3: 名無しさん@おーぷん 08/06(水)04:38:46 ID:D648TOAae
勝手に語ります
 彼とは高校の頃に付き合って、そこから特にお互い浮気などもなく8年付き合ってた
別々の大学に進学して彼は大学の近くに部屋を借りて一人暮らし
 私の大学も彼と近くて片道2時間半かかるけど
 親に悪いから自宅から通ってた
先ほども書いたとおりお互い大学は近いので
 よく彼の部屋に遊びに行ってた
 授業がお互い昼までのときは彼の家でご飯を作って食べてた
彼はそばアレルギーなんだけど、
 色々あってそば粉の入ってるそうめんを食べてしまうことがあった
呼吸困難になって、救急車を呼んだ
 そこで彼の母にこっぴどく怒られた
経緯は、
 スーパーでそうめん買う→帰ってからそば粉が入ってることに気付く→私買い直してくると言って出て行く
 →帰ると彼がそうめん茹でて待ってる→彼「そんなに重度じゃないし、大人になってからアレルギー出たことないし大丈夫」「そうめんよく食べるし、買い直したやつ置いとこう」
 →結構止めたんだけど、こんな感じで聞かない
一口含んでアレルギー反応出なかったら食べれるよと言われて渋々了承したのがマズかった
長い
>>6
 文章じゃなく箇条書きで説明します
 ごめんね
聞いてやるよ
>>10
 ありがとう
 スレ立て初めてだから勝手がわからなくてごめんね
・「私の責任です」と病院で彼のご両親に謝罪しまくり
 ・なんとか許してもらえる
 ・後から彼が私だけの責任じゃないことを説明してくれたらしくご両親から電話で逆に謝られた
そこからはご両親とも仲良くやってた
別れさせられた原因を語りなよ
>>11
 そばアレルギーが原因
成人してるのにアレルギーの自己管理が出来ないやつはいずれ死ぬから良かったじゃん
>>13
 私にも責任あるからね
そして時は進み、先日プロポーズしていただいて
 結婚の挨拶に向かった
彼の実家にもよく遊びに行ってたので歓迎ムードだった
 話を切り出すと彼のお父さんはすごく喜んでくれた
 だけど彼のお母さんは豹変して
 「この娘は一度○○(彼氏)を殺しかけたのよ」
 「そんな子が娘になるのは嫌だ」と断られてしまった
婚約破棄の慰謝料貰った?
>>16
 慰謝料とかはいいや
 ちゃんと働いてるし、離婚でもないし…
マザコン彼氏と別れられておめでとう
 
