- 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
- 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
- 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
- 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
- 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
- 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
- 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
- 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
- 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
- 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
- お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
- 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
- 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
楽しいパーティーが終わった夜… 私「Shanll we?」夫「もうウンザリだよ!いい加減にしてくれ!」私「!?」 夫がブチギレたとんでもない理由は、、
お願いします。
先日、私の父主催のパーティーがあり、私達夫婦も招待されておりました。
主人はあまり気が進まないようでしたが、私達が父の人脈を引き継ぐ為のパーティーでもあり、半分はお仕事みたいなものだからと何とかなだめて出席してもらいました。
当日は主人も機嫌良く、色んな方達のお話を聞いて楽しそうにしていましたが、家に帰って私が
「Shall we?」と手を差し出すと
(週末の夜は夫婦でダンスをするというのが結婚当初からの私達の習慣なので)
「もうウンザリなんだ!いい加減にしてくれ!」
と大きな声で手を振り払われしまいました。

こんな事は初めてで、私はどうしてよいかわからず寝室に篭って泣いている間、主人は「頭を冷やしてくる」と出て行き、明け方に帰宅をしました。
今日、このままではいけないと改めて主人に
「私が何か気に障るような事をしてしまったのか」
「どうしてあんなに怒っていたのか」と尋ねると
「すまなかった、二度としないから忘れてくれ」と言われ、何度尋ねても
「もうその話はいいじゃないか」と微笑むばかり。
どうして主人が怒ってしまったのか理由を知りたいです。
私に何か不満があれば本音を聞いて改めたいと思っておりますが、どうしたらいいでしょうか。
お恥ずかしい話で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
家に帰ってまで仕事の延長はしたくないってことなんでしょうね。
そもそも、その仕事とやらは夫が望んで就いている仕事なの?
心は進まぬけれど食べるために頑張ってやるライスワーク
心から天職だと思い、仕事から生きる力を得るライフワーク
もしくは、仕事は好きなんだけど、仕事周辺の人付き合いとかは自分らしくない、偽りの自分を演じるようで嫌だと思ってるとか。
ありがとうございます。
主人が今の仕事を好きかどうかはわかりません。
私と結婚する時に父のあとを継ぐというのが条件でした。
両親とは別居です。
これまで仕事の愚痴を言ったりする事はありませんでしたし、父もよく頑張ってると褒めてくれていました。
>当日は主人も機嫌良く、色んな方達のお話を聞いて楽しそうにしていましたが
仕事だからと割り切って「楽しそうなフリ」をしていただけなんじゃないの。
それで家に帰ってまでパーティの延長やらされたんじゃうんざりしてちょっとブチ切れちゃったんでしょ。
もうその日のことは聞いてやるな。
>>179
週末にダンスするのは結婚当初からで三年続いており、今まで嫌がってるような事は無かったのですが…。
主人はダンスが嫌という事でしょうか?
もう私達は踊らないと宣言した方がいいんでしょうか…。
> 主人が今の仕事を好きかどうかはわかりません。
夫さんが自己コントロール能力が高い人間であるということを差し引いても、それって夫婦関係として、ありなの?
>>182
確かにそうですね…。
ただ、お仕事に関しては私が何を聞いても
「大丈夫だよ君は心配しなくていいから」と言われてしまいます。
なので来週末、一度あなたからは何もアクションを起こさないでいてみては?
