1. 娘が朝ごはんだけ食べるとなぜか吐く。医者『この漫画の一コマにセリフを入れてみて』娘「?、はい」医者『これは…』 → トンデモナイ事が判明したんだが…
  2. 離婚して13年ぶりに2人の子供と会った。元嫁共々俺の前に姿を現した理由はやはり「金」の事だった
  3. 産婦人科を受診すると妊娠が発覚。私「(何で?時期的に誰とも関係を持ってないのに・・)」 → 会社に帰宅すると、上司『できてた?(ニヤ』私「え?」 → 驚愕の真実が・・・
  4. 父親の不倫を発見。不倫デートの待ち合わせ場所に偶然を装って「わ~お父さんだ~偶然だねーその人誰?」女は凄い顔してたwwデートに同行。母と伯母に連絡してやったw
  5. 長男と次男が托卵だった。妻『20年以上関係を持ってる上司の子。離婚して上司と一緒になりたい』弁護士「私の指示通りに」俺「おk」 → 間男「どんな制裁も受ける」結果・・・・
  6. 結婚式の1ヶ月前。 上司たちと飲んでいると不自然に意識が遠のき、目が覚めると… 上司「自分達にも非がある。一緒に婚約者に謝りに行く」私「絶対黙っていてください」 → そして子供が出来て…
  7. 彼女『何これ?』俺「2年前に事故でなくなった母からのメールだよ」彼女『ふぅ~ん‥(削除)』俺「えっ‥何で消したんだ!!!」→すると、彼女から衝撃の一言が・・・・・
  8. 嫁妹「姉(嫁)が産んだ子は俺さんの子じゃない。間男の子どもだよ」俺「え?」 → 間男『嫁ちゃんも娘も俺が引き取る!』俺「(お望み通りにしてやろ)」 → 結果・・・
  9. 目隠しされてスイカを叩いたと同時に笑い声が起きた。俺『え?』彼女からもらった高級サングラス置かれててパッカーン。同僚&上司「wwww」 → 後日・・・・
  1. 俺(32)「結婚を前提にお付き合いしてくださいw(←冗談)」従妹(jk1)「ほんと?」俺「?」 → 後に引けなくなったけど、どうすればいいんだ?
  2. 俺をイジメていたヤツの葬式にバラの花束を携えてタキシード姿で参列してやった結果ww
  3. 面接担当「君の履歴書見たけどさ、俺にはこういうウソは通じないよ」俺「ウソはないですが…」面接担当「キミは牛丼屋でごはんに牛肉を乗せてるような顔だw」俺「」 → 俺は面接担当の自宅まで追跡! → 俺「ごめんください!」担当「なんですか!?」俺「娘さん大好きなんですね^^」
  4. 男(エレベーターちょうど来たやん!ラッキーw)エレベーターを待っていた女「!?」 → その女がこっちをチラ見して、すっごい嫌な顔して階段を使いやがった。誰も襲わねーよ!っていうか、同じ所に住んでる住民にそれか?
  5. 妹「(俺と)子供のDNA鑑定をお願いできませんか?」俺「おまえ最低だぞ!?」 俺の超美人な婚約者「最低だよ…」
  1. 托卵に失敗した妹が出戻ってきた。んで父の手配で就職したら妹は私の家の前に赤子を捨てていく。仕方ないので私も妹の就職先に、連絡なしで赤子を捨てる→結果…
  2. 【衝撃】彼女に突然ラインブロック&電話着拒された。俺「今までイチャイチャだったのにこれはあり得ん」→家に行って理由を聞こうと思うんだが・・・
  3. うちの駐車場で無断駐車のミニバンを発見。私(タイヤに穴を開けてやる…!)→近づいてみるとエンジンかけっぱなし、チャイルドシートに赤ちゃん
   

ウワキ相手の子を妊娠…それを夫に正直にうちあけて離婚。でもウワキ相手は「認知も再婚もしない」私「!?」 → そして想定外の展開に。ウワキや妊娠にも気付かない鈍感男だけど…

スポンサードリンク

http://peace.5ch.net/test/read.cgi/furin/1332269742/

727: 名無しさんといつまでも一緒 04/09(月) 23:43:04.70

相談です

自分=30代後半バツ1妊婦
彼氏=40代前半毒(※独身)同棲中の彼女あり
彼氏の親友の男性=50代前半毒彼女なし 自分と彼氏がいた職場の元同僚

 

スポンサードリンク


Loading RSS Feed
Loading RSS Feed
Loading RSS Feed
Loading RSS Feed
Loading RSS Feed

