは陸上自衛隊配備
の方向の模様
陸さんにイージスシステムなんて運用できんの?
海軍さんしかイージスの使い方わからんやろ
>>64
実際、ポーランドやルーマニアのイージス・アショアはアメリカ海軍が運用してる
「陸上にある現役艦」みたいな扱いになるとか
日本で陸自がやる理由についてはいくつか推測がなされてるけど
・PAC-3の空自、イージス艦の海自がいるので、陸もMDに加われ、という推測
・国土防空の陸自一本化、PAC-3の陸自への統合の一環では!?、という推測
・単純に海自だと配備する土地出せないし、空自だと人が足りないからだろ、という推測
がある
やっぱり陸軍が力を付けてきたんだな
まあ戦車も減らされてるし多少は新しいの与えてあげないとね
これは、今現在こんごう型の4隻は、米国のBMDイージスと合同で、
24時間365日の弾道弾破壊措置任務についてるとされている
けど、これは貴重なイージス艦を常時日本海に貼り付ける必用がある、ということや
しかしイージス・アショアを導入した場合、24時間365日待機のBMD任務はアショアがやる
という事は
>>52-53
BMDから解放されたイージス艦を、尖閣諸島に貼り付ける事も可能になる
これは、今回の件でも仮にグアム向けでも出番は無い
なぜ?グアムならてっきり活躍するもんやと思ってたけど
>>44
PAC-3は迎撃高度は15km程度、射程も20km程度とされてる
PAC-3は 「落ちてきた弾道弾を大気圏下層の、地上ギリギリで破壊するミサイル」なんや
だから
「日本本土に落ちてこないミサイルは迎撃できない」
ちなみにグアムには米軍のTHAADが配備されてるのでPAC-3の出番はない
海上のイージス艦はいらなくなるのか?
それとも双璧で運用するのか
>>45
陸上型イージス、イージス・アショアについてはいろんな予想が立てられてるけど、その配備目的の一つとして言われてるのが
「海上自衛隊のイージス艦をBMD任務から解放できる」
ってのがある
>>54
Ballistic Missile Defence
弾道弾防衛
いわゆる「ミサイル防衛」やね
>>63
ためしうちはやっとる
具体的にはSM-3 Block1Aについてh
日本のBMD参加実績
2006年6月22日 FTM-10 Stellar Predator
こんごう型きりしまとバーク級ポール・ハミルトンがミサイルの探知・追尾及びデータリンク訓練を実施
タイコンデロガ級シャイローがSM-3 Block1Aを発射、撃墜に成功
2007年12月17日 JFTM-1 Stellar Kiji
こんごう型こんごうが中距離弾道弾標的にSM-3 Block1Aを発射、撃墜に成功
2008年11月19日 JFTM-2 Stellar Hayabusa
こんごう型ちょうかいが中距離弾道弾標的にSM-3 Block1Aを発射、探知及び追尾には成功するも撃墜には失敗
原因はSM-3の製造不具合による弾頭故障
なお事前に発射タイミング等は通告しない試験
2009年10月27日 JFTM-3 Stellar Raicho
こんごう型みょうこうが中距離弾道弾標的にSM-3 Block1Aを発射、撃墜に成功
なお事前に発射タイミング等は通告しない試験
2010年10月28日 JFTM-4 Stellar Taka
こんごう型きりしまが中距離弾道弾標的にSM-3 Block1Aを発射、撃墜に成功
なお事前に発射タイミング等は通告しない試験
バーク級レイク・エリーとラッセルとのデータリンクを使用
こうなっとる
>>66
ためしうちはやっとる
具体的にはSM-3 Block1Aについてh
日本のBMD参加実績
2006年6月22日 FTM-10 Stellar Predator
こんごう型きりしまとバーク級ポール・ハミルトンがミサイルの探知・追尾及びデータリンク訓練を実施
タイコンデロガ級シャイローがSM-3 Block1Aを発射、撃墜に成功
2007年12月17日 JFTM-1 Stellar Kiji
こんごう型こんごうが中距離弾道弾標的にSM-3 Block1Aを発射、撃墜に成功
2008年11月19日 JFTM-2 Stellar Hayabusa