>>184
本当は嫌だったのでしょうか。
そうかもしれませんね。
主人の優しさに甘えて私1人が浮かれていたのかもしれません。
私も変わらなければいけないと思いますがどうしたらいいのか、どうすれば主人が心を開いてくれるのか全く見当も付かない状態です。
これではいけませんね。
ゆっくり考えてみます。
>もう私達は踊らないと宣言した方がいいんでしょうか…。
>本当は嫌だったのでしょうか。
>そうかもしれませんね。
なんでも先回りして、ひとりで決め付けている感じだね。
少しは相手の感情を尊重して、しばらく様子見をすることとかを覚えたほうが良いのではないかな。
もう習慣だからいいのかもだけど、自分だったら家に帰って
「Shall we?」とか言われたら吹いちゃうなw
175さんはお上品なお家の出っぽいけど旦那さんも同じ階級?なのかな。
もし庶民の出だったら内心
「俺なにやってるんだろ…」とふと我に返る時があるのかもw
パーティで気疲れした後とかだと特に。
ストレスたまってそうだからしばらくダンスは誘わず様子を見て、 旦那さんから誘ってくるのを待ったほうがいいのかも。
夫と労わって労わられる、双方向での通じ合いが欲しくなったんだね。
週末のダンスというのは、結婚前からの実家での習慣なんでしょうか?
(家族で?それともホールに出かけて他人と楽しまれてたとか)
週一回の外食とか(夫婦の会話の時間を確保するため)でなくダンスって、ダンスはあなたにとって特別なんですね。
そのことを夫も知っているなら、いきなり
「じゃあ止めます」ってのは、不自然な印象を与えてしまうような。
外国の悩み相談の和訳みたい。
気乗りしないパーティ出席の後に遠慮なく習慣のダンス。
今後についても「私達は踊らないと宣言した方がいいんでしょうか」って。
持ちつ持たれつの関係じゃないと、旦那さんいつかまた爆発しそう。
たまに綺麗にして外食して、少し酔って帰ってきてダンスならまだしも習慣となるとね。
その時の旦那さんの気分を見極められるといいね
釣りじゃないとして真面目に答えるね。
いくら妻の父親の仕事を継ぐという条件で結婚したとしても、
パーティが終わった後、
「今夜は有り難う。お疲れさまでした」の言葉くらい言えないのかな。
大きな顔して全く感謝もせず、父の仕事を継ぐんだから当たり前でしょ!
みたいな態度だったから我慢出来なかったのだと思います。
自分のことばかり考えていて、ご主人の気持ちなんて全く考えていないでしょ。
怒って当然だよ。
よく我慢している我慢強いご主人だなと思うわ。
>>197
>パーティが終わった後、「今夜は有り難う。お疲れさまでした」の言葉くらい言えないのかな。
これを言ったかどうかは相談からは判断つかないでしょ。
一方的イクナイ。
>>196の上3行は同意。
この言葉には旦那さんの日頃の気持ちが現れていると思う。
無理はしてたんだろうね。でも努力はしてたんじゃない?
妻の実家を継いだ男の本音なんて、そう簡単に聞けるもんじゃないしとりあえず子供じゃないんだから寝室に篭って泣くというのはやめたほうがいいと思う。
んじゃ、聞いてみる。
ご主人が気乗りしなかったパーティで楽しそうに過ごしてくれたことに対して、ちゃんと御礼を言いましたか?
同じような家柄同士の結婚だったらそこまでキレないよね。
パーティや毎週ダンスに違和感がある家庭で育った人だと演技し続けることが窮屈だと思う。
相談者がそれに気付いて旦那さんに感謝する態度を取れるならいいけど、相談者はそんな日々が日常だったから旦那さんの気持ちが理解しにくいんじゃないかな。
旦那さんに「どうして」と聞くのは「私は正しいあなたがおかしい」って言ってるのと同じだよ。
なれない事がこれから死ぬまで続く事を考えてみて。
旦那さん謝ってきたのは仕事の責任感もあるし、あなたとこの先もやっていこうと思ってるからだし、もう少し相手の気持ちを考えたほうがいいよ。
ってかシャルウィー問いかけるような人が鬼女板みるの?w
>>205
ダンスはそれほど意味は無いんじゃない?