彼の子供を妊娠し、夫には告白した上で離婚しました。 

彼には妊娠を報告した際、「認知は多分できない。養育費も払う気はない。今の彼女とは付き合いが長いから、結婚せざるを得ないと思っている」と言われましたが、私はそれでも出産&自分は離婚という道を選びました。 

夫と離婚したことは、夫婦共通の知人などにはひっそりと報告しましたが、妊娠に関しては公表せず、このまま隠し通して実家で出産&育児予定です。 

彼氏の方は彼女は勿論、家族や友人にも一切教えるつもりはないようです。
私も彼氏の素性については、元夫にも家族にも友人にも打ち明けてません。 

ただ、高齢出産になるので、私の健康状態や今後の育児に不安があり、彼氏の親友である男性にだけ、密かに相談してみようと思ってました。 

ところが、どうもその男性が離婚した私を口説きにかかっているみたいで、たびたび食事に誘われ「次はどこへ行こう」「今度は手料理を食わせてくれ」などという話をされて、どう対処すればいいのか、かなり戸惑っています。 

私と彼氏の関係にも、妊娠7ヶ月の私のお腹にもまったく気付かないほど、とことん鈍感なこの男性には、何も告げない方が良いでしょうか。 

彼氏とは数日間音信不通で、逃げられている感が強く、不安はありますが、私が告白したことにより、この男性が深くショックを受けることを考えるとやはり、すべては私の胸の中に留めておいた方が良いでしょうか? 

過去に一度、彼氏と絶縁状態になって1ヶ月ぐらい連絡が来なかった時に、その男性に相談したら「てっきり(彼氏)の子供でもできた相談かと思った」と冗談を言われた事があり、その時はこちらも軽く流したのですが…。 

長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

 

728: 名無しさんといつまでも一緒  04/09(月) 23:47:43.80
>>727 
出産や育児の悩みを男に相談する意味がわからん

 

730: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 00:04:23.42

>>727 
>>728に同意 
育児等でお金が必要で職場復帰したいとかの相談ならまだしも、ただ不安だから相談って意味分からん 
独身相手にそんな相談するなんて「結婚して養ってくれ」と言ってるようなもんだろ 

つーかその男はあれだろ、不倫相手と別れたどころか離婚までして完全フリーになったから727が狙い目として寄ってきてるだけだろ 
不倫するような簡単な女だからとさ 
あんたと元浮気相手もそうだが、その50男もまともじゃない 
全員気持ち悪い

 

729: 727  04/10(火) 00:02:16.99
>>728 
言葉足らずですみません。 
その男性に相談したい内容が出産や育児についてなのではなく、今は「自分1人で生んで育てる」という覚悟でいたとしても、高齢出産のため、自分自身や生まれてきた子供にリスクが高く、 もし、いざそうなった時に、自分と彼氏の両方を知っている人間に、今後のこと託せたら、と思って相談したいと思ったのですが…。

 

733: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 00:11:36.88

>>729 
そんなこと相談してどうすんの? 
自分の親にすら真相を話さないつもりなのに 
その男性だけに真相話して何をしてもらおうっていうの? 
私が何かあったら子供の面倒見てってこと? 
代わりに私の親に真相を話してってこと? 
相談すれば50男が何か解決してくれるわけ? 
それとも聞いてもらえればそれだけいいわけ? 

これから一人で出産して子育てしていくって事実を今になって実感してきて 
テンパって恐くなってきたんだろうけど、なんかいろいろ無責任すぎるね

 

735: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 00:14:17.53
>>729 
おいおいw自分に何かあった時に大事な子供を託すのか?両方を知ってる程度の独身の男に? 
相手もそんなこと相談されてもいい迷惑だろw

 

738: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 00:23:27.81
>>729 
自分が貴女に同じ相談をされたとしたら 
はっきり言って迷惑でしかない 
巻き込むなと言うだろうね 
実の父親に認知させるつもりもなく、身内にも事実を話さないのに 
何故俺に話す? 
父親に、認知するように忠告しろとでも言うのか? 
理解に苦しむよ

 

740: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 00:28:37.76
>>729は50男に色々相談すれば彼氏に口添えしてもらえるかもと思ってるんだろうね。 
残念ながらそんな男はいないよ。 
気のある女が自分の親友との子供を妊娠して、しかも捨てられたなんて知ったら引くだけ。 
間違ってもその女や子供のために自分が何かしてやりたいなんて思わない。 
 

 

745: 727  04/10(火) 01:24:08.29

短時間でたくさんのレス、ありがとうございます。 

自分と彼氏との関係は、50男を含め、周囲に知っている者はおらず、50男は私を不倫女ではなく、単なるバツ1として狙ってると思います。 

「今後を託す」というのは、子供を代わりに育ててくれというのではなく、私がもしもの時に、彼氏に伝える役割を担ってほしいというのと、いざ認知を求めたいと思った際に、協力してほしいと思ったのですが、やはり、その男性からしてみたら、迷惑以外の何者でもないですよね…。 

