- 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
- 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
- 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
- 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
- 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
- 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
- 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
- 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
- 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
- お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
- 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
- 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
- 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
ハイビームのまま運転してるバカドライバーをなんとかしてくれ!警察は責任とってきちんと訂正しろよ!、、
車のライトを遠目にしたままずっと走ってる奴
警察がその流れを作っちゃったのはなんかもう…やっちまったなって感じ
老人とかペーパーは真に受けちゃってるんだよ…
すれ違いざまに眩しいのはもちろん、後ろにつかれると非常に鬱陶しいし、どちらにしろ危ない
ほんと馬鹿なんじゃないの?警察
責任とってきちんと訂正してくれよ
あと自転車を車道に走らせるのももうやめて一部のアホのせいで余計に危ないシーンが増えてるんだよなあ

>>251
車しょっちゅう運転してる?
>>254
俺はしょっちゅう運転してるけど、お前の認識がおかしいって断言できるわ
>>255
しょっちゅう運転してたらハイビームしっぱなしのほうがおかしいってわかるはずだけど?
>>255
おまえらのほうがおかしいと思う
対向車がハイビームだったりハイビームの車に後ろにつかれてもなんとも思わないの?
>>257
何言ってるの?
そもそも警察は「基本はハイビームで走れ」って言ってるの(そうじゃないと違法)
前に車がいた時やすれ違う時はローにしろって話
ずっとハイビームにしてる馬鹿で別の話
基本は夜はハイビームが正しい
あげたまま走ってる車なんてまずみないけどな
対向車があげてて相手が見えたから下げるので一瞬まぶしいぐらい
後ろのがずっとあげてるなんてのは一度も無いわ
>>258
頻繁にではないけど、たまにあるなぁ
気付いてないだけだと思うが、これといった知らせる方法がなくて困る
警察の話を曲解してるお前やすれ違う時や前についた奴もハイビームにしてる奴はおかしいけどな
基本ハイビームは常識だろ
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/koutuu/hibeem/hibeem-h2809.html
通常はハイビームで走ること、ただすれ違う時や前に車がいるときはローで走れと法令で定められている
可能性としては自分の前の車が先頭でそいつだけがハイビームぐらい
誰も居ないときに他の車がハイだろうがローだろうが知るわけも無し
市街地、交通量の多い国道や大通りでそれをやるのは違うだろう
経験のあまりない人や老人ほど「基本ハイビーム」って言葉を盲信しすぎちゃうんだからさ
>>264
いいえ、道交法五十二条で定められているので車がいない時はハイビームにしなければ違法です
もちろん対向車や前に車がいた時にローにしなかったら違法
ハイビームじゃなくてそもそもライトが上向きすぎてまぶしいとかケースが殆どだと思うわw
決まりだもん、法律だもん、で実際の問題が見えなくなってる
自転車もそうか?車道走る決まりだから危なくても仕方ないねってか?
それに、なんで遠目にしてない車をしょっぴかない?なんでだろうな?
基本遠目にして走ってるのなんて少数だよな、なんでだろうな?
田舎道、山道、ライトの少ない道ならもちろん遠目にするよ
自転車もそう、交通量が多くて危険な道路はたいてい歩道通行可になってるから、そういうところは歩道を走ったほうが車も自転車もお互いが安全なんだよ。
>>268
は?市街地だろうと、車いなきゃハイビームにしろよ
お前みたいに勝手な解釈する奴が、自分は大丈夫って自分勝手な運転して歩行者轢くんだわ
百利ある?ふざけんな、お前らみたいな考えは百害あって一利ねぇよ
そもそも勝手にハイビームだって決めつける
今の車はハイビームじゃなくてローの状態で角度調節出来る奴が殆どで一人用で走っている車に2人~4人のったら、車が沈む分眩しくなるから
眩しいと思ってんなら、一度ハイビームで照らしかえしてみ
もっと眩しいの食らうから
普通に走っていて、ずっとハイビームで走ってる馬鹿なんて殆ど見ないもの
>>269
仕事で乗ってるトラックも、私用の普通車も、普通のセダンよりは視点高め
でもたまに居るんだよね、常に眩しいのが、なんでだろうね
もういいわ…そう言うことを言いたいんじゃないのに
違法だの法令だのそればっかり、そうじゃないんだってのに
>>274
お前は「たまに」いる馬鹿がいるだけで警察が間違えてるとのたまってるのか
お前みたいな自己中は車運転しないで、お願いだから
>>277
お前ほんと馬鹿だろ?
お前が見たことあろうがなかろうがここで言ってるのは「対向車がいてもローにしない馬鹿」の話なんだよ
>>276
俺は「対向車がいてもローにしない馬鹿」の原因を警察のせいにしていることを「馬鹿」って言ってんだけど理解できる?
それが迷惑で違法行為なのは当たり前の話だけど?
