心の持ちようについて相談したくお願いいたします。
父が病気で余命宣告されており、本人告知しています。
それで先日子供たち(姉ふたりと私)が実家に呼ばれ
死亡後の財産の分配について
父が死んだあとに揉める事のないようにと両親から話がありました。
一方の姉は10年ほど前に旦那さんの会社が倒産して
今はマイホームを売って賃貸暮らし、
50過ぎて初めてパートに出るという生活です。
もう一人の姉も、高収入高学歴の男性と結婚し、裕福な生活をしていましたが
姉原因で離婚し今はアパートでひとり住まいです。
私は、中学時代の同級生と結婚したのですが
結婚当初の生活はカツカツで、最初からずっと共働きでした。
が、夫の努力の甲斐あってヘッドハンティングを受け転職、
小さいながらもマイホームを取得し、生活は安定してきました。
2年前から私は専業主婦です。
下世話な言い方になりますが、姉ふたりと私は状況が逆転したという感じです。
そのため両親から、私子には申し訳ないがと前置きしつつ
母が2分の1を相続し、残りの2分の1を子供3人で
上から順に2:2:1で分けてほしいとのことです。
私の分は500万ぐらいの予定だそうです。
それぐらいの額だから、できれば放棄してほしいとも言われました。
理由は上記のように姉ふたりは生活に困窮しているからだそうです。
続きます。
私は分かったとも何とも返事ができずに帰ってきたのですが、
考えれば考えるほど納得できなくて悩んでいます。
今でこそ多少は豊かな暮らしにはなっていますが、
それまでは今の両姉の暮らしぶりより倹しく、
簡単にあなたは今恵まれてるからみたいな言い方をされたように聞こえ、
親でありながらそんなふうに捉えるのかとショックでした。
私にとっては500万が例え100万でも「それぐらいの額」とは思えない大金です。
夫に相談した所、私子の気持ちはすごくよく分かるからこそ
いっそのこと放棄してしまえと言われました。
私もその方向で気持ちが傾いているのですが、
ただ親に対しての不信感や不満が膨らんで、
それをぶつけたい気持ちが日に日に強くなっています。
父が亡くなったあと揉めないようにということなら
法の規定通りの分配にしておけば一番良かったじゃないか、
なんで私だけ我慢を強いられるのか、と。
でも死と向き合っている父に、当然そんなことは言えません。
出来る事ならそんな心の闇を持たずに父を見送りたいです。
どうやって自分を納得させればいいのか分かりません。
よきアドバイスをお願いします。
それは正直に親御さんに伝えるべきだ。
それができないなら、親御さんが亡くなったあとにどんどん膨れ上がってゆく黒い気持ちと一生付き合ってゆくしかない。
>>964
遺産を貰わないのが親孝行だとは思えないかな?
若い頃の苦労と年を取ってからの苦労はやっぱり違うし、
親にしてみりゃ50歳過ぎて貧乏暮らししてる娘が不憫なのは仕方ない事かもなぁと思う。
逆に親に心配かけず自立できたんだと晴れやかな気持ちにはなれそうもない?
私が姉の立場なら情けない、申し訳ない気持ちでいっぱいになりそう。
そう思えないなら母親、姉にだけでも本音を言ってみたらどうかな?