こんごう型ちょうかいが中距離弾道弾標的にSM-3 Block1Aを発射、探知及び追尾には成功するも撃墜には失敗
原因はSM-3の製造不具合による弾頭故障
なお事前に発射タイミング等は通告しない試験
2009年10月27日 JFTM-3 Stellar Raicho
こんごう型みょうこうが中距離弾道弾標的にSM-3 Block1Aを発射、撃墜に成功
なお事前に発射タイミング等は通告しない試験
2010年10月28日 JFTM-4 Stellar Taka
こんごう型きりしまが中距離弾道弾標的にSM-3 Block1Aを発射、撃墜に成功
なお事前に発射タイミング等は通告しない試験
バーク級レイク・エリーとラッセルとのデータリンクを使用
こうなっとる
で軽くまとめると
・法律上、日本本土に着弾する弾道弾を迎撃する権限は通常付与されていない
・現行のSM-3 Block1Aの場合、日本の上空を通過するだけで、迎撃高度に降りてこない弾道弾は技術的迎撃困難
・PAC-3にいたっては「日本本土に着弾しない弾道弾」は交戦機会そのものがない
という事になる
SM-3 Block2Aが導入されれば事情は変わるが
イージスアショアなら飽和攻撃に対応ってできんのか?
アメリカの試験で、弾道弾の同時2目標迎撃については成功してる
限界数はないんや
>>72
みっけた
SM-3は2007年11月6日のFTM-13「ステラーグリフォン」試験で、
弾道ミサイル標的の同時2目標迎撃に成功しとる
限界数はわからん
ポーランドのイージス・アショアはSM-3を24発装填してるようで、それが同時迎撃可能数じゃないかって予想もある
1個のアショアシステムで24発しか撃てないの?
日本に配備予定2機って聞いてるけど足りるかね?
>>91
実際の限界数はわからん
けども北朝鮮はノドンの「発射基」の保有数は50基以下、という話や
ミサイル本体は200発以上あっても、発射台は50個しかないとされている
北の飽和攻撃でも50発が精一杯なのか
それでもアショア2機じゃ足りんな
>>97
まぁ日本相手に乾坤一擲の最大発射するかどうかって話もあるし、
アショアの限界数が1基24発かどうかもわからんけどね
そもアショア以外にもBMD装備はあるわけだし
いざと言う時に結果ださないとな
いざという時に何も出来ないことが知れ渡っただけですが
「日本本土着弾コースじゃない場合」は手も足も出せんね
>>76
迎撃指示の有無はわからんけど、情報はもらっとるはずや
軍事研究って雑誌によれば、米国の早期警戒衛星はリアルタイムに貰ってる、らしい
三沢に航空総隊司令部(日本のミサイル防衛司令部)があるのも関係がありゃろ
艦艇運用と違って出力も上げ放題なんだろうなぁ・・・
実際は艦艇用のガスタービンがそのまま自家発電施設になってるみたいやな、ポーランドのアショアは
他所の一般電源も使用はできるみたいだけど
迎撃高度も1500km以上、となるようなので、今回のようなケースも迎撃可能になる
数日前に小野寺大臣が 「グアムにおちた場合は存立危機事態に該当する」 って話をしていたやね
落ちたら存立危機事態なのか…
落ちる前から危機だと思うんだが
まあそこは着弾地点が把握できないと法的に迎撃もできんのか?
>>106
そこはある意味政府判断によるんよ
ただ存立危機事態の定義は
「我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、
これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、
自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある事態」
や
グアムへの弾道弾は
これに該当する可能性がある、と言う判断をしたんやな
>>110にあるとおり
「我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、
これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、
自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある事態」
や
これの認定で何がおこるんや?