お前らはこれ100回読め
そこでアウディのヘッドライトですよw
「基本ハイビームです」ってことを打ち出すあまりに
「どんな時もハイビームにしなきゃいけないんだ!」って勘違いするアホの存在に気づかない警察がダメだって言う話
イレギュラーに配慮せず広報しちゃうと良くないことが起こるよね!って話
はいもう終わり
スレ荒れてごめんよ
>>281
そもそも論だけど、ハイビームにしてる奴って、警察が周知したからハイビームにし続けてるわけじゃないだろ
単純にハイビームの方が見やすいから、常にハイビームにしてるだけだろ
ハイビームのほうはアホが迷惑だってだけの話で済むからいいけど、どっちかっていうと自転車の方を問題視するべきだとはおもうな
歩道で歩行者と自転車の事故が多いから車道にだしましょう
法律でそう決まってるから問題ない
それで車道で自転車と自動車の事故が増えてるだろう
今まで歩道にいた自転車が車道にでたんだから当然の話だけれど
人対自転車より自転車対自動車のほうが被害は大きい
それが問題ないってなるのもなぁ
>>283
道交法的には「車道で自転車の事故が多いから、歩道を走ってもいいようにしましょう」という経緯だものね。
>>283
対向車がいるときは他の車の後ろにつくときだけロービームにする奴いるけど
歩行者や自転車にとってもすごく眩しいんだよな
住宅街とかでやられると迷惑
国会でしっかりと早急に法整備をする必要はあると思うよ
「夜間に死亡事故起こした車は9割(だったかな?)がロービームで走ってた。ロービームは危険!」というのがあった。
同じ条件で走ってた車の何割がハイビームだったのか、対照群設けなきゃなんの意味もないだろうと。
>>285
みんなローで走ってるんだから事故率は高いに決まってる。
ポリ公はその辺の事を理解できる脳味噌持ってんのかな?
>>285
おまえ、それ死亡事故でシートベルトつけてれば死ななかったケースは8割あるって言うのにも文句付けてるのと一緒だけど…
ちなみにハイビームだったら防げた事故は6割弱あると言われている
>>288
ハイビームだったら防げた事故が6割ある一方で
ハイビーム強制にして眩しくて起きる事故が増えるんじゃないかろうか
>>288
> ちなみにハイビームだったら防げた事故は6割弱あると言われている
そのソース、ぜひとも知りたいな
とりあえず死亡事故のローとハイビームの件数
https://www.bengo4.com/c_1009/c_1460/n_5226/
>>290
>>293
おおおおおお、どうやら警察庁ソースをかみ砕いたものか
これは極めて信憑性が高いな
わかるように説明してみ?うりうり。
>>292
そもそもお前は前提が間違えていて、9割がローだからロービームが危険じゃなくて、同じ条件下でシミュレーションした結果、ハイビームだったら防げたねって事例が6割弱試算されて、だからロービームが危険って話でお前の2行目はアホすぎて話にならない
だから、警察庁が出してきた統計で「4割がシートベルト非着用」でその事故の内、「同条件でシートベルトさえつけていれば生きていたとみられる事例は8割」ってのも、あくまでシミュレーションから計算した結果でしかないから同じじゃんって話
すなわち、実際の交通でハイビームで走ってる車の割合は事故を起こした車の中での割合より有意に高いはずだ。
警察庁のは統計データの解釈が根本的に間違ってるんだよ。
>>297
シミュレーション(研究)を全否定とか馬鹿じゃねぇの、お前
言ってること恥ずかしすぎんぞ、小学生か
で、どうも最近の車はLEDだから素で昔の車のハイビーム並みの明るさがあるんだとかなんとか。
あれ旨いと思ったら糖質がビール並みに入ってんだよな
角のハイボールは糖質ほぼゼロなのに
ハイビームにする癖がついてたから交わせたケース
>>315
こんな暗い田舎道なんてハイビームにしてて当たり前でしょ
死亡事故の第一位は徘徊老人だと
人ゴロしになりたくないならハイビーム使えってな
- 俺の単身赴任中に嫁が事故タヒした。それは嫁と男の2人でドライブ中の事故。そしてレスだったはずなのに嫁は妊娠中… → その真実、極めて壮絶
- 親戚の結婚式に出席したが、なんと新郎が10数年前に私を暴行した男だった
- 托卵に気づいた義弟。その復讐は最高のタイミングで開始された。 こんな復讐のしかたもあるのかと、ゾッとしたよ
- 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった
- 幼稚園のキャンプでの事故で園児が亡くなり、その担任だった先生は狂ってしまった → 事故から数年後の秋の夕方、公園にいた元先生を目撃。俺(あれ…正気にもどってる?かわいくてキレイな顔だ) → しかし、、
- 俺をイジメまくっていたヤツの葬儀に薔薇の花束を持ってタキシード姿で参列してやった結果
- 新婚でのウワキ。許すつもりなんてさらさら無かった。再構築なんて嘘、 すべて方便 → その完璧な復讐計画の結末は、、
- ブサイク男の俺に積極的にモーションをかけてくる美人同僚 。 その同僚の本心、俺の彼女の罠。そして結末は見知らぬ土地
- 友人の結婚式に出席したが、なんと私の席が無い…! どうも飛び入り参加した新郎友人たちに割り振られたしい。新郎「どうしても参加してほしいんだ」新婦「招待者が優先でしょ(泣)」私「…」 → 私が大人の対応をした結果…
- 娘(2)の血液検査をした。俺「…血液型があわない」嫁「ごめんなさい。ウワキしました…」なんとそのまま嫁は失踪! そして21年後、真実を知った娘は…
- 知人「本当に(俺の婚約者)と結婚するの?」俺「するけど、なに?」知人「実はさ…」 調査の結果は真っ黒すぎてやばかった。とにかくウワキ以上にドス黒かった → 2年後の結末は...
