1. 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
  2. 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
  3. 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
  4. 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
  5. 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
  6. 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
  7. 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
  8. 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
  9. 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
  1. 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
  2. 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
  3. 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
  4. お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
  5. 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
  1. 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
  2. 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
  3. やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁  → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
   

シナモンロールが好きな彼女(26)の誕生日にシナモンのリュックをプレゼントした結果、、

スポンサードリンク

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1560831180/
562: 名無しさん@おーぷん 19/07/20(土)19:34:34 ID:kt.og.L2

友人が教師やってる彼女と別れた。
「プレゼントをあまり使ってくれなくて冷めた」
と言われたから何をあげたのか聞いた。

彼女さんはシナモンロールが大好きで
身の回りのグッズを全部シナモンで揃えていた。

スポンサードリンク
 
Loading RSS Feed
 

だから、誕生日プレゼントにシナモンのリュックとブランドもののイヤリングをあげたらしい。
それなのにリュックを年に数回しか、彼女の勤務先の遠足や校外学習にしか使ってくれないという。
彼女さんに「なんで俺があげたリュックを遠足でしか使わないのか」と聞いたらしいが
「遠足だと生徒が注目してくれて目印になるから使ってるけど普段使いするのはちょっと」
「さすがに服とかカバンとかにシナモンは使わない。使うなら靴下くらい」
とやんわりと言われたらしい。
写真も見せてくれたが26歳の女性が普段使いするには抵抗があるだろうなというシナモンの顔がモチーフになっているもの。
簡単に言えばシナモンの顔にリュックの紐がついている。
一応、大人向けの商品らしいが大人どころか中高生でも抵抗ある子いるデザインだなと思う。
彼女さんのファッションもどちらかというと綺麗目でシンプルな大人っぽい感じで、シナモンのリュックなんか合わないと思う。

俺にも小学生の姪がいるが「キャラクターのカバンは子供っぽいからもう嫌!」
ってごねてたこともある。
だから、いくらシナモンが好きでも大人の女性が普段使いに使えるものではないと説明したが
「人からもらったプレゼント選り好みするのか!」と喚かれた。

 

実は俺の彼女が友達と同じ職場なんだが
「お前の彼女はいいよな。お前があげたカバン大事にしてて。」
「俺くんからもらったのって嬉しそうにしてたぞ。」
と落ち着いてからしんみり言われたが、俺があげたカバンは仕事用のシンプルなベージュの無地のデザインだ。

 

それから2年経ち、あいつに、
ようやく新しい彼女ができたと連絡があったが今度の彼女はリラックマが好きだそうで、
リラックマのカバンをプレゼントするとはしゃいでる。

 

564: 名無しさん@おーぷん 19/07/20(土)21:35:19 ID:5n.r8.L7

細かいこて言うけど シナモロールね。
私もサンリオキャラクター好きでグッズ持ってるけど文房具とか、
小さいものばかりだわ。
いい大人がリュックは無理よ。
元彼女は教師だから使う機会があったけど、日常で使える物じゃないよね。

相手のことを考ないプレゼントは、
好きなキャラクターでもただの押し付けで嬉しくないよ。

 

568: 名無しさん@おーぷん 19/07/20(土)23:59:11 ID:kt.og.L2
>>564
シナモロールだったのか。
シナモンだからシナモンロールだと思ってた。

 

565: 名無しさん@おーぷん 19/07/20(土)22:01:53 ID:Az.ky.L1
新しい彼女にも冷めるの早そうね

 

568: 名無しさん@おーぷん 19/07/20(土)23:59:11ID:kt.og.L2

>>565
そうなんだよ。
新しい彼女は割とふわふわしたイメージの可愛い年下の女の子(20代前半くらい?)
だったけど、さすがにリラックマの顔に取っ手がついたカバンは使わないも思うんだよな。

俺の彼女が「せめて、こういうのにしたら」とシンプルなカバンにさりげなくリラックマのマークがある大人でも使えそうなカバンも勧めたが
(さすがにそれもどうかと思ったらしいが、顔バックよりマシと思って勧めたそう)
「それじゃリラックマ感ないじゃん。」と言われたらしい。

リラックマ感なんてなくて良いんだよ。
下手したらあいつリラックマの服買って「デートで着て来て」とか言いそうだし。
幼馴染で親同士が仲良いけどそろそろ愛想尽きてきた。

 

570: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)02:01:07 ID:RP.rs.L1
キャラ物じゃなくエルメスとかのブランド大好きな彼女だったとしても
ブランド物をプレゼントしてくれるのかなw

 

571: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)05:18:31 ID:Ng.rf.L1
>>570
そういう女は好きじゃないんだと思う
潜在的に幼女が好きなんじゃないの?