仮に同じ様な家柄&格同士の結婚であったとしても、妻の父親の仕事を継ぐ立場となれば妻の父親に頭が上がらないだろうし、仕事上で面白くないと思う事もあるだろうし、だけど立場上妻にも父親に関する愚痴を言えないだろうし、以上から、普段から相当ストレスが溜まっていると思う。
普通ならそのあたり察してあげられると思うけど、そういう思いやりが皆無の人なのでしょう。
っていうか、
あまり気が進まないのになんとかなだめて出席した、この時点で本当は嫌だったのに決まってるよね。
パーティに行ったって自分の友達がいるわけじゃなし、主役は妻の父親。
有能な人なのだろうからパーティ会場では楽しそうに上手く振る舞って無事に終えたんだろうけど、家に帰ったら愚痴を吐けるどころか、得意気な妻のご機嫌伺いまでしなきゃならないなら、どんな男でもそりゃあウンザリするだろうよ。
もっと自分の気持ちに敏感な気遣いが出来る女性が側に現れたら浮気しそうだわ。
妻として無神経過ぎるもの。
こういう人ってどういう環境で育ったのか知りたいわ。
どう考えたってご主人にしてみたら嫌だったに決まってる。
奥さんは、別に酔ってないよ。
自分達は、素敵な夫婦の状態にあると認識してるだけ。
そういう状態なら、シャルウィー発言も全然おかしくない。
ただ、問題なのは旦那の気持ち。
ひょっとして旦那の気持ちは、
「この好きでもない女と『素敵な夫婦の状態』を演じないと路頭に迷う」
って気持ちで頑張ってるのかも知れないwww
なので、旦那は絶対本音を見せない。
だから、奥さん的には、『素敵な夫婦の状態』路線、シャルウィ路線でいいと思いますよ。
で、旦那は路頭に迷わないために、それに付き合うと思う。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
ご指摘の通り、私は人の気持ちに疎い所があり、
主人の事は大好きなのですが、お付き合いした男性は主人が初めてなので戸惑う事も多いです。
最近はネットなどを見て人の気持ちを勉強しているのですが不十分だったようです。
ダンスについては、私はお喋りがあまり得意では無いので夫婦のコミュニケーションがとれるのではと思い私から提案しました。
主人はダンス経験が無かったのですがワルツであればと…
確かに独りよがりだったかもしれません。
相談した件ですが、今朝、一睡もせずに落ち込んでいる私を心配して主人が怒った理由を話してくれました。
原因はパーティーやダンスでは無く(皆様にご指摘いただいたように、それも負担だったかもしれないので今後は充分注意したいと思っていますが)
ダンスをしようと手を差し出した時に、私が新しい指輪をしていた事が原因でした。
主人からは「一生懸命働いているのに自分がみじめになる」と言われ、私は自分のお金で買った物なのに?と何がダメなのかわからず、
「私が指輪を捨てればいいの?」と的外れな事を尋ね、主人が慌てた様子で
「そうじゃないから!僕が勝手に拗ねただけで捨てる必要なんて無いから!」と訂正して出かけて行ってから、ようやく主人の気持ちに気付けた次第です。
私は頭が固いのか指輪は女性の物という意識がありました。
最近は男性でもアクセサリーを付ける方は多いですし、いくら自分のお金だからと言って、夫婦なのに自分の物だけを買うなんて自分勝手な話ですよね。
配慮が足りなかったと反省し、早速、私がオーダーした指輪と同等の男性用のリングを手配しました。
これでようやくグッスリ眠って夕方には笑顔で主人を迎えられそうです。
皆様には私の至らない点を指摘していただき、色々と考える事や気付くキッカケを与えてもらい大変感謝しております。
まだ未熟ですが、これからは独りよがりは止め、主人に信頼される良い妻になれるよう少しづつでも努力していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
もうウンザリと男性用リングがつながらない
何でまた新しい指輪買うのよ。
「一生懸命働いているのに自分がみじめになる」の意味がわかってない。
お金持ちなのかもしれないけど、結婚して主婦になってこれから子供も・・・って人がアクセ買ってヘラヘラしてるのが腹立ったんじゃないの?