今後もその男性に口説かれるようでしたら、妊娠だけ打ち明けるつもりです。 
バツ1旦那の子供だと思って、これ以上近づいてこないと思いますので。 
いろいろなご意見をいただき、ありがとうございました。

 

746: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 01:34:18.15
それより自分の親に話すべきでしょ

 

748: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 02:25:58.86
結婚してた時に妊娠したなら、戸籍上は元旦の子になるんじゃないの? 
そこらへんの手続きは大丈夫なんだろうか

 

750: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 03:22:59.48
>>748 
そうそう、そこなんだよね。 
この場合は元旦那の子になるよね。 
そうじゃなければ、強制認知もできるのでその辺ちゃんと調べるべしだな。

 

751: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 06:42:21.99

>>745 
50男を勝手に鈍感とか言ってるけど 

>その男性に相談したら「てっきり(彼氏)の子供でもできた相談かと思った」 
>と冗談を言われた事があり、 

本気で鈍感だったら、こんな事言わないと思うんだけど 
妊娠だってお腹の出張りと服装次第では気付きにくい可能性だってあるし 
何かなんでもかんでも自分の都合のいい様に物事考えてるね

 

754: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 10:06:07.56

>>745 
認知してもらう積もりはない 
一人で育てる 
と言って置いて 

自分に何かあったら、相手に伝えてくれ? 
甘えてるね 
なら、最初から認知を迫れよ 
認知しないと言う事は 
今後何があっても、貴女の子供とは無関係だと宣言しているんだよ 
そして、貴女はそれを受け入れた 
なら、貴女が頼るべきは、自分の親以外にはいないんだよ 
貴女が選んだ道は、そう言う事 
無関係の人間を巻き込むな 
同じ巻き込むなら、認知してもらう方法を相談する方向にしろ

 

759: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 12:09:44.69
今からでも中ゼツを・・・

 

760: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 13:16:16.58
中ゼツを推奨する奴らはさつ人を推奨しているもんだぜ? 
お前らがしねばいいのにと思う。

 

762: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 13:45:33.59
中ゼツがダメならどうするの?

 

763: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 13:52:12.11
赤ちゃんポスト

 

767: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 16:09:33.89
>>763 
気軽に言うけど赤ちゃんポストやってる自治体の方が未だに少ないだろ 
多少でもまっとうな親なら手続き取って施設送りだが 
そうじゃなきゃ大概施設前に置き去りだろ

 

768: 727  04/10(火) 19:37:03.64

携帯からはアクセス規制で書き込めず、レスが遅くなってしまいました。 
厳しい意見もいろいろとありがとうございます。 

まず、私の親や家族、親しい一部の友人(彼氏とは面識がない)に対しては、子供の父親が元夫ではないこと、彼氏に認知できないと言われたことなど、事前に打ち明けた上で「父親のいない子供」を産むことに賛成してくれました。

ただし、彼のことは「元同僚」とだけ言い、名前や連絡先は教えていません。 

また、子供に関しては、1人で当面育てていくだけの蓄えはありますし、今後も働きながら、精一杯の責任と愛情を持って育てていくつもりです。 

子供の戸籍については、出生後にまずは元夫に嫡出否認をしてもらい、しばらくは父親欄は空欄のまま育てていくつもりですが、将来的には強制認知も視野には入れています。子供には、父親がいないことや出生の秘密で、辛い思いはさせると思います。 

でも、私はこの歳になって初めて授かった命を頃す決断はできませんでした。 
今はとにかく、子供が一番なので、再婚は誰ともしばらく考えてません。 

毒彼と無理やり結婚しても「おまえのせいで人生が狂った」と虐待されたり、不和になることは目に見えてるので、認知以上の事はむしろ望んでいないし、バツ1プリ子持ちなどという不良債権を誰かに押し付ける気もありません。 

こんなバカ娘のワガママを受け入れ、孫の誕生を待ってくれてる親のためにも、最低な嫁の最悪な告白と決断を黙って受け入れてくれた元夫のためにも、とにかく子供だけはできるだけ幸せにしてあげたいと強く願っています。

 

771: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 20:10:36.75
>>768 
だからそれでいいじゃん。頑張って育てなよ。 
50男に相談なんて要らないってこと。

 