自分の心情を話して、相続するべき。
冷たい言い方とは思うけど、
お父さんは亡くなればそれまでだけど、
あなたは生きてる限り、嫌な思いは残るわけだし。
ここで我慢するより、話したほうがいいよ。
もっと言うと、余命宣告うけたといっても、
亡くなるまでどの程度介護が必要になるかわからないし、
母親だって今後どうなるかわからないし、
ここでしっかり話し合っておかないと、
相続放棄させられて、介護を全部任されてってなりかねない。
ちなみに、自分の親だから介護はあたりまえと考えてても、
実際にすると、精神的な負担がてでくるからね…。
親が若いころ貧乏した娘より、没落して後年貧乏してる娘が不憫になる気持ちは理解できるし
同じ環境なら>965も晩年理解できる事柄であると思う
しかし今の>965がこれに納得できないなら「嫌です、納得できません」と公平な相続を主張してもいいと思う。
その場合は、両親の老後の面倒(現在の病気の看病含む)は姉2人より積極的にせざるをえないと思う。
これは心情的に。
1)両親の提示に従う 両親の今後の世話も積極的にする
2)両親の提示に従う そのかわり両親の世話は姉二人に任せて(皆無とはいかないまでも)自分はちょっと離れる
3)平等な相続を主張する そのかわり両親の世話はきちっと三等分、ないしは自分が積極的に受け持つ
4)平等な相続を主張する 世話も心情的には嫌だしちょっと離れる
どれが今と将来の自分が後悔しないのかなぁ…それはこれまでの回答者の親子関係によって人それぞれの答えが出るはず
私なら断然2番
姉がそういう状態なら今までも援助受けてたんじゃ…
2:2:1でも酷いのにそれを放棄してほしいってか…
姉はお金に困ってるだろうからそりゃ黙ってるよね。それはまだ仕方ない。
総額5000万か?それだけ遺産があるのに1人だけ放棄しろってのも愛が無いよね。
私なら納得できない。
父が安らかに逝ける様になんて配慮できないな。
お金が欲しい!って言い方じゃなくても、酷い、悲しいって感情は話していいと思う。
両親に私は500万や100万でも「それぐらいの額」とは言えない生活してるよって言ってみるとか。
年とってから苦労している姉の方が不憫だという親心は分からなくもないんです。
ただ、若い頃姉たちの豊かな暮らしと自分のカツカツな生活を比べてしまって
辛かった頃があったので、その時には自分で頑張るしかなかったのにという気持ちが消し切れず・・・。
でもこれは今更なことですよね。
狭量な自分が情けないです。
また、将来的な介護等の問題に関しても
ここで私が引いたからと言って、
それと引き換えに 将来的な介護からも一線を引くつもりはないのですが
私だけが専業だという状況からすれば姉たちよりあてにされるのも目に見えてます。
(実際今の父の看護もそうです)
そうなったときに、姉たちはたくさん相続したくせに・・・と思ってしまいそうです。
何人かの方が仰っているように、生きている限りこの思いが消せないのが辛いです。
いつか時間が経てばこんな気持ちも薄れていくのでしょうか。
逆に両親に
「相続は三人平等に。今後の介護も平等によろしくね!」と言われたら
「おねえちゃんたち二人とも貧乏なんだし平等じゃなくていいんだよ!2:2:1にしようよ!
介護だって私だけ専業なんだから、私が主力でがんばるよ!お姉ちゃんたち仕事あるんだし!」
というなりゆきになったのだろうか?
それとも「納得です!意義なし!」と満足して従うのみだったのだろうか。
もしそうなら「意義ありいいいいいいいいいいいいい」と言えばいいと思う
500万もらって介護任されるのも嫌だし
もめた挙句に500万が800万に増えても嬉しくないし
姉の年代からして、今から一千万もらったって
それでこれからの人生が劇的に楽に なるわけでもないよなあとも思えるし。
逆に一千万っていう中途半端な金額で、一体何ができるというんだっていう気もする。
すみません、今ちょっとガツンと頭を殴られたような気分です。
目からウロコとでも言うのか。
>>987さんのレス、1千万という額は言われてみれば50代で今の状況の姉たちにとって
劇的に人生が変わるわけでもない額というのは、
確かにその通りかもしれません。
そう思えば、何をイライラしてたんだろうと思えてきました。