別に旦那さんは指輪が欲しかったんじゃないと思うよ。
そのうちウンザリ旦那は他のところに安らぎを求めるようなりそうだね。
だとしたら旦那の男としてのメンツが潰れまくりで惨めなんだろう。
リング云々じゃ無いのでは?
シュールだなぁ。
旦那さんは自分の指輪が欲しかったんじゃなくて自分のお金だからってぽんぽん貴金属を買っちゃうその金銭感覚と自分(旦那さん)の稼ぎの少なさに絶望というか、不甲斐無さがあったんじゃない?
追い討ちをかけるようにこれオーダーしといたよ☆って高価な指輪を差し出したら旦那さん発狂しちゃうんじゃ・・。
もうさ、そのままでいいと思うよ。
やってることはあさっての方向で、夫もぐったりな毎日かもしれないけど、同じくらいこの天然前向き素直なダンス奥がかわいいんじゃないだろうか。
だから、うんざりしてもちゃんとダンス奥のご機嫌とってくれるんだと思う。
旦那さんからしたら
「貴方の収入で買ってもらうことは当てにしていない」
といわれた気分だったのでしょう。
もう少し旦那さんを立てることを意識した方がいいのかも。
見慣れない指輪を見て「新しく買った」とわかる旦那さんが不思議。
貴方は資産持ちみたいだから、自分が知らない前からある指輪って思いそうなのに。
不思議ね。
なるほど。
旦那さんが225に贈った婚約指輪よりもずっと立派な石がついてたりして、分かっちゃったとか。
男はいつでも頼られたいものなのよ。
「安月給だけど俺が働かないと給食代も払えないんだな」と思わせるくらいがちょうどいいのよ。
そしたら懸命に働くもんなんだから。
一家を支えているというプライドが必要なのよ。
自分がいなくても妻は指輪をオーダーして悠々暮らせるなんてプライドもズタズタでしょう。
「俺っていったい何なの?」と思う日も近いわ。
ここまで浮世離れしてる人がちゃんと社会人として働けるとは思えない
もちろん、そうでしょ。
要するに指輪がとどめを刺しただけに過ぎなくて、これまでにも夫の努力を蔑ろにして(少なくとも夫にはそう見える)きた事がちょいちょいあったんだと思うよね。
親には嫁がせた意識も薄く、嫁自身も親離れしてなく持たされた資産で苦労知らず世間知らずかあ。
- 久しぶりに帰省したら、兄嫁が残り物を食べさせられていた。俺「兄貴頭おかしくなったんか?今のお前、昔の親父そっくりやぞ!」兄・母「!!」
- 嫁の妊娠。嫁「私たちの愛の証だね」俺は幸せの絶頂だった。しかし流産、そして聞いてしまった電話中の嫁の会話… 嫁「ごめんね…あなたの赤ちゃんタヒんじゃった」
- 嫁と間男のメール → 『(俺)と結婚したのは親の会社のためです。しかも夜が下手なの』 俺が嫁を好きになったのは会社なんて関係なかったのに… → そして結果は因果応報
- 姉が俺の車で自損事故おこして地獄へ行った。しかし姉の遺書が見つかり… 俺(こっそり捨てるか…)母「なにそれ?」俺「あっ」母「あんた!この場所に行って姉ちゃんの願いを叶えてきな!」 → 俺は想定外すぎる所に行くはめに……
- 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
- ワイ「パッパは何してる人なの?」彼女「も、で始まり、 ん、で終わる職業だよw」 その驚愕の正解は…
- 会社の先輩でもある元彼女(29)とは3年付き合って、別れた。元彼女「…今は後輩さん(22)と付き合っているの?」 俺「まぁね」 元彼女「!!」 → その直後、とんでもない事態に
- 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
- 上司から期待され資格を取得し給料もアップしチヤホヤされていたら、妬まれて嫌がらせを受けたのでその腹いせに一週間ほど休んでやったw → 想定した以上の事態に発展した