773: 727  04/10(火) 20:30:31.23

また、彼氏の親友である男性とは、私自身も10年以上の付き合いがあり、その人が口が堅く、信頼感を持てる存在であるということと、 

とにかく気難しい彼氏の性格を最もよく知っている人間であるということから「唯一、彼の秘密を打ち明けられるのはこの人しかいない」と思ってました。 

もし万が一、私に何かがあった時、年老いた両親にすべてを背負わせ、幼い子供の育児や、見も知らぬ父親への認知訴訟などをさせるのは酷なので、その男性に、いざという時の橋渡し役をお願いできればと思っていました。 

その男性は「鈍感」というよりはむしろ、他人にあまり関心がないタイプで、相談に乗ったり、力になってくれるようなことは苦手だと思います。 

例の毒彼のことは「女は誰でも落とせると思ってる欲の塊」と思ってるので、昔、彼氏のことを相談した時に「子供ができたのか」と冗談を言われた訳です。 

もし、私が事実を相談したとしたら、その男性は私を軽蔑し、親友を憎悪し、親しい2人の人間に裏切られ続けてきたことで人間不信に陥るかもしれません。 
そういう意味でも、無関係な人を巻き込むことはやめたいと思います。 

お腹は極力目立たない服装にしてるので、50男が鈍いだけではないかもですが、以前、私がワンピースで現れただけで直視できない程、オクテな人だったので、離婚してからの人が変わったような積極アピールには、実際戸惑っています。 

毒彼いわく「ヤツは倫理観が強く、人妻には絶対手を出せない」そうなので、私がフリーになった今こそ張り切っているのかと思うと、心苦しいです。 

毒彼とは妊娠発覚後も連絡を取り合い、体調なども伝えていたのですが、先日、ささいなことでケンカして以来、しばらく音信普通です。 

子持ちの男友達からは「子供が生まれて顔を見れば男は変わる」と言われたので、できれば、円満な形で認知をしてもらいたいと思ってはいるのですが…。 

とにかく今は、私が体調を崩すことなくバリバリ働いて、元気な子を産んで、家族みんなで愛情を注いで育てることができれば、それでいいと思ってます。 

ここで向けられた厳しい声は、今後も私や子供が浴びる意見だと思います。 
それでも、皆で力を合わせて、逆境をはねのけていきたいと思います。

 

769: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 19:53:18.68
>>768 
ご両親は相手に腹が立たないの?納得できてるの?普通相手に認知を求めて責任取らせるもんなのでは?と思ったのですが

 

774: 727  04/10(火) 20:59:28.83
>>769 
もちろん、私の父親は相手の彼氏に対して激怒しているし、 
両親とも将来的には認知はしてもらうべきだとは言っています。 
それでも、「生まれてくる子供に罪はない」と受け入れてくれたので、認知問題は、時間をかけて、自分の手で解決させたいとは思ってます。 

 

770: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 19:57:15.68
私だったらどんなに愛情深く育てられても不倫子として生まれてきたくないなー。 
私のせいで人生台無しになった人が居るって事だもん。 
母親からの優しさだって全部罪悪感からくるものでしょ。 
しかも本当の父親からは認知拒否とか。 
産まれる前から終わってる! 

 

774: 727  04/10(火) 20:59:28.83

>>770 
本当に、子供には辛い人生を味わわせてしまうかもしれません。 
でも、私は罪悪感で子供を育てるつもりはまったくないです。 

元夫には迷惑をかけ、人生を狂わせてしまい、申し訳なく思ってますが、 生まれてくる子供には感謝の気持ち、ただそれだけです。 
ゆくゆくは、歪んだり、グレたりしてしまうかもしれませんが、差別を受けたり、卑屈になったりしないよう、できるだけ守っていきたいです。

 

780: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 22:34:14.51
>>773 
皆で力を合わせて逆境をはねのけるって、あなたが使っていい言葉じゃないだろう、図々しいよ
 

 

778: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 22:05:46.94
相手の男が絶対に認知しないといっても強制認知があるから認知は出来る。 
でも認知させるなら子供生まれてすぐにして欲しい。 
だってその男が同棲中の彼女と結婚した後だと彼女が不憫だよ。 
認知すれば彼女に隠すことは絶対出来ないからね。 
あと、戸籍には強制認知って残るんだよ。
見てすぐ分かるよ。 

将来子供が大きくなって戸籍を取った時に強制認知の記載を見てどう思うんだろう。
 

 

775: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 21:04:13.52
お父さん、自分の娘には激怒なさらなかったの?