>>後から彼が私だけの責任じゃないことを説明してくれたらしくご両親から電話で逆に謝られた
 
 わけ分からん
 そば粉が入ってるのは事前に分かってたんだから100%彼氏の責任だろ。
>>1のことは嫌いだけど、彼一家も嫌いだわ
>>18
 彼は自分の責任だと言ってくれてたみたい
 でも私も少なからず罪悪感あるからそういう書き方した
 分かりにくくてごめん
断られてから、お父さんとお姉さんもこちら側の味方をしてくれて
 お母さんを説得したんだけどダメだった
 行きすぎてもダメだと思って、一度彼の実家にお邪魔するのをやめることにした
23: 名無しさん@おーぷん 08/06(水)05:10:10 ID:2HIXE2uL2
クズ男と結婚しなくてよかったな
早めにわかってむしろ幸せだぞ
>>23
 未練たらしいけどまだ好きだわ…
今頃どん兵衛くって死んでるだろ
>>24
 死んでほしくない
そう言う甘えた奴は何度もやらかす
蕎麦アレルギーが原因で別れたんじゃないことに早く気づこうね
>>27
 ですよねー
>>27 >>32
 私の至らなさだわな
25: 名無しさん@おーぷん 08/06(水)05:12:35 ID:D648TOAae
そこから変なことが起こるようになった
・よく家の前で猫とか鳥とかが死んでる
 ・非通知からの無言電話
 ・フリーアドレスからの「別れろ」メール
 などなど
分かってたけど彼のお母さんだった
コエ~!!!
親子揃ってヤバイ…
まあいたずらの犯人はもちろんお母さんだった
 彼に相談したら怒ってくれたんだけどイタズラは止まず
間違ってなければ8年も付き合ってて
 恋人もお互い一人だけだしで別れたくなかったけど
 結局私に迷惑かかるのは嫌だということで彼から別れを告げられた
母ちゃんアクティブだな
>>31
 もうすぐ還暦なのにすごかった
正式に別れたのが昨日で、オチもくそもない話だけど
 ショックで寝られなくて誰かに聞いてほしかった
分かれて正解
いつまでも彼氏のそばに居たかっただろうに
>>34
 だれうま
失恋ついでに髪型をソバージュにしてみようぜ
>>37
 みんなよくそんなのポンポン出てくるね
てかお前は共依存タイプを自覚しろ
 悲劇のヒロインぶるな
>>38
 共依存ではないと思う
 嫉妬束縛はなかったし
私の責任もあるし勿論彼の責任もあるし
 行動はちょっとアレだけどお母さんの気持ちもわかるしで
 誰のことも責めることができなくて辛い
嫌がらせは警察に相談すべきだったな
>>36
 警察も考えたけど、彼の体裁もあるんじゃないかと思ってやめた
 この件については、何もかも彼氏のことを優先して考えたつもり
いや彼の母親を疑う前に、なんとなく分かってたとしてもシレッと警察沙汰にしとけば良かったって事
で、しらじらしくびっくりしとけばよかった
>>40
 そっか、それもそうだね
 冷静でいるように努めてはいたんだけど
 気付かないうちに焦ったりしてたのかも
その家族と親戚にならなくて済んだんだから良かったんじゃねーの?
自分の子供が死ぬかもしれないアレルギー持ちで20年以上もずーっと不安と対策に追われていた母親のストレスも判らんでもないがな
 壊れちまったもんは仕方ない
>>43
 そうだよね
 別れた直後は、あの時殴ってでも止めればよかったって後悔してたけど
 今は貴方の言うような考えも少し出てきた
 ショックではあるけども
昔の一件があってからは何を買う時も気をつけてたし
 お母さんとも2人で出かけたり仲良くできてたから余計にショックだわ
一つのことでこんなに結果が変わると思ってなかった
アレルギー管理が出来ない大人
動物をコロす母親
サイコママと縁を切らない息子
結婚したら詰んでたよ
その通りなんだよね
別れ話が終わった後、彼から
「ちょっとくらい引き止めてくれたらいいのに」とラインが来てた
どうするのが正解だったのか分からなくなったよ
サイコかーちゃんは>>1がいい歳になるのをずっと待ってたのかもな
>>49
 仮にそうだったら怖いし余計にショック
 それはないと信じたい…
 
よく考えたら私ももう若くないから
 一生独身の可能性だって大いにあるのか
 恋人だって一人しか居たことないのにどうしよう…
 親に申し訳ないわ
 
まだ24だろ
 これからだ
>>52
 奇しくも明日25歳になります
 頑張る、ありがとう
 
別れたんならもう他人なんだからその男の事は忘れるしかない
 さぁ次いってみようか
>>53
 はやくそういう心意気になれるように頑張る
 おーぷんの人たち優しくてびっくりしてる
 
誕生日おめ
良い機会だし気持ち切り替えよう
>>55
 わあ!ありがとう
 現実逃避よりも向き合うことの方が大事だよね
 せっかく有給取ったし今日と誕生日は趣味に費やすわ




 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 




































誰かに〇されてからも「私の責任ですから」って言ってろよ。
結婚を許さないなら蕎麦事件の時にそのまま怒り狂っとけば良いのに
男の方も自分から別れを切り出しておいて引き留めて欲しいとかかまってちゃんか
こんなの別れて正解。結婚しなくて良かった物件だ
別れた原因は蕎麦じゃなくてサイコママンだろ