まだ会社の一員にもなってなかった連中の尻ぬぐいなんて本当頭くる
何があったの?詳しく聞いていい?
年末なのにお疲れ様です…。
落ち着いてからで良いので詳しくさせてもらっていいですか?
>>564,565
ありがとうございます、一時帰宅しました(会社は家から歩いて10分ぐらい)
一応休みなんですが実際は電話対応などせねばならず、実質自宅待機ですね
年末まであるので、夫達は明日先行して夫実家に向かうそうです
また私だけお留守番なのが辛い…
端的に言えば、今年のGW以降に内定したインターンの連中が先々月にこぞって辞めていって…
残ったのは2人だけ、でも二人も怪しい感じ
その対応や人手不足が重なってこんな時期まで忙しいんだよね、本当に最悪です
まさか入社してもない新人にここまで会社が滅茶苦茶にされるとは…
インターンの期間中にこぞって辞めていったってこと?
そりゃ大変だね、なんでそんな辞めていったんだろう?
例年はそんなことは起きていなかったんだよね?
>>573
昨年度までもちょっとしたトラブルはあったんだけど
期間中に10数人取って残ったのが2人、ってのは異常でした…
一応インターン中の働きぶりで最終的な判断を下すんだけど
残った二人もビリでは無いけど下位な子達だし、年末は実家帰るからと会社残らずにさっさと帰省しちゃったゆとりっぷりなので…
最終的には上位の部長達との話し合いでの判断になるけど、今年は最終的な採用が0人になりそう
来年度以降が更に忙しくなりそうで今から憂鬱です…
とりあえず明日帰る支度しなくちゃな
さすがに大晦日の夜以降に電話かかってこないだろうし
ここは報告スレだから愚痴りたいなら愚痴スレに移動して
愚痴になっちゃってたかな?
元インターンのあいつらは本当に神経分からん連中だったけどね…
ウチの会社は内定後、インターン中に働きぶりや実際の成果を見て最終的に採用か不採用か決めるんだけど、その内の数名が今年のはまだ大学の単位やらゼミの必修があるとかで(普通は3年次に単位きっちり取得するかゼミも融通を利かす)、週5の内1~2日を休んだり午後から来たりとか途中退社とかしてた
ウチはそんなに規模大きい会社じゃないから新人にもある程度即戦力なるの求められるから
現場に出て実際の業務もやって貰うんだけど、来たり来なかったりな新人候補の評価が悪く
秋頃にはほぼ不採用となる事が決まっていたんだけど、そういった態度が現場の課長から出てしまっていたらしく、ある一人(A)が詰め寄って色々聞いたらしんだよね
その時点で上司になるかもな人に逆らう?でもう完全にアウトなんだけど、自分が不採用となる事を知ったAは、周りの他のインターンにもある事ない事触れ回り…
結果、どんどん辞退されて残ったのは2人になってしまいました
一応Aは辞める前に呼び出して、色々説得はした
最終的な結論は厳しいものになるけど、ここでインターンとして実務を積んだ経験はきっと他でも役立つからとか
交通費は今まで通りちゃんと出すからって部長達と説得したんだけど
頑なに断られて最後は部長がキレて手を出して終わり…
部長は後で冷静になって謝ってたけどAは次の日から本当に出社しなくなり
それからもAから吹き込まれたらしいインターンが次々辞めてしまい
人手がある事前提で動いていた現場が大混乱してしまった
まだ社会人未満だから多少は仕方ない部分もあるんだろうが
入社前から会社に迷惑かけるのはゆとり通り越して害悪だし、人罪だ
本当にありえないよ…
まだインターンの学生を交通費だけの無給でこき使ってたら逃げられたでござる
お前んとこ労基入ったら終わるじゃん
ほんまそれ。
インターンを前提に業務回すって頭おかしい
ちゃんとこの後のレスでゴミ会社扱いされまくった所までまとめろよ
ほんこれ、他サイトでも見かけるネタなのに、こう言うので大事なのは叩かれるところまでなのにね
あ、やっぱブラック企業で叩かれたんだ。安心した
内定者側が立場入れ替えた書き込みじゃないかな
kwskされたがって叩かれたがってるし
インターンを必須戦力として数えるなよ
会社側が手を出してるんじゃどうしようもないじゃない。
入社前の人間を戦力扱いしたりひどいね。
即戦力にならなかったら不採用なら、次の就職先を早く見つけないといけないじゃん
本採用されないと分かった時点でやめるのは当たり前
内定で働かせるほうがありえないよね
「まだ」正式な社員じゃないから
しかも最終的に手を出したって、
それはもう被害届出されたらアウト
酷い会社だね。
学生なら学業優先が当たり前だし。
うちは国立だから4年生でも卒論で忙しくてバイトもあんまり出来なかった。
それを週5フルタイムで働け。本採用するかはその後決めてやる!では人が入るわけないじゃん。
即戦力なんてなるわけがない
アホちゃうか
不合格の学生を交通費だけで実務させるとかアウト過ぎてウケる
どんな会社やねん
新卒ですらないインターンすら戦力にしたいとかそりゃ逃げるわな
何で一番面白いフルボッコ部分を省いてるの?