 

776: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 21:09:01.43
DQN家族に何を言っても無駄さw

 

779: 名無しさんといつまでも一緒  04/10(火) 22:20:23.57
親が常識ないと娘はこーなるのかとわかる相談だな。 
まず、認知しない彼氏より自分の娘を怒るだろw 
むしろ娘が一番最低だってわかっているんだろうか。 
父親がいない子供の前に不倫でできた子供ですよ。 
相談男とも行為してATM確保でもすりゃいいさ
 
782: 727  04/10(火) 23:54:04.75

>>775>>776>>779 
もちろん、両親とも私にも大激怒してます。当たり前だと思います。 
それでも、私が子供を産みたいという決断を許してくれました。 

不倫の子供を産ませるなんて「常識の無い」「DQNな」親だと思うかもしれません。 
でも、「恥知らずの子供は頃せ」と言うのが親の正しい対処なのだとしたら、私は、常識の無い親の元に生まれてきて幸せだったと思います。 

毒彼氏には私や同棲中の彼女以外にも、さらに他に女性がいるみたいです。 
自分としては強制認知は最後の手段として考えていますが、なるべく他人を巻き込まない形で決着をつけられればと思っています。 

「逆境」はまさに私が作り出したものなので、確かに図々しい言い方でした。 
今後も不倫=軽いとか、相談したい=寄生本能丸出しとか、いろんな非難を受けていくのだと思うと、自分の行動を反省するばかりです。 

それでも、子供にだけは迷惑や苦労はなるべくかけたくないと願っています。

 

 
804: 名無しさんといつまでも一緒  04/11(水) 02:47:41.60

>>782 
あなたが決めたのならがんばってね。 
母は強しですよ。 
元旦那さんとは子供ができなかったようなので 
せっかくできた命を大切にしてください。 

失礼だけど、あなたも子供を産むにはもう年だし最後の機会でしょう。 
社会的なことはあるけど、母親にとっては子供の父親というのは 
動物学的にはじつはそれほど問題ではないのです。 
もちろん、子供にとっては傍らにいつも父親がいたほうがいいに決まっていますが。 

それから、父親は子供の顔を見ると変わる、とわずかでも期待されているようですが 
じつはこれも、動物学的にはあまり関係ないのです。 
変わるとしたら生まれた子供をみて実感して変わることはあるかと思いますが。 
それでも浮気する人はするぐらいですからw 
あまり期待しないほうがいいと思いますよ。 

では、お体をいたわってしっかりお子さんを産んでくださいね。

 

806: 名無しさんといつまでも一緒  04/11(水) 07:51:17.71

強制認知にでもなったら毒男の人生ムチャクチャになるね 
同棲してる彼女は間違いなく逃げるし 
外に子供が居る男と結婚したがる女はいない 
今はいいけど寂しい50台になりそー 

というわけで、何としても認知もぎ取ってください

 

807: 名無しさんといつまでも一緒  04/11(水) 08:20:31.30

鬼プリ、そして不倫妊娠、と数ある不倫のケースの中でももっとも世間に嫌われるパターンだからね 
叩かれまくるのも仕方ないと思うよ 

まぁ中にはナマポボッシーのくせに不倫のまま妊娠するような最強屑も世の中にはいるからそれに比べりゃ多少はマシかな?って程度だよw 
とりあえず、もう最低DQNな行動の結果 
自己中な選択して周り不幸にしてまで我が儘通してるんだから 
あんたも下手にかっこつけない方がいいよ 
やってる事最低なくせに健気ぶって綺麗事並べるよりいっそ開き直ったくらいの方がまだ潔いと思うよ 
口ではさも健気風を装いながら、やってる事考えてる事全く逆で矛盾した言い訳御託を無理矢理綺麗に並べようとするから叩かれるんだよ

 

809: 名無しさんといつまでも一緒  04/11(水) 08:25:46.19
彼氏に何でそんな遠慮するかがわからない。2人の責任だし、彼は独身で同棲彼女が本気な訳ではないならバレてもいいじゃん?長い目でみて養育費は請求した方がいい。彼を困らせたくないと思ってるの?本命いて貴方に妊娠させ他にも女いる様なカスでも?目を醒まそうよ

 

833: 名無しさんといつまでも一緒  04/11(水) 10:46:27.86

>>782 
>毒彼氏には私や同棲中の彼女以外にも、さらに他に女性がいるみたいです。 

被害が増えそうな悪寒。 
同棲中の彼女に全てバラしちゃえばどうよ?

