アジフライ、アジの骨せんべい、ご飯、キャベツの浅漬、
ほうれん草のごま和え、中華スープ
20分くらいで全部終わったんだけど
あまりにも楽すぎて掃除と並行しながら
スマホゲーしながら作ってたんだけど、
それが逆にいらついたらしい
捌くのに1分
調味するのに1分
揚げるの3分で終わるぞ
掃除しながら調理すれば問題ないんだけど
加熱中にボケーっと馬鹿みたいに眺めてる奴が
そうなるだけだよ
準備と後片付けは?
冷蔵庫からパック入り鯵を出す、パックを剥がす、
包丁とまな板を出す、外側のゴリゴリを削ぐ、鯵の頭を落とす、
三枚に下ろす、ワタとワタ周りの部分を削ぐ、
腹ビレと背びれの間の硬いとこを落とす、
塩コショウしてなじませる(5分から10分)
これ1尾の工程ね
これを何匹やるの?
手慣れた人でも1尾1分前後かかるよ
下味なじませる時間も含めたら10分でもとても無理
どーでもいいなら、
捌いてあるやつを下味もつけないで揚げればいいけど、
卵と小麦粉とパン粉が
料理番組みたいにヨーイドンで揃ってんの? お宅は
アジフライ調理時間20分とかほざいてるのがムカつくんだよ
絶対作ったことないだろ
油仕舞うまでやってから言えって
油しまうまでやったら何作っても1時間以上かかるだろ
アジフライ単品だけでドヤるとか恥ずかしい
釣り物以外は鱗なんてほとんど堕ちてるし
頭落として内蔵落としてもすぐに終わるだろう
塩コショウを馴染ませる?
そんな事しないぞ。かけて即揚げる
プロが客に出すんじゃあるまいしな
料理を神格化しすぎじゃないの?
掃除や洗濯と同じで家事の1つだぞ
ゼイゴは真アジでも豆アジでも必ず取るわ
処理してるから言える事かもしれんけど
アジフライ作るのなんてカップ麺作るのと
大して変わらんぞ
両方知ってたら大して変わらんなんて言えない
魚に慣れてない人は捌くのにすげえ時間かかるもんな
逆にカップラーメンの熟練者は
すげえスピードでお湯を入れる工程まで進むしな
気団に化けた専業がなんかわーわー言ってるが、
家事の方が仕事より断然楽なのは事実
いくら偉そうなこと言って細かいタスク上げたところで
所詮は誰でもできる簡単な単純作業だし、
なにより子育て以外はなんの責任も伴わないしな
もし仕事より家事が辛いし難しいと言う気団がいるのなら、
そいつは会社でよっぽど単純な仕事しかできず
責任も任せられていない無能男なんだろう
しかしながら
夫は家事をしてくれる妻に感謝しないといけないし、
妻は仕事に出る夫に感謝すべきだし、
互いの仕事を馬鹿にすることなく尊敬しあうべき
そんな話してねーよ
>気団に化けた専業がなんかわーわー言ってるが
ちょっと料理の話し出したら専業主婦認定か
短絡的すぎる
自作のオカズのような料理を嫁に自慢されて
それを褒めるの結構負担だよな
蓋を開ける、調味料を開ける、湯をかける
捌く、調味する、揚げる
そんな変わらんけどなあ
うん、凄いね
それはお前さんが凄いだけで
世間一般に求めるレベルじゃないね
俺もある程度家事やるけど
アジフライがカップ麺と同じとは思えないなぁ
準備から食べるまで少なくとも4?50分くらい掛かりそう
冷静に考えろ、そんなに時間かかるか?
捌くのなんて2、3分で終わる
塩胡椒かけて卵つけてパン粉を付ける。
文字数は多いが1分で終わる
揚げ時間は3分で十分だ。本当に50分もかかるのか?
確かに200度近くの油をオイルポットに入れるのは
もしもを考えて危険だもんな、
なるほどそれを考慮しての50分。なるほどな
だからおまえの話には準備の時間が含まれてない
だからホントに料理してるのか疑問なんだ
捌いたあとの鯖の頭や骨はどうすんだ?
血やワタ流して片付けるだけでも1分以上かかる
揚げ時間3分で済む?
おまえアジフライ作るとき1匹しか揚げないの?
それが3匹4匹、子供がいたら10匹揚げるわけだけど?