>>115
実は「防衛出動」がリンクする
第七十六条(防衛出動)より抜粋
「内閣総理大臣は、次に掲げる事態に際して、我が国を防衛するため必要があると認める場合には、自衛隊の全部又は一部の出動を命ずることができる。」
二「我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある事態」
つまり>>115の条件が満たされた時、防衛出動が発令されることになる
これは「弾道弾の破壊措置」みたいな条件の制約はない、ということになる
今後PAC-3が陸自に統合されたらそうなるかもしれん
地上に落ちてきてもマズイだろ・・・
破片については大気圏との摩擦で燃え尽きる、という考えやな
とりあえずは
存立危機事態でBMDってなんぞ?
って話やろう
>>10で語ってるように、領土領海に落ちてくるミサイルじゃないと迎撃できんちゃうか?
って話かもしれんけど、別の法律もある
デブリがぶりぶりざえもんだぞ
>>104
弾道弾の迎撃の場合は問題ないんや
なぜなら、弾道弾は、弾道軌道を描いて「地上に落ちてくる」ミサイルや
つまり第一宇宙速度に達していない
第一宇宙速度に達していないとはつまり、重力に引かれて地上に落ちてくる
デブリにはならん
北朝鮮が言った事を真に受けて四国に配備してたマヌケなので迎撃能力があったかどうかすら怪しいが
「落ちてくる場合」は迎撃対象やで
「落ちてくるかもしれない」段階では迎撃できんが
法律所は、やね
さてじゃ存立危機事態で迎撃、とはどういうことやろか
これはヒゲの隊長も言っておった
そも存立危機事態とはなんじゃろか
>>114
・大気圏外…落下時のの大気との摩擦で破片は燃え尽きるからOK
・大気圏内…直撃よりマシやろ?
って感じやな
大気圏内で迎撃ってことになるとパック3なんだろうけど
迎撃して破片が飛び散ったら逆に被害増えね?
状況により、やな
核ミサイルの炸裂とどっちが被害少ないよ?
っていう天秤の話になるかもだ
ミサイルの弾道に関係なく
日本政府のやることは一つ
菅か安倍の遺憾砲だけ
他に何がある
>>119
おそらくは、日本着弾コースに乗らない場合はそうなるんやな
日本からしたら
「バットふって欲しいならストライクゾーンにタマ投げろよノーコンピッチャー」
って話や
北朝鮮は敬遠球しか投げておらん
>>121
繰り返す
弾道に関係なく
日本政府のやることは
遺憾の意
例え本土に着弾しても
同じ対応しかせんよ日本政府はw
日本本土着弾コースの場合は、「自衛隊の現場指揮官が胴判断するか」 次第やね
もう叩くには遅いんかな?
どう思われます?
>>153
北朝鮮の米国本土攻撃能力は 「まだ」 実証されてはいないと思う
だから、まだ米国が一方的に攻撃する余地はある、と思う
けど
実際に米が一方的に攻撃できると判断してるかどうかは具体的な情報持ってる中の人しかわからんやろな
>>158
あざす
日本人には申し訳ないがもう俺の住んでるところや東京がぶっ飛んでもいいから
将来のアジア平和のためにも今のうちにアメさんは北を徹底的に叩いておいてもらいたいなあ
>>122
なくはないと思うで
PAC-3で迎撃した場合、大気圏で燃え尽きるのも期待出来んだろうし、どう頑張ったって破片は落ちる
メシ屋の看板が落ちてきただけで人は死ぬんや
直撃弾よりは遥かに被害は小さくなるのは間違いないけどね
★ アメリカが口実に使って、戦争を始めます。
そろそろ国連憲章7章の武力制裁決議かましてもいいと思うの
安保理に掛けても中国とロシアが反対しそう
じゃろーね
じゃあアショアにトマホーク装填します、くらい言ってほしい
敵地攻撃能力って一応現行憲法でも持てるんでしょ?
安保法も解釈変えてやったんだからトマホークももう持っちゃえばいいのに
おおいいなこれ
国産?