- 25年前にウワキで離婚した父がタヒんだ。すると父とフリン女との娘である異母妹が…「広い家で寂しいから一緒に住みませんか?家の名義を(俺)さんに変えてもいいです」 俺「!?」
- 激しい闘病の末に若くしてタヒんだ嫁。それから5年後、嫁から手紙が届く。タヒの直前に未来の俺に向けて書いたものだった
- 世田谷区出身の女性タレント、「東京名物」にとんでもない誤解をしていて周囲からツッコミ殺到
- 【悲報】 自民党、ついにブチギレ「中抜きとか言うけど、これだけしかしてねえから!!!!」
- 芥川賞作家・柳美里さん「国へ帰れ、帰化すればよい」の大合唱に「私の人生は私のもの、私の選択です」
- 【悲報】 新潟県、ガチで『窮地』に立たされてしまう・・・・・
- 【画像】 大谷嫁、叩かれ始める
- 某自動車メーカーに「これ以上赤字を続けられないので受注を辞退します」と部品メーカーが通達、すると向こうの担当が激怒して……
- 店主「うちで扱ってる商品を使った教室開くんですけど、人数が少ないんで来てもらえませんか?」→ 参加してたらブチ切れられたんだが…
- 現在有給休暇消化期間の筈なんだけど、朝から家の前に上司がいて怖い
- 最近外人増えすぎて怖い
- 娘が嫁にそっくりでモヤモヤ。ど真ん中との子供ならこんな事ないのにと妄想し続けた結果、家庭に異変が起きた…
- 出席した結婚パーティーが、真夏の会場に5時間立ちっぱなしの披露宴フルコースだった。自分たち本位の式にげんなり…
- 日産が2工場を閉鎖したけど従業員めっちゃ怒ってるwwwwww他
- 【動画】海外のチー牛、1人で修羅場をおさめてしまうwwwwwwwwww他
- ラーメン1ヶ月無料券当たったから1日2回通い続けてた結果wwww→…ラーメン屋に想定外の対応されてしまう他
- 【画像】スペイン村、ディズニー並に日本人が集まり始めるωωω他
- 【ウマ娘】スピキタちゃんガチャを回して発狂する海外トレーナー達の反応他
- 【画像】アンゴラ村長の身体、もはや女芸人の領域じゃない件wwwwwwww他
- 走行距離30万km、故障歴あり、15年落ちの軽自動車買おうと思ってる他
- 【朗報】鬼滅の刃無限城編、少しでも興行収入を増やすための秘策を思いつく他
- 嫁と上司のウワキが発覚。 弁護士「証拠は揃っているので、いつでもいけます!」俺「もう少しだけ待ってください」弁「??」俺「タイミングが..」 そして俺は最高のタイミングで復讐を開始する。弁護士にはキレられたけどw….他
- ももクロの紫、えっちな体してる (※画像あり)他
警察が言ってるのは間違いないだろ
間違ってるのはバカなドライバーだ
ド田舎や山の中走ってるわけじゃないから基本、対向車・先行車いるんですよ
歩行者の発見は高まりそうだけど、車同士の事故が増えそうだわ
ハイビームより真っ白ライトの方がつらい
って言うか、ハイビームにしなきゃいけないとかどんだけスピード出してんだよ
4~50㎞位だったら余裕で止まれんだろ
ウチは田舎だから基本ハイビームが可能だが
都会なんかは街灯やビルの明かりでほぼハイビームの必要ないやろ
むしろケンカ売る行為になってるのが問題
警察はロービームより薄暮のヘッドライト点灯を強く指導すべきやったな
おかげでオートライト義務化で車の値段あがったしアホオート多いから迷惑
2018年のまとめだけど今でもあまり変わらないね
警察が基本ハイビームで通達出すから対向車が来ようと町中であろうとずっとハイビームの車はいる。特に軽自動車に多いかな。自分が食らってみれば相当眩しいのにずっとそのまんま。あんなの交差点で浴びたら真っ白になってなにも見えなくなるんだから相当危険だと思う。
あと無駄なフォグランプも眩しい
ハイビームごときで事故なんか減らんわ
今後事故起こした奴は全員「ハイビームがまぶしかった」って証言しろ
まず大前提として、ハイビームにしっぱなしの車なんてそんなにいない。
誰と戦ってるのか意味不明だよ。
あと、対向車でまぶしいのはともかく、後続車のハイビームは防眩ミラーにすれば気にならんだろ。
ハイビーム不要なくらい明るいライトに改造?してる車がハイビームにしてるのはバカなのかな?って思う