作ってるならわかると思うけど、揚げてる間は
常に火のそばにいなきゃならん
ま、仮に>>146の話がホントなら謝るわ
家族に披露ってんだから、自分と嫁さんの分だけじゃなくて
少なく見積もっても4人分なんだろ
で、何も準備してない段階から、
20分で>>146の料理を用意できたんなら大したもんだ
オレも料理は下手な方じゃないと思うけど、
とてもじゃないが無理だ
鯵のフライ6~8尾(4人分)作れるかどうかも怪しい
全力でやって間に合うかどうかだもん
浅漬けは最初に漬けないと、20分だと超浅漬けだからなぁ
まあ、超浅漬けで良しとするならそれもありだけど、
それだったら千切りの方が楽だわ
アジフライの油切りの時間でできるし
>>170
あんたは料理上手だよ
普通レベルだと、油切りの時間だけでは
千切りは間に合わないよ
そう考えると、>>146の話が本当だとしたなら
単なる自慢話だと思われる
そこはまぁ間に合うやろ…
揚げ物なんて一度に鍋に入る量なら
1尾でも6尾でも調理時間は変わらんぞ
たこ焼きと一緒だよ。1個のたこ焼きを作るのと、
10個のたこ焼きを作る労力に
ほとんど変わりはないだろ
油冷えてまうわそんな入れ方したら
うちのコンロは設定した温度に調節してくれる
アホ向けの仕様なんだ
ある程度高めに温めておいてから一気に材料ぶち込んでも
すぐに想定通りの温度にしてくれるぞ
そんなレベルなんだ…
そりゃ温度は戻るよ
でも下がった事実は消えないからな
料理は科学実験
そんな作り方してるなら味も想像できる
フライに小麦粉も使ってないみたいだし
何を想定してるか知らんけど
魚を50尾や100尾ぶちこんだ程度では
温度が下がらん程度の施設で揚げてるよ
今は閑古鳥鳴いてるけど、
鍋じゃなくて業務用のフライヤーだからね
そりゃ味を気にしないなら
大量投入しちゃってもいいけどな
フライなら許容範囲だが天ぷらじゃあかん
あと料理で一番面倒なのは手元にある素材と
足りない材料調達、それを翌日以降にまわして何つくるか
さらに翌々日ってな
兵站部分だぞ
今日は料理しましたドヤって、
典型的な料理しないヤツパターン
作るだけはそんな手間じゃない
揚げ物が面倒なのは、
目の前の油処理よりもコンロまわりに蓄積する油分だ
捨てるだけなら直後にテンプル突っ込んどきゃすむ話し
そして使い回すとテキメンに質が落ちる
> うちのコンロは設定した温度に調節してくれる
> 魚を50尾や100尾ぶちこんだ程度では
> 温度が下がらん程度の施設で揚げてる
普通のキッチンじゃないな
自営で食堂でもやってるのか?
予め説明しないと
普通のキッチンで料理すること想定するだろ
どんな設備でやっているのかちゃんと書けよ
それプロなら前提条件が全く変わるだろ
2ちゃんねるでよく見た、典型的な
「嫁の家事を俺の効率の良さで一気に片付けたら嫁不機嫌」話だろ
ネタじゃなかったらただのモラハラ
これを毎日日中ずっとやるのが大変なのに
嫁が不機嫌なんは、作っただけでドヤァしてるからじゃん?
マルチタスク出来ない系の女性は嫌がらせに感じるらしいねw
煮物作って卵焼き作ってパン焼いて20分は掛かってしまう
業務用フライヤーwww
それこそ後処理大変だぞ。まさか蓋閉めるだけか?
鍋で十分できるのに油もったいない..
アジを一度に50~100匹揚げれる鍋ってどこで売ってるの?