 

834: 名無しさんといつまでも一緒  04/11(水) 10:47:42.36
それこそ余計なお世話じゃないの 
友達でもあるまいし

 

835: 名無しさんといつまでも一緒  04/11(水) 10:53:18.00
1対1で向き合って愛し合ってた男の子供を産みたいのなら理解できるけど 
この場合は軽い男の子かぁ・・・ 
わざわざ離婚して産む選択肢を取ったのは凄いな

 

837: 名無しさんといつまでも一緒  04/11(水) 16:09:16.23
離婚して子供まで産めば結婚してくれるかも?と思ったんだろうね。 
そんな男が生まれた子供見て気持ちが変わるわけないでしょ。 
それ以前に子供が生まれる前に姿くらますと思うよ。

 

921: 727  04/12(木) 00:55:28.58

元夫とは長らく家庭内別居状態で、正式に別居→離婚を進めている途中でした。 

毒彼氏は「勤務地の近くで便利だから同棲してる。もう彼女とは何年もレス」 と言ってたので、私が夫と別れ、フリーになって彼の勤務地近くに引っ越せば、きっと彼は私を選んでくれると思ってたら、先に妊娠発覚で見事にこのザマです。 

「結婚」という制度の空しさは自分自身で痛感してるので、今も結婚欲はなく、ただ、そばにいてくれる存在でいてほしいとだけ望んでいたのですが…。 

もし、私の身内に「不倫の子は氏ね」「穢らわしい子を私の子に近づけないで」 などと面と向かって言われたなら、子供についてはあきらめたと思います。 

でも、自分も複雑な環境で育った人に「子供は家族の宝だよ」と励まされたり、不倫は厳しく叱った家族に「子供に罪はないから大事に育てなさい」と言われ、産んで育てる決意をしたのですが、こんなに世間的には全否定な存在だとは…。 
いや本当に、自分は家族に随分と愛されてたんだなと、改めて感謝します。 

子供は、対外的には、元夫の子ということにして育てていくつもりです。 
これなら、世間にそんなに後ろ指をさされることも少ないと思います。 
今回の相談で、秘密は秘密にしておいた方がいいということを痛感しました。 

この先、どんなに仲のいいママ友ができようとも、絶対黙っておきます。 
将来的に子供が成長したら、いろんなことを打ち明けようと思ってますが、「あなたのことを皆、愛して祝福してくれたんだよ」ということは伝えたいです。 

あたたかい励ましのレスを下さった方々、すごく心の支えになりました。 
周りを見ても「母は強し」だと思うので、精一杯頑張っていきたいと思います。 

それでは、スレも終了間際なので、これを最後にまた名無しに戻ります。 
どうもお邪魔しました。いろいろとありがとうございました。

 

922: 名無しさんといつまでも一緒  04/12(木) 01:03:02.31
>>921 
元夫の子として、ってんなら元夫にその許可とっとけ

 

924: 名無しさんといつまでも一緒  04/12(木) 01:20:46.94

>>921 
あのさー、なんで全否定されてたのか本当に全然分かってないんだね 
不倫で出来ちゃったもんはもう仕方ないにしたって 
あんたが最初から芯が強くて 
「逃げた不倫相手に期待せず一人で頑張りきる! 
 そのために何か良いアドバイスがあったらお願いします」 
という姿勢だったなら多分批判だけじゃなくてもっと応援のレスがついたと思うよ 

だけどあんたの姿勢は最初から最後まで 
「誰かに助けてもらうの前提で出産育児頑張りますっキリッ」 
じゃん 
何があろうと自分で頑張りきるという覚悟がないんだもん 
そら全否定されるし毒男も逃げるわ 
浮気相手でちょうどいい存在だった女が全力で寄りかかってこようとするんだもん 
全力逃走するっつーの

 

926: 名無しさんといつまでも一緒  04/12(木) 01:30:08.39

>>921 
>子供は、対外的には、元夫の子ということにして育てていくつもりです。 
>この先、どんなに仲のいいママ友ができようとも、絶対黙っておきます。 

それが賢明だよ。
真実は家族内だけの秘密にしといた方がいい。
ママの世界はうっかり口を滑らすと、あっという間に広がるから。 

あなたの過ちネタで、子供にまで風当たりが強くなるのは可哀想だ。

 
936: 名無しさんといつまでも一緒  04/12(木) 08:18:14.20
この彼氏何か嘘臭いと思うのは私だけかな?
本当は既婚者なんて事ないの?
レスは絶対ウソだと思う。

 

937: 名無しさんといつまでも一緒  04/12(木) 08:25:05.49
>>936 
全員がうそ臭いと思ってる

 

943: 名無しさんといつまでも一緒  04/12(木) 09:16:38.45

元旦那の子として子に説明した場合、じゃあその父親に合わせてと言われたらどう言い訳するの? 
戸籍にも自分の父親が空欄だったら言い逃れ出来ないじゃない。 
結構自分の出生ってあとあとまで気になるものなんだよ。 