同情はするけどこれ会社に問題アリだろ
インターンが即戦力になるとかどんな仕事なんだろ興味あるわ
10数人のインターンを即戦力扱いなのに社員じゃない害悪呼び。卒業単位取得より業務優先を明言する中規模ブラック会社。
美味しそうなお店を予約したら、不味かった(私好みの味じゃなかった)。
最悪→わかる。味覚合わなかったんだねぇ。
その店は閉店すべきだ→分からない。お前の味覚で勝手に決めるなよ
インターン(無給)ってせめて新年からかと思いきや
大学4年のGWからかよ!!!そりゃやめるわ
っていうか残ってるほうもだいぶ社畜の素質ありすぎだろ
何だ、悪いのは現場の課長さんとやらじゃん
おかしいと気取られちゃダメでしょうよ
派遣さんでも社員でもないのに即戦力を求められるってww
本採用でないなら、他の就職先を見つけないとならない
ならば早々に辞めるしかない
会社のシステムが悪いのに、新人の責任にするな
これを新人のせいにする方がありえん
入社してもないのにと連呼してるけど、入社してもない人間がいないと回らないって、会社のシステムが悪いのでは?
しかも部長が手を出すとかありえない
訴えられてもおかしくないよ
インターンで週5って、、
え?3年までに卒業要件をほぼ満たすのが当然、って事か?
あと交通費は出すから、って交通費さえ出てなかった、、
年末も働かせようとした、んだよね?
その上で不採用とか、、
しかも手を上げちゃってる、
となると第四喜和字一色四暗刻単騎
何倍役満かな?
あ、交通費は出てたのね。
でも無給のインターンだったと。
雇用契約は無いから、出社の要請も出来ないし何なら作業指示なんてものも出来ない。
百歩譲って単位認定が餌か?と思ったが、
(単位認定される場合には相応の配慮と学校との連携は必要なので、これが単位認定されているとは思えない)
また秋ごろには不採用決めてた、って事は少なくとも夏からさせてたって事だねー。
就職氷河期ならまだしも今の時代、
悪評が回って誰も来なくなるよね
採用されないなら新卒のカードが使えるうちにすぐ次を見つけたいわな
で、辞めようとしたら殴られたと
たぶん他の人には『あった事』しか言ってないんじゃないかな
だからみんな辞めたんだよ
入社前に安くこきつかって使い物にならなきゃ不採用とか、インターンってそういう制度だっけ?
インターンを採用をエサにして安く使える人材と考えてるってこと?
糞ブラックすぎてわらえない。
これ何年頃の話なのかな? 『会社に残らずさっさと帰るゆとりっぷり』とか手を出す部長とか 『下位な子達』とか飛び出るワードがやべぇ
自分達がまともだと思いこんでいるやばい報告者
ネタ臭い
ここって文章コピーできないから元スレ飛ぶかともできないんで
何時頃の投稿かも確認できないんだよね
ネタ認定厨おつかれさま(棒)
来年度からその害悪なインターンは一切来なくなっただろうから良かったな
内定後にインターンの働きぶりで本採用か決めるってのは普通に違法だよ
そもそも内定ってのは始期付解約留保権付労働契約だから、内定後に採用不採用を決めるのも違法
無茶苦茶な会社だな
本採用になった私有能ですからっていう自慢ですかー?w
有能なら人数居なくても仕事こなせますよね?
自分が通って来た道だから、新人も同じ状況になって当然!ずるい!とか思ってるの?
理不尽な事はやらなくていいんですよ
ましては今回の件は違法ですよ
こんな会社が1番ありえねー
こんな違法なやり方がうちのやり方!従わないなんてありえない!というこんなクソ投稿した報告者が1番ありえない
???何言ってんだコイツ?と思ってたらコメ欄で胸を撫で下ろしたわ、頭おかしいのはコイツやんけ