>>138
国産の新型SSMや
陸自の12式SSMの発展型
「GPS誘導、地形追随飛行、AESAシーカー+赤外線画像シーカーの複合シーカー、12式からさらに射程延伸」で「対地攻撃モードあり」
の新型対艦ミサイル
「対艦」だから問題ないやろ?という代物
ちなみに
US Army, Japan Ground Self Defense Force Will Conduct SINKEX at RIMPAC 2018
http://thediplomat.com/2017/06/us-army-japan-ground-self-defense-force-will-conduct-sinkex-at-rimpac-2018/?utm_content=bufferf887b&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
という外国の報道によれば
>The Japanese Ground Self Defense Force already fields the Type 12 ASCM, a truck-mounted,
>subsonic missile with a range just over 120 nautical miles, and is developing an improved ASCM
>with a range of at least 180 nautical miles.
(陸自は既に射程120海里(約220km)を超える車載型12式ASCMを保有しており、少なくとも射程180海里(約330km)を超える改良型ASCMを開発中である)
とのことなので、射程はコレより更に延長される模様
自衛の範囲で押し通す自衛隊のスタイルほんとすこw
なお海外報道では12式地対艦誘導弾は『対艦「巡航」ミサイル』呼ばわりの模様
失礼極まりないのである
でまぁ
ここら辺が今回迎撃措置をとらなかった理由、としうて推測できるものやな
で、今後も「日本本土に着弾しないコースの場合」
は仮に日本上空を通過する場合も同じような行動になると予想できる
どやろ?
本気でそう考えてくれてるなら期待したいんだけどなー
その場合のオプションは電撃的な半島侵攻とかになるんだろうか
北朝鮮がグアムに向けて、4発のミサイルを準備していた。
よって、残り3発のミサイルが残されている。
この3発はどこへ向かうのか
火星シリーズは日本本土に使うには射程が長過ぎるんだよなぁ…
どうするんやろ
やるのならいまのうち
もうこのタイミングを逃したらたぶん北朝鮮を叩けない
確かにそういう意見は多いね
今がラストチャンスだ、と言う人もいる
マッカーサーを解任したトルーマンが悪い
まぁ今いってもしゃーない
というかマッカーサーもかなりトンチキだった部分あるしな朝鮮戦争
ほんとあの時に中国ごと原爆で吹き飛ばしていればな
東アジアは平和だったろうに
サードってなんであんな高いんや?
日本に入れると6000億かかるってきいたが
>>152
数年前にサウジアラビア購入時はこうや
購入したのは1個大隊(3コ中隊)分で69億5000万ドル
内訳は
ミサイル147発
ランチャー9基
Xバンドレーダー4基(実戦用3基で1つは訓練用)
射撃統制情報通信装置6基
1個中隊3基、3個中隊で1個大隊編成
3セットでこの価格や
日本全土カバーには6セット必用とされる
サンガツ
茨城だったら霞ケ浦に基地あったな
そこ以外なら大丈夫やろ
自衛隊基地あると危ないんか?
そら敵は基地狙ってくるからな
狙うのはアメリカ軍の基地だけだと思ってた
基本的に防空レーダーなんかは最優先攻撃目標やな
国際法上、軍事基地は遠慮なく攻撃目標になるって事実はある
じゃあ軍事基地がなきゃ安全なのかって言うたらそうではないが
難しいな
太平洋から撃たれたら終わりやなw
かつての沖縄戦じゃ「軍隊と一緒なら安全」と勘違いした住民の事例もあるし難しいなぁ
イージス艦なんて最初からいらなかったんや(白目)
沖縄に8隻か贅沢やなあ
北海道にも2隻回しちくり
ソ連が怖いんや
まぁアショア配備の暁には、そこ等辺自由度がきくようになる
24時間365日常駐警戒はアショアが担当するようになるからな
そもそも、イージス艦の任務は「艦隊防空」や
BMD任務は重要だけど本来の任務ちゃう
まぁ日本列島は大陸を蓋してるからね
仕方ないね
実は割りとアリューシャン列島方面通るで
あんな海氷地域で一体何を探しているんですかねえ(すっとぼけ)
魚かな?(すっとぼけ)
>>183-184
可能性の大小については、ジョンウンの頭の中次第だからなんともいえない
日本本土に撃ちこむ能力はある
Jアラートは現在
・日本本土(領土・領空)の上空を通過する場合
・日本本土に着弾するおそれのある場合
に鳴る
つまり、日本横断コースの発射を続ける場合は鳴りつづける
と思われる
狙いについてはほんと、総司令官の頭の中がわからんからなんとも言えん
推測は出来るけどさ
もうJアラートがオオカミ少年になっちゃうな
今んとこ、日本着弾の可能性がなくても、日本上空通過するだけで鳴るようになってるからねぇ
せやけど、法律で「基本的に日本直撃コース以外は撃墜禁止」にしてる現状だとそうなるで?