私の父親も自分が産まれて直ぐに片親と生き別れになったけど、ずっと会いたいと思い続けて大人になってから自分で親戚や知ってそうな周りに聞き込みまくって自分の本当の親を探し当てたよ。 
子供が自分の父親を探し始めたらどうするの? 
誤魔化しがきくのは子供のうちだけだよ。

 

963: 名無しさんといつまでも一緒  04/13(金) 19:24:39.74

なかなかスレが沈まないので、一応名無しに戻った>>727本人が再度通ります。 
往生際が悪くてすみません。
ちなみに、ネタではなくリアルに実在します。 

毒彼氏は少なくとも今年初めまでは結婚まではしてなかったはずですが、この音信不通期間中に、何か進展があったのかも、とは思ってます…。 

子供を育てるという自覚が足りない、とは自分でも反省していますが、子育ての前にまずは出産で死ぬかも、という不安がすごくあったので、せめて、1人には真実を託したい、と思ってこの相談スレにお邪魔しました。 

私の相談が非難された原因に「人に頼りすぎ」というのがあったのですが、自分自身、いろんな人に支えられて、これまで生きてこられたと思うので、頼ること自体が、必ずしも悪いことや無責任や甘えではないと思っています。 

私自身の経験で、元夫との不和をこじらせてしまった原因の一つに、「もっと早く相談してくれれば解決できたのに」というような事があり、もう修復できない事態に陥ってから後悔した苦い思いがあるからです。 

今回、内心はどうであれ後押ししてくれた家族や友人の存在は力になったし、私自身、人に相談されることは信頼の証拠だと思って嬉しい方なので…。 

例の50男も、以前、共通の知人がある人生の決断を下したことを知った時、「オレに相談してくれれば力になったのに。水くさいな」と話していたので、

毒彼氏に認知させろとか、代わりに子供を養って、と頼む気は全然なく、まあ、ぶっちゃけ、代わりに一発ぶん殴ってほしい、というのが本音でした。でも、その人にとっては本当に迷惑な話だと思うので、やめときます。 

これまでのキャリアや人間関係を全部捨て、十数年ぶりに故郷に戻るので、私の家族以外は元夫や毒彼氏の事を誰も知らない場所で、秘密を貫きます。 

両親からは「とりあえず今は母子共に健康であれば、それでいい。生まれてからのことはそれから考えなさい」と言われているので、胎教のためにも、一旦、悩んだりヘコんだりするのはやめときます。 

子供が戸籍を自分で見るようになるのはある程度成長してからだと思うので、その時に「父親に会いたい!」と思うのであれば、勿論協力するつもりです。それではどうもお邪魔しました。

 

966: 名無しさんといつまでも一緒  04/13(金) 19:43:35.07

>>963 
>ぶっちゃけ、代わりに一発ぶん殴ってほしい、というのが本音でした。 

こう言う理由なら、最初からそう書けば良いのに 
多分、全く違う反応になっと思うよ 
まあ 
一人で育てる決意が有るなら 
無関係な友人に、変な重荷は背負わせない方が良いとは思うけどね 
あそこまで袋叩きにはならなかった筈だよ

