1. 顔面ボコボコで血だらけのトメ「嫁子に暴行された」夫『警察呼ぶ、裁判もするからな』私「え?」 → 近所「自分で転んだみたいだよ」夫「!?」私「離婚ね」 → 結果・・・・
  2. 嫁が不在の間、風呂に入ってた16歳の娘に思わず手を出してしまった。娘(大暴れ)俺(未遂かぁ・・) → 娘「警察には言わないで」嫁『離婚』 → 俺「離婚?いやだ!」
  3. 買ったドーナツの袋とレシートをBBAに奪われた。私『返して!』BBA「これは私の」別のBBA2人組「さっさと謝れ」 → 店員「あなた(私)が購入した覚えはない」私『え』
  4. 新居に荷物を運んで様子を見に行くと、コウトとコトメが友人を多数連れ込んで行為三昧 → 私『通報する』夫「やりすぎ」 → 加害者全員に賠償を請求すると・・・
  5. 嫁『間男が数百万やるって言うから離婚して。ちなみに娘は托卵だよ』夫「了解」間男(意外とあっさりだな・・)離婚後、近所「け、警察ー!!」元嫁の所に警察が → なんと・・・
  6. 帰宅すると部屋がもぬけの殻になっていた。嫁『娘は義父と養子縁組するので養育費はいらない』俺「離婚したくない(号泣」両親「離婚して他の女を探せ」 → 俺「おk」数年後・・・
  7. 娘が結婚する事になった。娘『式挙げるけどお父さんは縁起悪いから招待できない、ごめんね』俺「うん。そりゃそうだ。そうだよな」 → しかし・・・・・
  8. 娘「ケーキもパパも要らない」誕生日ケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられてた → 数ヶ月後、俺『妻と娘は最初からいなかった事にする』妻&娘「!?」 → 緑の紙は既に提出済み
  9. 朝起きたら義実家全員がすごい形相で睨んで俺を待ってた。義家族「ウワキしやがって」俺『え?』「証拠ある」 → 興信所「警察ではダメ。今すぐ弁護士に」俺『!?』結果・・・
  1. 上司「取引先からクレームが来た。お前は出入り禁止になったから担当を変える」俺「理由はなんですか!?」上司「飯の食べ方らしい。ちょっと見せてみなさい」 → そして上司たちとファミレスに行った結果。
  2. 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さいね」俺「!?」なんと。
  3. お兄ちゃんと買い物してたら友達と会った → 友「彼氏さん?」私 「ちがう、お兄ちゃん」友「!?」兄と腕組んで歩いてただけなのにスゴい引かれた。神経わからんよね。
  4. 彼女「ごめん…もう嘘はついていられない」俺「…なにを?」彼女「実は…」彼女が告白した想定外すぎる嘘。俺には受け止めることができない。
  5. 嫁が間男の子供を妊娠して離婚。そして俺は間男の元嫁と再婚した。しかし5年後、なんと元嫁から連絡がくる → 元嫁「実は。。」俺「!?」今嫁「助けてあげて」俺「!?」
  1. 女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモナイ結果になった。。
  2. やたら嫁の帰りが深夜になると思ったら、案の定だったので証拠そろえて制裁  → その後の3年にも渡る嫁の反省の日々。俺は鬼だろうか?。
  3. 母は兄の手術費用を盗んで男と逃げた。その母から20年ぶりの連絡。その目的は私の臓器 。私は復讐を決意した。。
   

彼女のマネーリテラシーが低すぎるから結婚に踏み切れない。 俺「格安SIMにしなよ」彼女「よくわからないからいい」俺「保険はネットの方が安いよ」彼女「親が勧めたのでいいかな」俺「投資しないと!」彼女「ギャンブルみたいだし、、」

スポンサードリンク

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1552900488/
72: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 09:56:26.79 ID:foRXCfGV0

結婚時の経済観念について 

何年か付き合っている彼女と結婚を意識しているのですが、彼女の経済観念、マネーリテラシーが低くイマイチ結婚に踏み切れません。 
自分は特に使わない物にはあまりお金を掛けません。 

スポンサードリンク
 
Loading RSS Feed
 

電話は余りしないので格安SIMや格安スマホを使用したり、保険会社は生命、車、どちらも安く済ませる為にネット保険を使用しています。

また、将来の為に株式投資やNISAでの投資信託、個人出資者となり利息をいただくクラウドレンディングなどを行っています。 
一方、彼女は電話を余りしないにも関わらず「良く分からない、壊れた時は困るから」と携帯キャリアを使い続け、保険も「良く分からないから、親が薦めた所だから」と無駄な保険料を払い続けています。
投資についても彼女自身や親もあまりよく思っていないようで「
ギャンブルみたいな物」と認識しているようです。
現金での保有をしていた所で目減りはしなくても価値が下がっていくと言う話もしても余り分かってもらえず、逆にお金の事ばかりと怒り出します。
私の親が株や投資で資産を増やしてきた為、自分でも同じように仕事をしながら将来に向けて増やして行きたいのですが、このまま結婚したとしても直ぐに駄目になってしまう気がします。