法律でそうなってるから現場じゃどうにもできん
まあ変わった所で大したことはできんが….
警報に「慣れ」てしまう可能性・・・
戦争ボケやな
北もたまに撃つから日本も慌てふためくのに
慣れたら脅せなくなるでw
>>199
実は第4次中東戦争のイスラエルもそうなんや
毎年エジプトがイスラエル軍の前で大演習するんや
それに対してイスラエルは最初は即応迎撃体制とってたんや
けど、そのうち「またやってるぜHAHAHA」って警戒待機するのやめてしまったんや
そこでアラブ連合軍が「毎年恒例の演習」に見せかけての奇襲よ
イスラエルは見事に食らった
まぁ巻き返したけど
サラミみたいなもんやな
解らんように薄く薄く少しずつ切っていく
中国が尖閣沖に公船出してるのも同じ戦略やろうな
そのうち北朝鮮も日本の無人島とかに直に打ち込んで来そう
戦略としては割りとポピュラーやけどね
中国海警の領海侵入だって、5年前なら全メディアでトップニュースやで
今は週に1回くらい入ってきてるけど
5年前は民主党がやらかしたからなあ
小泉の時は尖閣上陸もあったがあの時は上手く処理したと思うで
中国に付け入るスキを与えてはいけないってはっきりわかんだね
今は海保は老朽化した巡視船を完全更新
+αで、尖閣専従部隊結成結成してるが、さて
手も足も出ないのに空襲警報を出す理由・・・
Jアラートの基準見直すべきかどうか、はわからぬ
ロシアの地下鉄は核シェルター兼務故に滅茶苦茶深く作ってる、と聞く
やるとしたら国交省ちゃうかな
防衛省でやる!って計画は特に公開されてる範囲ではないと思う
どこの省庁でも構わんが、シェルターの計画検討って無いの?
国家規模でどうこう、ってのは聞いたことがないなぁ
そも核シェルターの性能基準自体が無かったと思う
法律上「頑丈な物置」としかなってないはず
二階のとっつぁん出番やぞ
確かにそうだな
セールスのチャンスや
>>221
外国だとだいたい地下鉄とか公共ビル建設のときに組み込んでるようだけども
つまりそれくらいかかるんちゃうかね
個人用シェルターだと2500万円ほどする場合もあるとか
田舎とか無理やろな
東京なら地下階程度ならあるやろが
地上は核汚染です
水ない、食糧ない→アウト
東京だと最有力候補は地下鉄ちゃうかね
>>229
そこ等辺は今後の課題やな
国交省とか厚労省、総務省あたりが主体やろか
夜閉まってるやろ夜に撃たれたらオワコンやwwwww
ミサイルをミサイルで打ち落とすなんて
>>235
無理ではないし、実績も出始めてはおるんや
イラク戦争とか、サウジがイエメンの弾道弾撃墜成功してたりとか
もちろん制約や限界もあるやろうけど
スレの最初の方であるけど、まぁ弾道解析からそう判断したってのが最大の理由やろな
ただ万が一核ミサイルやって本土に被害はないのかなと心配。漁師とかいたら巻き込まれそう
>>241-243
レーダーや早期景気衛星(の米国からのデータリンク情報)で、
発射のアクションをキャッチしたらミサイルの現在位置を捕捉して、
即座に人工衛星を使って発射場所を特定、この二点から発射方角を計算
後はそのままミサイルの軌道を追尾して、
打ち上げ角度と最高高度の頂点が確定(加速用ロケットの燃焼が終了)したら
その時点で着弾場所が判明
て感じではあるのよ
要は加速用ロケットの燃焼終了時点、または一定時間以上のロケットの加速で日本に着弾するかどうかは判別できる
(例えば日本本土上空でまだ加速を続けてるようなら日本本土に落ちてくる事は絶対にない、みたいな)
それが日本に向かうか解るのは2分くらいでわかるんか?