 

572: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:18:29ID:EK.sl.L2

>>571
幼女好きではないと思う。

あいつは病的にプレゼントのセンスがないんだ。
忌引きで休みもらった時に会社に配るお土産にご当地ハイチュウを選んだり、
アラサーの友達への旅行土産に修学旅行生が買うようなダサい剣のストラップとか選ぶような男だから。

母の日に60近い母親に少女漫画みたいなピンクのフリフリのエプロンをあげて困惑させたこともある。(友達の母親がネタにしてた)

 

566: 名無しさん@おーぷん 19/07/20(土)23:03:38 ID:hu.71.L1
たかがシナモロール
されどシナモロール♪

 

563: 名無しさん@おーぷん 19/07/20(土)21:01:34 ID:oi.rv.L1

そういう人いるね
私も身近にそういう人がいたから分かるわ

因果が逆なんだよ
彼女が好きだからプレゼントしたいんじゃなくて、
キャラクターのバッグを普段使いにしてるような女になってほしいからプレゼントしてる

スポンサードリンク


  1. 友人が失踪… → 私「失踪した友人が居る所を占ってください」凄腕の占い師「ご友人は隣県にいる。女性と駆け落ちしたようだ。子も産まれてます」 私「よかった!」  しかしその当日、なんと友人が発見されて…
  2. 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
  3. ブライダルチェックで発覚してしまった俺の過去が原因で彼女との結婚が破綻しそうなんだが….
  4. 旦那が『DNA鑑定』って言葉を使っていて気が気じゃない。 気弱な人だからマジでやるとは思えないし、たぶん大丈夫だけど万が一の場合は取り違えってことにするしかないよね..?
  5. 写真の嫁は笑顔で楽しそうだった。俺(この感じなら離婚に反対しないだろう…) しかし嫁は「離婚したくない」 → そのとんでもないウワキの理由、そして意外な結果…
  6. 嫁のウワキを疑い興信所に調査を依頼した。しかし…  興信所「申し訳ありません。尾行バレました」俺「!?」 それを逆手に嫁は反撃に出た。そして7回にも渡る離婚調停の結末は…
  7. リストラされて弱っている男から妻を略奪し再婚、そして子供も産まれて幸せいっぱいになった結果…
  8. 『あなたの旦那さん、ウワキしてますよ』と電話がかかってきた。妻「…という事があった」周囲「ただのイタズラでしょ」しかし周囲の助言は妻には届かない → 結末は驚愕…
  9. 彼女「私たち別れたほうがいいと思う」俺「!?」同棲していた大企業勤務の彼女にそう言われ、まだ好きだったけど別れた → その後、俺の開いた店に彼女が偶然来店。彼女は俺を見るなり大泣きし..
  10. 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
  11. 娘(18)がオフ会で出会ったおっさん(30)と付き合うために家を出て行ってたんだがww → 最悪の展開だった..
  12. 彼女「このお店に入ろう!」俺「(…靴を脱ぐ店か)別の店にしようぜ」彼女「いきたい!」俺「…わかった」 → 入店して着席後、彼女「…あれ?」俺「??」彼女「..ちょっと立って」
  13. 保育園に妹を迎えに行くと妹が大泣していた。俺「どうした?」妹「妖精さん役になれなかった…」俺「しかたないよ、あきらめろ」妹「ジャンケン勝ったのに…?」俺「…どういう事ですか?」先生「妖精の役は衣装を作る必要があって、お母さんがいないとなると…」俺「俺が作ります」

当サイトの関連記事

  • 母が他界。遺言書「兄・兄嫁・私・私夫・弟に遺産を残す」弟嫁「・・何で私の名前がないの!」一同(うわー母さん最後にやりやがったw)実は母…
  • 通帳が盗まれた。犯人は義兄嫁と判明し、謝罪と賠償も受けたのだが、この後に予期せぬ修羅場が待ち受けていた←その話し合いの各自の意見がカオスすぎる。自己主張激しすぎw
  •  
     

    コメントをどうぞ (NGワードが入っていると反映に時間がかかります)

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

    テキストのコピーはできません。