- 京都出身の彼女と婚約した。そして彼女の実家へ行ったが… → 近所の人「(彼女)は部落出身だから結婚はやめときな」俺「!?」 → 発覚した真相は、、
- 新郎の友人たち「まぁすぐに離婚だろw」 私(うわ…失礼な人たちだな) → しかしなんと本当に離婚した。予言が当たった理由がとんでもなかった
- 嫁のフリンで離婚してから13年。ひさしぶりに子供たちと会った。息子「なんで会いに来なかった!?」俺「!?」 → 真実を話した結果は…
- 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
- 大食いタレント・おごせ綾、まさかの体重28.8kg「放送していいんかこれ」
- 【速報】 相次ぐ山火事、破壊工作の可能性「山の頂上デッキに引火物質が撒かれたまま発見」
- 【悲報】 日テレ「月曜から夜ふかし」さん、インタビュー発言を捏造してしまい無事死亡wwwwwww
- 【動画】 フジテレビ出禁になった古市憲寿さん、最後の最後に爪痕を残す → wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【緊急速報】 電車で前の女、とんでもない寝方をしてるwwww
- 「この水を1万円で売ってみてください」って面接で言われた人、面接官のPCを指差して「1万円でこの水を買ってくれ、さもないと……
- 私は子供の頃から絵日記を描くのが好きだった。ある日家に来たクラスの子に家探しされて日記を読まれ…
- 初めての顔合わせで兄の婚約者に警戒された。それとなく兄が探りを入れたら…
- 【1/2】 妻が二人目を妊娠した。しかしその半年前から妻は浮気していた。「あなたが完璧すぎて私は必要とされてないと思った。寂しかった」と。なんだよそれ… すべて夢ならと思った。
- 【修羅場】 長兄は「おまえらと血が繋がっているのが最大の汚点」と言ってのけたらしい
- 自分が辛い原因は父だと思ってたんだけど、カウンセリングを受けたら実は母だった・・・
- 【3/28-4/1まで】笑顔になるのはAmazonか?利用者か?「スマイルSALE 新生活 FINAL」ついに開幕!!!他
- ワイ「なあこのカレー昨日のじゃね?」嫁「うんそうだけど 捨てれば良かったん?」→…他
- 【画像】3つ折りスマホ、全てのスマホが過去になりそう他
- 【緊急速報】品川の銭湯で男性にわいせつ行為か、ミュージシャンの中孝介容疑者を不同意性交容疑で現行犯逮捕他
- パチンコ屋とかいう「回るんパチンコ」「遊タイム機」「設定付き」「羽根物」を葬り去っただけじゃ飽き足らず今度は「デカヘソ」もダメにしようとしてる連中wwww他
- 【朗報】江戸時代の食文化、ガチで美味そうwwwww他
- ※「シャア」を「朝」に置き換えると平和な一日が始まる説他
- 【画像】厚労省「年金を損得で考えるのは間違い!皆さんに『安心』を提供する制度です」他
- 【悲報】ニンテンドーダイレクト、ろくな新作ゲームの発表がなく全く盛り上がらない…他
- ほんわかでゆるかわ系の彼女「会社が返金してくれないから内容証明を作ってる」 俺(こんな恐ろしい文章を作れる子だったのか..) ドン引きして冷めた。どうしよう……他
当時気が付かなかったけど今読むと明らかにこの人発達やな。
人の気持ちがわからないにも程があるな
加えて、初めて付き合ったのが夫、お喋りが得意じゃないというあたりも含めてゲスパーすると多分友達もいない予感
上流階級同士のお付き合いで知人は多そうだけど
今頃、離婚してるか、首ブランコしてるだろうな……こいつの旦那
格差婚の悲しい現実が・・・。