少し気持ちの持ち方の方向性が見えてきたような気がします。
他の皆さまも色々アドバイス頂きありがとうございました。
気持ちを理解していただけて、とても嬉しかったです。
>>983
その気持ちをそのままお母さんに打ち明けたらいいと思うよ。
今の立場とは逆で若い頃は辛かったこと、500万が自分にとっては大金だということ。
お母さんに話せる仲なら、専業の自分が中心になって介護を続ける中で、
姉達はたくさん相続したのにと、思ってしまうだろうということも。
そこまでは言えなくても、500万があったらどんなに助かるか、
お父さんに心配掛けたくないからお母さんにだけ話すけど、私の生活も楽な訳じゃない、と伝えておいた方がいい。
介護をしていたらパートにも出られないから、経済的に>>983さんの家庭の負担にもなるのだし。
ただ、お姉さん達がこの先どうなるのかわからないので、
私だったらお姉さん達に遺産を譲る替わりに、しっかりと距離をおかせてもらうかな。
冷たいけど、自分の家庭の方が大事だし、付き合い続けたら自分の子にまで負担をかけかねない。
>>983さんが苦労してたころ、裕福だったお姉さん達が助けてくれたことがあれば、
今遺産を譲る話になっても、こういう気持ちにもならなかったと思うんだよね。
ちょっと身勝手なお姉さん達という印象なので、この先頼られないように予防線張った方がいいと思う。
一番人の良い、物わかりが良すぎるような子が
ババ引くのよね。
自分に1円たりとも渡さない、でも姉には多めに渡す親の介護なんかしたくねーわ
お母さんに渡して3人姉妹みんな相続放棄ならわかるけど。
妹は超大金持ちになった訳でもないのに1人だけ放棄してってのはねぇ…。
お母さんのお金もいずれ姉に行くんだろうし私ならもう関わらないわ。
ありがとうございます。
確かに言われた通りで相続するにしても放棄するにしても
私の気持ちは母には話してもいいかも知れませんね。
姉と同じように私だってこの先どうなるか分かりませんし。
本当にたくさんのご意見ありがとうございました。
では、スレも終わりなので締めさせていただきますね。
>>997さんも言った通りに遺産相続はもう一度あるわけだし、母親を自宅介護しなきゃいけなくなったら
誰の家に引き取るとか色々問題がまた出てくるわけだし。
592: 可愛い奥様 2013/01/25(金) 09:52:09.32 ID:Cx7MYajL0
前スレで、姉2人の半分の額で相続or放棄を親から言われて
心の持ちようについて相談したものです。
父はまだ存命なので、相続自体は先のことではあるのですが、
<相続放棄>することに決め、それを母と姉ふたりに伝えました。
同時に私の思いも伝えてきました。
今でこそ多少は豊かな暮らしが出来るようになって
専業主婦をさせてもらっているが、
ここに至るまでに色んなことを我慢してきた。
若い頃には、旅行三昧の姉たちが羨ましくて仕方がなかったけど
自分で選んだ家庭なので、いつか豊かな暮らしができるようにと
一生懸命働いて、節約して、努力した結果の今の生活であることを分かってほしい。
姉たちは不運だったかも知れないけど、私が幸運だったとは思わない。
でも、私たちがそうしてきたように
父と母もふたりで築き上げてきた財産だから
私にはできれば放棄してほしいと言うなら、放棄する。
でも姉たちには、苦しい時に親に助けてもらったことを忘れずに
もっと父を見舞ってほしいし、母の今後のこともちゃんと考えてほしい。
末っ子が生意気を言ってと腹が立つかもしれないけど
私にとって、私ひとりが放棄するということがどういうことか
姉たちにはちゃんと考えて下さいと言ってきました。
姉ふたりは黙ってましたが母は途中から泣いていました。
(私の心象では、上の姉は真剣に聞いてくれていましたが
下の姉はイラッとしてるようでした。
下の姉とは昔から合わなかったので、生意気なと思ってるのかもしれません)
母の涙を見ると心が痛みましたが、言う事は言ったので帰ってきました。
それから数日後、父に病室に呼ばれました。
正直に話してくれて嬉しかったと言われました。
言葉が足らず、辛い思いをさせて悪かったと謝られました。
死んでいく身としては、どうしても上ふたりの行く末が心配だったと。
上ふたりが心配だったのは昔からで、私子のことは堅実に夫婦で助け合って