スポンサードリンク


  1. 自宅にビデオを仕掛けた結果、嫁と上司の現場を記録!俺「 いつからだ…」嫁「ごめんなさい」 俺「俺に不満は?」嫁「ごめんなさい」 俺「離婚だ」嫁「ごめんなさい」  → そして義父と共に制裁を開始した結果、強烈で許しがたい真相が発覚した…
  2. 社の重要ファイルを何度も消してしまう女先輩。先輩「なぜ消えるのか私にも分からない。私は消していない…」俺「…という事があったんですよ」システム屋「調べられますよ」 → 調査の結果、まさかの真相が…
  3. 幼なじみの婚約者「もう(幼なじみ)には近寄らないでもらえますか?」俺「ワハハw」婚約者「なんで笑うんですか!」幼なじみ「なに?どうしたの?」俺「いや~だってさぁ…」幼なじみ「ww」 → 結果は…
  4. 俺は車にひかれて入院。そして加害者が見舞いに来た → 母「どう責任取るのよ!」加害者「…別の場所で落ち着いてお話をしましょう」 → 翌日の母「(俺)が飛び出したのよね?」俺「!?」 → 母は妹を妊娠した
  5. 酔いつぶされて思いのままにされた妻。そして相手はなんと複数… 男たちは逮捕された。しかしそれまで黙っていた妻を俺は許せなかった → 離婚して数年後、元妻から連絡がきて…
  6. 5歳の俺を捨て、男に走った母。その10年後、寂しさから会いに行くと母は庭先で一家団欒の最中だった。しかし俺と目が会った瞬間、鬼の形相に… → 俺は言葉を交わすことなく決別を決心。そして更に20年後、なんと母から知らせが届く
  7. 嫁の浮気相手をボコボコにしたら鼻骨折、前歯全損、肋骨と腕にヒビ。→嫁「彼が治ったら同じ目に遭わせてやるって!柔道有段者なんだからね」→結果。
  8. 旦那とは円満離婚…でも実は1年前から私はフリン継続中だった。今は堂々と付き合えるから毎日が楽しくてしかたがない!元旦那が愛する女性と結婚して赤ちゃんができることを心から願ってるよ → 3年後、しかし…
  9. 上司「あいつ、言われた事しかできねぇのに上に噛みついてきて面倒だから暴力社長のいる取引先に飛ばす」俺(即日退社だな…) → 想定外すぎる結果となった
  10. 夫がいきなり「子供のDNA鑑定をしたい」とか言い出た。不快なもんだねぇ…… 鑑定したけりゃすりゃあいいけど報復したい → まさかの真実は…
  11. 私「私はもう親族がいない」彼氏「…俺、実は家族を全員杀殳されているんだ」私(え!?その事件、もしかして…) → どうしても私は彼と結婚したかったので…
  12. 俺は鬱になってしまい彼女に迷惑かけたくないので音信不通にしていた。そして寛解し1年2ヶ月ぶりに連絡した → 彼女「今、結婚前提で交際を申し込まれています。どうぞ他の方とお幸せに」俺(え?あんなに俺に一途だったのに!?)
  13. 彼女の部屋から漏れてきた艶声。覗くと美人な彼女が真っ最中…! 俺(証拠をおさよう…)俺は突入! → 彼女が告白した真実、そして想定外すぎた相手は…
  1. 【伝説の92系】不倫相手の態度にキレた元旦那が私と相手を殴って大怪我をさせた。弁護士を交えて私が慰謝料と親権を貰う証書を作った。が、数週間後に元旦那が失踪し...
  2. 今日、偶然性格の不一致で別れた元嫁に会った。相変わらず小綺麗にしてて遠目からも美人。一人かと思ったら男が…俺(あー俺なんで離婚したんだろ)
  1. 父「返済できないから娘を好きにしていい」893「おk」私「妹には手を出さないで!」893「分かった。車に乗れ」→結果・・・
  2. 村八分にされてるんだけど、なんかおかしい。村の有力者「早く村八分を解いて下さい、と頭を下げて貰わんと困る…」
  3. 良妻賢母の妻、不倫は当然していない。しかし突如訪れた、消していた過去からの復讐
  4. 結婚する前の妻がネット動画に出演していたのを発見した。妻は理想の妻を「演じて」いる?理想の妻を・・・? 聞いてみるべきなのか、知らないふりをしているべきなのか
  5. 好きな人出来たから離婚したいと伝え離婚届をテーブルに置いて娘と家を出た。結果、嫁自●未遂しちゃった。娘と考えた嫁誕生日のサプライズだったのに.....
  6. 社内の美人をデートに誘った。 当日… 地味女「こんにちわ」俺「!?」 → 人間違えだったと言えないまま、その3年後…

当サイトの関連記事

  • 母が他界。遺言書「兄・兄嫁・私・私夫・弟に遺産を残す」弟嫁「・・何で私の名前がないの!」一同(うわー母さん最後にやりやがったw)実は母…
  • 通帳が盗まれた。犯人は義兄嫁と判明し、謝罪と賠償も受けたのだが、この後に予期せぬ修羅場が待ち受けていた←その話し合いの各自の意見がカオスすぎる。自己主張激しすぎw
  •  
     

    5件のフィードバック

    1. 名無し より:

      マジで頭おかしい、こんな人間存在しない方がマシ

    2. 名無し より:

      やっぱり親ガチャってあるよな
      こんなのの子供に生まれるってハズレじゃねーか

    3. 名無し より:

      その50代のおっさんからしたら、誘ってきてるとしか思えないわな

    4. 名無し より:

      お願いします三行でまとめて下さい

    5. 名無し より:

      地雷確定の相談女


    Warning: Undefined variable $aria_req in /home/overjoyed/overjoyed.info/public_html/wp-content/themes/hueman-child/comments.php on line 63

    Warning: Undefined variable $html5 in /home/overjoyed/overjoyed.info/public_html/wp-content/themes/hueman-child/comments.php on line 65

    Warning: Undefined variable $aria_req in /home/overjoyed/overjoyed.info/public_html/wp-content/themes/hueman-child/comments.php on line 65

    コメントをどうぞ (送信から書込みが載るまで少しタイムラグがあります)

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

    テキストのコピーはできません。