油から目を話してスマホいじってマルチタスク(ドャァ)されてもな…
6品!?コンロの制限もあるのにすごい!ってなったのに浅漬けと骨煎餅って…しかもご飯も品数に入れてるし
カップ麺をレジ袋から取り出す→蓋を開ける→お湯を注ぐ→蓋を閉める
とするなら、アジフライも
小麦粉と卵とパン粉を取り出す→皿に開ける(以下略)
ってしないとな
どう考えても20分じゃ無理
あと、揚げ物しながら掃除って意味分からん
油の掃除は揚げ物が終わったあとでしかできんだろうが
揚げながらコンロ掃除すんのかよ、危ないなぁ
全然料理も掃除もしない人なんだろうな
鰺捌くの1分はさすがにエアプが過ぎる
熟練の寿司職人でももう少しかかる
鰺捌くのに1分wwwwww
この時点で魚捌きのエアプだと分かるだろ
そもそも美味い人ほど早く卸さないから
身がボロボロになって不味くなるだけなのに魚捌きエアプが偉そうに語んなよ
このメニューを見る限り、中華スープはお湯にウェイパァ溶かして
玉子といただけだろうし、キャベツの浅漬なんか切って浅漬けの素と
一緒にジップロックして冷蔵庫に入れとくだけだろどうせ。
ご飯は炊飯器任せだし、残りのアジフライ・骨せんべい・ほうれん草の胡麻和え
この3品でマルチタスクとか恥ずかしげもなくよく言えるな。
この手の記事はやたら細かい工程を書く奴が涌き出るから凄く読みづらい
頭落として内臓落として終わり?
ぜいごも小骨も取らない、下味も馴染ませない、
>プロが客に出すんじゃあるまいしな
手間かけて家族により美味しく食べてもらおうとは全く思わないんだね
マルチタスクドヤァしたいだけか
本連想の胡麻和えもいちから作ると結構時間がかかる。
ほうれん草は嫁さんが前の日にゆでた残りを使って胡麻和えの素であえたのかな。
揚げ物はプロ設備なら早いわね。
カップ麺程度の労力というのなら喜んで食事全部お任せする!他のことはなんでもやるよ!
私はアジフライなら一尾100円だし買ってきまーす(^_^;)
料理した事ない奴のチャッチャと感が凄いw
特に揚げ油の件www
まあたまにやるならいいが、毎日やるのは頭が疲れるよ、色々なバランス(栄養価・作業量・一食あたり予算並びにそれが月間予算に占める割合)を考えてやらなきゃいかんのだし
後付がひどすぎるw
いきなり業務用フライヤーとかでてくるしw
ネタですから。
業務用フライヤーって幅1メートルくらいあるぞw
アジ下ろすの1分は登録者数100万人超の某YouTuberより早いんだが・・・
アジ下ろすの1分て笑笑
本当だとして、できる奴ができない奴に「なんでこんなこともできないの?」って言うのに似てる
仮に本当だとしても油使ってる最中に目離すなんて危険な事してどや顔されたくないわ
>なるほどそれを考慮しての50分
これはこの人ちゃんと作ってるわw
油入れとかあると短縮できるよね
それってプロじゃねえか
主婦と一緒にするなや
なんでレスバしてんだ?
まぁ、ぜいごは取らないと嫌だわ。とはいえ、1尾あたり10秒も掛からんけど。
こういう嫁よりはるかに手際よく家事出来る俺様創作あったなあ
ただ単に料理人が調理の速さ自慢しただけ?
素人さんの妄想だと思う
20分で6品作る動画上げりゃいい
計算合わないから話がどんどん盛られてて笑うw
アジフライ10枚揚げられる業務用フライヤーwの油をオイルポットに入れるんすかww
パン粉つけてなじませずにすぐ油に投入したら折角の衣剥がれるだろ。
卵液に漬ける前にこいつ小麦粉もまぶしてないやん。
大体この手のスレは聞いていない料理の作り方の話になる
100枚いっぺんに揚げれるフライヤー
熱くなるまでどんだけかかると思ってんだか
で、その油どうすんの?毎日揚げ物すんじゃなきゃ捨てるしかないが
俺が働いてた店のは一斗缶4つ油入れてたぞ
店やってんだったら、飯作ったぐらいで嫁が不機嫌になるわけないよな
ご飯炊くのはどう頑張っても20分じゃ無理だけどな、あとスマホでゲームしながら作られた料理なんか食いたくないわ。
絶対に料理をろくにしたことない奴の発想だわ
オレスゲーやりたいんだったら
なろう作家でも目指せ
これもしかして嫁が変な顔してたのは適当すぎてまずかったからなのでは?
20分で作れないことはないよほうれん草のごま和えはレンチンしてごまとマヨネーズで適当にあえる
アジフライは全部一緒に揚げればまぁ五分で出来るかもしれない
キャベツの浅漬けは時間的にキャベツの塩揉みだろうな
ご飯はパックご飯をレンチンしまくれば20分で炊けないことはない
でもこんな適当につくったものがおいしいわけないよね
あ、有名なアジフライ伝説スレだ!
えーと、
嫁の料理技術を貶す為に料理をしたら機嫌が悪くなった
意味がわからない
って事?