地に足のついた生活をしていると安心していたと言われました。
そして親として何もしてやれなかったけどと包みを渡され
私と夫にとオメガのペア時計をもらいました。
父は再来月の私の結婚記念日のお祝いだと言いましたが
これが形見になるのだと思うと見苦しいぐらい泣いてしまいました。
父が私のことをそういうふうに評価してくれていたことも
今回初めて知り、泣けてきました。
自分の気持ちを正直に伝えよとアドバイスしてくださった奥様方、
本当にありがとうございました。
おかげさまで、現金以上のものを相続できた気持ちです。
長々と失礼しました。
良かったね。
ここまで理路整然と自分の気持ちを伝えられてすごいと思った
良かったね。(と言っていいのかどうかわからんが)
>>592
いいお父さんでよかった。
自分が死ぬときになかなかそこまで出来ないよ。
心がけが立派だよ。お父さんもあなたも。
がんばって生きてきた貴方の気持がわかってもらえてよかったね。
なかなかお父さんみたいに子どもにきちんと言えないよ。
途中までイライラしながら読んでたけど思いがけずいい話の流れになりやがって…うっかり泣いてしまったじゃないか
しかしこんな情けない姉にはなりたくないな
金と一緒にプライドや思い遣りも無くしたか
姉たちが残念過ぎる
遺産の配分がそのまま愛情の配分に見えるから悲しくなるんだよね
金額じゃあないんだよ
形見を貰えて良かった
生前贈与しろよ無能
下の姉(離婚後アパートぐらし)が
どういう暮らしをしているのか気になる
上の姉は少なくともパートに出てるし報告者の話も真剣に聴いてる(少なくとも報告者にはそう見える態度を見せた)わけじゃん
下の姉は昔から折り合い悪かったとはいえ、
50代になって、大切な話してるのに態度が幼稚すぎる
一番残念に見えるわ
普通にタヒんでから放棄しません言えばいいって思っちゃったわ
生前には書類書けないんだもの
どうせ母親が介護状態になったらこのひとがお世話するんでしょ
そんなええ話か、これ?
それな。親父とお袋は大人しくて言いなりの末っ子がいきなり正論で反抗してきたから焦って対応しただけに見える。姉2人なんか論外だし、神妙に書いてるふりして心底妹のこと見下してそう。
徹頭徹尾胸糞悪い話だったわ、報告者には同情するけどもう一生実家に関わらない方がいいと思った
お金が欲しかったんじゃなくて、自分と自分の伴侶の頑張りを評価してもらえなかったように思えて悲しかったんだよね。
だからこそ、お父様の言葉と贈り物が嬉しかったんだ。
お金って良くも悪くも一番わかりやすい評価。
でもお金はなくてもちょっとした気遣いや言葉で「もっと頑張ろう!」と思えたりするもの。
何事にも言えることだよね。
オメガのペア時計がどれくらいの価値なのか知らんけど、介護を全部引き受けて相続放棄って不公平だなーと思う
母親がタヒんだときの相続(母親の財産+父親の財産の1/2)をがっつりもぎ取ってほしいけど、きっと姉二人にいいように食い散らかされた後なんだろうな、という予想
相続放棄なんかせずに姉二人にはアリとキリギリスの絵本でも贈ってやればよかったんじゃないか
再度揉めるに1万ペリカ。
ひでー話だわ。正直者が馬鹿を見る典型。しっかりしてて地道に頑張る報告者が可哀想過ぎる。今現在だけの困窮具合で相続を決めるって言うなら、近い将来母親の時に報告者の旦那がリストラで無職・子供が難病で治療費が莫大ってなってたら、姉二人は相続放棄するんか!?
出来れば報告者は引っ越しとかして疎遠(絶縁)になった方が良さそうに思える。
「三人姉妹なのに一人だけ相続を外されるってことは子供と認めない意思表示だと受け止める。だったら希望通り相続は放棄するし、母親の時もそうするがその代わり以後は親でも子でもないと思ってほしい」くらい言いたいだろーな。
だいたい上二人が生活に困ってるからって、1,000万が(報告者に放棄させて)1,500万になるくらいでこんなに末子を傷付けていいもんか!
ぬけぬけと言う親父に無性に腹が立つ!
相続と同時に家族の縁も放棄すればいいよ。
屑親父の詭弁に騙されてアホみたい。
下の姉はタヒね
相続放棄しろって言われた時点で絶縁だよね
お前には何も残さないけど介護はしろなんて言われたら実の親でも俺だったら頭をパイプで思いっきり弾くわ
姉2人にしてもゴミだから絶縁でしょ