1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:16:42.73 ID:J9pjpDkR0.net
フォントかな?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:17:22.57 ID:SrOcNk/yr.net
字だけでオーラある
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:17:31.12 ID:qjfE+ZY70.net
綺麗というかもはや機会やろこれ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:17:32.15 ID:t10EnLZfa.net
ああ^~
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:18:03.24 ID:HpQ+LTguM.net
中心線も大きさ文字間もピッタリってありえんのか
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:18:20.86 ID:WVKsbrAQ0.net
プリンターやろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:18:42.36 ID:sbxxA4Fyd.net
流石やわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:19:25.63 ID:NFgCsyqMd.net
字の上手さも採点基準だから多少はね
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:19:31.67 ID:KURu+uV4a.net
稲川淳二の方がすごい定期
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:20:30.73 ID:SALUJFJ0p.net
>>20
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:25:25.76 ID:WVKsbrAQ0.net
>>28
独特のフォントやな
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:37:59.71 ID:us9L/ziN0.net
>>28
字間開けてほしい
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:19:53.18 ID:rLy0E7zp0.net
古代?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:20:59.41 ID:+ieiTy58r.net
>>23
科挙が始まったの6世紀やからなぁ
日本やと古代やね
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:19:53.21 ID:bQBHD++5d.net
こんなふうに文字の精密さ求めてたらアスペしか受からなくなりそう
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:21:07.54 ID:L+ZVxauO0.net
科挙の基準ってマジで点数だけなん?
意外と古代中国って普通にイケメンだからとかで出世できてたみたいやが
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:21:53.11 ID:NFgCsyqMd.net
>>32
容姿も採点基準やで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:22:46.57 ID:arOQIAxTM.net
>>32
そもそも買収防止で名前伏せて採点させられてたにゃで
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:27:17.82 ID:WVKsbrAQ0.net
>>32
初期の科挙だと大前提として家柄・人柄が考慮されるので庶民はお呼びでない
後期になっても財力の無い家の出だとそもそも勉強するだけの余裕がない
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:21:36.00 ID:XyEOh4D10.net
字をきれいに書きた過ぎて活版印刷作ったの草はえる
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:21:36.29 ID:i4BKsd1gr.net
こちらwwwwwwwww
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:21:38.66 ID:XMYgUtoV0.net
でも同じ字を見比べて見たら結構ばらつきがあるな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:21:48.52 ID:6yN2g3QB0.net
最初に認識した言葉、風.俗な奴マジで100%説
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:22:15.53 ID:LjVOTHZV0.net
殿試って書いてあるから宋以降やし中世やん
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:23:49.32 ID:PeSTL15K0.net
日本が日露戦争戦ってる頃までこんな暗記テストやってるんだからそら外国に食い物にされるわ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:24:52.95 ID:Xm7YCeQXr.net
字がキレイなだけで賢く見えるよなじっさい
50: 2017/08/30(水) 11:25:41.39 ID:Xd9QB5XY0.net
>>47
頭いいやつってめっちゃ字がきれいなのとめっちゃ字が汚いのの両極端だと思う
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:29:34.38 ID:MZiFir4X0.net
>>50
頭よくて字が綺麗なやつって見たことないわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:25:44.43 ID:+OFkkIie0.net
何書いてるかよくわからんけど見ただけで天才ってわかる
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:25:56.36 ID:TLTlEgUB0.net
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:27:09.89 ID:J9pjpDkR0.net
>>52
左みたいな字好き
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:29:03.09 ID:fNTMq08T0.net
>>56
俺は嫌い
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:31:39.41 ID:6xHZJEDfa.net
>>64
ワイはすき
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:29:05.50 ID:2niQDNaqa.net
>>52
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:55:51.36 ID:fzQ98hCFr.net
>>65
タイ語かな?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:26:29.25 ID:ScOZMxufa.net
日本人なのに科挙に合格した阿倍仲麻呂とかいう人
なお日本に帰れず
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:27:07.61 ID:2niQDNaqa.net
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:28:22.90 ID:g5cpPTOc0.net
人間も訓練したらここまでできるんやな
すごいわ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:29:02.75 ID:5ZPslIz80.net
古代日本って漢文で書いて今のような日本語を話していたんやろか?
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:30:29.13 ID:MZiFir4X0.net
>>63
そうやで
書き言葉は漢文がステータスやった
話し言葉を文章で書くのは底辺ガイジ扱い
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:34:33.73 ID:4VjE5veB0.net
>>63
最初は漢字の中国語の音だけ拾って日本語に当ててた
夜麻(やま)とかまぁ暴走族の夜露死苦みたいな感じや
でも次第に漢字そのものの意味も重視するようになって
山(さん)を山(やま)と読んだり書いたりするようになった
音読みと訓読みはこっから生まれた
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:32:35.37 ID:heNZuMrad.net
一字も間違えられないという事実
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:34:28.95 ID:fQAd321vp.net
すげえなあ
てか昔から必ずしも現在の日本でいう舊字體に当たる文字が使われてた訳でもないんやな
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:59:24.76 ID:fzQ98hCFr.net
>>83
なんて読むんやそれ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:44:19.61 ID:CfwKRCh+0.net
刑罰で死刑か宦官か選ばせるのってくっそ酷だよな
周りもあいつち〇ぽ切って生き延びたんやでwwwって思うわけやし
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:46:31.03 ID:UyMv1gw70.net
>>128
なおエリート官僚な模様
人生一発逆転のリアルなろうやぞ
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:49:20.74 ID:J9pjpDkR0.net
>>128
なお絶大な権力を持つ模様
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 11:47:17.79 ID:ejRNxYlYd.net
まさに「圧巻」だな
科挙の答案って皇帝に対する上奏という体裁で書くので字の丁寧さとか当然なわけで、一行に何文字いれるとか皇帝陛下の文字は文中にいれたらだめで行の冒頭、しかも、罫線の上に書いて敬意をしめすとかめっちゃ面倒な縛りがあります
意味もわからない文見せられただけで凡俗との違いがわかるのすげえ。多分意味がわかるともっとすげえってなるんだろうけど