何らかの診断を受けた方がいいと思う
そりゃ店の人がアジフライ定食10分で出せなかったら怒られるな
普段多少なりとも料理やってりゃ20分が如何に不可能な事言ってるか分かる
でもよく考えりゃ家事が楽だと言ってる人の料理に対する認識ってこの程度なのかも知れんな
料理したことないヤツがレシピのショート動画見て思いついた感がにじみ出てるなぁ…
しかも言い訳苦しくなって業務用キッチンで調理してんのかレベルになってるww
閑静な住宅街で犬の散歩ニキに通じるものがある
実際に料理してるところみてみたいなあ。
揚げ物しながら掃除とスマホって、、
これほんと面白いよね
家事の話してるのにエアプが盛りすぎて業務用フライヤーまで持ち出すのまじ草
しかもアジ100尾一度に入れても温度下がらないんだからな
三畳くらいあるフライヤーかな
ツッコミ待ちのネタだろ
スゲーされる為の創作ならもっとリアリティある時間にするわ
家事した事ないガチで頭の悪いニートの可能性もあるけど
ネタにしては全く面白くないけど
叔父が調理師で叔母が医師なので叔父が家事をしている、理系の叔母は料理だからメシマズだがスイーツは美味。
夫が文系で妻が理系だと普通に有りえる。
なろう漫画の俺すげーな感じw
現実味ないし、それスタンダードじゃねえから笑
不機嫌になったのが本当に意味不明だと思ってるなら人間として終わってるよ
ねーよ それっぽい事書いてるけどあり得ない
盛るにしても現実的な内容にしときゃいいのにな
キング牛丼を13杯と卵96個食べたコピペみたいになるだろ
>魚を100尾入れた程度じゃ温度が下がらん設備
魚20kg入る設備か で、温度が下がらないと
単純計算でも2~4トンくらいの油で草
満タンの風呂20杯分か すごいな(棒
嫁の反応云々の続きを期待して開いたら料理談義で終わったでござる
これあちこちで叩かれてたな。
妙な創作する前に一回でも実体験積んでいればいいのに。
料理エアプどころか小学校の調理実習すらサボってたやろ
ここまで恥ずかしい創作でドヤ顔出来るって知的障害有るだろこいつ
20分は無理だなぁできるとしたら適当に作った場合
いっそ清々しいほどの馬鹿で、ここまで馬鹿だと笑えるな
いつか結婚できたらいいね
たまに家事して得意げになる間抜けって、下処理何もしてないでただ見た目だけ出来あがったまっずいもの出してくる上に「作ったから片付けはよろしくな!」ってしてくるんだよな、パッパがそうだった、非常にうざい
これがかの有名なアジフライ話か
>魚を100尾ぶちこんだ程度では温度が下がらない施設で揚げてる
風呂桶以上のサイズが必要 工場かな?
家事を見下したいならまずやってみてからにすればいい こんなに簡単と豪語するならできるだろ
現実的なラインすら理解しないで盛るなよ 恥ずかしい
業務用のフライヤーだってアジフライ10枚一度に揚げないわw
ソースはホモ弁でバイトしてた我
株ヤナギヤとかがやってるコンベア式の5~6mフライヤーなら50枚ぐらい
油の加熱に20分以上はかかるし、家族のアジフライそれで揚げてたら嫁も嫌な顔するやろ
アジールフライヤーを20分で作るのか、スゲェ
なんかのスレでパンなんて30分でできると書いてた奴いたけど同一人物かな
蒸しパンモドキなら余裕で出来る
タッパーに小麦粉砂糖ベーキングパウダー入れてよく振る(粉類は纏めてホットケーキミックスでも一応OK)→牛乳サラダ油卵入れてよく混ぜる→蓋を乗せてレンジで3〜5分
アレンジで冷凍コーンやらベビーチョコやら突っ込んでも美味しいし、インスタントコーヒーとか紅茶茶葉とか少量混ぜても美味しい
もう少し手間かけていいなら角切りサツマイモとかハムとかでもいける
でも、「手軽で簡単になんかそれっぽいやつを手抜きで作る」って感じだから、ちゃんとしたパンではない
この話のコメントは伸びる
悪い方に
男がアジフライを作るなんて簡単とかって話すと女はやたら細かな手順を出してこんな手順があるとか言い始める
アジフライを簡単とか言う男もどうかと思うけど反論する内容がずれているんだよなぁ