お金が全てではありませんがお金がないと生活は始められません。

価値観が余りあわないとやはり結婚はしないほうが良いでしょうか?
また分かれてしまったほうが良いでしょうか?
何年も一緒にいる為情もあり中々踏み切れません。

 

73: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 10:06:06.04 ID:J1rxM9wj0
これは経過が気になる

 

74: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 10:27:29.11 ID:xEmv+nFY0
それは価値観の違いってやつだから結婚しても離婚の原因になりやすい
付き合うだけなら目を瞑れるけど
結婚するなら価値観が似た人との方がいいと考える人は多い

 

75: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 10:39:02.35 ID:f+EWLWDw0

資産の中で投資がどの位の割合なのか
堅実な範囲でなら投資は幾らで損をしても大丈夫と数字で彼女を説得したらいい
結婚後が心配なら全額彼女に任せるのではなく、
例えばだけど食費のみ彼女にやりくりさせて
保険や携帯、家賃、光熱費などはあなたがやりくりしたらいい

たとえ共稼ぎでも、一度全額を口座に入れて、
その中から貯蓄、保険、生活費、投資、などに振り分けてやればいいんじゃないの?
自分は管理出来る自信があるんでしょ?

 

76: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 11:00:05.58 ID:PD4ruQ6E0
彼女が凄い浪費家とか言うのかと思えば俺の方が全然浪費家だったと言うw

 

77: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 11:37:17.82 ID:7nBgrfxD0
とにかく情で結婚するのはやめておこう

 

78: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 11:58:46.15 ID:nLFnR/9f0

そもそも価値観の違いと言いつつ
彼女のマネーリテラシーが低いと言い切っているあたりモラハラぽい
あなたが価値観を擦り合わせるつもりもなさそうだし
なんなら意見が合わないことは彼女が間違ってると思ってそう

彼女がこだわりがあってそうしているのでなければ、
補償のある格安SIM探してこれとかどう?と提案してみたり、
保険もよくわからないのなら丁寧に説明してあげればいいんじゃない

 

79: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 12:49:00.76 ID:wOAt19cT0

投資を素晴らしいもんだと思い込んでるのかな

良い悪いは置いておいて、元金割れするリスクがある以上、
それを嫌がる人の気持ちが客観的に理解出来ないようでは、例え彼女と別れても他の人と結婚できないだろうね

 

80: 72 2019/03/20(水) 13:12:11.96ID:foRXCfGV0

色々意見有り難う御座います

実際にマネーリテラシーは低いですよね?
正論がすべてとは言いませんが、払わなくて良いものを喜んで払ってどうするのでしょうか?
投資にリスクは付き物ですよ、そんなものは当たり前です。

じゃあ、現金だけ持っていれば良いのでしょうか?
今年の10月には今持っている日本円の現金なんか資産価値が下がりますよ?
何で下がるかはわかりますよね。
下がり続けるものを持ち続けるのはリスクではないのですか?

何十年も払い続けて価値が下がる一方の住宅ローンは簡単に組む癖に、株や信用取引は悪と思っている方が多数のようですね。
勿論、私としては信用取引は悪だと思っていますよ。
いくらなんでも危なすぎて手なんか出せません。

投資の事を悪く言いますがどれくらい勉強して、知識や運用経験を持って居るのでしょうか?

 

81: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 13:30:20.35 ID:kbqOS4xD0
めっちゃ早口でいってそう
彼女とはわかりあえなさそう
結婚は同じ価値間もってるひとのほうがお互いしあわせになれるよ
とくにお金に関しては

 

82: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 13:38:59.47 ID:lhsXOxC60

銀行勤めだけど、「利息付かなかろうが定期がいい、投信も外貨も保険も嫌だ」ってお客さんいっぱいいるよ
あなたは投資、彼女は保険やスマホって
お互い相手が納得してないものにお金を出してる状態みたいだし、
結婚したら共有財産になるからお金の価値観合わない人はお互いつらいと思う

まぁ保険はたまに保険屋さんに勧められるままに
死亡保険金2千万円とかにしてる独身女性いるし、
定期か終身かによっても大きく違うから資料見比べさせながらアドバイスしてあげてもいいかもしれないね
その話で納得したら他の話も少しは聞いてくれるかも?