着弾まで7分くらいしかないんやろ
>>247
寝るといったけど
7月4日の火星14号の追跡について
午前
9時39分 発射
9時51分 防衛省のお知らせ (EEZ着弾、本土着弾のおそれなし)
10時20分頃 着弾
8月29日の弾道弾について
午前
5時58分 発射
6時2分 Jアラート
6時6分 北海道襟裳岬上空通過
6時12分 襟裳岬東1180kmの海上に着弾
なのでだいたい全飛翔時間の1/4くらいの時点(ブースターの加速終了時点くらい?)で日本本土着弾の有無は判断できてるんちゃうか
サンガツ
発射後4分かあ
逃げれんなこれwwww
>>249
2016年(平成28年)2月7日の北朝鮮による弾道ミサイル発射の場合は
発射 9:31頃
Jアラート 9:34
やな
補足すると
この時は沖縄上空を通過、だった
おやすみ
迎撃出来ないただ何か防衛行動は出来る
食品問題になった場合のみ
破片落ちてくるし 日本通り過ぎるなら迎撃自体デメリットしかないぞ
迎撃ミサイルもただじゃないし
>>262
イージス艦から発射するSM3が1発20億円。
陸上配備のPAC3が1発5億円。
だそうです。
落ちる気配がなく
やるやる詐欺で構ってちゃんな国
無視が一番だからだろ
- 旦那とは円満離婚…でも実は1年前から私はフリン継続中だった。今は堂々と付き合えるから毎日が楽しくてしかたがない!元旦那が愛する女性と結婚して赤ちゃんができることを心から願ってるよ → 3年後、しかし…
- 夫の同僚「旦那さん、ウワキしているぞ。出張先に女連れで行ってる」妻「えっ!?…仕事で忙しいと信じてたのに…」そして同僚に籠絡され妻も… → 1年後、妻は自宅にある夫のスケジュール帳を発見した。 妻「!?」
- フリン相手(司法関係)「妊娠した^^」俺(え?オレは男性不妊症だぞ?これは結婚してるって打ち明けた方がいいのか?) → 嫁とフリン相手に打ち明けた結果は、驚愕の結果で…
- 社の重要ファイルを何度も消してしまう女先輩。先輩「なぜ消えるのか私にも分からない。私は消していない…」俺「…という事があったんですよ」システム屋「調べられますよ」 → 調査の結果、まさかの真相が…
- クラス全員から無視されていた女の子が教室の隅で泣いていた。俺「ごめん」女「話し掛けてくれるの?」次の日から俺は積極的にその子に話掛けたが… → 2週間後、クラスの男「お前これ以上あいつと仲良くしたらボコる」女「もう私に話し掛けなくていいから…」俺「」
- 友人の結婚式に出席したが、なんと私の席が無い…! どうも飛び入り参加した新郎友人たちに割り振られたしい。新郎「(友人たち)にどうしても参加してほしい」新婦「招待者が優先でしょ(泣)」私「…」 → 私が大人の対応をした結果…
- 自分に似ずにかなり可愛く育った娘。その娘と自分の血液型が合わないことが発覚! 妻は土下座で「娘のために別れないで…」 裏切りの12年間と事実上離婚できない自分。そのまさかの理由は…
- ケーキ売りで店先に立っていたら、彼女と元彼がクリスマスのケーキセット買って行った。それを見て俺は二番目である事を確信し、別れを告げた →そして10年後なんと…
- 結婚式は1ヶ月後なのに、なぜか急に冷めてしまった。私「理由は特にないけど別れて」婚約者「!?」納得してくれないので私は海外に逃亡 → 逃亡先で結婚後、帰国するとトンデモナイ事実を知った