 

83: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 13:40:31.45 ID:AFc6SAUp0

あなたがしっかり者で彼女が適当ならあなたが家計管理すればいいじゃん
節約が下手な相手はあんまり管理もしたがらないから
相手がそれでいいよと言うならそれでいいと思う

自分と同じ知識を身につけた上で彼女が管理しろとあなたが思ってるなら
別れた方がお互いのため

 

85: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 13:51:28.51 ID:f+EWLWDw0
これは、むしろ彼女逃げて案件だわ
自分の投資のリスクには触れようとせず
彼女のお金の使い方をとにかく非難したいだけだし

 

87: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 14:25:28.63 ID:hLtbQSiw0

投資のリスクが高いとか、現金の価値が目減りするのがコスト高だとか、そこは問題の核心じゃないんだ。
「プレイスタイルの違い」でしかない差異を、相手側の「リテラシーが低い」としか認識できない頭の悪さが問題の核心。

そもそもこの手の話で『マネーリテラシーが低い』なんていうものの言い方がすでに、自分に酔ってる意識高い系のイキったオッサンしか使わんだろ。
意識が高い人じゃなくて、意識高い系な。

 

91: 恋人は名無しさん 2019/03/20(水) 17:18:48.14 ID:tlgATonv0

あなたからしたら払わなくていいものであっても、彼女には携帯に補償があるという特典はその料金を払うだけの価値があるということなんでしょう。

携帯代金が高いと文句を言いながらキャリアを持っているのであればマネーリテラシーが低いということだけれど、その値段分の価値を彼女が感じているのであればマネーリテラシーは低くないよ

>>80は自分の価値観が絶対的に正しいと思っていて
自分の物差し以外のものでそのものの価値を測る人が居れば
それはおかしいと思うのかもしれないけれど、おかしいのは君です

スポンサードリンク


  1. 新郎の友人たち「まぁすぐに離婚だろw」 私(うわ…失礼な人たちだな) → しかしなんと本当に離婚した。予言が当たった理由がとんでもなかった
  2. ワイ「パッパは何してる人なの?」彼女「も、で始まり、 ん、で終わる職業だよw」  その驚愕の正解は…
  3. 姉が俺の車で自損事故おこして地獄へ行った。しかし姉の遺書が見つかり… 俺(こっそり捨てるか…)母「なにそれ?」俺「あっ」母「あんた!この場所に行って姉ちゃんの願いを叶えてきな!」 → 俺は想定外すぎる所に行くはめに……
  4. 俺「俺とやり直して(´;ω;`)」 嫁「ごめん。彼に気持ちがあって、もうあなたには無い」 → しかし俺が吹っ切れてしまった結果、なんと…
  5. 京都出身の彼女と婚約した。そして彼女の実家へ行ったが… → 近所の人「(彼女)は部落出身だから結婚はやめときな」俺「!?」 → 発覚した真相は、、
  6. 会社の先輩でもある元彼女(29)とは3年付き合って、別れた。元彼女「…今は後輩さん(22)と付き合っているの?」 俺「まぁね」 元彼女「!!」 → その直後、とんでもない事態に
  7. 久しぶりに帰省したら、兄嫁が残り物を食べさせられていた。俺「兄貴頭おかしくなったんか?今のお前、昔の親父そっくりやぞ!」兄・母「!!」
  8. 嫁と間男のメール → 『(俺)と結婚したのは親の会社のためです。しかも夜が下手なの』 俺が嫁を好きになったのは会社なんて関係なかったのに… → そして結果は因果応報
  9. 嫁のフリンで離婚してから13年。ひさしぶりに子供たちと会った。息子「なんで会いに来なかった!?」俺「!?」 → 真実を話した結果は…
  10. 嫁の妊娠。嫁「私たちの愛の証だね」俺は幸せの絶頂だった。しかし流産、そして聞いてしまった電話中の嫁の会話… 嫁「ごめんね…あなたの赤ちゃんタヒんじゃった」
  11. 兄夫婦が離婚することになった。 兄嫁「恩があったから黙ってたけど、この際だから言わせてもらう。( 私)のことが大嫌いだった」私「!?」 → しかし想定外すぎる展開に…
  12. 上司から期待され資格を取得し給料もアップしチヤホヤされていたら、妬まれて嫌がらせを受けたのでその腹いせに一週間ほど休んでやったw → 想定した以上の事態に発展した
  13. 俺が注文した餃子を同僚が全部食べた。そして同僚自身がこの話を会社で広めたら… 上司「この話は本当なのか?」俺「本当です」 → とんでもない事になった

当サイトの関連記事

  • 母が他界。遺言書「兄・兄嫁・私・私夫・弟に遺産を残す」弟嫁「・・何で私の名前がないの!」一同(うわー母さん最後にやりやがったw)実は母…
  • 通帳が盗まれた。犯人は義兄嫁と判明し、謝罪と賠償も受けたのだが、この後に予期せぬ修羅場が待ち受けていた←その話し合いの各自の意見がカオスすぎる。自己主張激しすぎw
  •  
     

    1件の返信

    1. 匿名 より:

      面倒くさい意識高い系だな……

    匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

    テキストのコピーはできません。