- 5歳の俺を捨て、男に走った母。その10年後、寂しさから会いに行くと母は庭先で一家団欒の最中だった。しかし俺と目が会った瞬間、鬼の形相に… → 俺は言葉を交わすことなく決別を決心。そして更に20年後、なんと母から知らせが届く
- 嫁のとなりで土下座している男は、嫁がかつて恋し憧れていた男だった。嫁「許してくださいとは言えません。ごめんなさい…」 そして離婚して10数年、2人から想定外すぎる要求があり…
- 幼なじみの婚約者「もう(幼なじみ)には近寄らないでもらえますか?」俺「ワハハw」婚約者「なんで笑うんですか!」幼なじみ「なに?どうしたの?」俺「いや~だってさぁ…」幼なじみ「ww」 → 結果は…
- 自宅にビデオを仕掛けた結果、嫁と上司の現場を記録!俺「 いつからだ…」嫁「ごめんなさい」 俺「俺に不満は?」嫁「ごめんなさい」 俺「離婚だ」嫁「ごめんなさい」 → そして義父と共に制裁を開始した結果、強烈で許しがたい真相が発覚した…
- 【制裁】 不適切発言の女VTuber、ついに天罰が下るwwwwwwww
- 【春日ペンギン事件】 春日終了、池に入ったとかのレベルじゃない事実が判明・・・
- 【緊急悲報】 中国留学を延期した小島瑠璃子さん、驚きの現在がこちら・・・
- 携帯の名義を貸しており、間が携帯を水没させて新たな携帯が家に届いたのが発覚のきっかけ
- 俺「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ 元上司「君の作ったexcelファイルで分からんことがあるから教えてほしいんだけど・・・」俺「はあ?」許せる?
- 最初にAEDのデマ流した奴謝罪してほしい。なんであんなツイートしたのかな…
- 犬飼い始めたで!まぁしんだらそれまでやろw→15年経った結果…
- 近所の女子高生が妊娠 → うちの子が原因だった…
- 【キチ】マクドナルドでセットを5つテイクアウト注文。店員『10分程お時間いいですか?』と言われたので、レシートと番号札だけ受け取って、他の用事をして店舗に戻ったら・・・
- 娘を自分の趣味に引き込みたい父親
- 友人「(私)はたくさん不労所得があるみたいね。いいなぁ、羨ましいw」私「!?」 → 私が懇意にしている税理士事務所から私の情報が洩れていた
- 今日、偶然性格の不一致で別れた元嫁に会った。相変わらず小綺麗にしてて遠目からも美人。一人かと思ったら男が…俺(あー俺なんで離婚したんだろ)
- 25年ぶりにアメリカ西海岸から日本に帰国したら健康保険料が日本は年間5400円だって!シンジラレナイ…
- 社内の美人をデートに誘った。 当日… 地味女「こんにちわ」俺「!?」 → 人間違えだったと言えないまま、その3年後…
- 父「返済できないから娘を好きにしていい」893「おk」私「妹には手を出さないで!」893「分かった。車に乗れ」→結果・・・
- 結婚する前の妻がネット動画に出演していたのを発見した。妻は理想の妻を「演じて」いる?理想の妻を・・・? 聞いてみるべきなのか、知らないふりをしているべきなのか
- 良妻賢母の妻、不倫は当然していない。しかし突如訪れた、消していた過去からの復讐
- 好きな人出来たから離婚したいと伝え離婚届をテーブルに置いて娘と家を出た。結果、嫁自●未遂しちゃった。娘と考えた嫁誕生日のサプライズだったのに.....
- 村八分にされてるんだけど、なんかおかしい。村の有力者「早く村八分を解いて下さい、と頭を下げて貰わんと困る…」
最近のコメント